説明

Fターム[2C082CD49]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | リール以外の出力手段 (39,713) | 音関連 (6,905) | 音の種類 (4,454) | 効果音 (3,069)

Fターム[2C082CD49]に分類される特許

141 - 160 / 3,069


【課題】監視処理負荷の増大化を抑制しつつ不正行為を防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、該筐体11の前部に設けられ筐体11の一側部にて開閉可能に支持された前面扉12とを備えている。前面扉12の略中央右部に設けられたメダル投入口75からメダルが投入され、その後前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。また、メダル投入口75から投入されたメダルは、前面扉12の背面に設けられた複数のメダル投入センサにより検出されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】清掃時に不意に灰皿部が回転を開始しても、内部の灰や吸殻の散乱が防止されるようになる灰皿装置の提供。
【解決手段】使用位置αから清掃位置βまで引き出すと、回転可能となる灰皿部30を清掃位置βまで引き出す際に、灰皿部30に回転力が加わり、不意に灰皿部30が回転を開始しても、途中停止位置bで、半球状突起51C, 52Cが支持アーム40側の突条部44に係止され、途中停止位置bで停止する。これにより、内部の灰や吸殻が周囲に散乱することを未然に防止することができる。そして、途中停止位置bに停止した灰皿部30に故意に回転力を加えれば、弾性変形により、半球状突起51C, 52Cが支持アーム40側の突条部44から離れる方向へ変位し、突条部44による半球状突起51C, 52Cの係止が解除され、灰皿部30を倒立姿勢位置dまで回転させることができる。 (もっと読む)


【課題】基板ケースの開放によって確実にICタグシールが破断される遊技機の提供。
【解決手段】タグカバー部57B の内部におけるICタグシール12の裏側に、ベース部52及び蓋部53A を相互に結合するICタグプレート60及び破断部材70を設け、タグカバー部57B を蓋部53A から切り離すと、ICタグシール12が外部に露出される。この状態で、ICタグシール12を刃物で切断すると、ICタグプレート60も切断され、ベース部52及び蓋部53A を結合しているICタグプレート60及び破断部材70の結合状態が解除され、これにより、ベース部52及び蓋部53A の結合状態も解除され、基板ケース50A が解放可能となる。従って、基板ケース50A を解放するには、ICタグシール12を切断する必要があり、基板ケース50A を開放すると、確実にICタグシール12が破断されるようになる。 (もっと読む)


【課題】ART遊技等の特典遊技を付与するまでの付与過程あるいは特典遊技中の特典遊技期間の上乗せ決定過程において、回胴遊技を画一化させずに期待感を長期にわたり持続させて遊技興趣を増大させることのできる遊技機を提供することにある。
【解決手段】図柄表示領域に特定図柄「白7」が停止表示されたとき、特定図柄の表示数データはサブRAM208の貯留カウンタに記憶、貯留される。特定図柄の表示数の貯留後、貯留カウンタのカウント数(貯留数)が上限値「5」に達したか否かの判断が行われる。貯留数Mが上限値以上になったときには、付与抽選実行可能フラグがオンされ、ART付与抽選の契機が発生する。 (もっと読む)


【課題】リプレイが内部当籤役として決定される確率の変動が行われた後の遊技性を多様化し、遊技の興趣を向上させることの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のサブCPU(81)は、スペシャルチャンスゾーン(SCZ)において、AT遊技数カウンタが1以上である場合には、低RTに移行することを回避する報知を行う。ここで、サブCPU(81)は、SCZからリプレイが内部当籤役として決定される確率が高い高RTに移行した際には、高RTに移行した際に表示された図柄組合せに基づいて、AT遊技数カウンタに加算する値の期待値が異なる複数のAT抽籤状態から1のAT抽籤状態を決定する。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ安価に達成な構成により、効果的に不正行為を抑制できる遊技機を提供する。
【解決手段】本発明の遊技機は、前面側に開放した開口を有する本体2と、開口を開閉する扉と、本体に対して回動可能に支持する連結ユニット4,5と、を備えている。連結ユニット4,5は、本体2に固定された本体側連結ユニット4と、扉3に固定された扉側連結ユニット5と、を含んでいる。遊技機は、本体側連結ユニット4の上部連結部41と本体5の天板231との間に配置された閉塞部材6をさらに備えている。 (もっと読む)


