説明

Fターム[2C088BC34]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | パチンコ機の異常処理 (12,077) | 人為的発生 (7,123) | 盤面球への不正 (1,233) | 道具使用 (653)

Fターム[2C088BC34]に分類される特許

621 - 640 / 653


【課題】 構造を徒に複雑化することを防止しつつ、不正行為を防止できる遊技機や、かかる遊技機を得るための入球装置を提供する。
【解決手段】 遊技領域を構成する遊技盤と、上端面部と左右の側端面部と下端面部を有し、遊技盤の前面部に設けられる取付部に対して、下端面部側に回動軸心を設けつつ前後に回動可能に取付られ、後方に回動して起立状態となると取付部の前面部で開口する入球口を閉鎖し、前方に回動して前傾状態となると入球口を開放する開閉部材と、を備える遊技機や、かかる遊技機を得るための入球装置である。開閉部材の上端面部と左右の側端面部とから選択される所定の部位に重ね合わせ部を延設し、開閉部材を起立姿勢としたときに、重ね合わせ部の後面部を取付部の前面部に接触させる状態で、重ね合わせ部を取付部に重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】開閉パネルを閉じた状態で取り外せないようにする。
【解決手段】開閉パネル3を前面枠に取り付ける蝶番機構を、開閉パネルと共回りする可動軸部材40と、可動軸部材40を支持する軸支持部材30と、前面枠側に設けられた可動軸部材の先端が挿入される可動側軸受孔と、可動軸部材の付勢部材とから構成し、開閉パネルが閉じた状態では、可動軸部材が抜ける方向に移動した際に可動軸部材の操作部55に当接して抜けを阻止する可動軸部材用可動範囲規制部材61を前面枠に設け、軸支持部材30には、クランク形状に屈曲した屈曲部を有し、前面枠には、開閉パネル3が閉じた状態で当該前面枠と開閉パネル3との重合部分への異物の進入を防止する異物進入防止部材を突出し、該異物進入防止部材を屈曲部と隣り合うように設けた。 (もっと読む)


【課題】証紙だけを見やすくする。
【解決手段】証紙60の設けられた遊技盤51が遊技機枠の内部に装着され、遊技機枠の前扉4が閉じられ、遊技者が遊技機枠の前側から証紙視認部9を見た場合、突起前壁34よりも面積が小さく厚さが薄く形成された光透過性の有る有色な合成樹脂からなる証紙視認薄肉部35を通し、証紙視認薄肉部35の裏側に存在する証紙60の前面に記載された文字や記号を視認しやすく、光透過性の有る有色な合成樹脂により構成された証紙視認突起29が前扉4に対する色彩による装飾の自由度を高くし、証紙60以外における遊技盤51の遊技機枠に組み付けられた内部構造を視認することが不可能となっている。 (もっと読む)


【課題】開閉パネルを閉じた状態で取り外せないようにする。
【解決手段】開閉パネル3を前面枠に取り付ける蝶番機構を、開閉パネルと共回りする可動軸部材40と、前面枠側に設けられた可動軸部材の先端が挿入される可動側軸受孔と、可動軸部材の付勢部材とから構成し、開閉パネルが閉じた状態では、可動軸部材が抜ける方向に移動した際に可動軸部材の操作部55に当接して抜けを阻止する可動軸部材用可動範囲規制部材61を前面枠側から突設した。 (もっと読む)


【課題】不正行為を防止して遊技店や遊技者に不利益を生じさせない弾球遊技機とする。
【解決手段】弾球遊技機100における変動入賞装置3は、下流側に配置される一般入賞口12及び特別入賞口11よりも上流側に可動部材8,8により受け入れられた遊技球を検出可能な入賞球検出センサ17aを備え、制御手段は、入賞口への遊技球の入賞があり且つその入賞が有効な場合に、その入賞に対応する賞球数データを出力する遊技制御手段20と、賞球数データの受信に基づき賞球排出を行う排出制御手段30を備え、遊技制御手段は、特別遊技状態以外で入賞球検出センサによる遊技球の検出があった場合、その遊技球の検出を無効とする球検出無効手段と、特別遊技状態以外であるにも拘わらず補助遊技の発生があった場合に限り、遊技球の検出を所定時間有効とする球検出有効化手段を備える。 (もっと読む)


