説明

Fターム[2C082DB07]の内容

Fターム[2C082DB07]に分類される特許

161 - 180 / 778


【課題】制御基板装置に対する不正等の確認を容易とし、当該制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。そして、その表ケース体の表面に遊技機の固有情報等を付したシール片が貼付される。 (もっと読む)


【課題】不正な部品の取り付けを未然に防止し、遊技の公平性を確保することができる遊技台を提供することである。
【解決手段】ICソケット305を介してワンチップマイコン304が配設され、遊技の進行を制御する主制御基板211を備えた遊技台100であって、前記主制御基板211は、前記ワンチップマイコン304が配設された面211aの裏面211bにおける前記ICソケット305の端子305aが固定された固定部の少なくとも一部を覆う保護カバー307を備え、前記保護カバー307は、一度取り付けられると破壊することでのみ取外し可能なかしめ部材306により前記主制御基板211に取り付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ICチップの配線基板側のスペースに不正電子部品を取り付けて行うゴト行為を防止する。
【解決手段】配線基板側凸状部(176)は、ICチップ(100)のチップ端子(102)をICソケット(130)の挿入孔(141)に接続した状態において、配線基板側凸状部(176)が孔(121)及び開口部(146)を貫通しつつ、配線基板側凸状部(176)の本体(101)側に臨む先端面(179)がICチップ(100)の配線基板(120)側の面に接する或いは極めて近接するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】制御を複雑化することなく、可変表示装置の表示結果によって興趣を高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU41aは、各遊技状態のそれぞれについての役の当選状況、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止操作位置)に対して一意に定められた停止制御テーブルに従って、リールの停止制御を行うとともに、通常遊技状態においていずれかのボーナスに当選している場合には、通常遊技状態においていずれの役も当選していない場合よりも多くの停止操作位置からチャンス目(チャンス目(「スイカ−スイカ−スイカ」、「スイカ−スイカ−BAR」、「スイカ−スイカ−7」の組み合わせが入賞ライン上に揃う表示結果))が導出される停止制御テーブルに従って、リールの停止制御を行う。 (もっと読む)


【課題】基板を取り外すのに手間がかかる基板ケースを備える遊技機を提供すること。
【解決手段】 ベース体801に対してカバー体802を起立させた姿勢で、カバー体802の係止片870a,870bの先端に形成された屈曲片871bをベース体801の係止孔824hに差し込み、その状態でカバー体802を回転させた後に係止片870a,870bをさらに深く押し込んでベース体801に対してカバー体802を非閉塞位置にて倒伏させ、その状態で反対側に向けてスライドさせて閉塞位置に配置することで規制溝818a〜818dに規制突起868a〜868dが嵌合され、カバー体802の開放方向への移動が規制されるとともに、この状態でワンウェイネジ816によりベース体801とカバー体802を固着して封止状態を構成するため、封止状態を解除しても、ベース体に対してカバー体をスライドおよび回転させなければ開放することができない。 (もっと読む)


【課題】基板ケースの封止とその基板ケースの基板ケース取付台に対する封止とを一の封止部材により行うことができると共に、その封止部材により基板ケースのみの封止も行うことが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】内部に基板13を格納可能な基板ケース43と、遊技機筐体に設けられ且つ基板ケース43を装着可能な基板ケース取付台45と、基板ケース43を閉鎖状態で封止する閉鎖封止手段48と、基板ケース43と基板ケース取付台45とを装着状態で封止する装着封止手段49とを備えた遊技機で、閉鎖封止手段48と装着封止手段49とを一の封止部材56上に設け、この封止部材56は、装着封止手段49による封止を行うことなく閉鎖封止手段48による封止を行うことができ、その状態から更に装着封止手段49による封止を行うことが可能に構成されているものである。 (もっと読む)


【課題】球受け皿に規制体を設置することで出口通路の遊技球の通過を円滑なものとし、さらに球受け皿の球貯留領域を縮小させることなく規制体の支持を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機は、図柄を可変表示するリール装置を備えており、図柄の可変表示は、取込ユニットにより上皿151に貯留された遊技球が所定個数取り込まれ、さらにスタートレバーが操作されることにより開始される。上皿151には取込ユニットに向けて遊技球を整列させて導出する案内通路171〜173が設けられている。また、上皿151には案内通路171〜173内にて遊技球が積み重ならないように第2カバー部材158が設けられている。第2カバー部材158は、上皿151の周壁部に固定された第1カバー部材157により下方から支持されている。 (もっと読む)


