説明

Fターム[2C088BA67]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球流れ (2,271) | 遊技機内 (1,777) | 分ける (405)

Fターム[2C088BA67]に分類される特許

41 - 60 / 405


【課題】1つの入賞口へ入賞した打球をその入賞口の態様毎に区別して検出することができる弾球遊技機を提供すること。
【解決手段】左右の羽根3,4は、対向面側に突出し且つ下方へ向かう程突出量が多くされた突出壁3a,4aを備えている。この突出壁3a,4aにより左右の羽根3,4の間隔は、縮小時では上側W1が打球20の直径W10より大きく、下側W2が打球20の直径W10より小さく形成される。また、両突出壁3aは遊技板面10側へ向かう程突出量が小さくされているので、縮小時に入賞した打球20は、突出壁3a,4aの略半分の位置で落下を停止され、両突出壁3a,4aの傾斜に沿って、遊技板面10の裏側の第1入賞経路11へ送られる。一方、入賞口1の拡大時には、打球20は突出壁3a,4aに遮られることなく落下して、第2入賞経路12へ送られる。 (もっと読む)


【課題】通路を目立たせることにより、通路の存在に気がつきやすい遊技台を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、可動体240と、通路230と、を備え、可動体240は、通路230の入口232に隙間を少なくとも形成可能な位置に設けられており、該隙間は、可動体240の少なくとも一部と通路230の入口232周縁の少なくとも一部との間に形成されるものであり、該隙間は、可動体240の動作によって、大きさが変化可能なものであり、通路230は、該隙間の大きさが遊技媒体より大きい場合に、該隙間に進入した遊技媒体が通過することを少なくとも許容可能なものであり、可動体240は、該動作として、少なくとも回動が可能なものである。 (もっと読む)


【課題】興趣向上を図ることが可能な遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ機10には遊技領域が形成された遊技盤が設けられている。遊技領域には、第1電役入賞口と第1スルーゲートとが設けられている。第1スルーゲートに遊技球が通過することに基づいて、第1電役入賞口に設けられた第1電動役物のサポートを行うか否かのサポート抽選が行われる。また、上記サポート抽選が行われることに基づいて、役物用表示部の第1単位領域において普通図柄の変動表示が開始される。上記サポート抽選が当選結果である場合には、当該変動表示の終了後、第1電動役物のサポートが所定の期間に亘って行われ、当該サポートの終了後に次の普通図柄の変動表示が開始される。ここで、第1電動役物のサポートと、当該サポートの終了後に行われる普通図柄の変動表示とに跨って、遊技回に係る演出が実行される場合がある。 (もっと読む)


【課題】通路に遊技媒体が詰まった場合に、その詰まりの解消を早期に行い、スムースな遊技の進行ができる遊技機を提供すること。
【解決手段】未払出の遊技球があると(S1227:No)、優先リトライ条設定処理(S1229)によって、払い出しが完了しなかった球通路の隣の通路に遊技球が振り分けられるように優先する条が設定される。その優先する条に未払出分の遊技媒体が払出個数振分処理により再度振り分けられ、遊技球の払い出しが完了しなかった隣の通路で遊技球の払い出しが行われる。よって、再度振り分けられた遊技球が球通路を通過する振動やフリッカーが動作する振動などが、遊技球の詰まりが発生した球通路に伝わり、遊技球の詰まりを自然に解消し易くすることができる。また、遊技球の詰まりが発生した球通路の隣の球通路内の遊技球が減るので、球通路の入口近傍の遊技球が崩れ易くなり、詰まりを早期に解消することができる。 (もっと読む)


【課題】大型の遊技演出装置を配置可能にするとともに、遊技の趣向性を向上させることができる遊技機の遊技領域構造を提供すること。
【解決手段】遊技領域構造1の遊技領域Aには、遊技演出装置としての画像表示装置21、画像表示装置21に対する上流側に設けた複数の球入口31に入った遊技球Bを画像表示装置21に対する下流側に設けた複数の球出口32へ導く複数の球通路3と、が設けてある。複数の球出口32の下流側には、入賞装置4が設けてある。複数の球出口32は、複数の球出口32から流出される遊技球Bの入賞装置4への入賞のし易さが、各球出口32により適宜異なるように構成されている。複数の球通路3は、遊技球Bが複数の球入口31のそれぞれと複数の球出口32のそれぞれとが関連付けされるように設けてある。 (もっと読む)


【課題】球送り部材の高速回転によって短時間での遊技球の払い出しを行う場合でも円滑に遊技球を払い出すことが可能であり、且つ枠部材への着脱が容易である球払出装置を備える弾球遊技機を提供する。
【解決手段】球払出装置50のハウジング部材51内に形成された案内通路55が、中間位置において球送り部材60への遊技球の導入方向が球送り部材60の回転接線方向に沿うように鉛直方向に対して斜めに形成されている。また、球払出装置50は、上通路部材の下方に位置された状態から持ち上げて、球払出装置50の係合突起を上通路部材に設けられた係合孔に挿入させた状態において、係合突起と係合孔との傾動により前後および左右に位置決めされるとともに、裏セット盤に設けられた係止凸部が弾性力により球払出装置に設けられた係止凹部に挿入されて球払出装置を下方へ移動しないように仮止め保持されて裏セット盤に取り付けられるように構成される。 (もっと読む)


