説明

Fターム[2D061CA10]の内容

流し・廃水用設備 (9,262) | 防水パンの用途 (565) | その他 (11)

Fターム[2D061CA10]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】従来のコンクリート成形技術を利用して、独創的なデザイン形状とすることができると共に、装飾的な機能等を発揮するための凹部を有する構造を付加することができ、かつ、当該凹部からの排水を円滑に行うことができる水栓パンを提供する。
【解決手段】主空間部20の隔壁21に主空間と副空間SS1とを連通する通水孔22、25を形成する。底壁30の上面を、副空間部10の外形である正八角形の隣接する2つの頂点と排水孔とを結ぶ直線により画定される三角形状の傾斜底面33,38により構成することで、傾斜底面が、副空間SS1から主空間へと向かって下方に傾斜して排水孔まで延びるようにすることで、副空間SS1の水を通水孔22、25を介して主空間に案内して排水孔に排水する。 (もっと読む)


【課題】厨房から流れ出る排水が外に漏れないようにしたもので、建物の床をキズ付けることなく簡単に設置できる厨房の床下構造の提供。
【解決手段】建物床に、長方形の底板2の各辺に側板3,4を垂直に起立した防水パン1a,1b,1cを複数配列すると共に側板4,4をネジ止めして連結し、そして互いに連結した側板4,4間の水漏れを防止する為にシールし、床下周囲に位置する側板3,3の背丈を高くした。この連結した防水パン1a,1b,1cには配管及びグリストラップが配置され、防水パン1a,1b,1cの底面には支持具が配置される。 (もっと読む)


【課題】充分な強度を有する安価で成型の容易な床パンのリブ及びそのリブが形成された床パンの支持構造を提供する。
【解決手段】床パン1の裏面に形成されるリブであって、一方向に形成される第一のリブ2と、他方向に形成される第二のリブ3からなり、第一のリブ2と第二のリブ3が交差する交点Pの周囲に肉厚部4を形成し、第一のリブ2と第二のリブ3の交点Pから肉厚部4の終端E1,E2までの距離D1,D2が、第一のリブ2側と第二のリブ3側で異なる構成とする。第一のリブ2と第二のリブ3が交差する交点Pの周囲に形成した肉厚部4の、交点Pから肉厚部4の終端E1,E2までの距離D1,D2を、強度が必要となる一方向に重点的に形成し、他の方向は最小限に抑えることで、材料の増加を最小限に留めて、効果的にクラックの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】製造コストをかけずに、大きさや床面等のデザインの異なる床パンを得ることができるとともに、大きな床パンであってもその最大厚み部分の暑さを薄くすることができ、かつ、床面の排水勾配をできるだけ緩いものとすることができる床パンおよびこの床パンを用いた床構造を提供することを目的としている。
【解決手段】予め成形された複数の床面構成部材を連結して床面が形成されるとともに、前記床面の外周に沿って配置される床面構成部材と、床面の外周を囲む枠部を形成する予め成形された枠部構成部材とが連結されて形成され、かつ、前記床面構成部材が、それぞれ床面部と排水口とを有する床面構成部材本体と、排水口の上方を覆う排水口蓋とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】十分な排水性能を得ることができ、また、床パン全体の周辺部の高低差がなくて周辺部のどの箇所からも安全に出入りでき、さらに高齢者や障害者等が足を滑らせて転倒するといった懸念もなく、また、床パン周辺部の高さを最低限に抑えることができて、従来のような床パン全体の傾斜による違和感を解消することにある。
【解決手段】敷設により床面を形成する排水口付床パン1に排水口2を複数備えた構成である。また、一つの排水口2へ排水を促す所定の面積範囲を一排水単位11としこの一排水単位11の中央部に前記排水口2を設けた。また、一排水単位11の面積に対し1/3〜1/5の面積の排水口蓋6を、前記排水口2の上に排水可能に被せるようにして設けた。また、各排水口2に封水手段5を設けた。さらに、各排水口2に湯水を排水経路に導く排水管22等を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、工場や実験室などで様々な液体を取り扱う機器を設置する場合に、漏水が発生したときに、その液漏れ範囲の拡大を防止する漏水処理装置を設ける作業を安全に行うことができるようにするものである。
【解決手段】本発明は、液体を用いる機器2を設置する基礎部1と、この基礎部1の周囲に設けられた防水壁4と、前述した基礎部1と防水壁4との間の床面を覆うように防水パン部材6を用いて設けられた接液部7とを具備し、これら基礎部1、接液部7、防水壁4の各々の接合部8,9,10を封止するというものである。 (もっと読む)


