説明

Fターム[2C088BB27]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 書込み内容 (698) | 球データ (458) | 貸球データ (112)

Fターム[2C088BB27]に分類される特許

41 - 60 / 112


【課題】遊技用装置の構成を変更せずに、実際に遊技機から払い出された遊技媒体の有価価値と、1回の球貸ボタンの操作によって貸し出される遊技媒体の有価価値に課税した有価価値とが相違せず、かつ正当な商取引に伴う課税がされる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】貸出要求を連続して受け付けた場合に、受け付けた貸出要求の連続回数及び税率に基づいて、一単位の貸出要求に対応する球貸動作によって払い出される遊技媒体の払出数を変更することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内蔵記憶部を使用して遊技していた遊技者が、残度数を有した状態で台の移動を希望したとき、所持用記憶媒体の挿入があると、遊技終了時に挿入されたカードへ貸し玉数等の情報を関連付けて記憶可能とさせた記憶媒体処理装置。
【解決手段】記録媒体受入手段に所持用記憶媒体(非会員用ICカード)の受入を感知していない場合には、内蔵記憶部(固定式ICカード)の識別番号及び入金額に応じた度数とを記憶しておき、所持用記憶媒体を記録媒体受入手段が受け入れると、所持用記憶媒体に、記憶しておいた内蔵記憶部の度数等を台間機11がカードに紐付けて処理する。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって容易に残高情報を認識させることができる。
【解決手段】カードリーダは、パチンコ遊技機に併設され、遊技に使用される遊技用価値を特定可能なデータが記録された記録媒体を受け付け、その記録媒体に記憶されたデータから特定される遊技用価値の大きさである残高情報を記憶する。カードリーダは、読み取られたデータから特定される遊技用価値の大きさの範囲内において、遊技者による操作に応じて遊技に使用するための遊技媒体を貸し出すための制御を行い、貸し出された遊技媒体に対応する遊技用価値の大きさ分だけ、残高情報を減算する。カードリーダは、残高情報に対応する音声を出力させるための音声信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】貸出処理を行うときには、非接触媒体の第2価値媒体から第1価値媒体に対して有価価値を移すことにより、第2価値媒体をすぐに抜いても通信エラーが発生することを未然に防止し、操作性を良くする。
【解決手段】非接触媒体の電子マネーカード20を差し込んで貸出操作が行われると、電子マネーカード20から所定の有価価値Pが引き落とされ、その有価価値Pに対応する度数Qが、透明カバー30により封入されている貸出カード21に記憶され、その後、貸出カード21から1度数づつの貸出処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】遊技者にとって不要な遊技球の貸出しを未然に防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技に供する遊技球を貯留する受け皿に遊技球が残存していることを検知する残存検知センサを設ける。操作部からの操作入力に基づく遊技球の貸出要求に応じて所定数の遊技球の貸出し処理を行う制御部は、残存検知センサから残存検知出力が送出されている場合において、貸出要求があった場合には、当該貸出要求を無視する。 (もっと読む)


【課題】遊技店の営業形態に多様性をもたらすため遊技媒体の貸与価値が異なる遊技機を使用した場合であっても、人的労力や設備投資等に要する費用を好適に抑制することができる遊技管理システムを提供することである。
【解決手段】パチンコ遊技機100は、ICタグR/W158よって読み出されたICタグ410に記憶された貸球価値と記憶部40bに記憶された貸球価値とが一致するか否かを比較判定する。比較判定結果に基づき、貸球価値設定SW105により、払出制御基板40に記憶された貸球価値を変更、又は、ICタグR/W158より、ICタグ410に記憶された貸球価値を変更する。 (もっと読む)


【課題】遊技機より任意の個数の遊技媒体払出を可能にする遊技媒体貸出装置の提供を目的とする。
【解決手段】遊技媒体貸出装置20の遊技媒体貸出制御装置21は、遊技機動作モード検出手段21aによって、接続された遊技機10が旧来動作モードが新規動作モードかを検出し、新規動作モードの遊技機10が接続されていると検出された場合には、1度数当たり貸出個数設定・記憶手段21bおよび1度数当たり消費金額設定・記憶手段21cの設定情報に基づいて、貸出ボタンスイッチ信号で指定された度数分の遊技媒体を排出するように、貸出装置貸出指示信号および貸出装置貸出個数通知信号によって遊技機へ遊技媒体の排出指示を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技者がメダルを購入又は借用する際に、メダル貸出機に現金を投入する必要がなく、利便性のある遊技機を提供すること。
【解決手段】遊技機(1)は、遊技者が購入又は借用するメダルを提供するメダル装置(180)と、遊技者の携帯電話機(300)と通信を行う無線送受信部(170)と、を備え、主制御回路(71)は、携帯電話機(300)と通信が可能か否かを判定し、通信が可能と判定されたことに応じて、金額データを受信し、受信した金額データをメダル提供装置(180)に送信する。メダル提供装置(180)は、主制御回路(71)から受信した金額データに応じた数のメダルを提供する。 (もっと読む)


