説明

Fターム[2C088EA22]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 遊技機等の構造 (18,515) | 取着構造 (3,716) | 着脱 (1,505)

Fターム[2C088EA22]の下位に属するFターム

遊技盤側 (1,053)
枠側 (383)

Fターム[2C088EA22]に分類される特許

41 - 60 / 69


【課題】 回路基板への不正行為を確実に防ぐ遊技機の回路基板収納ケースを提供する。
【解決手段】 回路基板24の基板側コネクタ47〜49に外部コネクタ44a〜46aを接続するために回路基板収納ケース25に設けられた接続開口54〜56を覆う閉じ位置と開放する開放位置との間で軸53hによって回動可能なカバー53を後ケース52に取り付ける。カバー53を後ケース52の軸受け52eに組み付けた後、前ケース51を後ケース52に組み付けると、カバー53は回動可能であっても取り外しが不能となる。外部コネクタ44a〜46aを接続後、カバー53を閉じると、切り欠け口53d〜53fに案内されて導出口53a〜53cから接続ケーブル44〜46のみが外部へ導出され、前ケース51に設けた鍵43でカバー53を回動不能に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】照射される電波に対して広い周波数帯域にわたって検知可能な電波検知回路及びそのような電波検知回路を用いた遊技機を提供する。
【解決手段】電波センサ(20、30)は、第1のアンテナ13及び第2のアンテナ14と、第1のアンテナ13及び第2のアンテナ14で受信した電波を検知する電波検知回路(1、2)とを有し、所定の方向から到来する電波に対して、第2のアンテナ14が第1のアンテナ13を遮るように、第1のアンテナ13及び第2のアンテナ14を配置する。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作によって複数台の遊技媒体貸出装置から貨幣の回収作業を行うことができ、第三者に貨幣を抜き取られる恐れのないようにする。
【解決手段】複数の遊技媒体貸出装置1と、各遊技媒体貸出装置1と通信可能に接続される管理装置とを備える。遊技媒体貸出装置1は、収納貨幣を外部に取り出すことが可能な金庫40と、収納貨幣が取り出せない状態で金庫40を施錠し、外部からの解錠操作に対応して金庫40を解錠するロック機構を備える。管理装置は、複数の遊技媒体貸出装置1について解錠すべき順番を記憶し、所定の遊技媒体貸出装置1の解錠後に施錠されたとき、記憶データに基づき選ばれた遊技媒体貸出装置1が解錠可能な状態であるかを判別し、解錠可能な状態であればその遊技媒体貸出装置1に解錠を指示する。 (もっと読む)


【課題】「画像表示装置(中央表示装置27)の表示領域部(表示画面27a)を、遊技盤10の透明部を透かして視認可能な透明盤型の遊技機」において、「一般型の遊技機」と、ベース枠部材の共用を行う。
【課題手段】遊技盤10と、遊技盤10を着脱可能な状態に保持するベース枠部材と、画像表示装置(中央表示装置27)を備える。遊技盤10が、前方板状部500と、前後に貫通する貫通部611を具備する後方板状部600とを着脱可能に積層して構成される。前方板状部500のうちの少なくとも貫通部611の前方に位置する部位が、透明部とされ、表示領域部(表示画面27a)を、貫通部611によって遊技盤10の前方から視認可能な状態としつつ、画像表示装置(中央表示装置27)を後方板状部600の後面部に固着した。 (もっと読む)


【課題】入賞装置に対して複数の検出手段を効率良く着脱できる遊技機を提供すること。
【解決手段】入賞装置31は、装置本体51、入賞口56〜59、検出手段保持部81及び前側カバー部材101を備える。入賞口56〜59には、装置本体51内の入賞空間に流入した遊技球が入賞可能である。検出手段保持部81は、入賞口56〜59に入賞した遊技球を検出する検出手段91を保持する。検出手段保持部81は、装置本体51の前面側から検出手段91が装着可能な前側開口部82と、装置本体51の裏面側から検出手段91が装着可能な裏側開口部とを有する。前側カバー部材101は、複数の検出手段保持部81の前側開口部82を覆うように装置本体51の前面側に着脱自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】遊技媒体が流下する通路に流入する遊技媒体数を規制することで、遊技媒体が流下する通路における遊技媒体の詰まりを抑制することができる計数装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のパチンコ機2が列設されたパチンコ島100におけるパチンコ機2の近傍に設けられ、玉箱設置台105の開口部252から導入されたパチンコ玉が流下する流下通路304を有する遊技媒体流下ユニット300を具備し、開口部252の通路面積が、全流下通路304に同時に最大流下可能なパチンコ玉の総列数に応じて、所定の範囲に規制されている。 (もっと読む)


