説明

Fターム[2C088BA67]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球流れ (2,271) | 遊技機内 (1,777) | 分ける (405)

Fターム[2C088BA67]に分類される特許

61 - 80 / 405


【課題】 例えばパチンコ機等の遊技機に関し、停電時等の電断発生時において、装置間の通信のタイムラグを減少することができるとともに、電断復帰後の各装置のバックアップされた内容の相互関係を正確に処理することができるようにしたものである。
【解決手段】 遊技機(10)には、電源供給装置(90)を備える。電源供給装置(90)は、遊技球払出装置(30)、賞球計数装置(30)及び遊技制御装置(70)に電源を供給するためのものである。電源供給装置(90)には、電断検出手段(91)を備える。電断検出手段(91)は、電源の供給が遮断されたことを検出し、電断信号を出力するためのものである。遊技制御装置(70)を、電断時のバックアップ機能を有する複数の制御装置に分割する。複数の制御装置(図示せず)には、電断検出手段(91)から出力された電断信号を供給し、当該電断信号に基づいて電断処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】遊技球誘導路口への遊技球の入球経路を複数設定可能であり、遊技球誘導路口への遊技球の入球に対する期待を持ち得る形態を備えた、始動入賞口への遊技球の入球を補助する手段を備えるパチンコ機を提供する。
【解決手段】遊技球に対する始動入賞口への遊技球の入球を誘導する遊技球誘導路の開始端にある遊技球誘導路口2334aと、遊技球誘導路口の上方に配置され、遊技球を受領して転動させる転動面2334bを有する棚部2334と、遊技球誘導路口の前面で、遊技球誘導路口への遊技球の入球を補助する、遊技球を収容する収容部2339aを備えた可動棚部2339を備える。棚部2334は遊技球の進路を複数のルートに振り分け、複数のルートの少なくとも一つを可動棚部への遊技球の供給を確定するように設定し、他のルートを、遊技球が可動棚部に到達しようとする際のタイミングに応じて、可動棚部への遊技球の供給の成否が定まるように設定する。 (もっと読む)


【課題】球の流入開口近傍における球の左右方向流下位置を規制することにより、流路設計や入賞率調整を容易にし、流路設計を変更することなく遊技領域のデザイン変更を可能とし、補助部材の強固な取付けにより球流路の安定性を確保することのできる遊技機用の入球具を提供すること。
【解決手段】遊技機用の入球具は、球を流入させる流入開口が形成されたプレート部材と、流入開口を前後に進退し、進出状態で球を流入開口へと導くと共に退避状態で流入開口への流入を阻止する進退部材と、進退部材を進退移動させる駆動手段と、プレート部材の前方に取り付けられる補助部材と、を有し、補助部材の後面に、流入開口近傍における球の左右を規制する流路を形成する左右規制リブが配置され、補助部材の後面に、流入開口に流入しなかった球を側方に向けて案内するための下方リブが形成され、下方リブは、左右規制リブの下方に配置されている。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造を必要とせずに、開閉パネルの開放時に球払出口内の遊技球が散乱する不都合を阻止可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域5の前方に開閉可能に配置された透明部材保持枠の前面には、遊技球を貯留可能な上皿を備え、透明部材保持枠の後面には、遊技領域5の下方に設けられた球払出口35から払い出される遊技球を上皿に誘導する貯留誘導路を有し、透明部材保持枠を閉成すると、球払出口35と貯留誘導路とが連結して上皿に遊技球を誘導可能となるパチンコ遊技機において、球払出口35の下方には、当該球払出口35から払い出されて落下した遊技球を受け止め可能な球受面54が形成された球受部材51を設け、球受面54には、球払出口35から遠い位置を近い位置よりも高くして球受段差部を形成した。 (もっと読む)


