説明

Fターム[2C088BC28]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | パチンコ機の異常処理 (12,077) | 異常予防の確認作動 (1,411)

Fターム[2C088BC28]の下位に属するFターム

Fターム[2C088BC28]に分類される特許

141 - 160 / 408


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値から得た認証データをはずれコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、はずれコマンドに付加された認証データから得た第1認証値を用いて主制御部201を認証して得た第1認証結果と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得られた中間処理情報をはずれコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、はずれコマンドに付加された中間処理情報から得た第2認証値を用いた認証により得た第2認証結果又は、中間処理情報から得た第1認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを大当たりリーチコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は大当たりリーチコマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を大当たりリーチコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は大当たりリーチコマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201又は中間部202を認証し、得られた2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを電源投入コマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は電源投入コマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を電源投入コマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は電源投入コマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201又は中間部202を認証し、得られた2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを所定の制御コマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は所定の制御コマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を所定の制御コマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は所定の制御コマンドに付加された中間処理情報から得た第1,第2認証値を用いて主制御部201又は中間部202を認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを客待ちデモコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は客待ちデモコマンドに付加された認証データからの第1認証値を用いて主制御部201を認証して得た第1認証結果と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を客待ちデモコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は客待ちデモコマンドに付加された中間処理情報からの第2認証値を用いた認証により得た第2認証結果又は中間処理情報からの第1認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを客待ちデモコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は客待ちデモコマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を客待ちデモコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は客待ちデモコマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201又は中間部202を認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを大当たり開始コマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は大当たり開始コマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を大当たり開始コマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は大当たり開始コマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証データを用いて主制御部201又は中間部202を認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は自己を認証するための第1認証値からの認証データを大当たりコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は大当たりコマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を大当たりコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は大当たりコマンドに付加された中間処理情報から得た第1,第2認証値を用いて主制御部201又は中間部202を認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】磁石による不正行為を広範囲に亘って低コストで検出する。
【解決手段】前側に遊技領域を画成した板部材の裏側に裏ユニット38を取付けて遊技盤が構成される。板部材に、遊技領域を流下するパチンコ球が入賞可能な始動入賞口を有する始動入賞装置が配設され、該始動入賞装置の側方に臨む遊技領域に、始動入賞口に向けてパチンコ球を誘導可能な誘導路が複数の遊技釘により形成される。裏ユニット38における始動入賞装置の装置本体が収容される収容部68の側方に臨む位置に、板部材と対向して左センサ設置部93が設けられる。左センサ設置部93に、磁気センサ96がリード片の延在方向を板部材の裏面に沿わせる姿勢で設置される。左センサ設置部93は、設置された磁気センサ96の磁気検出可能範囲が、始動入賞装置の始動入賞口および誘導路の落下口に及ぶ位置に設けられる。 (もっと読む)


【課題】複数の始動口の別に抽選内容の異なる抽選処理を行う遊技機において、遊技者が意図せず不利益を被ることを抑制する遊技機を提供する。
【解決手段】第2特別図柄当否判定手段914による当否判定の結果が大当たりであるときに付与される遊技球の期待値が、第1特別図柄当否判定手段904による当否判定の結果が大当たりであるときに付与される遊技球の期待値よりも高くなるように設定されている。このとき、扉枠5が開放状態にあると判断し且つ確変機能の作動時と判断したときには、第1始動口600に遊技球が入賞したと判断した場合であっても、第1特別図柄抽選手段900による抽選処理が行われないことで、遊技者が意図せず不利益を被ることがない。 (もっと読む)


【課題】遊技球をVゾーン132に通過させやすくした状態を意図的に作り出すことを不可能にすること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、開閉入賞装置130と、フォトセンサと、主制御部とを備える。開閉入賞装置130は、遊技球を誘引する開閉自在なハネ131と、遊技球が通過することにより大当たり遊技状態に移行可能なVゾーン132と、移動可能な可動体203と、を有する。フォトセンサは、可動体203の基準位置を検出する。主制御部は、ハネ131を開放する当たり中を除く状態において、フォトセンサによって基準位置が検出されない場合に、駆動モータを制御して可動体203を基準位置に位置させさせるための情報を出力したり、可動体203に異常があることを示す画面情報を出力させたりする。 (もっと読む)


【課題】不当な大当たりの発生や、不当なハズレを抑止することができ、よって、適正な遊技をおこなわせること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、開閉入賞装置130と、フォトセンサと、主制御部とを備える。開閉入賞装置130は、遊技球を誘引する開閉自在なハネ131と、遊技球が通過することにより大当たり遊技状態に移行可能なVゾーン132と、移動可能な可動体203と、を有する。フォトセンサは、可動体203の基準位置を検出する。主制御部は、ハネ131を開放する当たりをおこなう際に、フォトセンサによって駆動モータの基準位置が検出されない場合、ハネ131の開放をおこなわないように制御する。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データを電源投入コマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、電源投入コマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を電源投入コマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、電源投入コマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データを大当たり開始コマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、大当たり開始コマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を大当たり開始コマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、大当たり開始コマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データを所定の制御コマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、所定の制御コマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を所定の制御コマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、所定の制御コマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データを客待ちデモコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、客待ちデモコマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を客待ちデモコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、客待ちデモコマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データを大当たりリーチコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、大当たりリーチコマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を大当たりリーチコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、大当たりリーチコマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データを大当たりコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、大当たりコマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報を大当たりコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、大当たりコマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 遊技機において、遊技媒体の獲得に関与する切換器が不正に操作されることを抑制する。
【解決手段】 遊技機の構成を、前面ブロック121と、背面基体(背面ブロック基体500)に取着された遊技媒体の獲得に関与する切換器(設定変更スイッチ571E)を含み、前面ブロック121の後方側において前面ブロック121に対して開閉自在に支持された背面ブロック(払出ブロック122)とを備え、背面ブロックに対して移動自在に支持され、切換器に対する操作を禁止する操作禁止位置と切換器に対する操作を許容する操作許容位置との間を移動する操作規制部14を含む操作規制体(操作規制体10)を更に備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】正規な主制御部が搭載された主制御基板と不正な主制御基板との交換等の不正行為を検知し、周辺部を構成するCPUの処理負荷を軽減する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、主制御部201、中間部202、副制御部203を備える。主制御部201は、自己を2回認証するための第1及び第2認証値から得た認証データをはずれコマンドに付加して中間部202に供給する。中間部202は、はずれコマンドに付加された認証データに対して中間処理を行うとともに、この中間処理により得た中間処理情報をはずれコマンドに付加して副制御部203に供給する。副制御部203は、はずれコマンドに付加された中間処理情報から得た第1及び第2認証値を用いて主制御部201を2回認証し、この認証により得た2回の認証結果の少なくとも1つに応じた処理を行う。 (もっと読む)


141 - 160 / 408