説明

Fターム[2C082CD06]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 入賞ライン (5,675) | 表示態様 (1,613) | 点状に表示 (1,390)

Fターム[2C082CD06]に分類される特許

161 - 180 / 1,390


【課題】設定値変更の作業性を向上させることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置131を備えている。主制御装置131には、種々のセンサからの信号が入力される。そして、主制御装置131は、所定条件が満たされた場合、ステッピングモータ61を駆動させ各リールの回転を開始させる。一方、ストップ検出センサ72a〜74aからストップスイッチ72〜74が操作された旨の信号を入力するか、又は所定時間が経過することにより再びステッピングモータ61を駆動させ各リールの回転を停止させる。かかる構成において、主制御装置131のRAM153にはバックアップエリア157が設けられている。また、バックアップエリア157には保護エリアが設けられており、当該エリアに記憶されたデータはスロットマシンの設定値変更に際してクリアされないようになっている。 (もっと読む)


【課題】不正に強い基板ケースを提供する。
【解決手段】第1ケース701と第2ケース702で形成される基板ケース210に、第1係止部706と第2係止部707を設け、基板ケース210を閉鎖状態にしたときに、2つの係止部が係合して仮止めの状態となるように構成する。そして、かしめ状態としたいときは、かしめ部を有し、かつ、基板ケース210の外に露出してりる入出力端子をカバーする機能を兼ね備えたコネクタカバー750を閉鎖手段に挿入し嵌合させることで基板ケース210をかしめ状態とすることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技機の操作手段の機能を一時停止状態にするフリーズ演出の実施状況に変化を付けることができて、これにより、遊技の進行に変化を付けて、遊技者のフリーズ演出に対する関心、延いては遊技者の遊技に対する関心を高め、継続させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】役抽選手段と、リール制御手段と、入賞処理制御手段と、フリーズ演出を実施する制御手段であって、所定の開始要件を達成することにより開始されるフリーズ実施可能期間中の遊技において、はじめてフリーズ実施要件を達成したとき、所定のフリーズ実施確率でフリーズ演出を行ない、はじめてフリーズ実施要件を達成した遊技以降の遊技において、2回目以降の所定のフリーズ実施要件を達成したとき、所定のフリーズ実施確率と異なるフリーズ実施確率でフリーズ演出を行なうか、またはフリーズ演出を行なわないように制御処理するフリーズ実施手段と、を備えたスロットマシンを提供する。 (もっと読む)


【課題】主制御装置の取り替えが不正に行われた際に、即座に発見することのできる技術を提供すること。
【解決手段】スロットマシンの前面扉に設けられている錠の開閉を検知する開閉センサ27における検知をサブ制御装置111で確認してから予め定められた期間内に、主制御装置150からサブ制御装置111にセンサコマンドが送信されない場合には、サブ制御装置111は、スピーカ等による報知を行う。 (もっと読む)


【課題】フリーズ演出の実施要件について様々な態様を有して、フリーズ演出の実施状況を様々に変化させることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】所定の開始要件を達成することにより開始されるフリーズ実施可能期間中の遊技において、第1のフリーズ実施要件を達成したとき、第1のフリーズ実施確率でフリーズ演出を行なうとともに、はじめて第2のフリーズ実施要件を達成したとき、第2のフリーズ実施確率でフリーズ演出を行ない、はじめて第2のフリーズ実施要件を達成した遊技以降の遊技において、第1のフリーズ実施要件または2回目以降の第2のフリーズ実施要件を達成したとき、第1または第2のフリーズ実施確率と異なるフリーズ実施確率でフリーズ演出を行なうか、またはフリーズ演出を行なわないように制御処理するフリーズ実施手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】使用する予定のない割込要因が発生した場合に、プログラムの格納容量を圧迫することなく異常時制御を行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】使用が予定されていない割込要因に対応する割込ベクタテーブル上の領域に、起動処理(メイン)におけるユーザモード(Sa2のステップ)の開始アドレス、すなわちゲーム制御用のユーザプログラムの先頭アドレスを設定することで、使用が予定されていない割込要因が発生した場合に、電断処理を経ずにユーザモードの先頭にジャンプさせ、その後の起動処理(メイン)において、RAM異常と判定させて、RAM異常エラーに制御させる。 (もっと読む)


