説明

Fターム[2C162FA49]の内容

電磁気プリンタ及び光プリンタ (19,948) | 光プリンタ (7,365) | ドットにより画像を形成するもの (7,364) | 光学系 (2,341) | 光学系の種類 (1,715) | 鏡、反射板、プリズム (60)

Fターム[2C162FA49]に分類される特許

1 - 20 / 60


【課題】アナモルフィック光学系を利用して低輝度の変調光場を集中させることにより、高い合計光強度がライン画像の全体長さに沿って同時に発生され、これにより、あらゆるドット様ピクセル画像が同時に発生される単一パス高解像度高速印刷用途に使用される画像形成システムを提供する。
【解決手段】アナモルフィック光学系130を用いて画像形成面162上へ二次元画像の略一次元ライン画像を発生させるために利用される単純化された単一パス画像形成システム100において、システム100はさらに、均質光発生器110と、均質光発生器110から受信される均質光118Aを変調するようにコントローラ180により制御される空間光変調器120と、変調器120により発生される変調光場119Bを画像化しかつ集中させ、かつ画像形成面162上に略一次元ライン画像SLを投影させるように位置合わせされるアナモルフィック光学系130とを含む。 (もっと読む)


【課題】従来のCTPシステムの制限および欠点を、それらの生産性を向上させることによって克服する。
【解決手段】複数の発光体を有するレーザダイオードアレイと、印加電界に従ってアレイからの光線を回折することができるTIR変調器と、アレイからのエネルギービームを等化することができる光学ミキサと、レーザアレイからのエネルギー光線を成形してミキサに向けることができる、第1光学構成要素群と、ミキサから出る光線を変調器に向けることができる第2光学構成要素群と、変調器から出る光線を、望ましくない回折光線を除去することができる当り部材に対して収束させることができるレンズと、当り部材から出た光線を放射線感応媒体に対して収束させることにより像を生成することができる結像対物アセンブリであって、変調器からの光線の発散を像幅に影響を与える選択した値に調節する手段を含む光学アセンブリと、を備える光学投射ヘッド。 (もっと読む)


【課題】露光装置に対し垂直な方向に回折光を集光させると共に、発光素子から射出され且つホログラム素子で回折されずに被露光面に到達する不要光を低減することができる露光装置と、当該露光装置を用いた画像形成装置とを提供する。
【解決手段】発光点から基板の法線方向に光を射出する少なくとも1つの発光素子と、基板上に配置された記録層に発光素子の各々と組を成すように記録され、発光素子から射出された光を回折して、被露光面上で且つ発光点から前記法線方向に延びる直線上に在る集光点に収束させる少なくとも1つのホログラム素子と、複数の組の各々に対して設けられ、ホログラム素子で回折される光が光阻害部の外側を通過して集光点に収束するように、発光点と集光点とを結ぶ直線上に配置されて、ホログラム素子で回折されずに発光点から集光点に向かって直進する0次光の透過を阻害する少なくとも1つの光阻害部と、を備えた露光装置とする。 (もっと読む)


【課題】ホログラム素子の外側を通過して被露光面に到達する光を凹凸構造で減衰させて、不要露光を低減することができる露光装置と、該露光装置を備える画像形成装置と、を提供する。
【解決手段】複数の発光素子が並ぶように配列された基板と、基板上に配置された記録層であって、複数の発光素子の各々に対応する複数のホログラム素子が多重記録された記録層と、複数の発光素子と被露光面との間に配置され、当該層の光入射側又は光出射側の表面に凹凸構造を有し、当該層を通過する光の光路を調整する光路調整層と、を備えた露光装置とする。凹凸構造は、当該構造を通過する光の進行方向を変化させて、対応するホログラム素子の外側を通過して被露光面に到達する光を減衰させる。 (もっと読む)


【課題】感光体に対して効率良く露光することができ、したがって長寿命化を可能にしたプリンターヘッドと、これを用いた露光装置を提供する。
【解決手段】第1の有機ELパネル10と第2の有機ELパネル20とを備え、これらパネルからそれぞれ射出された光を、ダイクロイックミラー12を備えたプリズム14を通して合成し、出射するプリンターヘッド1である。第1有機EL素子と第2有機EL素子とは、同じ材料からなる膜が同じ積層順で設けられて共振構造を有している。第1有機EL素子の構成膜と第2有機EL素子の構成膜とが、一部の対応する膜間で膜厚が異なることで共振距離が異なることにより、発光のピーク波長が異なっている。ダイクロイックミラー12は、第1、第2有機EL素子の発光のピーク波長のうちの一方を透過し、他方を反射するようにこれらピーク波長の間にしきい値を有している。 (もっと読む)


【課題】プリンターヘッドの露光光量を低下させることなく、解像度を大幅に向上させることが可能なプリンターヘッド、およびこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】光学部材23は、全体が透明部材で形成された直方体状の部材であり、対角線方向に広がる互いに略直交する第一の光学面31および第二の光学面32を有する。即ち、第一の光学面31および第二の光学面32は、光学部材23の入射面23a〜23cに入射する光L1〜L3の光軸方向に対して略45°の角度でそれぞれ広がる面を成す。この第一の光学面31および第二の光学面32は、それぞれ一面側31a,32a、即ち感光ドラム3Kに向いた側から入射した光は反射させ、かつ他面側31b,32b、即ち感光ドラム3Kに背いた側から入射した光は透過させる。 (もっと読む)


