説明

Fターム[2C480DA01]の内容

Fターム[2C480DA01]の下位に属するFターム

ベルトの製造方法
ベルトの材質(フリ) (3)
ベルトの形状 (10)

Fターム[2C480DA01]に分類される特許

1 - 20 / 174


【課題】記録装置において、測色センサを搭載したキャリッジを記録媒体搬送によって相対に移動するために記録媒体を押圧する押圧板を離間させる構成において、キャリッジの移動に関してさらなる測色スループットの向上を図ることを可能とする。
【解決手段】測色CR21による測色走査後、測色ユニット24が記録媒体から離間する間に、走査後の測色CR21の位置から、次の走査対象であるパッチ列の端部のうち、距離が短い方の端部(2)の待機位置へ測色CR21を移動させる。以下、同様に測色走査と短い方の端部の待機位置への移動を繰り返すことにより、押圧板の離間及び押圧の間に、位置(1)〜(3)へと順に待機位置を変えパッチ列間の測色CR21の待機移動距離を最短にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 キャリッジへの駆動伝達を高精度なベルトを用いる場合のキャリッジ動作時において、DCモータの制御によって歯付きベルトの歯飛び現象を防止したインクジェット記録装置を提供すること。
【解決手段】 記録ヘッドを搭載するキャリッジをアイドラプーリとで張架されたベルトを介して駆動するDCモータと、前記アイドラプーリを付勢する弾性部材とで構成され、エンコーダを用いて前記DCモータのサーボ制御により前記キャリッジを駆動する記録装置において、前記DCモータの複数の駆動プロファイルの中から1つを選らんでキャリッジを駆動する制御手段と、前記駆動プロファイルはそれぞれに前記PWM値の上限値を複数備え、
前記キャリッジの動き出す際の第一の駆動および第二の駆動とを設け、第二の駆動時のPWM上限値を第一の駆動時のPWM上限値より低くしたインクジェット記録装置を提供すること。 (もっと読む)


【課題】長期間に渡ってモータのトルクリップルの影響を効果的に抑制すること。
【解決手段】本発明の記録装置は、駆動源としてモータを備え、キャリッジを移動する駆動手段と、前記キャリッジの位置を検出する検出手段と、前記モータを制御する制御データを生成する生成手段と、前記モータのトルクリップルを打ち消すために、前記制御データを前記トルクリップルと同周期で変化する補正データで補正する補正手段と、前記キャリッジの位置に対する前記補正データの位相を更新する更新手段と、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記キャリッジの速度変動量を演算する演算手段と、を備え、前記更新手段は、複数種類の前記位相を順次仮設定し、前記演算手段によって、仮設定した位相毎に演算された前記速度変動量に基づいて、前記速度変動量が小さくなるように前記位相を更新することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1つのエンコーダセンサで、搬送ローラ等の回転体の回転位置を特定し、かつ搬送ローラ1周にわたって一定の分解能で回転量を特定する。
【解決手段】搬送ローラの回転軸を中心とした円周部に沿って、所定の波長域の光を透過する透過部と、光を遮断する遮光部とが所定のピッチで交互に複数配置されたパターン部を備え、複数の透過部のうち1つの透過部は、他の全ての透過部と異なる光の透過率を有し、搬送ローラを回転させる工程と、パターン部へ光を発光させる工程と、複数の透過部を透過した光を受光して電圧に変換する工程と、搬送ローラの回転に伴って変化する電圧に基づいて、搬送ローラの回転量及び回転位置を特定する工程とを備え、特定する工程は、ピッチと搬送ローラの回転速度とに従う電圧の変化に基づいて回転量を特定し、1つの透過部に対応して得られる電圧値に基づいて基準位置を特定し、基準位置と回転量から回転位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの指示に対して、適切な搬送制御及びキャリッジの駆動制御を行う。
【解決手段】外部装置からインターフェースを介して受信したユーザの指示に基づいて記録速度を指定し、搬送モータが駆動を開始してから、記録媒体を所定の搬送量だけ搬送し、搬送ローラが停止するまでの搬送時間を測定し、キャリッジモータの駆動を開始してから記録ヘッドが記録領域に達するまでの空走時間を測定し、測定された搬送時間と指定された記録速度とに基づいて次に行われる搬送における搬送時間を推定し、測定された空走時間に基づいて次に行われるキャリッジの駆動における空走時間を推定し、推定された搬送時間をRTLF、推定された空走時間をRTCRとして、搬送を開始してから、RTLF−RTCRとなる時間が経過したらキャリッジモータが駆動を開始する。 (もっと読む)