【課題】遊技機の基板ボックスに対する不正行為を効果的に防止する。
【解決手段】基板ボックスを形成する第1、第2ボックス200、300の端壁に、それぞれ連結部228や329で接続したアッパブラケット230とロアブラケット330を設ける。両ブラケットは両ボックスの結合位置で連結し、リブ508で接続した連結部カバー部501とブラケットカバー部510からなる封印キャップ500が被せられてアッパブラケットと係合し、互いの連結部分へのアクセスが阻止される。連結部は連結部カバー部でカバーされて、不用意な破壊から防止される。リブを切断して連結部カバー部を除去すれば連結部が露出するのでこれを切断して封印を解除できる。 (もっと読む)


【課題】遊技機の基板ボックスに対する不正行為を効果的に防止する。
【解決手段】スライドにより重ね合わせて基板ボックスを形成する第1、第2ボックス200、300の端壁に、両ボックスの結合位置で互に係止する爪240と爪340を備えるアッパブラケット230とロアブラケット330を設け、これらに封印キャップ500が被せられる。封印キャップはキャッチャ523を有する遊動プレート520を備え、キャッチャが結合途中の両ブラケット間に形成される空間S1に進入する。結合位置までのスライドの間にアッパブラケットの爪242がキャッチャの矩形穴525を貫通して係止することによりキャッチャが空間S1から抜けなくなる。これにより、封印キャップが取外し不能となり、アッパブラケットとロアブラケットの係止部分へのアクセスが阻止されるから、両ボックスの結合を不正に解除することができない。 (もっと読む)


【課題】封印シール等よりなる貼付片の不正な剥がし行為を抑制し、ひいては制御基板装置を適正に管理すること。
【解決手段】スロットマシン10において、筐体11にはリールユニット41が収容され、リールユニット41の上方には主制御装置131が配設されている。主制御装置131は、台座装置により筐体11の背板11cに取り付けられている。台座装置は、背板11c内側に固定される固定ベース板と、この固定ベース板に回動可能に支持される可動ベース板とを有している。また、主制御装置131は、表裏一対のケース体を有し、それら各ケース体間に挟まれるようにして主基板が収容されている。可動ベース板及び表ケース体には囲い枠が形成され、その囲い枠内に封印シールが貼付される。 (もっと読む)


【課題】遊技機の基板ボックスに対する不正行為を効果的に防止する。
【解決手段】基板ボックスの封印形成部として、第1ボックス200Aに係止ロッド283をもつ第1係止部281と係止板285を設け、第2ボックスに係止ロッド383をもつ第2係止部381とフック部385を設ける。各係止ロッドが相手方ボックス方向に延びており、両ボックスの結合途中で両係止ロッドの上下方向高さが重なったときに、封印キャップ550をその筒部551から封印形成部に被せる。結合完了位置では係止板とフック部の爪388が係止し、また、各係止ロッドが途中段階よりも相手方ボックス方向に突出して封印キャップの頭部555内でその底壁558に係合し、封印キャップが取外し不能となる。これにより、係止板とフック部の係止部分へのアクセスが阻止されるから、両ボックスの結合を不正に解除することができない。 (もっと読む)


【課題】遊技機の基板ボックスに対する不正行為を効果的に防止する。
【解決手段】スライドにより重ね合わせて基板ボックスを形成する第1、第2ボックス200、300の端壁に、両ボックスの結合位置で互に連結するアッパブラケット230とロアブラケット330を設け、これらに封印キャップ500が被せられる。封印キャップはプレート保持穴518に遊動プレート520を備え、結合位置までのスライドの間に遊動プレートがアッパブラケットの爪242により抜け阻止される位置になるとともにキャップ本体の壁面から内方へ押下げられる。これにより深くなったプレート保持穴に硬化樹脂Pが充填され、封印キャップが取外し不能となって、アッパブラケットとロアブラケットの連結部分へのアクセスが阻止されるから、両ボックスの結合を不正に解除することができない。 (もっと読む)


【課題】不正行為などで乱数値の生成に異常が発生した場合に有利な抽選結果を導出しない遊技台を提供する。
【解決手段】第1の数値範囲内で乱数値を発生させる第1乱数値発生手段と、前記第1の数値範囲よりも小さい数値範囲で乱数値を発生させる第2乱数値発生手段と、前記第1/第2の乱数値から抽選用乱数値を生成する抽選用乱数値生成手段と、複数種類の当選態様と前記抽選用乱数値とを対応付けて記憶する当否判定テーブルと、を備える。このテーブルは、前記所定の当選態様に対して、前記第1乱数値発生手段に異常を来たした場合に固定化される特定の数値および前記第2の乱数値に基づいて生成される抽選用乱数値のパターン数に対する前記当選態様に対応する該抽選用乱数値のパターン数の割合が、前記第1/第2の乱数値に基づいて生成される抽選用乱数値のパターン数に対する前記所定の当選態様に対応付けられたパターン数の割合と比較して少なくする。 (もっと読む)


