説明

Fターム[2C088BB27]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | カードシステム (4,100) | カード処理 (2,977) | 書込み内容 (698) | 球データ (458) | 貸球データ (112)

Fターム[2C088BB27]に分類される特許

21 - 40 / 112


【課題】本発明は上記点に鑑みて、遊技者の操作に基づいて遊技状態に変化を与える遊技機において、遊技者の遊技興趣の向上を図る。
【解決手段】払出制御部230では球貸スイッチ5eが操作された場合に、遊技球を貸球として払い出す遊技球払出装置109にて所定数の遊技球を払い出す球貸処理を実行する。主制御部200では払出制御部230が所定期間内に球貸処理を連続して実行した実行回数を計数する。そして、サブ制御部260では、主制御部200にて計数した実行回数が予め設定された基準回数以上であるか否かを判定し、実行回数が基準回数以上と判定された場合に、遊技者にとって有益な遊技上の特典を付与する。これにより、遊技者の遊技への投資に見合った有益な遊技上の特典を付与するといった斬新な遊技性を遊技者に提供することができるので、遊技者の遊技興趣の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利便性の向上。遊技場の売上低下の防止。
【解決手段】遊技用装置により、受付媒体IDに対応の管理残額が管理装置から取得記憶され貸与処理使用の貸与使用額分減算された額に更新され、管理装置と通信可能か不可能かが検知され、通信不可能検知時に記憶残額が0でなければ残額を使用して貸与処理が行われ、通信不可能状態で記憶残額から貸与処理使用の消費額を特定可能な消費情報が特定され媒体に記録され、消費情報記録の媒体が記憶残額が0でなければ排出され0であれば回収され、通信可能検知時に消費情報記録の媒体受付に基きID,消費情報が管理装置に送信される。発行手段により、遊技用装置で回収された媒体に記録のID,消費情報が管理装置に送信され消費情報が消去され(S243)媒体が発行される。管理装置により、受信ID対応の管理残額が消費情報から特定の消費額分減算の額に更新される(S247)。 (もっと読む)


【課題】記録媒体(磁気カード、ICカード、ICコインなど)の使用に対する消費税を遊技者から適正に徴収することを課題とする。
【解決手段】ターミナルコントローラ120は、価値データの残度数、価値データの使用度数および消費税預かりの有無に係る情報をカードの識別データごとに管理し、カード精算機100からカードの識別データを受け付けた際に、消費税預かりの有無に係る情報に基づいて消費税徴収額または消費税返却額を算定し、カード精算機100は、算定された消費税徴収額または消費税返却額を考慮して価値データの残度数を貨幣にて精算する。 (もっと読む)


【課題】 ICコインを貯留する手段をより合理的に構成してなるICコイン処理装置を得ること。
【解決手段】 ICコイン10は、回転板310を正回転させるとレバー315に押されて搬送され、回転板を逆回転させると突条部313の第1端部313aに押されて搬送され、ストック部400にICコインを貯留する場合は、回転板を正回転させ、ICコインが円筒部410にもたらされると、レバーが凹部440により第2作用面120側に移動し、ICコインが突片430に当接しつつ第2端部313bに乗り上げることによって円筒部に押込まれ、ストック部からICコインを取出す場合は、回転板を逆回転させ、ICコインの保持位置が円筒部にもたらされると、当該保持位置にICコインが可動部420により押出され、押出されたICコインが第1端部に押されて搬送されるようにした。 (もっと読む)


【課題】当日持玉及び貯玉残高の累積加算結果が貯玉上限閾値を超えた状態で当日持玉を貯玉残高に自動的に移行するのを確実に防止する。
【解決手段】会員に付与した会員カード毎に貯玉残高を管理する会員管理装置5と、会員カード毎に当日持玉を管理するカード管理装置4とを有するシステムであって、各台計数機能を備えた玉貸出機3で会員カードの取扱中に会員カードの貯玉残高及び当日持玉の累積加算結果が貯玉上限閾値を超えた場合、その累積加算結果が貯玉上限閾値を超えるまでの当日持玉を会員カードの当日持玉として管理すると共に、この貯玉上限閾値を超えた超過分の当日持玉を一般カードの当日持玉として管理する。 (もっと読む)