【課題】PGが変化してもキャリッジの首振りを適切に抑制することのできる記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェットプリンター1は、媒体に記録を行う記録ヘッド29を備えた、記録ヘッド29の走査方向に移動可能なキャリッジと、記録ヘッド29と媒体との間のギャップが変化する方向においてキャリッジ本体28aとの相対位置を変位可能に設けられ、キャリッジ28とともに前記走査方向に移動する第1摺動部33aと、第1摺動部33aが接する、前記走査方向に延設されたガイド部材41と、第1摺動部33aに対するキャリッジ本体28aの位置を調整することによりギャップを調整するギャップ調整手段32と、キャリッジ本体28aに設けられ、ガイド部材41において第1摺動部33aが接する側に対し反対側と摺接する第2摺動部37aをガイド部材41に向けて付勢する付勢部材(板ばね)37と、を備える。 (もっと読む)


【課題】主走査方向に移動する吐出ヘッドを備えるものにおいて、装置本体をより小型化する。
【解決手段】主走査方向の幅がヘッドキャリッジ23よりも広いインクキャリッジ33が、ヘッドキャリッジ移動機構によるヘッドキャリッジ23の移動に連動して移動すると共にヘッドキャリッジ23に対して主走査方向への位置ずれが可能に構成されている。このため、ヘッドキャリッジ23とインクキャリッジ33とを別々に移動させるものとしてもインクキャリッジ33用の移動機構の設置スペースを設ける必要がなく、また、ヘッドキャリッジ23の移動端でインクキャリッジ33を主走査方向に位置ずれさせることにより比較形態に比してインクキャリッジ33の移動範囲を位置ずれ分少なくすることができる。この結果、インクジェットプリンター20をより小型化することができる。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドのノズル面を垂直方向に配設した水平打ちではキャリッジのピッチングが生じて画像品質が低減する。
【解決手段】主ガイド部材21は、2つの斜面211Aと211Bの各延長線が交わる交点P1が、キャリッジ23の2つの斜面211A、211Bにそれぞれ接触する各接触部232A、232Bとを結ぶ線分の中点P2よりも高さ方向で上方に位置し、2つの斜面211Aと211Bの各延長線が交わる交点P1と、キャリッジ23の2つの斜面211A、211Bにそれぞれ接触する各接触部232A、232Bとを結ぶ線分の中点P2とを通る線Lが、ノズル面124に沿う方向の線Lnと斜めに交差する状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】ベルトを通じて搬送されるキャリッジの位置や速度を、ロータリエンコーダを用いて高精度に特定する。
【解決手段】ベルト36が、モータM3により回転駆動される駆動プーリ33及び従動プーリ34の周囲に巻回され、キャリッジ31がベルト36に連結された画像形成装置では、モータM3が駆動プーリ33を回転駆動することにより、ベルト36が回転し、これに従動してキャリッジが主走査方向に移動する。本装置では、従動プーリ34の回転軸に取り付けられたロータリエンコーダE3からの入力信号に基づきキャリッジの位置や速度を特定する際、ベルト36の撓みの影響を受けて誤差が生じうる。そこで、画像形成装置に対しては、キャリッジの加速エリア、定速エリア及び減速エリア毎、並びに、搬送方向毎に補正係数Kを定義し、搬送状態に応じた補正係数Kを用いてキャリッジの位置及び速度を補正することで、撓みによる誤差を抑える。 (もっと読む)