【課題】一番端の発光部から基板端部までの距離を発光ピッチの半分以下にしなくても、
発光基板を主走査方向に一列に並べられるようにする。
【解決手段】発光基板は、主走査方向に配列された複数の第1発光部と、複数の第1発光
部の配列に対して主走査方向と交差する方向に配置された第2発光部を備える。レンズア
レイは、複数の第1発光部の各々と対向配置された複数の第1レンズと、第2発光部用の
第2レンズを備える。第2発光部における光の出射方向は、当該第2発光部の発光面から
垂直に延びる直線に対して傾きを有する。複数の第1発光部のうち一方の端に位置する第
1発光部からの出射光の結像位置を第1結像位置とし、他のいずれかの第1発光部からの
出射光の結像位置を第2結像位置としたとき、第2発光部からの出射光は、第1結像位置
を挟んで第2結像位置の側とは反対側に結像される。 (もっと読む)


【課題】複数の発光点から出射される光束を用いて画像を形成する画像形成装置、レンズアレイ、アレイ鏡、光学ユニット及び光源ユニットを提供する。
【解決手段】LEDから出射された光束を、アレイ鏡AMの反射鏡MRで一旦反射させることにより、レンズアレイLAYのレンズ部LSへの入射光の入射角を変更でき、これによりレンズ部LSのパワーの一部を反射鏡AMに負担させることで、レンズ部LSの曲率を弱めて設計の自由度や製造容易性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光点から出射される光束を用いて画像を形成する画像形成装置、アレイ鏡及び光源ユニットを提供する。
【解決手段】LEDアレイLAYの各LEDから出射された発散光の一部は、間接的に反射鏡AMで反射され略平行光束に変換されて出射するようになっている。反射光及び各LEDからの直接光は、光束の発散度を変更する光学素子を介さず、感光体201a(又は201b、201c、201d)上に結像され、その上に各LEDに対応した像MGが形成されることとなる。 (もっと読む)


【課題】ランバーシアン配光を示すインコヒーレント光源の射出光をホログラムによって集光させる露光装置において、遮光板等を設けることなく、ホログラムにより回折されない光による不要露光を低減することができる露光装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】露光装置は、基板上に形成された非干渉性の光源である複数の発光素子が少なくとも1列配列された発光素子列と、基板上に配置され複数の発光素子の各々に対応して拡散光の光路を通る第1の光波と第1の光波の光路の外側に収束する収束光の光路を通る第2の光波との干渉により複数のホログラムが記録されホログラム列が形成されたホログラム記録層とを備える。発光素子列とホログラム記録層との間に、複数の発光素子の射出光のうち第1の光波の光路の外側を通過する光を第2の光波の収束方向とは異なる方向に反射する全反射面を形成するように、隣接する層より屈折率の高い第1中間層を配置する。 (もっと読む)


【課題】従来の屈折率分布型のロッドレンズに比べて作動距離が長く、インコヒーレント光源から射出された発散光を集光して微小スポットを形成することができる集光素子及び集光素子アレイを提供する。本発明の集光素子(アレイ)を用い、従来のLPHにより優れた発光素子アレイ方式の露光装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ホログラム記録層を通過して裏面に位置する光入射点から一定の直径まで拡がる拡散光の光路を通る第1の球面波と、ホログラム記録層を第1の球面波と同じ方向に通過して表面から一定の距離だけ離間された結像点に収束する収束光の光路を通る第2の球面波と、第1の球面波及び第2の球面波とホログラム記録層内で交差する平面波とを用い、第1の球面波と平面波との干渉により第1体積ホログラムが記録され、第2の球面波と平面波との干渉により第2体積ホログラムが記録された集光素子を作製する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の発光光量の変化を常に正確に認識して適正に補正することが可能な発光装置及びこれを備えて、印字品質を長期に亘って良好に維持することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】透明基板41上に夫々透明のゲート絶縁膜43を介してアレイ状に配列された複数の有機EL素子34を有した発光装置であって、個々の有機EL素子34に対し、基板41上にゲート絶縁膜43を介して有機EL素子34と離れて形成され、ゲート絶縁膜43を介して入射された光の量に応じた電気信号を発生する光センサトランジスタ35と、ゲート絶縁膜43に対し少なくとも有機EL素子34の発光部及び光センサトランジスタ35の受光部に対応する領域を除いてその周囲を包囲し、有機EL素子34から発光された光を光センサトランジスタ35に入射させる、金属膜による反射板42,55, 47を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は発光ユニット部の光源として有機EL素子(electro luminescence element)を使用した印刷装置に関し、特にEL素子からの露光スポットが一様になるように制御し、主走査方向での1ラインの幅の広がりやラインのバラツキを無くす印刷装置を提供するものである。
【解決手段】 多数の有機EL素子を16個の有機EL素子群として配設し、各EL素子群毎に選択信号(Vselect)、及び電源電圧(Vsource)の出力を制御し、選択信号(Vselect)によって選択した有機EL素子群の発光を非選択期間において、予め測定した最適な光量に調整すべく電源電圧(Vsource)の供給を設定したタイミングで停止し、ヘッドユニット毎に配設された有機EL素子間での光量のバラツキを無くすものである。 (もっと読む)


