説明

Fターム[2C082DA36]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | スロットマシン本体 (37,148) | 筐体構造 (8,609) | 後部(箱) (1,556) | ホッパーユニットの支持取付構造 (279)

Fターム[2C082DA36]の下位に属するFターム

Fターム[2C082DA36]に分類される特許

1 - 20 / 255


【課題】貯留タンクに対する遊技メダルの補給作業や補助タンクへの遊技メダルの排出が困難なものとなるといった不都合を発生させることなく、貯留タンクの容量を極力大きくすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11とその前面の前面扉12とを有する。前面扉12は上扉13と下扉14とからなる。筐体11の内部は、下側仕切板により上下に区画されており、当該下側仕切板上にはリール装置が配置され、下側仕切板の下方にはホッパ装置が配置されてる。そして、上扉13に形成された表示窓23から視認できる有効位置に特定の図柄の組合せが停止した場合には、ホッパ装置によるメダルの払い出しが行われる構成となっている。この構成において、貯留タンクの内面と補助タンクの上面開口部とが平面視で重なった構成となっている。 (もっと読む)


【課題】片手で容易に遊技機へ着脱することができ、作業者への負担を軽減すると共に、作業性が向上した遊技機用コイン払出装置を提供する。
【解決手段】遊技機内部の底面に基板20を取り付け、その内側に略水平のガイドレール22を設けると共に、基板20の奥端部に第1コネクタ30を固定し、基台18の側面に略水平のガイド片36を設け、基台18の奥面に、基台18を前記遊技機内部の所定位置まで移動させたとき、第1コネクタ30と嵌合する第2コネクタを取り付け、基板20及び基台18の前部に、互いに係止して基板20のガイドレール22に沿った移動を固定するロック機構を設け、第1コネクタ及び前記第2コネクタの内、一方のコネクタ側に突起部を設けると共に、他方のコネクタ側に前記突起部と嵌合する穴部を設け、前記ロック機構は、係止部材を係合位置と非係合位置との間で移動させるロック・解除部材とからなる。 (もっと読む)


【課題】鍵を使用せずに、外部から移動部や係止部を移動させて解錠させるような不正行為を防止することができるようにした錠装置を提供する。
【解決手段】鍵の回動に伴う回転カム(110)の回動により、移動部(130)の下方への移動に伴って押下当て部(160)及び制限当て部(150)も下方に移動し、押下当て部(160)の移動に伴って係止部(100)を係止位置から解除位置に揺振させ、係止部(100)の揺振に伴って係止部(100)と被係止部(90)との係止を解除可能に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メダル投入口の位置を下げることができて、メダル投入口から投入されたメダルの通路が占める空間を小さくして、他の部品等に対して筐体の内部空間を提供することが可能となり、商品性を高めることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】傾斜路(111)のメダルの進行方向を、遊技機(1)の正面から奥方向に向かって下り傾斜方向に形成し、貯留装置(130)からあふれるメダルを回収する回収箱(150)を貯留装置(130)の横方向に隣接して設け、メダルセレクター(16)により選別された適正なメダルは、メダルセレクター(16)から貯留装置(130)へ投入されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メダル払出口から筐体内の装置への不正アクセスや、メダル払出口以外からメダル払出装置の排出口への不正アクセスを防止することのできる遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】スロットマシン1は、前扉12によって開閉される筐体11の内部に設置され、メダルを払い出すメダル払出装置2、及び、前扉12に設けられ、払い出されたメダルをメダル払出口13まで落下移動させる移動経路31を形成するメダル返却シュート3を有し、メダル払出装置2の排出口23及びメダル払出装置2の入口33に、ラビリンス手段としての排出口用凸状部24及び入口用凸状部34を設けた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 メダル払出ホッパーから溢れたメダルを収納するメダル補助収納庫において、部品点数の増加を招くことなく、蓋体を箱本体の底部に容易に組付けて製造することのできるメダル補助収納庫を提供する。
【解決手段】 メダルを排出する開口部が底面に形成されたケース本体、及び前記開口部を塞ぐ板状の蓋体とを備え、前記ケース本体は、その底部に前記蓋体を取着するための溝が形成されており、前記蓋体は、前記開口部を塞ぐための蓋部、前記ケース本体の底部に形成された前記溝に嵌入される取着部、及び前記蓋部と前記取着部との間であってこれらの厚みよりも薄くされることで折り曲げ可能にされた可撓部を有する (もっと読む)