【課題】遊技に影響を与えずに遊技球の分配を行う。
【解決手段】外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入されたパチンコ遊技機ユニットPUであって、封入された複数の遊技球が循環することにより遊技が行われるパチンコ遊技機100と、パチンコ遊技機100とは別の遊技球の循環を形成する出球感演出部60(または貯球感演出部70)と、ユニット内に封入された遊技球を貯めるメインストック41と、メインストック41から受け入れた遊技球を遊技機100および出球感演出部60(または貯球感演出部70)に分配する分配装置40と、パチンコ遊技機100において遊技が行われることが予定されていない期間内にメインストック41に貯められる遊技球を分配装置40に分配させるユニット制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技に影響を与えずに遊技球の洗浄処理を行う。
【解決手段】パチンコ遊技機ユニットPUは、外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入されている。そして、パチンコ遊技機ユニットPUは、封入された複数の遊技球が遊技盤110に形成された遊技領域111を循環することにより遊技が行われるパチンコ遊技機100と、液体を用いて遊技球を洗浄する洗浄部31と、洗浄部31によって洗浄するユニット内の遊技球を収集する球収集部32と、パチンコ遊技機100における遊技の終了後、遊技機100にて遊技が行われることが予定されていない期間に、球収集部32に対して遊技球の収集開始の指示を行うユニット制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】球送り部材の高速回転によって短時間での遊技球の払い出しを行う場合でも円滑に遊技球を払い出すことが可能であり、且つ枠部材への着脱が容易である球払出装置を備える弾球遊技機を提供する。
【解決手段】球払出装置50のハウジング部材51内に形成された案内通路55が、中間位置において球送り部材60への遊技球の導入方向が球送り部材60の回転接線方向に沿うように鉛直方向に対して斜めに形成されている。また、球払出装置50は、裏セット盤に装着されたときに、球払出装置50の上面と球供給通路の下端開口との間に形成される空間の左右を覆う被覆壁93が設けられて構成される。 (もっと読む)


【課題】枠部材への着脱が容易であり、且つ各方向への位置決めも確実に行うことができる球払出装置を備える弾球遊技機を提供する。
【解決手段】球払出装置50の下面に設けられた前後方向に延びる上下断面視コ字状の左右一対のガイド溝91,91と、下通路部材25の上端部に設けられた左右にそれぞれ突出して前後方向に延びる被ガイド部95,95とを有し、球払出装置50は、ガイド溝91に下通路部材25の被ガイド部95を挿入させて前方にスライド移動させることにより裏セット盤に取り付けられるように構成される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により遊技球を分配する分配機構を提供する。
【解決手段】外部から触れられないように複数の遊技球が内部空間に封入されたパチンコ遊技機ユニットであって、封入された複数の遊技球が循環することにより遊技が行われるパチンコ遊技機に向けて遊技球を案内する循環球案内部材45と、パチンコ遊技機とは異なる構成部である出球感演出部(または貯球感演出部)に向けて遊技球を案内する出球感用球案内部材46(または貯球感用球案内部材47)と、ユニット内に封入された遊技球を貯めるメインストック41と、遊技球を排出する排出口44baを有し、メインストック41から受け入れた遊技球を排出口44baまで案内する分配ノズル44と、メインストック41を移動させずに、分配ノズル44の排出口44baを循環球案内部材45および出球感用球案内部材46(貯球感用球案内部材47)へと移動させる移動部(回転モータ)とを備える。 (もっと読む)


【課題】遊技者に容易に飽きられることの無いよう、可動物による演出効果を高めることができる遊技台を提供する。
【解決手段】遊技領域124に遊技球が通過可能な遊技球通過領域302と、中央演出装置206のセンタフレーム207にて遊技球が通過しない遊技球非通過領域301とを形成し、センターフレーム207の上側区画壁303aと下側区画壁303bとの間に形成した可動体通過部303cを介して、遊技球非通過領域301と第2遊技球通過領域302bの間を可動体301が移動可能とし、可動体301が可動体通過部303cから出て球通過領域区画壁205に近接(或いは当接)するときは、第2遊技球通過領域302bへ遊技球が流入できないが、可動体311が遊技球非通過領域301内へ退避すると、第2遊技球通過領域302bへ遊技球が流入できるようになる。 (もっと読む)


