説明

Fターム[2C187AD13]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | プリンタの用途 (6,114) | デジタルフォトプリントシステム (338)

Fターム[2C187AD13]に分類される特許

81 - 100 / 338


【課題】外部より取得した画像又は動画像を電子データの形で提供すると共に、プリント装置外からでも当該電子データを取得することができる手段の提供。
【解決手段】画像又は動画像データを取得可能な画像データ取得手段と、前記画像データ取得手段が取得した前記画像又は動画像データ或いは当該データを加工して得られたデータに対し、二次元コードを付与する二次元コード付与手段と、前記二次元コードを前記ユーザーに提供する二次元コード提供手段と、前記画像又は動画像データ或いは当該データを加工して得られたデータを前記二次元コードと関連付けて記憶するデータ記憶手段と、外部から所定の二次元コードに係るアクセスがあった場合、当該二次元コードに対応した、前記データ記憶手段内に記憶されている前記画像又は動画像データ或いは当該データを加工して得られたデータを外部に供給するデータ供給手段と、を有することを特徴とするプリントシステム。 (もっと読む)


【課題】トリミングにより切り出した画像を高精度且つ高速に印刷できる技術の実現。
【解決手段】画像供給装置と印刷装置とが直接通信し、前記画像供給装置から供給される画像データに基づいて前記印刷装置が画像を印刷する印刷システムであって、前記画像供給装置は、記憶手段に符号化されて記憶された画像データから印刷画像を指定する指定手段と、記印刷画像のトリミング範囲と印刷サイズとを含む印刷条件を設定する設定手段と、前記設定手段で設定された印刷条件に基づき、印刷画像の画像データをリサイズする加工手段と、前記加工手段によりリサイズされた印刷画像の画像データと前記トリミング範囲の情報とを前記印刷装置に転送する転送手段と、を有し、前記印刷装置は、前記転送手段により転送された前記画像データ及び前記トリミング範囲情報に基づいて画像を印刷する。 (もっと読む)


【課題】操作ステーション2側の設定に関らず、ユーザの選択どおりに日付情報等の画像関連情報を印字しないプリントを正確に行う写真プリントシステムを提供する。
【解決手段】DPOF情報とDPOF情報の方が優先して検索されるExif情報とを含む画像データに対して各種付加条件を設定可能な受付端末6において、画像データの各種付加条件の設定入力を行うための日付設定画面30と、日付設定画面30に入力された入力情報に基づいて、画像データのDPOF情報における日付情報をスペース文字に置き換えた変換画像データを作成し、変換画像データを送信するデータ処理部67とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作ステーション2側の設定に関らず、ユーザの選択どおりに日付情報等の画像関連情報を印字しないプリントを正確に行う写真プリントシステムを提供する。
【解決手段】電子的に取り込まれた画像データに対して各種付加条件を設定可能な受付端末6において、画像データの付加条件の設定入力を行うための日付設定画面30と、日付設定画面30に入力された入力情報に基づいて、画像データに含まれる画像関連情報を含まないように画像データの形式を変換した変換画像データを作成し、変換画像データを送信する画像処理部67とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理に用意しなければならないワークメモリの容量を減少させ、印刷対象画像サイズを大きくすることを可能にする。
【解決手段】被写体を撮影して画像データを出力するデジタルカメラ1と、該デジタルカメラ1から出力された画像データに基づいて印刷処理を行うプリンタ3とからなるプリントシステム、または該プリンタ3において、画像データによって表される画像を複数の領域に分割し、この分割された複数の領域の画像データの各々を、プリンタ3が印刷可能な形態の画像データに変換する。この画像データの変換においては、圧縮画像の伸張処理、ローパスフィルタリング処理、回転処理、およびリサイズ処理のうちの少なくとも1つが実行される。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に格納されている画像ファイルから、印刷画像選択用のマークシートを作成し、この作成されたマークシートを読み取り解析することによって、マークシートを介して指定された画像ファイルを印刷するためのマークシート方式を用いた画像処理装置において、ユーザが不要な処理を指定することを減少させることができる画像処理装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】加工/補正処理の効果を判定する効果判定手段と、効果判定手段が判定した結果に基づいて、マークシート上に印刷する加工/補正処理マークを決定するマーク決定手段と、上記画像ファイルデータと、上記マーク決定手段が決定した加工/補正処理マークとを含むマークシートを印刷するマークシート作成手段と、上記マークシートを介して選択された設定項目に従って選択された加工/補正処理を施した画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】所望のディレクトリを容易に指定することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】ルートディレクトリについてのファイル指定画面で例えばサブディレクトリが指定された場合には(S13で「Y」)、S19でその指定されたサブディレクトリをカレントディレクトリに設定し、S11に戻り、サブディレクトリについてのファイル指定画面を表示部に表示させる。即ち、第2表示部にサブディレクトリのパス名(”/DIR1/”)が表示され、第1表示部に当該サブディレクトリ内の画像データのうちの1つのファイル名(”subimg1.pdf”等)が表示され、アップダウンスイッチの操作に応じて他のファイル名が1つずつ順次スクロール表示される。 (もっと読む)