【課題】あるユニット(記録媒体処理装置)と管理装置との通信のオフライン状態が発生した場合であっても、通常のオンライン状態の場合と同様に遊技者が遊技を可能とし、遊技者の動作を阻害しないようにした。
【解決手段】ユニット3は、カード検出部3aにより会員カード1が挿入されたことを検出すると、サーバー5との通信状態を判定する状態判定部3fが当該ユニット3と前記サーバー5との通信状態の判定を行い、この判定で通信不可能状態と判定されると、書込み読出し部3dが当該ユニット3と前記サーバー5とが通信不可能状態である旨を会員カード1の通信状態記録部1dに記録するとともに、挿入されている会員カード1の持玉情報記録部1bに記録されている持玉情報を用いての遊技を許容する。 (もっと読む)


【課題】貸出要求1単位に対応して付与される遊技価値の数量が変更される場合にも、容易に対応できる遊技機および遊技用装置を提供する。
【解決手段】遊技用装置は、記録媒体に記録されている記録情報により特定される有価価値を使用して遊技用価値を貸与する際に、貸与される遊技用価値の数量を示す遊技用価値数量信号を送信可能に構成されており、遊技機は、遊技用価値数量信号を受信可能に構成され、その遊技用価値数量信号により示される数量の遊技用価値を貸与手段を用いて貸与する。 (もっと読む)


【課題】補給路を設けることによる装置の複雑化を解消すること。
【解決手段】払出単位の遊技媒体を遊払出す遊技機2に1対1に対応して設けられ、遊技媒体を計数し、該計数した遊技媒体数の範囲内の遊技媒体を払出す遊技用装置3であって、遊技媒体を計数する計数手段354と、計数する遊技媒体を投入する投入部345と、計数された遊技媒体を貯留する貯留部455と、投入部に投入された遊技媒体を計数手段を通って貯留部に移送する遊技媒体移動手段443と、を有し、計数手段454にて計数された計数遊技媒体数が払出単位未満の端数であるときに、該端数の遊技媒体を前記貯留部455に貯留されている遊技媒体から払出し、該払出した遊技媒体数を計数遊技媒体数から減算更新する。 (もっと読む)


【課題】各台計数方式を採用した場合に、閉店作業における不正行為を防止しつつ閉店作業の業務効率を向上させること。
【解決手段】台間装置は、計数部が、台間装置に対応する遊技台で遊技者が獲得した遊技媒体を計数し、記憶部が、計数された計数値を記憶し、発行指示を受けた場合には、カード発行処理部が、読み出した計数値を処理済計数値として計数値記録媒体へ関連付けたうえで計数値記録媒体を発行し、指示受付部が、通知指示を受けた場合に、未処理計数値通知部が、カード発行処理部に対する発行指示を禁止したうえで、関連付けが行われていない計数値を記憶部から読み出して未処理計数値として管理装置へ通知し、管理装置は、指示通知部が、台間装置に対して通知指示を送信し、計数値格納部が、未処理計数値を未処理計数値の通知元である台間装置と対応付けたうえで未処理計数値記憶部へ格納するように計数値管理システムを構成する。 (もっと読む)


【課題】遊技場の不正による貸与数の間引きを防止することが可能な、遊技機を提供する。
【解決手段】カードユニット20は、1回の貸与で使用される単位有価価値(例えば4円貸し5度数の500円)に応じた貸与数(例えば120個)を記憶しておくと共に、パチンコ機10から製造元IDを受信し、該製造元IDに対応する暗号化鍵をシステムコントローラ4から受信して記憶しておく。パチンコ機は、製造元IDに対応する復号化鍵をシステムコントローラからカードユニットを介して受信して記憶しておく。カードユニットは、貸与操作が行われると(S201)、前記記憶している貸与数を示す貸与数データを前記記憶している暗号化鍵で暗号化してパチンコ機に送信し(S204)、パチンコ機は、該貸与数データを前記記憶している復号化鍵で復号化して(S205)、該復号化した貸与数データが示す貸与数分のパチンコ玉を払い出す(S207)。 (もっと読む)