【課題】遊技台の内部で計時している日時の正確性を向上させることができる遊技台を提供する
【解決手段】遊技台は、主制御手段と副制御手段を備え、主制御手段は、少なくとも主電源手段および補助電源手段のいずれか一方からの供給電圧により遊技に関する遊技情報を保持する揮発性の情報保持手段を有し、電断状態において主電源手段からの電圧供給が開始されたことを条件に該電断状態前の該遊技情報と該電圧供給後の該遊技情報を比較して該遊技情報が正常に保持されていない保持異常状態であるか否かを判定する判定処理を実行し、該判定処理により該保持異常状態と判定された場合には副制御手段に保持異常情報を送信する処理を実行する。また、副制御手段は、保持異常情報を受信したことに基づいて演出手段に計時情報の補正が必要である旨を示唆する示唆報知を行わせる処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】個人情報を取得すること無く、しかも会員カードを携帯していない遊技者についても、その遊技履歴の把握が可能であり、従って、安全性と正確性を兼ね備えた新規な遊技履歴管理システムを提供する。
【解決手段】この遊技履歴管理システムは、遊技装置2と、遊技装置2毎に設けられて、遊技者の遊技装置2に対する遊技操作のクセに基づいて、遊技者を識別する遊技者識別手段45と、遊技装置2の遊技履歴情報が計時的情報とともに格納される遊技履歴情報格納手段4aと、遊技者識別手段45により識別された遊技者情報が、計時的情報とともに格納される遊技者情報格納手段47と、遊技履歴情報格納手段4aおよび遊技者情報格納手段47から収集された両情報に対して、両情報に付された計時的情報に基づく対比処理を行うことにより、遊技者毎の遊技履歴を導出する管理手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の遊技機では、内部抽選によって大当たり入賞が発生したことは遊技者に報知されるが、ランプが単に点灯することだけによって報知されており、何ら遊技上の面白味はない。
【解決手段】演出態様組合せは、遊技状態が一般遊技中においてボーナスが入賞態様となった場合、及び遊技状態がボーナスの内部当たり中である場合にのみ報知態様選択手段によって選択される複数の確定パターンを含んでいる。そして、報知態様選択手段により複数の確定パターンのいずれかが選択される確率は、遊技状態がボーナスの内部当たり中である場合であっていずれの入賞態様が決定された場合には、遊技状態が一般遊技中においてボーナスが入賞態様となった場合より高い。 (もっと読む)


【課題】遊技者が無端状ベルトを停止させる行為を妨げず且つ複雑な制御を伴わずに無端状ベルトを用いて絵柄を揃える演出を行うことができ、且つ該演出を行う際に絵柄が揃わない事態を極力回避することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。ここで、リール42L,42M,42Rが定速状態に至るまでの間において、リール42L,42M,42Rの絵柄を同一絵柄に揃える等の演出用の制御が行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の選択ミスを低減することができる遊技台を提供する。
【解決手段】予め定められた複数種類の演出形態から所定の演出形態を設定許容演出形態として所定の条件が成立したことに基づいて設定し、計時手段の計時結果が所定の結果となったかどうかを判定する判定手段により計時結果が所定の計時結果となったと判定される毎に、該複数種類の演出形態から所定の順序に従って所定の演出形態を該設定許容演出形態として設定する設定許容演出形態設定手段と、該設定許容演出形態設定手段により設定されている前記設定許容演出形態を識別可能にする識別報知を行うように報知手段を制御するとともに、前記設定許容演出形態設定手段により設定される前記設定許容演出形態が切り替えられることを示唆する切替示唆報知を行うように前記報知手段を制御する報知制御手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の遊技機では、内部抽選によって大当たり入賞が発生したことは遊技者に報知されるが、ランプが単に点灯することだけによって報知されており、何ら遊技上の面白味はない。
【解決手段】演出態様組合せは、遊技状態が一般遊技中においてボーナスが入賞態様となった場合、及び遊技状態がボーナスの内部当たり中である場合にのみ報知態様選択手段によって選択される複数の確定パターンを含んでいる。そして、報知態様選択手段により複数の確定パターンのいずれかが選択される確率は、遊技状態がボーナスの内部当たり中である場合であっていずれの入賞態様が決定された場合には、遊技状態が一般遊技中においてボーナスが入賞態様となった場合より高い。 (もっと読む)


【課題】サブリール及びステッピングモータへ負荷を与えずに、サブリールを振動することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、サブリール21L,21C,21R毎にサブリール21L,21C,21Rの回転方向及びその直交方向に複数ずつ設けられバックランプ112L,112C,112Rを備える。遊技機の副制御回路は、BB1遊技状態のJACINのときに、サブリール21L,21C,21Rをリスピンさせたときの停止後に、回転方向に並ぶバックランプ112La,112Lb,112Lcの列を、1列だけ直交方向に往復させて順次点灯する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】基板ボックスの封印構造を改善し、ひいては構成の簡素化を図ること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。主制御装置131の基板ボックスを封印する第1封印部は、再使用可能な封印ピン部材を用いることで封印処理が行われるようになっている。 (もっと読む)