【課題】遊技球貯留領域の大容量化を図り、しかも遊技機内部に不正道具を差し入れるなどして行われる不正行為を抑制する。
【解決手段】パチンコ機は、外枠と、該外枠の一側部にて開閉可能に支持された本体枠と、該本体枠の一側部にて開閉可能に支持された上側扉及び下側扉とを備えている。下側扉14には、手前側に膨出する膨出部20が形成され、その膨出部20には球受皿21が設けられている。球受皿21には、下側扉14の前面パネル部14aよりも前方となる前方貯留領域R1と、前面パネル部14aよりも後方となる後方貯留領域R2とが設けられている。そして、各貯留領域に貯留された遊技球が順次取り込まれて毎回の遊技が行われる。 (もっと読む)


【課題】接続部材の端末部を制御基板に着脱するための開口部が形成されたカバー体において、カバー体の開口部からの埃等の侵入、異物の挿入による不正行為の抑制を可能とする接続構造を備えた遊技機を提供する。
【解決手段】電気部品を制御する制御基板50と、制御基板同士を電気的に接続する接続部材と、制御基板に搭載されて接続部材の端末部を接続可能とする接続部70とを備えた遊技機において、接続部70は、接続部材の端末部を着脱自在とする本体部71と該本体部を制御基板50に取り付ける台板75とからなり、制御基板はケース体61に配置されると共にカバー体65によって被覆され、カバー体には制御基板を該カバー体により被覆した状態で本体部を露出させる開口部67が形成され、台板は開口部よりも大きく形成され、かつ台板は制御基板の少なくとも一部を被覆する。 (もっと読む)


【課題】 不正行為を防止しつつ、遊技球センサの動作を簡便に確認可能とする。
【解決手段】 入球口に入球した遊技球を遊技盤の裏面側まで導くための遊技球排出通路に、検査窓を設けておく。遊技球センサの動作確認に際しては、検査窓から検査治具を差し込んで、遊技球センサの動作確認を行う。こうすれば、遊技盤の表面側に非露呈な状態で設けられており、従って、前面側からは遊技球を直接には入球させることができない入球口についても、遊技球センサの動作確認を簡単に行うことができる。そして、動作確認後は、着脱不能な状態で検査窓に閉鎖蓋を取り付ける。こうすれば、検査窓から針金などの異物を差し込んで遊技球センサを誤動作させる不正行為の発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】
前面枠の前面に隙間発生をなくして不正行為等の発生を防止したり、装飾カバー間の隙間発生もなくしてその意匠的美観が損なわれることを防止し得るパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】
前面下部に腰板部が張設された外枠に対して、該外枠の上端から下部に位置する腰板部の上端までの距離に略等しい高さ幅を有すると共に、遊技盤保持部を含んだ状態で形成された内枠を開閉自在に装着してなるパチンコ遊技機において、内枠の前面に、当該内枠の全体を一括して被覆する前面枠を、内枠に対して開閉自在に備えたことを特徴とする。前記前面枠の前面には、少なくとも、遊技盤可視窓と、遊技球貯留部、遊技球発射操作ハンドルとが一体に形成あるいは組み付けられた合成樹脂製の装飾カバーユニットが被覆される。 (もっと読む)


【課題】球通路において遊技球の停留されていない空状態が発生することを抑制し、遊技球の払出しをより安定させることのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は背面側において払出機構部を備えている。払出機構部は、遊技球を貯留するタンクと、当該タンクから導出される遊技球を誘導するタンクレール及びケースレールと、遊技球の払出処理を行う払出装置とを備えている。タンクレールは、仕切部によって仕切られた複数列の球通路を備え、各球通路は通路幅が遊技球1つ分より広く遊技球2つ分より狭くなるよう構成されている。さらに、仕切部において遊技球が通行可能なように形成された連通部と、当該連通部の形成区間において仕切部の一部を構成するように設けられた可動片とを備えている。可動片は、当該可動片が面した両球通路側双方へ回動可能なように上流側略端部が軸支されている。 (もっと読む)