【課題】興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技媒体として遊技球を用いるパチンコ機10に並設されるカードユニット900は、磁気カードに記憶された情報を基に、遊技者による貸出ボタン121の操作に応じて、貸出要求をパチンコ機10へ出力する。これを受けたパチンコ機10は、貸出要求に応じた数の遊技球を払出装置から払出し、遊技者に貸出す。そして、貸出ボタン121が操作された際に行われている変動表示が、大当たり変動表示である場合には、貸出しが実行されない。 (もっと読む)


【課題】遊技者の利便性の向上。
【解決手段】玉貸ユニットにおける特定処理に伴って記録媒体の通番を更新し、特定処理に応じた管理装置での処理に伴って管理装置の通番を更新し、記録媒体の通番と管理装置の通番とが不一致なら通番不一致時処理を行う(S260〜S297)。記録媒体に元データと演算方式フラグとを記録し、精算装置がオフライン状態であるときは、元データと演算方式フラグから管理残額を特定してオフライン精算を行う。 (もっと読む)


【課題】遊技店毎に設定した様々な営業形態に柔軟に対応し、遊技店の売り上げを増大させること。
【解決手段】記録媒体の発行処理を実施させる場合の指示額、もしくは有価価値の加算処理を実施させる場合の指示額に対してそれぞれ関連付け可能な遊技客の種別(会員または非会員)をメンテナンスモードで設定する一方、販売待機モードではそれぞれの遊技客種別で選択が可能であると設定された指示額に対応する選択スイッチを有効化し、有効化されたボタンがON操作された場合に、記録媒体の発行処理もしくは有価価値の加算処理を実行可能とする。また、液晶表示器を用いる場合には、選択スイッチを有効化させる代わりに、選択スイッチに対応するボタンを液晶表示器に表示させる。 (もっと読む)


【課題】電子マネーをチャージ可能な携帯電話4を所有していないユーザ等であっても、電子マネーを使用して取引処理を行うことができるような、電子マネーシステム1を提供する。
【解決手段】ユーザは、電子マネーカード発行回収機30で、電子マネーをチャージ可能な電子マネーカード3の発行を受けて、電子マネーチャージ機40で、電子マネーを該電子マネーカードにチャージし、玉貸ユニット20で、該チャージした電子マネーを使用して玉貸処理を行うことができる。また携帯電話への電子マネーのチャージや該チャージした電子マネーの使用に応じたポイントの付与を受けることができると共に、電子マネーカードへの電子マネーのチャージや該チャージした電子マネーの使用に応じたポイントの付与を受けることができる。 (もっと読む)


【課題】遊技者が入れ替わった場合には、新たな遊技者に対しては、前の遊技者が作動させた損失補填機能による恩恵が与えられることを回避する遊技機を提供する。
【解決手段】遊技盤と、遊技盤の始動領域を遊技球が通過すると、遊技者に有利な大当たり遊技を実行するか否かの大当たり抽選を行う大当たり抽選手段と、抽選結果が大当たり当選の場合に大当たり遊技を実行する大当たり遊技実行手段と、所定の有価価値を徴収する徴収機能、及び遊技者の損失を補填する補填機能を含む損失補填制御手段と、遊技者が損失補填の作動制御を行わせるか否かを選択操作する選択手段と、遊技カードが挿入される挿入手段と、挿入された遊技カードの遊技度数を判別する判別手段と、遊技球の発射を検知する検知手段と、を備え、遊技カードの遊技度数が0であり、遊技球の発射が検知されない場合に、損失補填機能を解除する遊技機とした。 (もっと読む)