【課題】フリーズが発生することにより、遊技の興趣を向上させることができるスロットマシンを提供することである。
【解決手段】遊技履歴に応じたフリーズ発生契機が成立したときに、遊技履歴に応じたフリーズ発生確率にしたがってフリーズを発生させるか否かを決定し、フリーズを発生させると決定されたときには、遊技履歴に応じてフリーズの種類を特定することにより、遊技履歴に応じた制御パターンにしたがってフリーズを実行する。 (もっと読む)


【課題】連続演出の実行期間が予め定められている演出の実行時期に跨るような場合であっても、連続演出を実行可能とする。
【解決手段】連続演出は、複数のゲームにおける予め定めた操作の受付タイミングを、演出が切り替わる演出切替契機とする第1の演出パターンにより構成されており、予定演出の実行時期が決定した後に連続演出の実行条件が成立し、かつ、予定演出が実行されるまでのゲーム数が連続演出に要するゲーム数に満たない場合には、第1の演出パターンにより定められた演出切替契機を、予定演出が実行されるまでのゲームにおける操作の受付タイミングに割り当てて、連続演出に要するゲーム数を短縮する第2の演出パターンに従って、連続演出を実行する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンの上級者であっても十分満足することができ、かつ初級者や中級者であっても、十分にメダルを獲得できるようにする。
【解決手段】複数種類の図柄を表示した複数のリール31と、各リール31の回転を停止させるときに遊技者が操作するストップスイッチ42と、ストップスイッチ42の操作順番に対応するリール31の停止制御を定めたリール制御パターンを複数設けたリール制御パターンデータテーブル67と、リール制御パターンデータテーブル67から、リール制御パターンを抽選するリール制御パターン抽選手段68と、リール制御パターン抽選手段68で選択したリール制御パターンに関する内容を報知するリール制御パターン報知手段69とを備える。遊技者は、報知された内容を見て、ストップスイッチ42を適切な順番で操作することにより、より有利な結果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技球が連続して取り込まれた場合でも円滑な遊技進行を確保する事が可能な遊技機の提供。
【解決手段】複数の通路を通しての所定の個数の遊技球の流下において、遊技球流下方向に沿って遊技球1個分より狭い間隔で配置された第1検出部及び第2検出部を含む通過検出手段による遊技球の検出パターンに基づいて遊技球の通過状態を識別する遊技機において、複数の通路の各々に対して正常状態の遊技球の通過であるか否かを判定すると共に連球状態の通過であるか否かを判定し、連球状態の通過である場合には、連球状態の通過が発生した通路での遊技球の流下を中断し、その後、いずれかの通路を通しての遊技球の流下を再開して、所定の個数の遊技球の流下を完了させる。 (もっと読む)


【課題】演出期間中に表示位置に停止した図柄を事後的に特定する。
【解決手段】リール回転演出処理では、入賞ラインに抽選で定められた図柄を引き込んで一時停止させる。このとき、CPU101はリール位置検出信号155aを参照しない。そして、リール定常回転処理において一時停止したリールR1の回転を開始してからリール位置検出信号155aがアクティブになるまでの期間において、ステッピングモータに供給したパルス数を表示制御基板100Bに供給する。CPU191は、パルス数に基づいて、どの図柄が一時停止していたかを特定する。 (もっと読む)


【課題】再遊技表示結果の導出を許容する旨が決定される確率を通常遊技状態よりも高くする特定遊技状態に制御される機会及び該特定遊技状態の内容に変化を与える。
【解決手段】ビッグボーナスが終了すると、50ゲームの間継続する第1RTに制御される。第1RTでは、リプレイとして通常の遊技状態でも内部抽選の対象となるリプレイAに加えて、通常の遊技状態では内部抽選の対象とならないリプレイBも内部抽選の対象となる。第1RTにおいてリプレイBに当選し、これが可変表示装置の表示結果として導出されると、第1RTが終了して、ここから50ゲームの間継続する第2RTに制御される。リプレイAとリプレイBを合わせたリプレイ全体としての当選確率は、通常の遊技状態よりも第1RTで高く、第1RTよりも第2RTで高いものとなっている。これらの遊技状態のうちで第2RTのみが、メダルの払出率が1を越える遊技状態となっている。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,390