【課題】消費税を徴収する機能を備える消費税徴収型遊技媒体貸出機、消費税徴収型遊技媒体貸出方法および消費税徴収型遊技処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のパチンコ機2および複数のパチンコ機2のそれぞれに接続された台間機3、4、複数のスロットマシン機5およびスロットマシン機5間に接続された台間機6が島コンピュータ7を介してネットワーク8に接続されている。また、台間機とともに遊技ホールでは発券機20、再プレー受付機12、計数機9、景品管理機(POS)11、精算機10などが設置され、これらの各機器では消費税を徴収することができるので、貸玉、景品交換などに対する消費税を遊技者から適正に徴収することができる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体計数装置を備えた遊技機の全体について総合的にかつ速やかに不正を検出する不正行為検出装置を提供する。
【解決手段】玉貸機によって貸し出され、遊技機に投出された遊技媒体の数量データCを出力する貸出数量出力手段1と、遊技機に補給されるセーフ玉を検出して数量データBを出力する流入数量検出手段2と、遊技機から流出されるアウト玉を検出して数量データAを出力する流出数量検出手段4と、遊技客が遊技の結果獲得した遊技媒体の数量Dを検出する遊技媒体計数手段3と、これらの検出手段により検出されたAないしDのデータを受けて、Y=B+C+α、X=A+Dの演算処理を行った上でYとXを比較する不正判断手段5とを備え、Y<Xであれば、不正判断手段5は、各台計数機について不正行為があったものと判断してアラーム信号Zを出力する。 (もっと読む)


【課題】遊技レートの個別の設定変更に伴う遊技場側の利益の変動傾向を把握し得る遊技場用管理装置を提供すること。
【解決手段】遊技場用管理装置1は、遊技レートを遊技者の好みに応じて設定可能な遊技場システム3に関する遊技データを管理するための装置である。遊技場用管理装置1は、玉貸機21を含む各遊技機2側から遊技信号を取り込む遊技信号取込手段11と、遊技信号に基づいて遊技データを生成する遊技データ生成手段14と、各遊技機2における遊技に設定された遊技レートを表す遊技レート情報を取り込む遊技レート取込手段12と、各遊技機2の遊技期間をレート別遊技期間に区分する遊技期間区分手段13と、レート別遊技期間毎の遊技データを遊技機2毎に管理する遊技データ管理手段15と、遊技データ管理手段15が管理する遊技データを出力する遊技データ出力手段18とを備えている。 (もっと読む)


【課題】パチンコ玉の貸与に使用される残額を管理する管理装置と、パチンコ機に対応して設けられ、管理装置で管理している管理残額を使用して、対応するパチンコ機からパチンコ玉を貸与するための貸与処理を行う玉貸ユニットと、からなる遊技用システムの該玉貸ユニットにおいて、端数玉数信号を送受信する信号線を追加することなく、端数額に相当する数のパチンコ玉の貸与を行うことができるようにする。
【解決手段】玉貸ユニットは、端数額に相当する数のパチンコ玉を貸与するための端数玉貸処理を行うときに、該玉貸ユニットと対応するパチンコ機との間に既に設けられている玉貸指令信号線であるBRQ信号線を用いて、該パチンコ機に対して、端数額に相当するパチンコ玉の数を示す端数玉数信号(S11〜S12)を送信し、該パチンコ機は、受信した端数玉数信号が示す数のパチンコ玉を貸与する端数玉数玉貸処理を行う。 (もっと読む)


【課題】消費税率に従った消費税をより適正に遊技客から徴収すること。
【解決手段】消費税率設定部111は、消費税率が入力されると、入力された消費税率を保持するとともに、貸出玉数決定部120へ消費税率を通知する。貸出単位金額設定部112は、1回の玉貸操作で引き落とされる貸出単位金額が入力されると、入力された貸出単位金額を保持するとともに、貸出玉数決定部120へ貸出単位金額を通知する。貸出単位金額設定部112に設定される貸出単位金額は、遊技店で流通する最小単位金額よりも大きく、最小単位金額の倍数の金額であるものとする。貸出玉数決定部120は、貸出単位金額で貸し出される貸出玉数を決定する。具体的には、貸出玉数決定部120は、貸出単位金額を税込の玉単価で除算して得られる商を四捨五入して貸出玉数とする。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利便性を向上させること。遊技場の売上低下を防止すること。
【解決手段】遊技用装置により、受付けた記録媒体の記録媒体識別情報に対応する管理残額が管理装置から取得され、記憶残額として記憶され、貸与処理に用いられる貸与使用額分減算された残額に更新され、管理装置と通信可能か通信不可能かが検知され、通信不可能検知時に記憶残額が0でなければ残額を使用して貸与処理が行われ(S532〜534)、通信不可能で記憶残額から貸与処理に使用されたオフライン消費額を特定可能な消費情報が特定され記録媒体に記録され、この記録媒体が排出され、通信可能検知時に消費情報が記録された記録媒体の受付に基づき記録媒体識別情報と消費情報とが管理装置に送信される。管理装置により、受信した記録媒体識別情報に対応付けて管理している管理残額が、受信した消費情報から特定されるオフライン消費額分減算された残額に更新される。 (もっと読む)