【課題】確実に遊技媒体の動きを楽しませることができるステージとすることで遊技者の興趣が低下するのを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機に、遊技領域内の遊技球が供給可能且つ転動可能とされ中央側が低く形成された第一ステージ2511、第一ステージ2511の前後両端に夫々配置された前端壁2511a及び保護カバー、第一ステージ2511上の所定位置で遊技球の外径よりも若干大きい径で貫通した二つの落下孔2511cを有する第一ステージ部材2532と、第一ステージ部材2532の真下で落下孔2511cからの遊技球を受けると共に転動可能とされた第二ステージ2512、第二ステージ2512の略中央に形成され遊技領域内へ遊技球を放出する中央誘導部2512b及びサイド誘導部2512cを有した第二ステージ部材2533と、第二ステージ部材2533の下側に配置された第一始動口と、を具備させる。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の制御を工夫することによって、遊技店の意図しない遊技者の止め打ちを阻止しつつ、ゲーム性を高めることができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、特別遊技状態の発生後の変動表示ゲームの実行回数に基づき、可変始動入賞装置の入賞容易状態として、第1入賞容易状態又は当該第1入賞容易状態よりも遊技者に有利な第2入賞容易状態を選択する入賞容易状態選択手段と、可変始動入賞装置を、入賞容易状態選択手段によって選択された入賞容易状態に制御する入賞容易状態制御手段と、入賞容易状態に関する報知を制御する報知制御手段と、を備え、報知制御手段は、入賞容易状態選択手段によって第2入賞容易状態が選択される場合に、当該第2入賞容易状態の発生を報知する第2入賞容易状態発生報知手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】センターケースに設けられた発光部を利用してセンターケース外部の装飾性を向上可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤20に形成された遊技領域23にセンターケース30を備え、センターケース30内に配設された発光部15によって発光演出を実行可能な遊技機1において、センターケース30は、透光性を有し、遊技盤20の前方に突出するように形成される側壁部310と、透光性を有し、側壁部310の前端部に形成される装飾部320と、装飾部320の前面を覆うように設けられ、発光部15から照射された光を反射可能な反射部324と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】供給通路にある遊技球の数と遊技者の持ち球数とを合わせることできる技術を提供する。
【解決手段】遊技球を遊技盤に向けて打ち出す発射装置と、発射装置に向けて供給される遊技球が並ぶとともに、一部が外部から視認可能とされた発射球案内路と、発射球案内路の上流で遊技球を溜めておく発射球ストックと、発射球案内路の視認可能な領域よりも上流に設けられ、発射球ストックから発射球案内路への遊技球の流下を抑制する抑制弁と、遊技者が遊技盤に向けて打ち出すことが可能な遊技球の数である持ち球数が抑制弁による抑制部位よりも下流にある遊技球の数よりも多い場合は遊技球の流下を抑制しないようにし、持ち球数が抑制弁よりも下流にある遊技球の数以下である場合には抑制するように抑制弁を制御する球データ管理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パチンコ機等に代表される遊技台に関し、困難を乗り越えた遊技者に対して特典を付与すると共に、特別遊技に至る過程に変化を与えて、遊技者の遊技の継続意欲を促進させることが可能になる遊技台を提供することを目的とする。
【解決手段】パチンコ機100は、特図1始動口230や特図2始動口232よりも遊技球の通過が困難な入球困難部250に設けられた当り穴14aを備えており、遊技球が当り穴14aに入球した場合に保留先読み演出モードへの移行を決定する。 (もっと読む)


【課題】入賞装置全体をコンパクトにしつつ開閉扉による球噛みを防止可能な弾球遊技機を提供する。
【解決手段】第1大入賞装置50が、前方に向けて開口する第1入口53を有して遊技盤の前面に取り付けられた筐体部52と、筐体部52の前部に取り付けられて、後方に揺動して第1入口53を閉鎖する閉鎖位置と、前方に揺動して第1入口53を開放し遊技領域を落下する遊技球を第1入口53に導いて入賞させる開放位置とに揺動可能な第1開閉扉54と、遊技領域に位置して設けられて、第1入口53と対向するとともにガラス扉に近接する球噛み防止カバー60とを備えており、球噛み防止カバー60が、前後に延びる右取付基部61、左取付基部62およびガラス扉に沿って延びる覆い部63とを備え、右取付基部61の上部および左取付基部62の上部に、遊技球の滞留を防止する右滞留防止面61aおよび左滞留防止面62aが形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示装置の表示面を視認可能な表示用開口部を有し、遊技盤に形成された遊技領域に配設されるセンターケースを備え、表示装置に表示した変動表示ゲームの結果が特別結果となる場合に、変動入賞装置を開状態に変換する特別遊技状態を発生する遊技機において、変動入賞装置に流入した遊技球を新たな演出に使用し、遊技の興趣を向上させる。
【解決手段】センターケース40に変動入賞装置(第1特別変動入賞装置340)に流入した遊技球を遊技機10の外部へ案内する案内流路360を形成し、案内流路360を透明な部材で構成するとともに遊技者が視認可能な位置に配設し、変動入賞装置に流入して案内流路360を流下する遊技球を視認可能とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲の低下を抑制することのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技領域における流下領域には、特別遊技が実行される特別可変入賞装置と、この特別可変入賞装置とは少なくとも1個の遊技球が通過可能な通過領域を挟んで、特別遊技を実行させるか否かの判定が行われる第2始動可変入賞装置とを設ける。そして、この通過領域の上方には、流下領域を流下してきた遊技球を第1流路、又は第2流路のいずれか一方に誘導する誘導部材をさらに備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】遊技者の遊技意欲の低下を抑制することのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技領域における流下領域には、所定の開閉態様で開閉することが可能な第1可変入賞装置と、この第1可変入賞装置とは少なくとも1個の遊技球が通過可能な通過領域を挟んで、特定の開閉態様で開閉することが可能な第2可変入賞装置と、を設ける。そして、この通過領域の上方には、流下領域を流下してきた遊技球を第1流路、又は第2流路のいずれか一方に誘導する誘導部材をさらに備えて構成した。 (もっと読む)