【課題】個々の遊技者が各遊技機で個別に遊技を楽しみつつも、団体で楽しむ要素を付加できる情報記録媒体管理システムを提供する。
【解決手段】グループチェックイン装置70によってグループ登録した有価価値記録媒体CをCRユニット10に投入してCR遊技機20で遊技を行うと、登録されたグループIDで括られる各有価価値記録媒体Cの取引情報や遊技結果がプリペイドシステム管理コンピュータ50で収集管理され、グループチェックアウト装置80にてグループ遊技のチェックアウトを行うと、当該グループの集計結果がプリペイドシステム管理コンピュータ50からグループチェックアウト装置80に送信され、グループチェックアウト装置80の表示パネルに集計結果を表示したり、プリントアウトしたりして、グループチェックアウトしたグループに提供する。 (もっと読む)


【課題】所定の価値が付加された旨が遊技場の管理者等によって認識可能となり、遊技場等の管理者の利便性を向上させることができる遊技用制御装置及び遊技機を提供する。
【解決手段】カードユニットは、併設された遊技機から出力され、遊技者に有利な特定遊技状態であることを特定可能な遊技状態情報に基づいて、遊技機において特定遊技状態になったことを検出する。カードユニットは、所定の判定開始条件が成立してから、特定遊技状態になったことを検出することなく所定の価値付加条件が成立したときには、遊技者に対して所定の価値を付与させ、その付与された旨の情報を外部に出力する。 (もっと読む)


【課題】情報記録媒体の盗難による不正利用に迅速な対処ができる遊技媒体貸出装置を提供する。
【解決手段】盗難等により利用停止中の有価価値記録媒体Cを知らせる利用停止IDリストをプリペイドシステム管理コンピュータ50から受け取ったCRユニット10は利用停止IDリスト記憶手段12aに記憶し、投入された有価価値記録媒体CのIDが利用停止IDリストに有れば、この有価価値記録媒体Cの取扱を停止して不正利用を阻止し、また、直前に排出した有価価値記録媒体Cが盗難された場合には、利用停止操作入力部15を介して指示することで、利用媒体履歴情報記録手段16に記録されていた最終返却媒体情報がプリペイドシステム管理コンピュータ50へ送信されて利用停止IDリストが更新され、盗難された有価価値記録媒体Cは遊技場内で利用できなくなる。 (もっと読む)


【課題】いわゆる「セブン機」と総称されるパチンコ遊技機において、パチンコ遊技機本来の遊技の興趣が損なわれるおそれを抑制しつつ、図柄変動が行われない期間に起因した遊技者のイライラ感を軽減可能なパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1は、遊技領域130に打ち込まれた玉が入賞可能な始動口11と、始動口11への入賞に応じて抽選処理を実行する抽選手段と、抽選手段による抽選結果を所定の最大保留数を上限として記憶する記憶手段と、複数の図柄を変動表示し、その後、停止表示した図柄の組み合わせにより記憶手段から読み出された抽選結果を表示する表示手段と、貸玉の払い出しを検出可能な貸玉検出手段と、を備えている。抽選手段は、貸玉検出手段による貸玉の検出に応じて抽選処理を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】貸出要求信号の出力時間を識別できない遊技機であっても、誤った個数の遊技媒体を払い出すことを防止する遊技媒体貸出装置の提供を目的とする。
【解決手段】遊技機に接続され、球貸スイッチが操作されたことを検出した場合に、貸出要求信号を出力して、球貸スイッチの操作に基づく払出数の遊技媒体を遊技機に払い出させる遊技媒体貸出装置において、遊技媒体貸出装置が固定型遊技機に接続され、かつ球貸スイッチが操作されたことを検出した場合、遊技媒体貸出装置に設定された払出数と固定型遊技機に予め設定された払出数とが一致する場合、貸出要求信号を出力する。 (もっと読む)


21 - 40 / 112