【課題】 大掛かりな増改築をすることなく、自宅の一室に介護用スペースを構築することのできる在宅介護ユニットと、この在宅介護ユニットを使用する介護スペースの構築方法とを提供する。
【解決手段】 在宅介護ユニットにかかる発明は、既存の建物の室内に設置可能な床ユニット1と、この床ユニットに接続可能かつ所望設備を備えた設備ユニット2,3と、上記床ユニットまたは設備ユニットに連結可能な壁ユニット4と、上記設備ユニットに備えられた所望設備の給排水を可能にする給排水ユニット5とからなる。介護スペースの構築方法にかかる本発明は、既存の室内の床上に床ユニットおよび設備ユニットを配置するとともに、隣接する端縁を連結して床面を構成し、この床面の周縁のうち、任意の床ユニットまたは設備ユニットの端縁に壁ユニットを連結し、かつ、隣接する壁ユニットの端縁を連結して壁面を構成し、上記壁ユニットに給排水ユニットを設置してなる。 (もっと読む)


【課題】 荷扱い時や施工時等に指先を引っ掛けることができて持ち易く、製造時には補強パネルを位置決めし易くて簡単に取り付けることができる床パンを提供する。
【解決手段】 床パン本体1の裏面側に下端が略同一平面上に位置する格子状の補強リブ2を形成し、同補強リブ2の下端に補強パネル3を略全面に亘って取り付けてなる床パンにおいて、床パン本体1の裏面側に補強パネル3の外周縁3aに沿って位置する支持リブ4をこの補強パネル3よりも裏方へ高く突設し、この支持リブ4で同補強パネル3の外周縁3aが当止されるようになした。 (もっと読む)


【課題】 排水性を損なうことなく自然観のある外観を形成することができる床の排水構造を提供する。
【解決手段】 床部材1に設けた傾斜面2にこの傾斜面2の傾斜に沿って複数本の目地溝3、3…を形成する。隣り合う目地溝3、3の間に複数本の導水溝4、4…を傾斜面2の傾斜方向に並べて形成することによって、複数本の導水溝4、4…で木目調柄を形成する。隣り合う導水溝4、4の間の平坦部5に複数の突起6、6…を設ける。排水のために設けた複数本の導水溝4、4…を利用して木目調柄を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 昇降式収納装置において、水受けトレーの上周囲からの水漏れを確実に防止できるようにする。
【解決手段】 キッチン用フロアキャビネット1のカウンターの一部に形成した昇降用開口5内に配置される水切り棚2と、この水切り棚2をカウンター下の収納空間14に下降させるとともに、カウンター上に上昇させる昇降機構6とを備えた昇降式収納装置において、水切り棚2の下部フレーム2Bに水受けトレー10を取付けて、下部フレーム2Bの下周囲に、下方に開口する係合溝2kを形成するとともに、水受けトレー19の上周囲に、係合溝2kに下方から水密に係合する係合部10bを設けた。 (もっと読む)


【課題】 フロアからの水漏れを防止することができる壁パネルのフロアへの設置構造を提供すること。
【解決手段】 浴室ユニット10のフロア21の縁部に形成された立上げ部22の壁パネル支持部22bを、室外側から室内側に向って下り傾斜になった傾斜面に形成した。また、壁パネル12a等の下面を壁パネル支持部22bの上面に対応する傾斜面に形成した。そして、壁パネル支持部22bの上面に係合凸部25を形成するとともに、壁パネル12a等の下面に係合凸部25に係合可能な被係合凹部26を形成して、係合凸部25と被係合凹部26とを係合させることによりフロア21と壁パネル12a等とを連結した。また、フロア21と壁パネル12a等との接合部における室内側部分にシール部材24を設けた。 (もっと読む)


1 - 11 / 11