【課題】遊技球をどこへ案内するかについて遊技者の技量の介入を期待させることができ、遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】変動入賞装置74は、遊技球を第1領域または第2領域82に案内する遊技球案内部材100と、揺動機構101と、を備え、遊技球案内部材100は、第1領域へ遊技球を案内する遊技球転動路106と、当該遊技球案内部材100の揺動動作により、遊技球転動路106への遊技球の導入を阻止する導入阻止状態と、導入を許容する導入許容状態とに変換可能な導入阻止部112と、を一体になって揺動する状態で備え、遊技球転動路106から遊技球が外れた常態では、導入阻止部112を導入許容状態に変換し、遊技球転動路106に遊技球を導入すると、揺動機構101によって遊技球案内部材100を揺動するとともに導入阻止部112を導入阻止状態に変換する。 (もっと読む)


【課題】 ステージ上において遊技球を所謂「遊ばせる」ことによってステージ上における遊技球の演出効果を高め、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 遊技領域37に向けて打ち込まれた遊技球が流下可能な遊技盤を備える。第1始動口390に入賞すると第1特別図柄抽選が実行される。第1始動口390よりも上流側にはセンター役物300が配置されている。センター役物300には、遊技球が往復転動可能な第1ステージ330および第2ステージ350が形成されている。第1ステージ330に遊技球を導く第1ワープおよび第2ステージ350に遊技球を導く第2ワープが互いに区画されて設けられている。第1ステージ330の後方側には、第2始動口392が設けられている。第2ステージ350の後方側には、第1始動口390の直上方まで遊技球を導くことが可能な誘導口378が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 ステージ上において遊技球を所謂「遊ばせる」ことによってステージ上における遊技球の演出効果を高め、興趣の低下を抑制する。
【解決手段】 遊技球が流下可能な遊技盤5を備える。第1始動口390に入賞すると特図抽選が実行される。第1始動口390よりも上流側にはセンター役物300が配置されている。センター役物300には、遊技球が転動可能な第1ステージ330および第2ステージ350が形成されている。第2始動口392が第1ステージ330の後方側に形成されていると共に、第1ステージ330には第2始動口誘導溝が形成されている。第1始動誘導口368が第2ステージ350の後方側に形成されていると共に、第2ステージ350には前方傾斜溝が形成されている。第2始動口392よりも第1始動誘導口368の方が遊技球を受け入れ易い。 (もっと読む)


【課題】遊技領域に打ち込まれた遊技球が特定の遊技釘に衝突する際の撃力を減少させることにより、遊技釘が折れるのを防止できる遊技機を提供する。
【解決手段】 前面に遊技領域を形成する透明樹脂製の遊技盤を備える遊技機において、遊技球を前記遊技盤の裏面側を流下させて前記遊技領域に復帰させる裏面流路を形成し、前記裏面流路は、ワープ流路の上流に遊技球を誘導して復帰させる誘導出口を設けた。 (もっと読む)


【課題】正規の遊技球よりも大きい不正具を用いることで特典の付与を継続させようとする行為を抑制すること。
【解決手段】遊技盤24の背面には集合板81が設けられている。集合板81には、各種入賞口に入賞して遊技盤24の背面に導かれた遊技球をパチンコ機外に導出するための回収通路82が形成されている。回収通路82は、一般入賞口に連通させて設けられた集合回収通路83を備えており、当該集合回収通路83の集合通路領域88には入賞検知センサ86が設けられている。この場合に、集合通路領域88において入賞検知センサ86よりも上流側には、遊技球よりも大きい不正球であって、一般入賞口への入賞は可能であるが入賞検知センサ86の通過は不可とする大きさの不正球の入賞検知センサ86に向けた流入を規制する幅狭領域が設けられている。 (もっと読む)


【課題】球抜き操作を簡単化して誤操作を解消し、さらに球抜き構造を簡単化して小型化を図った球払出装置の球抜き機構を提供する。
【解決手段】整列通路23を流下してきた球を球抜き口44へと流下ガイドするガイド片38を上下方向に変位可能に前記球抜き口44の上方に配設し、操作体45は、前記整列通路23の通路方向にスライドして前記球抜き口44を開閉する底板50と、前記底板50を整列通路23の通路方向にスライドさせるスライド操作部46と、前記整列通路23を流下してきた球の側面を流下ガイドする中央ガイド壁47とを一体化して備え、前記中央ガイド壁47には、前記球抜き口44を開ける方向に前記スライド操作部46をスライド操作することに連動して前記ガイド片38を球抜き位置へと変位させるガイド片操作子48を備えた貯留タンク一体型球払出装置12の球抜き機構15を構成する。 (もっと読む)


【課題】 前枠が内枠に対してガタつきなどにより、僅かに開いてしまうといった状態が生じたとしても、球払出通路における遊技球の流下を規制する規制部材によって遊技球が堰き止められるという問題を解消することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】球払出装置14から球受皿9に遊技球を誘導する球払出通路15において、内枠3側の上流側通路20の出口部21に対して遊技球の流下を規制する規制部材41が設けられており、前枠4には、前枠4が閉塞状態の時に規制部材41を退避位置に設定する押圧部34が設けられている。そして、その押圧部34には、前枠4が閉塞状態から所定角度開放した状態の間で規制部材41を退避位置に設定する退避維持部35が形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 405