【課題】キャリッジの原点位置設定のための時間を短く維持しつつ、ノズルに形成されたメニスカスの破壊を防止する。
【解決手段】ノズルが設けられ両壁68、69間でスライド可能なキャリッジ38と、右壁68近傍に配置されノズルを覆う第1位置と離間した第2位置に移動可能なキャップ55と、右へスライドするキャリッジ38に押されてキャップ55を第1位置に移動させる第1フレーム56とを備える。制御部はキャリッジ38を左壁69に衝突させ(C)、衝突位置を仮原点位置とする。次に、制御部はキャリッジ38を右にスライドさせる。この際、キャリッジ38は、第1フレーム56との当接位置の手前まで高速でスライドされる一方(D)、第1フレーム56と低速で当接される(E)。キャリッジ38は、低速を維持して第1フレーム56を右に押して右壁68と衝突する(F)。制御部は右壁68との衝突位置を原点位置とする。 (もっと読む)


【課題】媒体に余白を生じさせない液体吐出装置、及び、コンピュータシステムを実現することにある。
【解決手段】液体を吐出するための移動可能な吐出ヘッドと、媒体を送るための送り機構と、前記媒体の端の位置を検知するための検知手段と、を有し、前記検知手段により前記端の位置を検知する動作と、前記送り機構により前記媒体を送る動作と、移動する前記吐出ヘッドから前記媒体に液体を吐出する動作と、を繰り返す液体吐出装置であって、検知された前記端の位置に応じて、移動する前記吐出ヘッドから液体を吐出させる開始位置と終了位置のうち少なくともいずれか一方を変化させる液体吐出装置において、前記端の位置が検知されなかった際には、前記開始位置又は前記終了位置を予め定められた位置とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ベルトの張力を容易に調整できる調整装置及び前記調整装置を備えた電子装置を提供する。
【解決手段】電子装置における調整装置は、電子装置に固定された位置決め部材10を備え、前記調整装置は、駆動構造30と、前記位置決め部材10に移動可能に設けられた可動部材20と、前記駆動構造30と前記可動部材20との間に設けられた弾性部材40と、をさらに備え、前記可動部材20には、目盛りが設けられ、前記駆動構造30は、前記目盛りを指示するための指示部を備え、前記駆動構造30は、前記弾性部材40を前記可動部材20と共に前記位置決め部材10から離れている方向に沿って、移動させ、且つ前記弾性部材40を弾性変形させ、前記指示部に前記可動部材20の目盛りを指示させる。 (もっと読む)


【課題】液滴の吐出タイミングを調整する画像形成装置であって、パターンのエッジ位置をより精度よく特定できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】テストパターンを読み取って、液滴の吐出タイミングを調整する画像形成装置100であって、テストパターンのパターンデータを取得して前記記録媒体にテストパターンを形成する画像形成手段と、記録媒体又は読み取り手段を等速で移動させる相対移動手段313と、記録媒体に光を照射する発光手段402及び記録媒体からの反射光を受光する受光手段403とを有する読み取り手段30と、テストパターン上を前記光が移動している間、前記受光手段が前記光の走査位置から受光した前記反射光の強度データを取得する強度データ取得手段525と、上限閾値と下限閾値に含まれる変曲点付近の前記強度データにライン位置決定演算を施し前記ラインの位置を検出する位置検出手段と526と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】上下2箇所で往復動自在に保持したキャリッジの副ガイド部材からの浮き上がりを適切に防止することができる記録装置を提供する。
【解決手段】インクジェットヘッド3aを搭載したキャリッジ31と、キャリッジ31の往復動を上下2箇所でガイドするガイド機構32と、を備え、ガイド機構32は、往復動方向に延在する主ガイド部材34と、主ガイド部材34に対し上下方向に離間して配設され、往復動方向に延在する板状の副ガイド部材35と、を有し、キャリッジ31は、主ガイド部材34に摺動自在に支持された主スライド部36と、副ガイド部材35に摺接するスライド受け部85と、スライド受け部85を副ガイド部材35に押し当てるスライド押圧部86と、を含む副スライド部37と、を有している。 (もっと読む)