【課題】 外部から異物が挿入されにくい遊技機用基板ユニットを提供する。
【解決手段】
本発明による遊技機用基板ユニットは、遊技機の動作を制御する半導体回路装置を有する基板と、該基板上に配置されて該半導体回路装置と外部回路との電気的接続をなすコネクタと、該コネクタを外部に露出せしめる開口部を備えて該基板を囲繞する基板カバーと、該コネクタの底部の周縁から突出して該基板に接するつば状体と、を含む。つば状体は該コネクタとは別体であっても良い。また、該つば状部には突出部が設けられており、該基板カバーは該突出部が嵌合する凹部を有することとしても良い。 (もっと読む)


【課題】制御手段を利用した不正行為を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は外枠11と該外枠11の前部の一側部に開閉可能に設けられた内枠12とを備える。遊技盤の裏側には、遊技の主たる制御を行うCPUや、遊技に関する情報を保持可能なRAM等を搭載した制御基板が設けられている。そして、RAMへの駆動電力の供給が断たれた場合には、RAMに対しバックアップ電力が供給される。制御基板上のバックアップ用配線には、ノイズ除去用コンデンサと、当該ノイズ除去用コンデンサに蓄積された電荷を放電可能な放電手段とが接続されている。 (もっと読む)


【課題】払出装置の取付誤差等を低減させることのできる取付構造を有した遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は背面側において払出機構部を備えている。払出機構部は、遊技球を貯留するタンクと、当該タンクから導出される遊技球を誘導するタンクレール及びケースレールと、遊技球の払出処理を行う払出装置とを備えている。払出装置の挿通孔にベース部側の取付部位の挿込棒を挿通させることで、払出装置が挿込棒によって位置決めされた状態かつ支持された状態で取付部位に取付けられる。 (もっと読む)


【課題】 ファール球通路の交換を容易にして、ファール球通路の変更に柔軟に対応可能なパチンコ遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】 遊技球払出し装置と、遊技球払出し装置から払い出された遊技球を受ける受け皿7と、ファール球を回収するファール球回収部とを備え、受け皿7に、遊技球払出し装置から払い出された遊技球を受け皿に排出するための払出し口73と、ファール球回収部により回収されたファール球を受け皿に排出するためのファール球出口74とが、独立して開口しており、ファール球出口74が、受け皿7の後壁部75に開口し、受け皿7が設けられた前面枠3の後面側に、通路ユニット20が取外し可能に取着され、通路ユニット20内にファール球が通過するファール球通路が形成され、ファール球通路の出口とファール球出口74とが連結されているパチンコ遊技機。 (もっと読む)


【課題】払出装置の大型化を抑制することのできる遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ機10は背面側において払出機構部を備えている。払出機構部は、遊技球を貯留するタンクと、当該タンクから導出される遊技球を誘導するタンクレール及びケースレールと、遊技球の払出処理を行う払出装置とを備えている。払出装置は、複数の球払出ユニットよりなり、各球払出ユニットは複数の払出機構を備えている。各払出機構は、遊技球を停留するための停留機構を備えており、当該停留機構が遊技球の流下を制止する規制状態から、遊技球の流下を許容する規制解除状態へ切換わることによって遊技球の払出処理が行われる。さらに、各球払出ユニットは、規制状態にある複数の払出機構の停留機構を連動させ同時に規制解除状態とする手動操作可能な操作レバーを備えており、当該操作レバーを操作することにより払出装置内の球抜き処理を行うことができるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 パチンコ機の機外から針金等を挿入して変動入賞装置の開閉部材を開く不正行為を防止するとともに、閉店時等の補償のために店員がガラス枠を開けて遊技球を入賞させる際に開閉部材を容易に開放できるようにするる。
【解決手段】 大入賞口扉を外扉102と内扉103とで構成し、不正行為により外扉102と内扉103とを同時に開くことはできないようにする。また、外扉102の貫通孔に弾性体で形成した中空摘み135を嵌め込み、内扉103には閉位置にて中空摘み135の内側に嵌まり込む突起部を設けて、閉店時等の補償のために遊技球を入賞させる際には、店員がガラス枠を開け、外扉102の中空摘み135を摘んで内扉103の突起部ごと引っ張ることにより、外扉102と内扉103とを同時に開けることができるようにする。また、両扉102、103を開位置に保持可能なストッパ部材125を設ける。 (もっと読む)


