説明

Fターム[2C162AG05]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 共通の構成(基板関係) (155) | 材料 (24) | 無機材料 (15)

Fターム[2C162AG05]の下位に属するFターム

Al2O3(アルミナ)

Fターム[2C162AG05]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】有機ELと遮光部材の間に光透過性基板を配した露光ヘッドにおいて、ゴーストの発生を抑制することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】有機ELおよび当該有機ELを封止する封止部材が配されるシリコン基板と、シリコン基板の有機ELおよび封止部材を覆うとともに、有機ELの発光する光が透過する光透過性基板と、有機ELに開口する開口部を有し、有機ELから光透過性基板を透過して開口部に入射する光が通過する孔が配されるとともに、孔の方向から見て開口部がシリコン基板より小さくシリコン基板の内側に配される遮光部材と、遮光部材の孔を通過する光を結像する光学系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】トナー担持体とトナーが付着させられる記録紙との間に配置されたトナーが通過する穴を複数有する回路基板によって直接記録方式で画像を形成することのできる画像形成用回路基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数の開口部が列状に設けられた絶縁性基材と、該絶縁性基材に前記各開口部に対応して設けられた個別背面電極と、前記絶縁性基材の他面に制御電極と共通バイアス印加用の共通電極が設けられた、画像形成用回路基板の製造方法において、前記絶縁性基材に個別背面電極、制御電極、及び共通バイアス印加用の共通電極を形成する工程と、複数の開口部を形成する工程と、前記個別背面電極、制御電極、及び共通電極が設けられた画像形成用回路基板の開口部周辺を熱強圧する工程を含むことを特徴とする画像形成用回路基板の製造方法などによって提供する。 (もっと読む)


【課題】発光チップに電気信号を送信する回路基板の材料に依らず、温度変化に伴なう光の結像位置のずれを抑制可能とする技術を提供する。
【解決手段】ガラス基板と、ガラス基板に配設されるとともに第1の発光素子と第1の発光素子の第1の方向に配設された第2の発光素子とを有する第1の発光チップと、第1の発光チップの第1の方向と直交する第2の方向側でガラス基板に配設されるとともに第3の発光素子を有する第2の発光チップと、第1の発光チップと第2の発光チップとの間でガラス基板に配設されるとともに、ボンディングワイヤを介して第1の発光素子に接続されて第1の発光素子を発光させる電圧を印加する回路基板と、第1の発光素子および第2の発光素子が発光する光を結像する第1の結像光学系と、第3の発光素子が発光する光を結像する第2の結像光学系と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光装置を小型化する。
【解決手段】可撓性の基板12Aは、第1部分21と第2部分22と第3部分23とに区分される。第1部分21には複数の発光素子32が形成され、第2部分22には各発光素子32を駆動する回路部34が形成される。基板12Aは、第2部分22および第3部分23が第1部分21に対して同じ方向に折り曲げられた状態で筐体40Aに支持される。第1部分21の背面側には、第1部分21を平面状に維持するための固定部材60Aが配置される。 (もっと読む)


【課題】反射層を有する発光素子の光量の温度変化を抑制した発光装置、プリントヘッドおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】発光サイリスタLは、p型の基板80上に、分布ブラッグ反射層81と半導体層60(p型の第1半導体層82、n型の第2半導体層83、p型の第3半導体層84およびn型の第4半導体層85が順に積層された構造)とを備えている。そして、半導体層表面91は、等価反射面152から距離laの凸部88と、等価反射面152から距離lbの凹部89とを備えている。距離laと距離lbの差を、半導体層60に対する光路長において波長λの1/4になるようにすると、距離laにおいて干渉により強め合う複数の波長の間に、距離lbにおいて干渉により強め合う複数の波長が入り込み、干渉の影響が抑制される。 (もっと読む)


【課題】幅が狭く、画像形成装置を小型で安価なものとしつつ、高精度な露光処理を実現することができるラインヘッドを提供する、また、高品位な画像を得ることができる小型で安価な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ラインヘッド13は、支持部材6と、支持部材6に支持され、長尺状をなすガラス基板である第1の基板71と、第1の基板71上にその長手方向に沿って配列された複数の発光素子72とを備える発光基板ユニット7とを有し、支持部材6は、金属板を折り曲げ加工することで形成されたものであり、支持部材6は、長尺板状をなす基板搭載部61と、基板搭載部61の幅方向での両端部から基板搭載部61の一方の面側へ延びる1対の脚部62とを有し、第1の基板71は、基板搭載部61上に搭載され、各発光素子72は、有機エレクトロルミネッセンス素子である。 (もっと読む)


【課題】幅が狭く、画像形成装置を小型で安価なものとすることができるラインヘッドを提供すること、また、小型で安価な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】ラインヘッド13は、長尺状をなす第1の基板71と、第1の基板71上にその長手方向に沿って配列された複数の発光素子72とを備える発光基板ユニット7と、第2の基板81と、第2の基板81上に設けられ、各発光素子72を駆動するための信号が外部から入力されるインターフェース回路とを備える回路基板ユニット8と、発光基板ユニット7回路基板ユニット8とを電気的に接続する配線を備える配線ユニット9とを有し、各発光素子72は、その光軸が第1の基板71の板面に略直交するように設置され、第2の基板81は、その板面が各発光素子72の光軸方向に沿うように設置されている。 (もっと読む)