【課題】ガイドレールに倣いながらキャリッジが移動するときに生じる振動が、被記録材に記録される画像に及ぼす影響を抑える。
【解決手段】ガイドレール6のガイド面6aに、ガイドレール6の長手方向に沿って所定のピッチで形成された複数の微小な凹凸Pを備える。所定のピッチは、ガイドレール6に沿ってキャリッジが移動したときにコロがガイド面6aの複数の微小な凹凸Pに接して生じる振動によって、シャフトに係る固有振動を励起するときのピッチの半分である。 (もっと読む)


【課題】キャリッジ部を上向きに移動させる場合とキャリッジ部を下向きに移動させる場合とでキャリッジ部の移動に必要な力の差を小さくできる液体噴射装置を得る。
【解決手段】ケース2に設けられた上下一対のプーリー7;8と、前記プーリーに回転力を付与する駆動源(モーター9)と、前記上下一対のプーリーに掛け渡され、前記駆動源により回転する前記プーリーの回転力を受けることにより上下方向に往復動する無端ベルト10と、液体を噴射するヘッド21を有したキャリッジ部11と、錘12と、を備え、前記キャリッジ部11と前記錘12とが、前記無端ベルト10に取付けられた。 (もっと読む)


【課題】キャリッジが移動範囲の端まで到達した状態で第1プーリーに駆動力が作用した場合であっても歯飛びを防止できる技術の提供。
【解決手段】第1プーリーと第2プーリーとに掛けられたベルトに取り付けられたキャリッジを駆動するプリンターにおいて、前記第2プーリーを第2プーリー支持部で支持し、前記第1プーリー側から前記第2プーリー側に移動する前記キャリッジと接触することによって、前記キャリッジに作用する前記第1プーリー側から前記第2プーリー側に向けた方向の成分を含む力を、前記第1プーリーと前記第2プーリーとの距離を維持または増大させる力に変換する接触部を第2プーリー支持部が備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】駆動体が移動範囲の端まで到達した状態で第1プーリーに駆動力が作用した場合であっても歯飛びを防止できる技術の提供。
【解決手段】第1プーリーと第2プーリーとに掛けられたベルトによって当該ベルトに取り付けられた駆動体を駆動する駆動機構であって、前記駆動体に作用する前記第1プーリー側から前記第2プーリー側に向けた方向の成分を含む力を、前記第1プーリーと前記第2プーリーとの距離を維持または増大させる力に変換する変換手段を備える駆動機構を構成する。 (もっと読む)


【課題】 液体の吐出開始・終了位置を適切に設定しうる液体吐出装置、液体吐出システム、及び、液体吐出方法を実現する。
【解決手段】 送り機構によって送られる媒体に対して、移動する前記吐出ヘッドから液体を吐出させる開始位置と終了位置の少なくともいずれか一方を決定するための位置決定制御を実行するコントローラを有し、前記媒体の送り方向先端又は後端から所定範囲内の領域に前記吐出ヘッドから液体を吐出する際と、前記媒体の送り方向中央領域に前記吐出ヘッドから液体を吐出する際とで、前記コントローラによる前記位置決定制御が異なる。 (もっと読む)


【課題】キャリッジに搭載される記録ヘッドとエンコーダセンサ及びエンコーダスケールが同じ空間に配置されるためにミストがエンコーダスケールに付着する。
【解決手段】キャリッジ4は、記録ヘッド11を搭載するヘッド搭載部41と、エンコーダセンサ16を取付けるセンサ取付け部43とを有し、センサ取付け部43はヘッド搭載部41から延び出て設けられ、エンコーダスケール15はセンサ取付け部43に取付けられたエンコーダセンサ16で読取り可能な位置に配設され、キャリッジ4のヘッド搭載部41とセンサ取付け部43との間を仕切るガイド部材3が設けられ、ガイド部材3で仕切られた異なる空間501、502内に、キャリッジ4のヘッド搭載部41とセンサ取付け部43及びエンコーダスケール15とがそれぞれ配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 174