【課題】不正行為が行われたことを迅速に把握することができ、不正行為を防止することが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】遊技台には、入力信号が所定レベルに固定されている未使用端子を有するICが配設される。また、遊技台は、前記未使用端子の入力信号の変化を検知するワンチップマイコンを備える。 (もっと読む)


【課題】 不正防止性をより向上させることを課題とする。
【解決手段】 本発明にかかる遊技機において、封止時に箱部12と蓋板22とで形成さ
れる閉鎖空間にて係合部23と抜止片40とを係合させることにより、外部から係合部2
3と抜止片40を破壊することを不可能とすることができる。また、外部からピン等を挿
入させることもないため、それにより隙間が生じることがない。従って、より閉鎖性の高
い空間にて、係合部23と抜止片40とを係合させることができる。また、抜止片40の
装着状態を変えることにより、係合を行わせるかどうかを選択することも可能としている
(もっと読む)


【課題】 検査シールを有する基板ケースに収容される制御基板の目視検査を容易に、また充分に行えるようにした遊技機用制御基板アッセンブリを提供する。
【解決手段】 制御基板アッセンブリ(MBA)は、スロットマシン(SM)の筐体(MB)内に設置され、所要の電子部品を装備した主制御基板(100)を相対向する透明な一対のケースカバー(300)とケース基体(200)との間に介在させて収容したものである。この制御基板アッセンブリ(MBA)では、ケースカバー(300)の表面に台座部(350)を形成し、台座部(350)の前面に検査シール(450)を貼付する。台座部(350)の側壁を透視することで、ケースカバー(300)を透して主制御基板(100)の全体の表面状態を目視検査することができる。 (もっと読む)


【課題】 基板ケースを封印する封印シールを簡単に切断できないようにすることで、基板ケースの不正な開封を防止した遊技機を提供すること。
【解決手段】 主制御基板701を収容する主基板ケース730が主ベース部材710を介して装着され、主基板ケース730が封印シール770を貼着するためのケース側貼着部731を有し、かつ、主ベース部材710が封印シール770を貼着するためのベース側貼着部718を有し、ケース側貼着部731とベース側貼着部718の境界線を含む部分に封印シール770を貼着するように構成した遊技機であって、ケース側貼着部731とベース側貼着部718の境界線L1,L2,L3が、主基板ケース730の表面、主基板ケース730及び主ベース部材710の側面、並びに、主ベース部材710の裏面のうち少なくとも二面に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板の交換などによる不正行為の早期発見を図り、不正行為を効果的に防止するスロットマシンを提供すること。
【解決手段】メイン制御部41は、設定変更状態への移行時、設定確認状態への移行時、エラー状態への移行時などに、メーカーコード、チップ個別ナンバー、及び型式名コードからなる固有情報を外部機器に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】CPUによる制御負担を増加させることなく違法行為を排除できる遊技機を提供する。
【解決手段】乱数生成回路66が生成した乱数値RNDを、所定の抽選値Hitと対比する抽選処理(ST5)を実行して、遊技者に有利な遊技状態を発生させるか否かを決定する遊技機である。乱数生成回路66は、計数クロックΦを連続して出力する発振部OSCと、禁止レベルの制御信号CTLを受けるとカウント動作を停止する一方、許可レベルの制御信号CTLを受けると、計数クロックΦに基づいてカウント動作を繰り返すカウンタ部CTと、所定タイミングでカウンタ部CTの出力データを乱数値として保持するラッチ部Laと、CPUからの指示に基づいて乱数値を出力する出力部Roとを有し、CPUが制御信号CTLを出力する。 (もっと読む)


【課題】不正な設定変更行為に対する抑止力を発揮する。
【解決手段】遊技機は、遊技に関する内部状態を可変設定する設定変更機能を具備し、所定の設定操作に伴い前記内部状態の設定変更が行われる。本遊技機の背面側に装着される払出ブロック15において、遊技機背面側には払出制御装置153と電源装置154とが装着され、そのうち電源装置154には、設定変更キーをキー挿入口に挿入した状態で回動操作することにより前記設定操作を有効化する設定キースイッチ240が設けられている。特に、設定キースイッチ240は、電源装置154の電気部品実装面の逆側に設けられている。 (もっと読む)


161 - 180 / 778