【課題】映像表示面において遊技者の手指等を検出可能なセンサを用いて、趣向性の高い遊技を実現できる遊技機を提供する。
【課題手段】ディスプレイ35の画面を覆う検出領域336を有したタッチセンサ33において、検出領域336のX軸方向へ等間隔で平行に並んだn本の光線(Xビーム)のうちの遮断された光線を示すX軸方向の検出情報と、検出領域336のY軸方向へ等間隔で平行に並んだm本の光線(Yビーム)のうちの遮断された光線を示すY軸方向の検出情報とを含んだ位置データが生成される。この位置データに基づいて、複数の遮断されたXビームにおける最も離れた2つのXビームの中央の位置に対応するX座標成分と、複数の遮断されたYビームにおける最も離れた2つのYビームの中央の位置に対応するY座標成分とを含んだ中央座標データが取得される。 (もっと読む)


【課題】 遊技機において、不正行為に対する対策を疎かにすることなく、遊技媒体の接近流下状態が発生した場合の遊技進行の円滑性を向上させる。
【解決手段】 上流側検出手段及び下流側検出手段による遊技媒体の検出状態の組み合わせの変化に基づいて遊技媒体の異常な流下であるか否かを判定する遊技機の構成を、上流側検出手段及び下流側検出手段による遊技媒体の検出状態の組み合わせの変化が正規状態変化である場合に限らず、接近流下状態に対応する所定の許容状態変化である場合には、異常な流下とは判定しない構成とする。 (もっと読む)


【課題】ボーナスの内部当選とARTの継続回数とを関連付けることにより、遊技者のボーナスへの期待感を増大させることが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】ボーナスゲームが終了するとリプレイ役の当選確率が1/7.3の一般遊技状態となる。一般遊技状態でボーナスグループAが内部当選し、ボーナス役が入賞すればボーナスゲームを行う一方、ボーナス役が入賞しなければ、ボーナス役が内部当選した状態(RT3)となって、以降の変動表示ゲームを行う。RT3はRT2と同様にリプレイ確率が約1/1.5程度の高確率再遊技状態であり、小役とリプレイの合成確率は100%となるので、ボーナス役とハズレを抽選しない。RT3状態で、アシスト機能を発動させる為のAT抽選に当選すれば、押し順小役に応じた停止スイッチの操作順序が報知されるので、ARTゲーム数がある限り無限に押し順小役を入賞させることができる。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態下における遊技を堪能させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。特典付与状態では、遊技が開始されていない状況にて第3クレジット投入スイッチ58及び右ストップスイッチ44が約3秒間継続して操作された場合、特典付与状態が終了するまでに要する所要時間が算出されるとともに、当該所要時間が補助表示部65に表示されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】スタートスイッチの操作とは異なるタイミングで、遊技者が抽選結果に何らかの影響を実質的に及ぼす操作を行うことを可能とすることで、遊技者に自力による達成感を与える。
【解決手段】本発明の遊技機は、複数の遊技利益と、複数の遊技利益それぞれが当選する比率を相対数で示した当選範囲値とが対応付けられた複数の当選領域を含む遊技利益判定テーブルを記憶し、所定の契機に基づいて、乱数を取得し、遊技者の選択操作に基づいて、遊技利益判定テーブルから当選領域を参照する順を示す複数の参照順から1の参照順を決定し、参照順決定手段が決定した参照順に従って当選領域を参照し、参照した全ての当選領域の当選範囲値と乱数とに基づいて1の当選領域を決定し、その当選領域の遊技利益を抽選結果として決定する。 (もっと読む)


【課題】リプレイが内部当籤役として決定される確率の変動について、遊技者が最後まで興味を維持することで、遊技の興趣を向上させることの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のメインCPU(31)は、チャンスゾーン(CZ)又はスペシャルチャンスゾーン(SCZ)においてRT作動図柄1が表示されると、リプレイが内部当籤役として決定される確率が高い高RT(3チェ)に移行する制御を行う。他方、メインCPU(31)は、CZ又はSCZにおいてRT作動図柄2が表示されると、リプレイが内部当籤役として決定される確率が低い低RTに移行する制御を行う。ここで、メインCPU(31)は、順押しで停止操作が行われた場合には、第3停止操作が行われるまで、RT作動図柄1が表示されるかRT作動図柄2が表示されるかわからないようにリールの停止制御を行う。 (もっと読む)


【課題】多様な遊技状態への移行を実現しつつ、リールの図柄配置に対する自由度を高めることのできる遊技機を提供すること。
【解決手段】パチスロ(1)のメインCPU(31)は、リール(3L,3C,3R)の回転が停止すると、有効ラインに沿ってRT移行図柄が表示されているか否かを判定し、RT移行図柄が表示されている場合には、RT移行図柄に関する情報をメインRAM(33)のRT情報格納領域に記憶する。そして、メインCPU(31)は、RT情報格納領域に記憶された情報、例えば、RT移行図柄の組合せ情報やRT移行図柄の個数情報に基づいて、遊技状態を移行する。 (もっと読む)