【課題】コネクタの着脱作業が容易にできると同時に、遊技機内部に収納されているホッパー装置のコネクタ接続部分を保護することができる構造を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】ホッパー装置1の外装箱10の側面部10Bに凹部を設け、凹部にはコネクタ挿入口35とハーネス導出部を設け、筐体2内部の所定の場所に、凹部の開放部分を閉塞する閉塞板を有する閉塞部材を固定し、ホッパー装置1を筐体2内の定位置に設置させることによって、凹部の内部及びハーネス導出部が閉塞板で覆い隠されコネクタの接続部分が視認不能かつ接触不能になる。 (もっと読む)


【課題】ホッパー装置を異常動作させて、不正に遊技メダルを払い出させる不正行為を防止することができるスロットマシンを提供することを目的とする。
【解決手段】スロットマシン10は、筐体11と、遊技媒体を払い出すためのホッパー装置23と、ホッパー装置23の駆動を制御する主制御装置18と、主制御装置18からの信号に基づいてポッパー装置23を駆動させるホッパー駆動回路73と、を備え、ホッパー装置23を、筐体11の内部であって、筐体11の高さ方向の中心位置より下方に配設し、ホッパー駆動回路73を、筐体11の内部であって、筐体11の高さ方向の中心位置より上方に設けた。 (もっと読む)


【課題】電源ON時にホッパー装置が引き出されても、電子部品や電子回路等にストレスやダメージが与えられることを防止する。
【解決手段】ホッパー装置27と駆動電源28aとを備え、ホッパー装置27と駆動電源28aとが複数のピンを有するコネクター60を介して接続される遊技機において、コネクター60に第1ピン62と第2ピン63とを備え、コネクター60接続時には第1ピン62が第2ピン63よりも早く電気的に接続され、コネクター60の接続解除時には第1ピン62が第2ピン63よりも遅くまで電気的に接続されているように形成し、第2ピン63が電気的に接続されている場合にモーター27hを駆動可能なイネーブル状態とし、第2ピン63が電気的に接続されていない場合にモーター27hを駆動不可能なディセーブル状態とする駆動切換手段105を設ける。 (もっと読む)


【課題】部品を共通化することで、製造コストを低減することができ、かつ取り付け作業が容易となるとともに、ホッパー装置を容易に着脱することができ、さらに遊技機を輸送する場合にホッパー装置ががたつくのを防止することができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技機は、筐体11内部の所定位置に着脱可能に配設されるホッパー装置17と、ホッパー装置17を筐体11の開口11aから所定位置まで案内する一対のガイドレール部23と、を備え、ガイドレール部23は、筐体11内部の底面に平行に配置される一対のレールベース部30と、各レールベース部30の上面に設けられる一対のガイド部40と、を備え、レールベース部30に、ホッパー装置17が筐体11の開口11aよりも手前側に移動することを規制するストッパー部34を形成した。 (もっと読む)


【課題】遊技者の望む遊技性を提供することで遊技を堪能させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシンは、遊技を統括管理する主制御装置101を備えている。主制御装置101は、スタート検出センサ41aやストップ検出センサ42a〜44a等の各種センサから信号が入力されるようになっており、入力した信号に基づいてリールユニット31等の駆動制御を行う。また、主制御装置101は、停止情報設定処理において、停止指令の発生していないリールの各図柄番号に対して優先順位情報を作成する。そして、停止指令が発生した場合には、先に作成した優先順位情報に基づいてリールのスベリ数を決定する。そして、IV=3〜8の際に当選となった場合には、タイミング遊技と順序選択遊技とを選択できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】封印シール等よりなる貼付片の不正な剥がし行為を抑制し、ひいては制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。可動ベース板及び表ケース体には囲い枠が形成され、その囲い枠内に封印シールが貼付される。 (もっと読む)


【課題】ハマリ状態になったとき、遊技者の意図的操作で乱数値の発生パターンを変更可能とし、新たな気分で遊技を楽しむことが可能な遊技機等を提供することにある。
【解決手段】主制御部100は、乱数列発生部29で発生させている乱数値の1つを抽出して内部抽選を実行し、図柄変動表示ゲームを開始する。乱数列発生部29は、乱数値を0000h〜FFFFhの所定範囲で常に発生させており、1周期中に発生する乱数値は重複することなく必ず1回だけ出現する。乱数列発生部29は、主制御部100より乱数列変更指示信号を受信すると、第一乱数列から取り込んだ論理演算用の乱数値のRD1を乱数値レジスタに一旦記憶する。乱数列発生部29は、現在発生させている第一乱数列が1周期となる最後の乱数値を発生させた後、第一乱数列の乱数値とRD1との排他的論理和を取ることにより、第一乱数列と発生するパターンが異なる第二乱数列を発生させる。 (もっと読む)