【課題】パチンコ店等におけるパチンコ島に並設されたパチンコ台の台間に設置された遊技媒体貸出機において、この遊技媒体貸出機の引抜き保守作業を他の利用客に影響を与えず、容易且つ利便に行うことができるようにした遊技媒体貸出機を提供する。
【解決手段】遊技島に並設された複数の遊技台1、1…の台間に設けられてなる遊技媒体貸出機(台間玉貸機2)において、遊技媒体貸出機(台間玉貸機2)は夫々の遊技台1の台間に取り付けられたフレーム3と該フレーム3に設けられた遊技媒体貸出機本体(玉貸機本体4)とから成り、該遊技媒体貸出機本体(玉貸機本体4)は上方の機構部5と下方の制御部6とに分離され、上方の機構部5がフレーム3に設けられたスライド機構7により前方に引き出し可能であると共に、該機構部5を引き出した状態で前記スライド機構7に設けられた回動機構8により前記遊技台1の正面側に回動可能とされたものである。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の位置調整を行う手間を省いて製造コストを低減する。
【解決手段】遊技盤16を本体12に取り付けるには、支持部材18の本体用軸44を本体12の本体用軸受け45に取り付ける。この後、遊技盤16を回動させてレバー挿入孔46に操作レバー34を挿通させ、四隅の各操作レバー34を取り外し位置から固定位置に回動させると遊技盤16と本体12とが固定される。遊技盤16を取り外すには操作レバー34を固定位置から取り外し位置に回動させ、レバー挿通孔46から操作レバー34を引き抜いて、遊技盤ユニット13を取り外せばよい。 (もっと読む)


【課題】供給皿の前面側に配設される表示パネルを容易に交換する。
【解決手段】前面扉の下方に、供給皿6及びサイドカバー31を含む供給皿ユニットを設ける。供給皿6の前面に、グラフィックシート21を保持する保持枠ユニット22を着脱自在に取り付ける。供給皿6の前面に、フレーム挿入孔6a、保持板挿入孔6b、フック6cを形成する。保持枠ユニット22を、フレーム24と透明保持板とから構成する。フレーム24の上面に、フック24aを形成する。透明保持板に、フック、シート保持リブ、切欠きを形成する。フック24aをフレーム挿入孔6aに挿入し、透明保持板のフックを保持板挿入孔6bに挿入し、フック6cを透明保持板の切欠きに挿入した後、保持枠ユニット22を右方にスライドして、保持枠ユニット22を供給皿6に取り付ける。保持枠ユニット22を左方にスライドして、保持枠ユニット22を供給皿6から取り外す。 (もっと読む)


【課題】遊技領域を最大限まで拡大することを可能にした遊技機を提供する。
【解決手段】球移動領域が形成される遊技盤と、該遊技盤を収納する遊技盤収納部が形成された内枠と、を備えた遊技機において、前記球移動領域は、遊技球が転動する遊技領域と、該遊技領域へ向けて発射された遊技球を誘導する球発射通路と、から形成されるとともに、前記遊技盤を区画することによって該遊技領域と該球発射通路とを形成する区画部材を有し、前記内枠は、前記区画部材と接続することによって、遊技球を誘導可能な球移動領域の一部を形成する。 (もっと読む)


【課題】透光性の遊技盤およびベニヤ製の遊技盤間で内枠を共通に使用すること。
【解決手段】裏樋80には遊技盤30の4隅部に位置して厚さ調整部が形成されている。これら各厚さ調整部は遊技盤30の厚さ寸法を厚く調整するものであり、各厚さ調整部は遊技盤30と共に内枠2の支え部3およびストッパ4間で挟持されている。このため、透光性の遊技盤30に比べて前後方向の厚さ寸法が大きなベニヤ製の遊技盤を内枠2の支え部3およびストッパ4間で前後方向から挟持することが可能になるので、透光性の遊技盤30およびベニヤ製の遊技盤間で内枠2を共通に使用することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】電装基板の取り付けを容易にするとともに、電装基板の損傷を防止する。
【解決手段】遊技盤の裏面に対向する座部831と、座部831に設けられ、遊技盤の裏面に向けて突出する複数の支柱832、833、834及び弾性係止爪835、835とを有し、支柱832、833、834の先端部が遊技盤の裏面側に当接するとともに、弾性係止爪835、835が遊技盤の裏面側に係合することによって、遊技盤の裏面側に固定される台座83を備え、電装基板82を座部831における支柱832、833、834及び弾性係止爪835、835が設けられた面と反対側の面に固定する。 (もっと読む)


【課題】 遊技機を支持枠に容易に着脱できる遊技機用の支持枠および遊技機の取付機構を提供すること。
【解決手段】 遊技機1の取付機構は、パチンコ台、パチスロ台またはテレビゲーム機のいずれかである遊技機1を、遊技機1の上端部1aを支持する上部支持部材22と遊技機1の下端部1bを支持する下部支持部材23とを有する支持枠2に取付けるためのものである。その取付機構には、下部支持部材23に取付けた遊技機1が載置される載置台8に穿設された貫通孔8aに、出没自在に設けられて遊技機1の下端部1bを固定する固定ピンP1と、固定ピンP1に係合して当該固定ピンP1を上昇させると共に、一端に着脱自在に設けられる回動ハンドルHの操作によって回動する回動部材7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 遊技動作を制御する主制御部と、演出動作を制御するサブ制御部とを含んで制御部が構成された遊技機において、サブ制御部に設けられる表面実装型CPUの高性能化を容易に実現し得る、新規な構造の遊技機を提供すること。
【解決手段】 サブ制御CPUとして表面実装型のCPU90を表面実装する第一の基板92と、演出動作を行なう作動部40、28、26と電気的に接続された第二の基板100とを設けると共に、該第一の基板90と該第二の基板100を互いに着脱可能とする着脱機構154、156、160で接続連結することによってサブ制御部としてのサブ制御基板66を構成した。 (もっと読む)