【課題】記録装置内部の不揮発性メモリに保存されているフレーム画像を利用したデジタル写真プリントを実行可能な記録装置において、記録装置内部の不揮発性メモリに保存されているフレーム画像のバリエーションをユーザのニーズに応じて簡単な操作で更新できるようにする。
【解決手段】フレームデータ更新画面には、不揮発性メモリ105に保存されている既存のフレーム画像FLとメモリカードに保存されている新しいフレーム画像FLとが同じ選択画面で同時選択可能に一覧表示され、所望のフレーム画像FLを選択し、OKボタン19を押下することでチェックマークを付したり消したりできる。フレームデータ更新画面には、チェックマーク状態に応じて、その選択内容で不揮発性メモリ105の内容を更新した場合の不揮発性メモリ105の全容量に対する使用領域の割合(%)が表示される。 (もっと読む)


【課題】画像を表示する場合には、画像を補正したことを容易に確認することができ、多画像を表示する場合には、画像が見やすく、閲覧性を損なわない画像記録装置およびその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】デジタルカメラで撮影したデジタル画像データが格納されている記録媒体から、上記デジタル画像データを読み出し、上記デジタル画像データを、記録媒体に直接出力する画像記録装置において、印刷する画像をユーザが指定する際に、既に加工方法が選択されている場合、1画像ずつ順次表示する1画像表示モードまたは複数の画像を同時に表示する多画像表示モードに応じて、加工処理した画像を表示する表示方法か、加工処理済みであることを示すアイコンを原画像の上に重ねて表示する表示方法かを切り替える画像記録装置である。 (もっと読む)


【課題】印刷データの傍受や流出を確実に防止することができる構造のデータ印刷システムを提供する。
【解決手段】データ記憶媒体100を仮想的なデータ印刷装置300と認識して印刷データを出力し、データ印刷装置300は、データ記憶媒体100を仮想的なデータ処理装置200と認識して印刷データを取得する。このため、データ処理装置200からデータ印刷装置300まで印刷データを移動させるために通信ネットワークによる伝送が必要ないので、この伝送による印刷データの傍受を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】少ない負荷で画像データファイルの画像がぼけているか否かの判定を行うことができる技術を提供する。
【解決手段】まず、画素の色の情報を有する写真画像データPIDと、写真画像データのサムネイル画像データと、を準備する。そして、サムネイル画像データの画素の中から特定画素を選択する。具体的には、検討対象の画素のデータと検討対象の画素に隣接する画素のデータとに基づいて、検討対象の画素を特定画素とするか否かを決定する。そして、写真画像データPIDの画像の一部の領域であってサムネイル画像データの特定画素に対応する特定領域Apeについて、写真画像データPIDの解析を行って、特定領域Apeの画像の不明確さを表す部分ぼやけ度を計算する。その後、写真画像データPIDに含まれる特定領域Apeの部分ぼやけ度が所定の条件を満たす場合に、写真画像データPIDの画像がぼやけていると決定する。 (もっと読む)


【課題】印刷(プリント)すべき画像データの送受信を確実に行うことで迅速で効率的な印刷を行うことができる画像印刷システム、印刷装置、印刷装置の制御方法、画像保管装置、画像保管装置の制御方法を提供する。
【解決手段】プリントステータス送信部115からプリントステータス受信部105に、1ページ毎ではなく1画像毎にプリントステータスを送信する。こうすることで、ディジタルスチルカメラ101で、プリンタ111が実際にどの画像までプリントが終了したか、どの画像がまだプリントを終了していないかを把握することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像の編集にかかる時間を短縮し、回転率を向上させる写真撮影プリント装置を実現する。
【解決手段】本発明の写真撮影プリント装置1は、撮影画像に適用する画像編集の処理内容があらかじめ複数決定されており、各処理内容を示す複数の編集パターン情報にしたがって撮影画像を編集して、編集パターン情報ごとに複数の編集画像を生成する第1画像編集部11と、複数の編集画像を表示するよう表示部を制御する表示制御部12と、表示部に表示された複数の編集画像のうちユーザにより選択された画像を、当該画像の選択を受け付けた後の工程で使用する対象画像として特定する対象画像特定部13とを備えている。したがって、撮影画像の編集にかかる時間を短縮し、回転率を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 サーマルヘッドを用いた昇華型プリンタ装置の画像の書き始めは濃度が出にくいと言う物理特性を改善する。
【解決手段】 印刷対象画像の右端部と左端部の平均濃度値を算出し、その濃度値の低い方から印刷をスタートする。その為に画像データを回転する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】利用者が満足できる印刷物を作成し易い映像プリント装置を提供する。
【解決手段】 予め準備されている画像と、利用者の肖像を合成した画像を表示、印刷する映像プリント装置であって、撮影手段により撮影された利用者の肖像により作成された人物画像データと、利用者により選択された合成用画像データとを合成して合成画像を編集、生成する画像データ合成手段と、前記画像データ合成手段により合成された合成画像を、登録画像データとしてデータ蓄積手段に登録する合成画像データ登録手段と、前記登録画像データが登録される登録画像データ蓄積手段と、前記画像データ合成手段により合成された前記合成画像又は、前記登録画像データ蓄積手段に登録されている1以上の前記登録画像データを表示する表示手段と、前記画像データ合成手段により合成された合成画像を印刷用紙に印刷する印刷手段と、を備えることとした。 (もっと読む)