【課題】ベース体及びカバー体の封止部の接合の解除を困難とすることができる基板ケースを備える遊技機を提供すること。
【解決手段】所定の溶着装置にて溶着突部274,275を溶解してベース側溶着面261aとカバー側溶着面271aとを溶着することで、カバー部材を開封した際にベース体側溶着部及びカバー体側溶着部双方に該開封した痕跡が残る封止状態が形成される。また、封止状態において、ベース側溶着面261aの周辺部に配設された非溶着面261bに凸設された凸条263,263がカバー側溶着面271aの周辺部に配設された非溶着面261bに凹設された凹条溝273a,273a内に入り込み、溶着面間にカッター等の切刃を差し込みにくくなるため、溶着部を分離して不正に開封することが困難となる。 (もっと読む)


【課題】貯留部からメダルを抜き取る不正行為を防止できるとともに、メダル補給時においても効率的に補給作業が行えるホッパー装置を提供する。
【解決手段】ホッパー装置5の貯留部51の上方に、駆動装置61の駆動により水平方向に回転可能であるとともに、開口部51Aを塞ぎ貯留部51からのメダルの取り出しを不能とするものの、開口部51Aから受け入れたメダルを、メダルが通過可能な通過間隙を通して貯留部51に落下させることが可能な回転蓋70を設け、貯留部51へのメダルの補給時に駆動装置61を駆動させて回転蓋70を回転可能とした。 (もっと読む)


【課題】可動物を設ける場合においてスペース上の問題を解決するとともに、かつ遊技中
において遊技者に可動物を容易に認識させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技に関して所定の条件が成立すると、サブ制御基板86から第2駆動部6
6に制御信号が出力され、操作部40内部の空間部Mに収納されていた可動ユニット56
が第2駆動部66により上方向に移動される。そして、土台部58が操作部40の上面と
面一になる位置に到達すると、第2駆動部66による駆動が停止される。このとき、各キ
ャラクタ物60R、60M、60Lは、操作部40の外部に位置している状態となる。 (もっと読む)


【課題】遊技興趣の向上を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。通常遊技状態下では、重複再遊技入賞が成立した場合にBBにも当選している可能性があり、左ストップスイッチ42を最初に操作した場合と、中ストップスイッチ43を最初に操作した場合と、右ストップスイッチ44を最初に操作した場合と、で重複再遊技入賞が成立した場合のBBに当選している割合が変化するようになっている。 (もっと読む)


【課題】基板ケースに貼付された封印シールの全面を容易に視認可能とする。
【解決手段】互いに嵌め合わせ可能な甲ケース体41と乙ケース体42とで構成され且つ甲ケース体41側の甲ケース側貼付面82aと乙ケース体42側の乙ケース側貼付面82bとに跨って封印シール45が貼付される基板ケース43で、甲ケース側貼付面82aと乙ケース側貼付面82bとが略同じ向きで隣接するように配置する。 (もっと読む)


【課題】基板ケースから痕跡を残すことなく封印シールを剥がし取られることを防止する。
【解決手段】甲ケース体41と乙ケース体42とで構成され且つ甲ケース側貼付面82aと乙ケース側貼付面82bとに跨って封印シール45が貼付される基板ケース43を備えた遊技機で、甲ケース側貼付面82aと乙ケース側貼付面82bとの間に配置され、刃先が両貼付面82a,82bの外側に突出しない退避状態と突出する切断状態との間で移動可能なシールカッター51と、基板ケース43に装着され且つ封印シール45の表面を略覆う被覆状態と封印シール45から離間する開放状態との間で移動可能なシールカバー50とを備え、貼付された状態の封印シール45を退避状態のシールカッター51と被覆状態のシールカバー50とで両面から挟み込むと共にシールカッター51の退避/切断状態とシールカバー50の被覆/開放状態とが対応するように両者を連動させる。 (もっと読む)


【課題】未封止の状態で封止部材が甲,乙ケース体から独立している構成を採用しているにも拘わらず、複数の基板ケースから開封の痕跡のない新たな基板ケースを作り出す不正行為を効果的に防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】甲ケース体41と乙ケース体42とで構成された基板ケース43と、この基板ケース43とは別体に形成され且つ基板ケース43を閉じた状態で甲,乙ケース体41,42を封止可能な封止部材47とを備えた遊技機で、両端側の固定部66a,66bを甲ケース体41と乙ケース体42とに夫々着脱不能に固定することにより甲ケース体41と乙ケース体42とを開閉可能な状態で連結する第1連結手段49aと、両端側の固定部66b,66cを甲ケース体41と封止部材47とに夫々着脱不能に固定することにより甲,ケース体41と封止部材47とを封止操作可能な状態で連結する第2連結手段49bとを備えたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 255