説明

Fターム[2C088BA68]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | パチンコ球処理 (18,894) | 球流れ (2,271) | 遊技機内 (1,777) | 集める (840)

Fターム[2C088BA68]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BA68]に分類される特許

81 - 100 / 310


【課題】遊技者に向けて遊技球を供給する賞球払出ユニットに対する不正行為を防止することができる遊技機枠ユニットを提供すること。
【解決手段】この遊技機枠ユニットは、遊技盤を内包する遊技機枠と、遊技機枠に対して着脱自在に装着された賞球払出ユニット100と、を有し、賞球払出ユニット100は、遊技球が通過する供給通路106と、供給通路106内の遊技球23を1球ずつ通過させる球誘導部材141と、供給通路120の通路幅を狭める位置と通路幅を広げる位置との間を移動可能な揺動部材130aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】パチンコ機等の遊技機において、興趣の低下を抑制するとともに、遊技を十分に堪能することを可能とする。
【解決手段】パチンコ機1は、外枠2と、外枠2に対し開閉可能に取着された前面枠3と、前面枠3に直接又は間接的に取着され、遊技領域を有してなる遊技盤5と、前面枠5に対し開閉可能に取着され、前後に所定間隔を隔てて一対のガラス板を有してなるガラス扉枠4と、その下方に位置する前飾枠12とを備えている。下受皿14は、少なくとも1回の特別遊技状態の発生に際し払い出される景品球を貯留可能な収容容積を具備している。 (もっと読む)


【課題】満杯検知の検知精度を好適に向上することができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、内枠を背面側から覆う裏パックユニットを有している。裏パックユニットは、島設備から供給される遊技球を前扉枠の各皿に払い出す払出装置724を有している。払出装置724の下流側には、上皿用払出通路部と下皿用払出通路部とが設けられている。上皿が満杯になる等して上皿への流入が不可となった場合、後続の遊技球は下皿用払出通路へ流入する。下皿用払出通路部は、遊技球が流下する流下領域と、下皿から積み上がった遊技球が流下領域に達している場合に、同流下領域に滞留中の遊技球に対して後続する遊技球が流入する流入領域とを有してなり、流入領域に流入した遊技球が検知機構880によって検知される。 (もっと読む)


【課題】複数の回転体によって遊技球を排出する球送り装置に生じる球噛みを少ない駆動力で解除することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】払出装置658は、第1回転体821の凹部821aが第1供給通路TA1の出口に連続するタイミングで第2回転体822の段差部822cが第2供給通路TA2の出口に連続するように形成され、各回転体821,822の段差部821c,822cは、回転体821,822の回転軸方向視においてその回転中心を中心とする円弧状に形成される。このため、払出装置658に生じる球噛みを少ない駆動力で解除することができる。これにより、パチンコ機10においては、モータに必要な出力トルクを低下させてモータのコスト上昇を抑えることができると共に、球噛みの解除時における供給通路や回転体821,822の破損を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】開閉部材を開閉駆動するための駆動機構をコンパクト化すると共に、上面入球口の開閉を速やかに行うことが可能な遊技機の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るパチンコ遊技機10では、左右方向に延びた上面入球口61を開閉するために、開閉部材70を前後方向に直動させるようにした。これにより、開閉に必要な直動ストロークは、上面入球口61の前後方向の幅分でよくなり、駆動機構80のコンパクト化と開閉動作の迅速化を図ることができる。また、凹部前壁66の上端縁をシャッター板71の上面より上方に突出させて遊技球がガラス窓111側に移動することを規制した。これにより、遊技球がガラス窓111に接触したり、遊技球が凹部前壁66の上端縁に乗り上げた状態で開閉部材70とガラス窓111との間で挟まるといった不具合を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】省スペース化が可能な球払出装置及び遊技機を得る。
【解決手段】球払出装置100は、上面に開口部105を有する箱状とされ、貯留タンク80から流下したパチンコ球PBを受ける球受部材102と、球受部材102に形成されパチンコ球PBが払い出される球払出口116と、球受部材102にパチンコ球PBの直径の2倍よりも小さく直径の1倍より大きい間隔をあけて回転可能に設けられた第1スクリュー108及び第2スクリュー109を有している。ここで、球払出装置100は、第1スクリュー108及び第2スクリュー109の間隔がパチンコ球PBの直径の2倍よりも小さく且つ1倍より大きいため、2列でありながら、独立した2列のパチンコ球PBの搬送路を有するものに比べて球払出装置100を省スペース化することができる。 (もっと読む)


【課題】第1種の遊技と第2種の遊技とを行える遊技機において、特定遊技状態を設けて遊技の興趣の向上を図りながらも、保留記憶機能による射幸性を抑える遊技機を提供する
【解決手段】第1始動口検出スイッチ113s、114sまたは第2始動口検出スイッチ115sの少なくともいずれか一方によって遊技球が検出されたときに、特定遊技状態が制御されていると入賞状態フラグを取得して記憶する。そして、通常遊技状態が制御されている場合において、入賞状態フラグが記憶されていなければ大当たりの判定を行い、入賞状態フラグが記憶されていれば大当たりの判定は行わない。 (もっと読む)