【課題】スポットがぼやけるとの現象を抑制しつつ微小スポットの形成を可能として、良好な露光を実現できる技術を提供する。また、複数の発光素子の間における光量のばらつきに起因した露光不良を抑制して、良好な露光を実現できる技術の提供する。
【解決手段】第1面とこれに対向する第2面とを有する基板と、発光素子グループ毎にグループ化して基板の第1面に設けられた複数の発光素子と、基板の第2面側で発光素子グループに対向して光ビームを像面に結像する結像レンズを、発光素子グループ毎に有するレンズアレイと、基板に設けられた光センサと、基板の第2面に設けられた反射部材とを備え、発光素子グループから射出された光ビームのうち結像レンズに入射して像面に結像される光ビームの第2面における通過領域の外側に、反射部材は設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で光路を変更できるラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】基板2上に発光素子3を形成する。この発光素子は、例えば有機EL素子を用いる。また、基板2上で発光素子3の発光面の位置に反射部材4を設ける。この反射部材4は、例えば反射ガラスを有する三角プリズムを用いることができる。当該反射ガラス面上に光量センサ5、6を設ける。この光量センサは、単一または2個以上の複数個とすることができる。発光素子3の出射光は、反射部材4の反射面で反射され、Z方向(感光体の結像面方向)に進行する。 (もっと読む)


【課題】ゴーストを抑えられる遮光部材、良好なスポットが形成されるラインヘッドおよびそれを用いた画質の劣化の少ない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】遮光部材297の導光孔2971の内面2970に凹部2977を有しているので、発光素子2951から射出された光ビームは、凹部2977に入射すると凹部2977内で反射し、反射毎に反射率に応じて反射量を減衰できる。したがって、隣接するマイクロレンズML等へのいわゆるクロストークを低減しつつ、遮光部材297での反射によるゴーストを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】ゴーストを抑えられる遮光部材、良好なスポットが形成されるラインヘッドおよびそれを用いた画質の劣化の少ない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】導光孔2971の内面2970に、発光素子グループ295側からマイクロレンズML側に向かって高くなる段差部2977を有しているので、発光素子グループ295から射出された光ビームは、段差部2977で発光素子グループ295側に反射し、マイクロレンズMLに向かう光ビームを減少できる。したがって、隣接するマイクロレンズML等へのいわゆるクロストークを低減しつつ、遮光部材297での反射によるゴーストを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】過熱を抑制し、露光に十分な光量を得ることができる発光装置及び印刷装置を提供すること。
【解決手段】所定の間隔でアレイ状に配置された複数の有機EL素子20Aを具備する発光装置であって、前記有機EL素子20Aは、素子基板21上に配置され且つ水密に封止された有機EL素子20Aと、前記有機EL素子20Aが発した光を反射集光し且つ所定の方向に放射する楔型導光路57が形成された導光部50と、を有し、前記素子基板21と前記導光部50とはギャップ剤を含むシール剤81によって接合され、前記有機EL素子20Aと前記楔型導光路57と前記シール剤81とで囲まれた領域には、流動性導光媒体58が充填されている。 (もっと読む)


【課題】ゴーストを視認し難くすることによって、画質の向上を図るラインヘッド及びラインヘッドを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の制御孔開口部2985の面積のそれぞれが、複数の導光孔開口部2975の面積のそれぞれよりも小さいことから、複数の制御孔開口部2985のそれぞれを通過し複数の導光孔開口部2975のそれぞれに至る光ビームの光量は少なくなり、複数の導光孔2971のそれぞれの側面2972に入射される光ビームの光量も少なくなるように制御される。この制御によって、上述の側面2972での反射光の結像レンズへの入射は抑制されることになる。よって、複数の結合レンズのそれぞれを通過した反射光の被走査面211への照射の光学的強度は抑制されるものとなり、この照射が原因である画像におけるゴーストが視認し難くすることができる。したがって、画質の向上が図ることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子グループを並べて配置するとともに該複数の発光素子グループに対して一対一で複数の結像レンズを配置するラインヘッドにおいて、クロストークの発生を抑制して、良好なスポット形成の実現を可能にする技術を提供する。
【解決手段】透明基板の裏面側に並べられた複数の発光素子グループと、透明基板の表面と結像レンズの間に配置され、複数の発光素子グループに対して一対一で穿設された複数の導光孔を有する遮光部材とを備え、複数の発光素子グループの各々について該発光素子グループに属する発光素子のうち隣接開口部までの距離が最短となる最外素子、から該隣接開口部に向けて射出される光ビームが該隣接開口部における透明基板の表面において全反射されるように、透明基板の厚さと屈折率とが設定されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 60