【課題】払い出し装置の水平方向での位置決めを安価に行う。
【解決手段】パチンコ機10から払い出し装置32を取り外す場合は、規制位置のストッパ49を規制解除位置に回動させ、さらに、ストッパ49を下方向にスライドさせる。この後、払い出し装置32を下方向にスライドさせると、払い出し装置32がパチンコ機10から取り外される。また、払い出し装置32をパチンコ機10に取り付ける場合は、払い出し装置32を位置合わせし、払い出し装置32を上方にスライドさせる。払い出し装置32をスライドさせると払い出し装置32が仮固定される。この後、ストッパ49を上方向にスライドさせ、規制位置に回動させる。これにより、払い出し装置32の取付が完了する。 (もっと読む)


【課題】既存の変換式錠の鍵穴面から錠軸までの長さを長くして使用できると共に、キーの変換操作を容易に行うことができるキー変換式錠を提供する。
【解決手段】キー変換式錠は、末端にフランジ部を設けた外筒3と、外筒の内側に回動可能に嵌挿された内筒4と、内筒の端部近傍に内筒と係合可能に外筒の内側に配設された錠軸5と、を備えてなる変換式錠本体2を先端部に有している。内筒4と外筒3に穿設された複数の貫通孔には、各々ドライブピンとコード設定用スペーサとベースピンがコイルばねにより付勢されて挿入され、変換式錠本体2のフランジ部7の下部に延設ブロック10が固定される。延設ブロック10内に連結軸15が変換式錠本体の錠軸と連結して回動可能に嵌入される共に、操作軸18が操作ノブ6と係合し且つ回動可能に嵌入され、操作軸18の回動により操作ノブ6が移動してキー変換のためのリセットが行われる。 (もっと読む)


【課題】 遊技盤の着脱作業の作業性がよい遊技機を提供する。
【解決手段】 遊技盤10を、前面枠11の裏面に設けられた取付フレーム101の回動端側の側面に形成された挿入口102からガイド面105、104に摺接させつつはめ込み又は抜き出して着脱する構成とするとともに、遊技盤10の電気的接続を行なうコネクタの一方150と他方160を、遊技盤10の挿入側の側端面93とこの側端面93が対向する取付フレーム101の内側面106とに取付けて、遊技盤10を取付フレーム101に対して着脱する際の相対移動に伴ってこれらコネクタ150、160が接離するように構成する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の取り付けの作業効率を向上させることのできる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】所定の画像を表示する表示装置20と、表示装置20が取り付けられる本体200と、を有し、本体200は、表示装置20の少なくとも一部を覆う係止部210,230と表示装置20の下端を支持する支持部517,518とを備え、表示装置20は、係止部210,230と支持部517,518とによって本体200に仮固定される。 (もっと読む)


【課題】遊技盤の遊技機枠への取付と、遊技盤の電気部品と遊技機枠の電気部品との接続との両立を図る。
【解決手段】枠側取付構造体1が可動枠6の盤収納室7の内部からの可動枠6の前側に横方向に回転され、盤側取付構造体2の上滑走係合部14が枠側取付構造体1の上滑走係合部16に嵌め込まれ、盤側取付構造体2の下滑走係合部15が枠側取付構造体1の下滑走係合部17に嵌め込まれた後、遊技盤8の左側部が枠側取付構造体1の方向に直線的に押し込まれるのに伴い、可動枠6の電気部品に接続された枠側電気接続構造体10と遊技盤8の電気部品に接続された盤側電気接続構造体18とが互いに適切に接続される。 (もっと読む)


【課題】 遊技機などの被搬送物を効率的にかつ正確に仕分けして搬出することができる搬送ライン装置を提供すること。
【解決手段】 搬送ライン装置31は、主搬送ライン32、回転搬送部21、搬出搬送ライン37、退避搬送部39a,39b及びCPU51を備える。回転搬送部21は、搬出搬送ライン37及び退避搬送部39a,39bからパチンコ機10を選択的に搬送する。搬出搬送ライン37は、パチンコ機10を回転搬送部21を介して受け入れて搬出する。退避搬送部39a,39bは、パチンコ機10を回転搬送部21を介して退避させるとともに、退避させたパチンコ機10を再び回転搬送部21側に搬送し戻す。CPU51は、主搬送ライン32、回転搬送部21、搬出搬送ライン37及び退避搬送部39a,39bを制御する。 (もっと読む)


41 - 60 / 69