【課題】遊技機の射幸性のバランスを図りながらも、遊技者に特別遊技がより多く制御されているかのように体感させ、より遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供する
【解決手段】メインCPU201aは、第2始動口検出スイッチ115sによって遊技球が検出されたことに基づいて小当たりの制御を行い、小当たりの制御が行われた後に、特定領域検出スイッチ110sによって遊技球が検出されたことに基づいて2種当たり2の制御を行う。一方、2種当たり1の制御において、所定の開放態様により特別可変入賞装置を開閉させた後、小当たりの開放態様と略同一の開放態様により特別可変入賞装置を開閉させた後、さらに2種当たり2の開放態様と略同一の開放態様により特別可変入賞装置を開閉させる。 (もっと読む)


【課題】興趣性に優れた遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】入賞装置40は、遊技球Bが転動する転動面202と、入賞装置40内に入球した遊技球Bを跳び上がらせて転動面202の方に出力する跳上出力部206と、この転動面202を転動した遊技球Bが入球可能な特定入賞部210と、跳上出力部206による遊技球Bの跳び上げ出力方向を変更する出力方向変更制御部とを備えているので、跳上出力部206による遊技球Bの跳び上げ出力方向を変更でき、遊技球Bの経路のうちの高さ方向の経路にも変化を与えることができ、遊技球Bの転動態様が3次元的に変化することになり、遊技球Bが跳び上げ出力されて転動面202を転動して特定入賞部210に向かうという経路に斬新な変化を持たせることができ、面白味を向上させることができ、興趣性に優れた遊技機を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】前枠の設計変更をすることなく音源とその音源からの効果音の音の発生出口を増設することが可能なパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機の機構盤に装着される球タンク102と、同球タンクの下流位置に配置され遊技の進行に伴って前記球タンクからの所定量のパチンコ球の下流側に順にタンクレール103、上部ケースレール104、主ケースレール105を配置する。一方、扉枠の下方にはバイパス通路65を設け、流下するパチンコ球はバイパス通路65上部にて上受け皿方向と下受け皿方向に分岐させられる。このような構成においてエキサイタを振動子とした振動子ユニット67を球タンク102と主ケースレール105とバイパス通路65にそれぞれ装着する。これによって主流出口58及び下皿用流出口59が新たな音出口となる。 (もっと読む)


【課題】遊技球通路部材に強い印象を与えるとともに、遊技球の多様な流下態様を味わうことができることにより、遊技の興趣性が向上する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球通路部材1は、遊技球が揺動可能な遊技球揺動通路2と、該遊技球揺動通路2に設けられ、かつ前記遊技球揺動通路2に乗った遊技球を通過させる遊技球通過口4a、4b、4cと、該遊技球通過口4a、4b、4cを通過した遊技球を前方へ誘導するとともに、遊技盤の遊技領域に落下させる遊技球誘導通路5とを有し、遊技球誘導通路5を、遊技球揺動通路2の下方に設ける。 (もっと読む)


【課題】短当たり或いは小当たり時には遊技球が入賞し難い一方、長当たり時には遊技球が容易に入賞する大入賞装置を提供する。
【解決手段】大入賞口3の上方位置に配置され、流下してくる遊技球を大入賞口3を回避した側方に誘導する庇4と、大入賞口3の下方に配置され、大入賞口3を越える横方向長を有し且つ大入賞口3の下方のベース部材2前面に設けたスリットから前方へ突出した突出位置とスリット内に退避した退避位置との間を進退自在に構成された進退部材6とを備え、進退部材6は突出位置にあるときに上方から流下してくる遊技球を一時的に保持する遊技球保持部7を備え、突出位置から退避位置に後退する際に遊技球保持部7によって保持された遊技球がベース部材2前面と干渉して落下するように構成した。 (もっと読む)


【課題】透明遊技盤の裏面と入賞球集合通路部品との間に装飾部品を配設でき、装飾部品で透明遊技盤の裏面を装飾できる遊技機を提供する。
【解決手段】透明遊技盤30とその背後の集合通路盤60には、透明遊技盤30の方に開口するとともに、当該集合通路盤60の側面視で排出口61の奥行き長さよりも大きく奥行き方向に窪んだ、装飾部品を収容可能な窪み空間を形成する窪み空間形成壁部62と、透明遊技盤30の貫通孔と連通して奥行き方向に向かう、窪み空間形成壁部62の奥行きよりも長い奥行き通路64と、この奥行き通路64と排出口61とを結ぶ連結通路65とを備えているので、集合通路盤60の窪み空間形成壁部62による窪み空間に装飾部品を収容することができ、装飾部品で透明遊技盤30の裏面を装飾でき、透明遊技盤30の裏面の装飾性を向上させることができ、装飾部品の見辛さの問題も生じない。 (もっと読む)