【課題】小額貨幣の準備や補充の手間軽減とともに遊技者の利便性向上。
【解決手段】管理装置と通信可能時に受付記録媒体の管理残額使用で遊技媒体を貸与する第1使用処理、その第1使用額と間接税額との合算額を管理残額から減算する第1減算処理、管理装置と通信不能時に受付貨幣額使用で遊技媒体を貸与する第2使用処理、その第2使用額と間接税額との合算額を受付貨幣額から減算する第2減算処理、受付携帯端末に記憶の電子マネー使用で遊技媒体を貸与する第3使用処理、および、その第3使用額と間接税額との合算額を電子マネーから減算する第3減算処理が行われ、通信可能時の管理残額,通信不能時の第2減算処理後のオフライン残額が0でないとき(S6711Y)に携帯端末受付を条件にそれの電子マネーに管理残額,オフライン残額を加算する処理(S6713)と管理残額,オフライン残額を減算する処理(S6720)とを含む精算処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】 弾球遊技機において、制御基板のRAMをクリアするRAMクリアスイッチの誤操作による不用意なRAMクリアを防止することである。
【解決手段】 クリア許容スイッチ671と、クリア許容スイッチ671のオンに応じて出力され、当該出力時期に予めRAMクリアスイッチ676がオン状態のときRAMをクリアすることを許容するクリア許容信号を一時的に出力するクリア許容信号出力手段674とを備えることで、RAMクリアスイッチ671が有効に働く時期がクリア許容スイッチ671をオンする際に制限する。 (もっと読む)


【課題】小額貨幣の準備や補充の手間軽減とともに遊技者の利便性向上。
【解決手段】遊技に使用可能な有価価値を特定可能な受付価値媒体から特定の有価価値の範囲内の所定有価価値を遊技に使用させるための第1使用処理が行なわれ、第1使用処理の第1使用額とその間接税額との合算額を価値媒体から特定の有価価値から減算するための第1減算処理が行なわれ、電子マネー記憶の受付携帯端末に記憶の電子マネーを遊技に使用させるための第2使用処理が行なわれ、第2使用処理の第2使用額とその間接税額との合算額を携帯端末に記憶の電子マネーから減算するための第2減算処理が行なわれ、受付価値媒体から特定の有価価値が0でないとき(S6711Y)に携帯端末の受付を条件に受付携帯端末に記憶の電子マネーに有価価値を加算するための処理(S6713)と価値媒体から特定の有価価値を減算するための処理(S6720)とを含む精算処理が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】オンライン復帰を待つことなく、残額管理装置50側で連携処理が行われていないことを特定して対処可能とすると共に、会員管理装置においてエラー処理という無駄な処理が行われることがないような遊技用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20が、他店の遊技場IDが記録された記録媒体を受け付けると、通番と記録媒体IDと遊技場IDを当店の残額管理装置に送信し(SA002)、当店の残額管理装置は、通番と記録媒体IDを前記他店の残額管理装置に送信する(SA005)。他店の残額管理装置は、通番不一致(SA006でNO)と判定すると通番不一致時処理を行い(S260〜S279)、残額を返信する。また玉貸ユニットは、記録媒体に記録された提供機関IDと自店の会員管理装置の提供機関IDとが一致する場合に、会員IDを含む会員情報要求を会員管理装置に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】プリペイド機能を備えた会員カードとして利用可能な遊技用記録媒体を、チェーン店として登録された遊技店で相互に利用できる遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】データ管理センタ3にて複数の遊技店が属するチェーン店情報をチェーン店IDとして管理し、データ管理センタ3からネットワーク手段1を介して、自らが属するチェーン店IDを供給される各遊技店2…は、店内に設置したカード発行・精算機5aや遊技媒体貸出ユニット5bに投入された会員カード4に基本情報として記録されているチェーン店IDが自店と同一であり、口座情報として記憶されている残価値がゼロであれば、同一チェーン店に属する他の店舗で発行された会員カード4を受け入れて、自店で使用可能とする。 (もっと読む)


【課題】
台間カード処理装置内にまだ価値が残っている遊技カードがある状態で、隣の遊技客が間違って遊技カードが挿入された場合に、間違って挿入された遊技カードを挿入された状態の残額のまま排出することができる遊技媒体貸出システムおよび遊技媒体貸出方法を提供する。
【解決手段】
収納されている遊技カードに関連付けられた価値を分割する価値分割情報を入力する操作部210と、操作部210より入力された分割価値情報に基づき遊技カードの価値を分割する制御部202と、分割された一方の価値が価値付けされた遊技カードを残すカード処理部203と、該分割された他方の価値が価値付けされた遊技カードを排出するカード挿入/排出口208とを具備するように台間カード処理装置200を構成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 112