【課題】 ガラス枠のヒンジ機構を複雑化及び大型化することなく従来通りの開閉角と不正防止機能を維持し、遊技機前面のデザインの自由度を向上することができる遊技機を得る。
【解決手段】 ガラス枠26の本体部分を構成するとともに左側端部が内枠14に回動可能に軸支されたベース枠30と、ベース枠30の前面に配置された装飾部材32との間に、ベース枠30に対して装飾部材32を幅方向に沿って相対移動可能に支持するスライドレール44A、44Bを設ける。ガラス枠26を開放する際には、ガラス枠26を少しだけ開放して装飾部材32をベース枠30に対して右方向へスライドさせる。これにより、パチンコ機の不正操作防止用に設けられた内枠14のリブ34から装飾部材32が離間され、ガラス枠26を大きく開放できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 パチンコ機の機外から針金や薄板などを挿入して変動入賞装置の開閉部材を開く不正行為を防止でき、且つ、遊技球を零すことなく容易に遊技を再開できるようにする。
【解決手段】 大入賞口扉を閉位置に向けて付勢した外扉102と内扉駆動ソレノイド110により開閉駆動される内扉103とで構成し、通常時は外扉102と内扉とがともに起立し、内扉103の上端部が外扉受け部124の下方に入り込で、外扉102と内扉103との間に空間kが形成され、大当たり時は外扉102が内扉103に押されて開くが、外部から針金wを挿し込んで不正開放しようとすると、針金wの先端が外扉102と内扉103との間の空間kに入り込んで、外扉102だけ引っ掛かり、内扉103まで同時に開くことはできないようにする。 (もっと読む)


【課題】 基板ボックスの側壁面に形成されたフラットケーブルの導出口から異物を挿入してプリント基板上に装着されたROMを交換する不正がなされる場合があった。
【解決手段】 収容されるプリント基板40上に装着されたコネクタ42,42に結線されたフラットケーブル50,50は、基板ボックス10の長手方向の側壁に形成される導出口32,32を介して外部へ導出されるが、同時に金属製上ケース30の内側に配設された遮蔽板62の先端が上記コネクタ42,42とROM44とを仕切るように上記プリント基板40の上面に密着するため、同ROM44は上記導出口32,32を介した外部から遮蔽され、同導出口32,32から異物を挿入することができず、上記ROM44を取り外すことはできなくなる。 (もっと読む)


【課題】 基板ケースの放熱通路の本来の放熱機能を生かしつつ該放熱通路を介して不正が行われるのを防止することができる。
【解決手段】 メイン制御基板ケースの蓋体底面部51には、メイン制御基板ケース内に収容されたメイン制御基板60に実装された電子部品が発熱したとしてもその熱は放熱通路70の内側開口75bから外側開口74aへと逃げるため、放熱通路70の本来の機能は損なわれない。また、放熱通路70に針金等の小道具を挿入してメイン制御基板60に不正を働こうとしても、その小道具を放熱通路70の外側開口74aから内側開口75bへ直線的に到達させることができないため、放熱通路70を介して不正が行われるのを防止することができる。 (もっと読む)


621 - 640 / 653