説明

Fターム[2D050EE26]の内容

Fターム[2D050EE26]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】補助重機に比べ簡易で設置場所の制約を受けないリーダ建て込み用補助手段にてリーダの起伏作業を迅速に行えるようにする。
【解決手段】ベースマシン先端に傾動可能に枢支されたリーダ2と、上端部をリーダ背面に枢支され下端部をベースマシン両側に配置される支持用ステー3と、ベースマシン側のウインチから繰出されて、先端をリーダ上側に連結されるワイヤ8とを備えた地盤改良装置において、ワイヤ8とは別途にリーダ2を倒伏状態から立ち上げるリーダ建て込み用補助手段4として、地表側の設置ベース41と、下端部を設置ベースに回動可能に支持され、上端部に設けられてリーダ前面に当接するパッド43を有した支持アーム44と、設置ベース側と支持アーム側とに両端部の異なる一方をそれぞれ連結している全寸が可変調節可能な伸縮部材45とを備え、リーダ2を、伸縮部材45の全寸を長くすることで支持アーム44を介し倒伏状態から立ち上げる。 (もっと読む)


【課題】リーダの起伏及び傾動動作をスムーズに行え、ベースマシンの傾動方向への転倒の虞を未然に防止可能にする。
【解決手段】ベースマシン1及びそのベースマシンの先端部に傾動可能に枢支されたリーダ2と、上端部をリーダ2の背面に枢支され、下端部を前記ベースマシンの両側に配置される一対の支持用ステー3と、ベースマシン1に搭載されたウインチから繰出されて、先端をリーダ2の上側に連結されるリーダ起伏用ワイヤ8とを備えた地盤改良装置において、ベースマシン1の両側前後方向に配設されて、リーダ起伏用ワイヤ8の繰出しに伴うリーダ2の前傾動作に伴って各ステー3の下端部を摺動可能に案内するガイドレール53、及び各ステー3の下端部をガイドレール53に着脱可能に固定する係止手段5とを有している。 (もっと読む)


【課題】油圧作業装置と油圧ユニットとを接続する油圧ホースの損傷を防止することができる構造を備えた油圧ユニットを提供する。
【解決手段】油圧ユニット23の上部に、旋回可能かつ伸縮可能なブーム25bと、該ブームの先端部に設けたシーブ25dと、前記ブームの基端側に配置したロープ巻取器25cと、該ロープ巻取器から繰り出されて前記シーブから垂下するロープ25eの先端部に設けたホース吊り上げ部材25fとを備えた油圧ホース吊り上げ装置25を設け、油圧作業装置(杭打機11)と油圧ユニットとを接続する油圧ホース24を吊り上げた状態とする。 (もっと読む)


【課題】建設機械のベースマシンを小型化して狭隘地への搬入・搬出を容易に行えるとともに、作業内容に応じて最適な駆動源を選択的に用いることができる建設機械を提供する。
【解決手段】上部旋回体13に、下部走行体12及び作業装置18を駆動するための油圧を制御する油圧制御部と、下部走行体12を駆動させる出力を有する第1油圧ユニット17を搭載する油圧ユニット載置部13cと、油圧制御部からの油圧配管と外部の油圧配管とを着脱可能に接続するための油圧配管接続部13dとを備えると共に、第1油圧ユニット17と、作業装置を駆動させる出力を有する第2油圧ユニット20とを備える。走行のみを行うときには第1油圧ユニット17からの配管を油圧配管接続部13dに接続し、作業装置18を使用するときには杭打機11とは別に設置した第2油圧ユニット20からの配管を油圧配管接続部13dに接続する。 (もっと読む)


【課題】リーダを前方に倒す形式の杭打機のリーダの下端に下部リーダを簡単かつ安全に着脱することができる下部リーダ着脱治具及び下部リーダの着脱方法を提供する。
【解決手段】下部リーダ着脱治具21は、治具本体22の長手方向一端部に下部リーダ18の治具装着部19に装着される下部リーダ装着部23を、長手方向他端部にバランスウエイト28を着脱可能に装着するためのウエイト装着部24をそれぞれ備えるとともに、ウエイト装着部にバランスウエイトを装着した状態で、下部リーダ装着部に下部リーダを装着した状態又は装着していない状態でそれぞれ吊り上げるための複数の吊持部(下部リーダ側吊持部25,ウエイト側吊持部26,中央吊持部27)を備えている。 (もっと読む)