【課題】遊技領域に到達できずに戻ってきた遊技媒体と後続の発射媒体との衝突を回避することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】発射装置550から遊技領域7の上部左側に向けて該遊技領域7の左周縁を回り込むように延設される円弧状部500bを有し、該発射装置550から発射された遊技球を旋回させるように案内する発射球案内通路500は、円弧状部500bに設けられ、発射装置550から発射された遊技球のうち遊技領域7の上部まで到達できずに落下して戻ってきた遊技球を排出する第1排出部510と、該第1排出部510と発射装置550との間に設けられ、発射装置550から発射された遊技球のうち第1排出部510まで到達できずに落下して戻ってきた遊技球を排出する第2排出部520と、を備える。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機において連続的な大当りの可能性をより高く遊技者に期待させることができる遊技性を提供する。
【解決手段】ぱちんこ遊技機10において、第1当否抽選の結果が当りとなった場合であって時短への移行を伴う当りでなかった場合でも、第1特別図柄192の停止図柄が所定の第1の指定図柄であり、その時点で表示されている第2特別図柄193の停止図柄が所定の第2の指定図柄であった場合には、例外的に第1特別図柄192または第2特別図柄193の変動回数が所定の限定回数に達するまで入球容易状態へ移行させる。 (もっと読む)


【課題】ステージ上において回転自在に支持された回転部材の外周面に螺旋羽根を立設したので、遊技球を左右に振り分けることができる。
【解決手段】遊技盤2に設けた開口内に配置されて遊技球が転動可能なステージ30を下部に有するセンター役物3を備え、ステージ面には、ステージの左右方向へ延びる回転軸を中心として回転自在に支持された回転部材21と、回転部材外周面に軸方向に沿って螺旋状に立設されて遊技球からの外力を受けて該回転部材と一体回転する螺旋羽根25とを備えた遊技球振分け装置が配置されている。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機等の遊技機において、不正行為の防止を図る。
【解決手段】パチンコ機1の遊技盤には、その略中央部において特別図柄表示装置が取着され、その下方において始動入賞ユニットが取着されている。始動入賞ユニットは、下入賞部と上入賞部とを備えている。下入賞部は、一対の羽根を備えた可変入賞部であり、通常時には遊技球が入賞困難な状態となっている。そして、下入賞部又は上入賞部に遊技球が入賞することに基づき各種遊技状態が導出される。また、上入賞部50へ遊技球Bが入賞すると1個の賞球が払い出され、下入賞部49へ遊技球Bが入賞すると5個の賞球が払い出される。 (もっと読む)


【課題】遊技領域の最下位置まで落下した遊技球に対しても遊技者の関心を惹き付けることができ、遊技領域の下部の領域を遊技上有効利用することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤面11上に、上端に球入口22を下端に球出口23をそれぞれ備えた複数の球通路部21A〜21Dを左右方向に並ぶ状態に配設し、各球通路部21A〜21D間の下方にアウト口18を設け、遊技領域12の最下位置に各球通路部21A〜21Dから出た遊技球をセーフ球として処理する入賞口20を設けた。 (もっと読む)


【課題】遊技球を始動入賞口に入賞させるのに、従来にない高い偶然性と、天釘のどの位置に遊技球を当てればいいのか推考する力と、この推考力を補う遊技球を正確に発射する発射技術力が要求され、遊技の興趣を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】始動入賞口20A〜20Cは、円弧状の囲体21と、該囲体21の内部に設けられ該囲体21の下側に開口した入賞口22とから形成され、前記囲体21の外側かつ下方に、前記入賞口22の下方において遊技球が通過し得る通路を間にして、その左右に落下する遊技球を前記入賞口22に誘導する一対の誘導体23を設けた。 (もっと読む)


【課題】誘導孔に進入した遊技球を、誘導孔直下の入賞口に高確率で入賞させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】ステージ50は、遊技球が転動する第一ステージ70および第二ステージ80を備える。第二ステージ80上を転動する遊技球を入賞口に向けて案内する誘導孔90は、球入口91、案内路、および球出口93を備える。球入口91に進入した遊技球は、案内路を経由して球出口93まで流動する。このとき、案内路の内部を流れる遊技球の中心が通る軌跡は、平面視で屈折している。 (もっと読む)


【課題】 球抜きの際に、スプロケットを回転させることなく、すべての遊技球を遊技機の外部に放出できる遊技機の球払出装置を提供すること。
【解決手段】 遊技機10の上部から球導入通路31に送り出される遊技球Aを、賞球払出通路32と球抜通路33とに流下させる球払出装置20に、球抜部材27と、スプロケット25とを設けた。球抜部材27は、球導入通路31と、賞球払出通路32と、球抜通路33との交差部に設けられた支点を中心に回転可能に取り付けた。スプロケット25は、賞球払出通路32内に突出させた状態で、賞球払出通路32と球抜通路33との間に配置し、回転することにより送られてくる遊技球Aを下方に通過させるようにした。そして、球抜部材27で、球導入通路31と賞球払出通路32とを連通させたときに、球抜部材27で構成される通路とスプロケット25で構成される通路とが直結するようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 405