【課題】好適な形で遊技者の参加可能な特定演出を実行することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。連打演出では、演出スイッチ66の操作回数が第4設定値となった場合、BB当選の有無が報知される。ここで、第4設定値は、先の連打演出における演出スイッチ66の操作回数によって変化するようになっている。 (もっと読む)


【課題】特別遊技状態下における遊技を堪能させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。特典付与状態では、遊技が開始されていない状況にて第3クレジット投入スイッチ58及び右ストップスイッチ44が約3秒間継続して操作された場合、特典付与状態が終了するまでに要する所要時間が算出されるとともに、当該所要時間が補助表示部65に表示されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】有利な状態への移行に関し、興趣の向上を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のメインCPU(31)は、チャンスゾーンにおいて内部当籤役が小役・リプレイ用データポインタ「6」〜「8」である場合には、第1停止操作として操作されたストップボタン(7L,7C,7R)に応じて、リプレイ1〜リプレイ4のいずれかを入賞させる。そして、リプレイ2が入賞した場合には高RTに移行する制御を行い、リプレイ1が入賞した場合には低RTに移行する制御を行う。また、サブCPU(81)は、チャンスゾーンにおいて、リプレイ2が入賞可能な第1停止操作のストップボタンをAT遊技数カウンタの値だけ報知する。そして、リプレイ3又はリプレイ4が入賞した場合には、AT遊技数カウンタの値を2倍する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ゴト行為を防止する。
【解決手段】本発明の遊技機は、複数の遊技利益と、複数の遊技利益それぞれが当選する比率を相対数で示した当選範囲値とが対応付けられた複数の当選領域を含み、当選領域の参照順が予め定められている遊技利益判定テーブルを記憶し、所定の契機に基づいて、所定の数値範囲内で数値をループさせる乱数発生器256から第1乱数を取得し、第1乱数に基づいて、遊技利益判定テーブルにおける複数の当選領域のうちいずれかを参照開始位置として決定し、所定の契機に基づいて、第1乱数と周期が異なる乱数発生器から第2乱数を取得し、参照開始位置から参照順に従って当選領域を参照し、参照した全ての当選領域の当選範囲値と第2乱数とに基づいて1の当選領域を決定し、その当選領域の遊技利益を抽選結果として決定する。 (もっと読む)


【課題】リプレイが内部当籤役として決定される確率の変動が行われた後の遊技性を多様化し、遊技の興趣を向上させることの可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のサブCPU(81)は、チャンスゾーン(CZ)又はスペシャルチャンスゾーン(SCZ)において、AT遊技数カウンタが1以上である場合には、低RTに移行することを回避する報知を行う。ここで、サブCPU(81)は、CZ又はSCZからリプレイが内部当籤役として決定される確率が高い高RTに移行した際には、高RTに移行した際に表示された図柄組合せ、ボーナスが内部当籤役として決定された場合に抽籤されるモード、及び移行前の状態(CZであるかSCZであるかの状態)に基づいて、AT遊技数カウンタに加算する値の期待値が異なる複数のAT抽籤状態から1のAT抽籤状態を決定する。 (もっと読む)


【課題】好適な形で遊技者の参加可能な特定演出を実行することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、ストップスイッチ42〜44と対応したリール32L,32M,32Rが停止する。連打演出では、演出スイッチ66の操作回数が第4設定値となった場合、BB当選の有無が報知される。ここで、演出スイッチ66の操作回数を確認する期間は、先の連打演出における演出スイッチ66の操作回数によって変化するようになっている。 (もっと読む)


【課題】別の遊技機から取り外したものの使用が簡単且つ明瞭に判別できるようになる封止キャップの提供。
【解決手段】凹部53C を封止した封止キャップ70の笠状蓋部72の表面、及び、副基板ケース2Dにおける凹部53C の周囲を囲む本体部91の正面部93A の表面96には、これらの両方にまたがって、封止キャップ70及び副基板ケース2Dを互いに関連付ける割り印としての関連付マーク20Aを刻印し、且つ、この関連付マーク20Aを、所定の回転非対称形のマークとし、さらに、凹部53C を封止している封止キャップ70の笠状蓋部72に関連付マーク20Aをマーキングする際に、他のスロットマシン1の笠状蓋部72とは、関連付マーク20Aの回転角度位置が相違した部位を笠状蓋部72に刻印するようにし、これにより、不正行為を有効に防止することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 3,069