【課題】分解組立作業を短時間で容易に行うことが可能となる建設機械の分解組立装置を提供する。
【解決手段】下部走行体1のセンターフレーム1aに第1のピン孔45を有する第1の円筒体34を設ける。上部旋回体2を旋回可能に支持する旋回装置3の下面に第1の円筒体34に着脱可能に内嵌される第2の円筒体38を設ける。第1の円筒体34に第2の円筒体38を内嵌する際に、位置決め手段により、第2の円筒体38に設けた第2のピン孔49と、第1のピン孔45との位置合わせを行なう。第1のピン孔45と第2のピン孔49に連結ピンを挿着して第1の円筒体34に第2の円筒体38を固定する。 (もっと読む)


【課題】組立時に起伏ワイヤをスムーズに繰り出すことができると共に、分解時に起伏ワイヤがミドルシーブに噛込むことを防止できる杭打機を提供する。
【解決手段】第1リーダ52にはその外周面にロアリーダから第1リーダ52へ向かう方向にレール56が延設され、ミドルシーブ6にはそのレール56と係合する係合部が設けられ、レール56と係合部とが係合することにより、ミドルシーブ6がロアリーダから第1リーダ52に向かう方向に移動可能に構成されるので、ミドルシーブ6を第1リーダ52からロアリーダに向かう方向(又はその逆方向)に移動させる際にミドルシーブ6に巻き掛けられたワイヤロープが大きく弛むことを抑制できるので、組立時にワイヤロープをスムーズに繰り出すことができると共に、分解時にワイヤロープがミドルシーブ6に噛込むことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】チェーン式の昇降装置を備えた杭打機のリーダを標準仕様と短尺仕様とに効率よく組み換えることができ、作業性の向上を図ることができる杭打機のリーダ組換方法を提供する。
【解決手段】リーダを、ベースマシンの前部に取り付けられた下部リーダ21と中間リーダ22と上部リーダ23とに分割形成し、上部リーダ23や中間リーダ22、起伏シリンダ15の取り外し作業や交換作業時には、シリンダサポート37やリーダサポート38,39及びリーダ固定アーム40によってリーダや起伏シリンダを支持した状態でそれぞれ行う。下部リーダ21と中間リーダ22及び上部リーダ23の連結及び連結解除時には、昇降チェーン32をチェーンストッパ36にて適宜リーダの上部に仮止めし、リーダの仕様に応じた長さに調整する。 (もっと読む)


【課題】起伏フレームや補助シリンダなどの補助装置を不要とし、リーダの大型化にも対応可能で、輸送状態と作業状態との切り替えを容易かつ安全に行うことができる杭打機及びリーダの組立方法を提供する。
【解決手段】下部リーダ17の上端部から上部リーダ18が取り外され、スライディングホルダ21がガイドレール22の下端部に下降し、係止手段が下部係止部に係止した輸送状態の下部リーダの上端部に上部リーダを連結した後、係止手段と下部係止部との係止状態を解除してバックステー16を伸長させることによりスライディングホルダをガイドレールに沿って上昇させ、係止手段を上部係止部に係止させてリーダを作業状態とする。 (もっと読む)


【課題】幅が狭い施工領域において掘削装置の左右方向への移動範囲を大きくすることができ、狭い施工領域に杭を施工するときの作業性を向上させることができる杭施工装置を提供することを課題とする。
【解決手段】杭施工装置1であって、左右方向に横旋回自在なブーム11を有するベースマシン10と、ブーム11の前端部に取り付けられた支持ブラケット20と、支持ブラケット20を介してブーム11の前端部に取り付けられたリーダ30と、リーダ30に沿って昇降するアースオーガ40(掘削装置)と、を備え、支持ブラケット20は、リーダ30をブーム11の前端部に対して前後方向及び左右方向に傾動自在に支持するとともに、リーダ30をブーム11の前端部に対して左右方向に横旋回自在に支持していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】杭打機のリーダを形成するリーダ部材を安全、確実に吊り下げることができる杭打機のリーダ吊り具を提供する。
【解決手段】複数のリーダ部材10をボルト結合にて着脱可能に連結して形成され、両側面部前方位置に作業装置昇降用のガイド11を全長にわたって連続的に設けた杭打機のリーダ4における前記リーダ部材を吊り下げるためのリーダ吊り具20であって、前記ガイドを外方から抱持する吊り具本体21と、該吊り具本体を固定するための固定部材22とを有し、該固定部材は、前記リーダ部材に設けられているボルト着脱作業用の凹部15内に嵌入する嵌入部30,31と、前記吊り具本体と結合される結合部とを有している。 (もっと読む)