【課題】遊技球の視認性を高め、興趣の飛躍的な向上等を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、発射装置60により発射された遊技球が案内される遊技領域を有した遊技盤30に、表示装置とその液晶表示部42aを囲むセンターフレーム47とを有した可変表示装置ユニット35を備えている。センターフレーム47は、遊技球の転動を許容するメインステージ部770を備えるとともに、遊技盤30面から導入される遊技球が表示装置の液晶表示部42aの前を横切って、メインステージ部770へと案内されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】興趣の飛躍的な向上等を図ることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機は、発射装置60により発射された遊技球が案内される遊技領域を有した遊技盤30に、表示装置とその液晶表示部42aを囲むセンターフレーム47とを有した可変表示装置ユニット35を備えている。センターフレーム47は、遊技球の転動を許容するメインステージ部770を備えるとともに、その上方位置に、左右両上ステージ部783,784を備えることにより、上下2層の転動遊技領域を備えた構成となっている。さらに、左右両上ステージ部783,784が左右方向に離間した離間部の後方位置の奥壁部分には、第1の演出表示部である液晶表示部42aとは異なる第2の演出表示部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】打球供給皿内に流入してくる遊技球を遊技者が視認しやすい打球供給皿を提供する。
【解決手段】本発明の打球供給皿1は、遊技球を球払出装置から打球供給皿1内に流入させる球受入口2と、遊技球を打球供給皿1外に排出させ発射装置へ供給する球供給口3と、遊技球を球受入口2から球供給口3へ転動させる流路4とを設け、球受入口2は、打球供給皿1の本体枠側の面の左右方向に対して略中央に設けられ、流路4は、球受入口2に連通する第1流路41及び第2流路42を含み、第2流路42は、球受入口2を通る前後方向の中心線Xに対して、第1流路41と略線対称の形状を有する。 (もっと読む)


【課題】センター役物のステージに備える振り分け役物の永久磁石の配設に工夫を凝らして、永久磁石の位置の予測を可能にしつつ、遊技球を回転体の外周壁上に停留させることなく移動させることで、遊技者に対しステージ上における遊技球の動きにより一層面白みを与える遊技機を提供する。
【解決手段】遊技球が前側回転体40cの四角柱41側へ転動したとき、前側回転体40cの永久磁石41bが前方を臨む位置にあれば、四角柱41の回転に伴い、永久磁石41b上に乗った状態で、四角柱43側へ移動する。このとき、後側回転体40dの永久磁石43bが前方を臨む位置にあれば、永久磁石41bから分離されて、後方へ移動する。また、上述のように遊技球が前側回転体40cの四角柱41側へ転動したとき、当該四角柱41の永久磁石41bが上方を臨む位置にあれば、遊技球は、四角柱43の外壁部43aにより押されて永久磁石41bから分離されて、落下する。 (もっと読む)


【課題】遊技盤取付枠の下端面と外枠の腰板の上端面との隙間を介して遊技機内部にピアノ線や針金等を這わせ、入賞装置の球検知器を誤作動させて故意に多くの賞球を得るという不正行為を未然に防止するようにした遊技機の不正防止構造を提供する。
【解決手段】入賞した遊技球を集合させる球集合樋33を遊技盤取付枠3の裏面3b側に配設し、前記遊技盤取付枠3を外枠1に対して閉止すると、該遊技盤取付枠3の下端面3aが外枠1の腰板21の上端面21aに重合した状態となる遊技機において、前記球集合樋33への不正具の侵入を阻止する不正具侵入防止部材36を、前記外枠1の腰板21の上端面21aよりも高い位置であって、且つ、前記球集合樋33の終端部33cの直下にあたる位置に、該不正具侵入防止部材36の先端部52が該遊技盤取付枠3の裏面3bに密着するように設ける。 (もっと読む)


【課題】 球噛みの発生を防止する球払出装置を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】
球Bを受ける球受部72,76を有する球送出体70の回転によって、球通路40の球供給口45aから供給される球Bを球受部72,76に受けて払出す球払出装置20を備える。
球払出装置20の縦変位側の球噛み防止部48は、球通路40の下流側端部の一部を形成する縦変位部47を備えるとともに、縦変位部47を球通路40の上流方向へ変位可能とする弾性を有する。
また、球払出装置20の横変位側の球噛み防止部42は、球通路40の通路側壁41の一部を形成する横変位部(42)を備えるとともに、横変位部(42)を球通路40の外側方向へ変位可能とする弾性を有する。 (もっと読む)


【課題】遊技機において、払出装置から払い出された払出球を上皿へ誘導する球通路をより合理的に構築する。
【解決手段】遊技機は、払出装置161から払い出された払出球を上皿に導く球通路を有する。球通路は、上皿ユニットの裏面から遊技盤105側に延出された上皿通路部材156と、遊技盤105に取付けられ、上皿通路部材156と、払出装置161から払い出された払出球を上皿に向って送り出す球供給口161aとをつなぐ連絡通路部材159とからなる。連絡通路部材159は、遊技盤105に設けられた前後方向に貫通する開口部105aに収容される第1の通路領域159aと、第1の通路領域159aに連続して形成されるとともに、遊技盤105と球供給口161aとを連結することによって当該球供給口161aと遊技盤105との間隔を調整する間隔調整代として機能する第2の通路領域159bとを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 310