【課題】ユーザの満足度を犠牲にせずに回転率を向上させる写真撮影プリント装置を実現する。
【解決手段】本発明の写真撮影プリント装置1は、プリント紙に出力する出力画像の見本を示すサンプル画像を記録するサンプル画像記録部55には、サンプル画像と、当該サンプル画像が示す出力結果を上記出力画像に反映するための複数の制御情報とが対応付けて記録されており、サンプル画像記録部55に記録された複数のサンプル画像を表示するよう表示部を制御する表示制御部11と、撮影画像表示部24に表示された複数のサンプル画像のうちユーザにより選択されたサンプル画像の制御情報に基づいて、出力画像を得るための所定の処理を実行する出力画像生成処理部60とを備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷された画像と同じ印刷結果が得られる印刷状態をプリンタによって忠実に再現できるようにする。
【解決方法】デジタルカメラ100による画像を、この画像を他の印刷媒体にプリンタで印刷するときにも当初と同様な印刷結果(印刷画像P1)が再現され得るための画像データへのアクセス方法と印刷条件とを含む印刷再現情報を表す印刷再現用コード化パターンQ1を伴って印刷し、また、このような印刷再現用コード化パターンQ1をスキャナ400等で読み取って、情報処理装置200で解読し、この結果に依拠してプリンタ300で印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 メモリカードスロットを有するプリンタとコンピュータとを備えた印刷システムにおいて、メモリカードに記録された画像データファイルを簡易にバックアップするとともに、画像データファイルの印刷状況が把握できるようにする。
【解決手段】 メモリカードに記録された画像データファイルを印刷する印刷手段と、印刷を行なった画像データファイルを特定するための情報を記録する印刷履歴記録手段と、印刷を行なった画像データファイルに印刷状況情報を付加して出力する出力手段と、画像データファイル格納手段と、所定の周期でメモリカードに記録された画像データファイルに関する情報を取得し、画像データファイル格納部に格納されていない画像データファイルがメモリカードに記録されている場合には、その画像データファイルをプリンタから取得し、画像ファイル格納手段に格納する画像ファイル管理手段とを備える印刷システム。 (もっと読む)


【課題】外部記憶装置と直接接続された画像記憶装置へ画像データを転送して、ストレージに管理可能なように保存し、所望の画像データの閲覧や印刷出力を簡便かつ便利に行えるようにする。
【解決手段】印刷装置22は、USBを介してデジタルスチルカメラ23と直接接続され、またイーサーネットを介してホストPC21と接続されている。デジタルスチルカメラ23で撮像された画像データは、メモリカードなどに保存され、ダイレクトプリント用の特定の通信フォーマットを使って印刷装置に直接転送される。印刷装置22では、ダイレクトプリント時における印刷処理を行うか、印刷処理を模して記憶装置に画像データを保存する。画像データの保存時には、個々の画像データの保管場所と関連付けを行ったハイパーテキストを作成することにより、ホストPC21のWebクライアントから容易に画像データの閲覧や印刷出力を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】 写真画像が縦長で写真枠が横長の場合のフレーム合成印刷において、写真画像の切り抜き領域の設定を支援する。
【解決手段】 写真枠を有するフレーム画像と、人物の写った写真画像とを合成するフレーム合成処理装置であって、前記写真画像を前記写真枠のアスペクト比で切り抜くための切り抜き領域を設定する切り抜き領域設定手段と、前記切り抜き領域で切り抜いた写真画像を前記写真枠に収める合成手段とを備え、前記切り抜き領域設定手段は、前記写真枠が横長で前記写真画像が縦長の場合に、前記写真画像の上下中央位置より上部側に切り抜き領域を設定することを特徴とするフレーム合成処理装置。 (もっと読む)


81 - 100 / 338