【課題】リーダを起伏させる作業において、作業性の向上を図ることができる杭打機および巻上ロープの固定方法を提供すること。
【解決手段】杭打機1によれば、リーダ20を倒伏させた場合に、ロープ支持部材60により巻上ロープ40を支持することができるので、リーダ20を倒伏させる作業において、巻上ロープ40の巻き取りを行わなくとも、巻上ロープ40の弛みを抑制することができる。また、リーダ20を起立させる場合には、既に巻上ロープ40が送り出された状態にあるので、リーダ20を起立させる作業において、巻上ロープ40の送り出しを行わなくとも、巻上ロープ40が突っ張ることなく、リーダ20の損傷や巻上ロープ40の切断を回避することができる。よって、巻上ロープ40の巻き取りや送り出しを行う必要なく、作業性の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】長さの異なるリーダを旋回フレームに取付ける杭打機において、全体重量を増大させることなく、比較的簡単な作業でリーダの長さの変化に対応でき、リーダの長さの如何にかかわらず旋回フレーム前後の重量バランスを保つことができる構成の杭打機を提供する。
【解決手段】少なくとも、運転室29、油圧パワーユニット30およびカウンタウエイト31を含ませて上部構造体ユニット27を構成する。旋回フレーム8における前後方向の複数箇所に、上部構造体ユニット27の取付け部を設ける。旋回フレーム8の前部に取付けられるリーダ1Aの長さに呼応して複数の取付け部のうちの1つを選択し、選択した取付け部に上部構造体ユニット27を取付ける。 (もっと読む)


【課題】リーダ部材に対して任意の位置に取り付けることが可能な杭打機のリーダ吊り具を提供すること。
【解決手段】取付座24を介して固定されたラック20を備え、複数のリーダ部材11〜17が連結されてなる杭打機1のリーダ5について、そのリーダ長の変更に際してリーダ部材10を吊り下げるためのものであって、ラック20を抱え込み、ラック20の歯と歯の間に差し込む位置決部材39によって長手方向の移動を規制するようにした杭打機のリーダ吊り具30。 (もっと読む)


【課題】リーダの組み換え作業を1台の比較的小型なクレーンを使用するだけで行うことができ、高所作業車を使用した高所作業も行う必要がない杭打機のリーダ組換方法を提供する。
【解決手段】ベースマシン13の前部に設けたリーダを起伏シリンダで起伏させる杭打機のリーダ及び起伏シリンダを他の仕様のリーダ及び起伏シリンダに組み換える方法において、リーダを、ベースマシンの前部に取り付けた下部リーダ21と、ベースマシンの前部に回動可能に設けられた中間リーダ22と、該中間リーダの上部に連結される上部リーダ23とに分割形成し、上部リーダ23の交換時にはシリンダサポート32により起伏シリンダを支持し、起伏シリンダの交換時には、リーダサポート34を介して下部リーダによって中間リーダを傾斜状態で支持してそれぞれ行う。 (もっと読む)


【課題】 後端の旋回半径を小さくした小旋回杭打機を提供すること、また容易に分解・組立が可能な小旋回杭打機を提供すること。
【解決手段】 下部走行体2の上に旋回可能に上部旋回体が3搭載され、その上部旋回体3には前方にリーダ5が立設され、当該リーダ5に沿って昇降するようにオーガ50が装着可能なものであって、上部旋回体3には、中央に動力源となるパワーユニット7が横向きに搭載され、その後方にカウンタウエイト8が搭載された小旋回杭打機1。 (もっと読む)


1 - 16 / 16