【課題】 印字品質を高めることが可能なLEDプリントヘッドを提供する。
【解決手段】 所定の配線パターンが施された絶縁基板1a上に直線状に実装される複数のLEDアレイ1bを有するLEDモジュール基板1と、LEDモジュール基板1を収納する枠体3と、LEDモジュール基板1における両中央側面部1dに対応するように枠体3に設けられ、各中央側面部1dをそれぞれ外部に臨ませる一対の切欠部3gと、これら切欠部3gに設けられる一対のネジ螺合部3hと、各切欠部3gに設けられ、ネジ螺合部3hに連通する貫通孔部7aを貫通するネジ8のネジ螺合部3hへの螺合度合いに応じてLEDモジュール基板1の中央側面部1dを変位させる押圧部材7と、を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成で、より大きな発光光量を得ることができ、素子の長寿命化も実現できるラインヘッドと、当該ラインヘッドを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 整列配置した複数の発光ドット3を有し、当該複数の発光ドット3の整列方向が感光体ドラムの回転軸に平行に配置され、当該感光体ドラムに対して露光をなすラインヘッド1であって、複数の発光ドット3の各々は、透明基板2a上に並設された複数の発光素子9a,9bと、透明基板2aの一部において複数の発光素子9a,9bの発光光を感光体ドラムに向けて出射する光出射部10と、を具備し、複数の発光素子9a,9bの発光光は、その内一つの発光素子9aを透過して光出射部10から出射すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】面発光部の発光強度を高めずとも、効率よく光を出射することができる走査ヘッド及びプリンタを提供すること。
【解決手段】走査ヘッド2は、面状に発光する複数の面発光部22が一列に配列された面発光部アレイパネル20と、面発光部22にそれぞれ対向した複数の導光部60と、を備える。面発光部22は、絶縁性基板30上に形成された下部電極としての下部電極23と、下部電極23に積層された正孔輸送層24と、正孔輸送層24に積層された発光層25と、発光層25に積層された上部電極としての上部電極26と、を有する。導光部60は、面発光部22に対向した入射面63と、入射面63に対して傾斜した状態で入射面63に対向した対向反射面64と、入射面63と対向反射面64との間の挟角に相対する出射面61とを有する。 (もっと読む)


【課題】 像担持体にゴーストスポットが形成されないようにした光学ヘッド、および画像形成装置の提供。
【解決手段】 20は像担持体、22は帯電手段、23は有機ELアレイ露光ヘッドからなる像書込手段、50は像書込手段23を覆うケースである。ケース50には現像手段を当接させる開口51が設けられている。開口51と像書込手段23の間には、ケース50の遮蔽部分52、53が残されている。遮蔽部分52、53の一端には、フランジ部52a、53aが設けられている。フランジ部52a、53aの間には、発光部63の出力光のみを像面に投射するように、導光スリット84が形成されている。迷光はフランジ部52a、53aにより遮蔽される。 (もっと読む)


【課題】 像担持体にゴーストスポットが形成されないようにした光学ヘッド、および画像形成装置の提供。
【解決手段】 ガラス基板62に、TFT71、絶縁膜72、陽極73、絶縁膜74バンク75、正孔注入層77、発光層78、陰極第1層79a、陰極第2層79bが形成されている。このように、発光部63の光源は有機EL発光素子で形成されており、前記陰極第2層79bの前記投射面側に迷光の反射防止層79cを設ける。反射防止層79cを設けることにより、例えばAlで形成されている陰極第2層79bから迷光が反射されて、像担持体にゴーストスポットが形成されることを防止する。 (もっと読む)


【課題】 プリンタヘッドの長寿命化、画像形成装置における画質の安定化を図る。
【解決手段】
プリンタヘッドは、素子基板(10)と、該素子基板上に配列されており感光体を露光するための複数の発光素子(11)とを備える。素子基板のうち少なくとも複数の発光素子に接するように内側封止手段(21、22)が設けられ、素子基板上における複数の発光素子が形成された素子領域が直接に封止される。該内側封止手段の外表面を覆うように外側封止手段(31)が設けられ、素子領域が間接的に封止される。 (もっと読む)


【課題】 半導体薄膜と金属との分子間力を利用した安定なボンディング特性が得られる半導体薄膜と異種基板間の接合形態を提供する。
【解決手段】 半導体薄膜304−308と、基板101上に設けた金属層102とを有する。この金属層102の上に半導体薄膜304−308を接合してなる半導体複合装置であり、半導体薄膜と金属層102との間に金属層の酸化物を含む領域を有する構造とする。金属層は、Pd、Ni及びAuからなる群のうちの1つを含む。金属の表面にPd層とNi層のうちのいずれか1つを備える。 (もっと読む)


【課題】 EL素子からなる発光素子で出射された光を取り出す際に、効率的に取り出すことができ、クロストークを防止して、露光効率を向上させたラインヘッド及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 発光素子20を配列して形成した素子基板2とこの素子基板2上の発光素子20を封止する封止基板13とを備えたラインヘッド1において、発光素子20が発光する光を出射する側の基板の一部に凹部30、31、40が形成されている。凹部30、31、40は、少なくとも発光素子20部の直上部分の全域を含んで形成されている。 (もっと読む)


1 - 15 / 15