説明

Fターム[2E036HB15]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | ウィングの動き (420) | 揺動 (143) | 垂直軸 (106) | 固定軸が端部にあるもの (78) | 両開き (13)

Fターム[2E036HB15]に分類される特許

1 - 13 / 13



【課題】 簡単な構成で安価に製造することができ、かつ、閉塞効果の高いドア隙間閉塞器具を提供する。
【解決手段】 ヒンジを軸として開閉されるドアに用いられ、前記ドアを閉じたときにドアの隙間を閉塞させるドア隙間閉塞器具において、ドアの表裏に当接する一対の当接部材11,11と、前記一対の当接部材11,11を連結するとともに、前記隙間に挿入される連結部材12と、前記連結部材12を前記隙間に挿入したときに、前記一対の当接部材11,11を前記ドアの表裏に密着させる方向に付勢する付勢手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で召合せ部上下方向両端での扉と扉枠との密閉を高くし、密閉性が高い両開き扉装置を提供する。
【解決手段】 後開き扉9aの戸先側に召合せ部材16を上下方向に設け、召合せ部材16の上下方向の端部を薄板状に形成して被挟持部材17とする。先開き扉9bの戸先側に召合せシール部材19を上下方向に設ける。扉枠5を構成する竪枠6および横枠7にシール部材14を設け、被挟持部17をシール部材14と召合せシール部材19とで挟み込んで両扉9a、9bの戸先側の召合せ部を密閉する。また、扉枠5のシール部材14に対向する一対の扉9a、9bの縁部にエッジ部材15設け、エッジ部材15をシール部材14に食い込ませて密着させて開口部4を密閉する。 (もっと読む)


【課題】 シール材を枠材に取り付ける作業を容易にすることができる扉の枠構造を提供する。
【解決手段】 シール材23は、枠材22に設けられる凸状の被挾持部221を挾持する一対の挾持部231,231’と、一対の挾持部231,231’を連結する連結部232とを備え、一方の挾持部231が枠材22の被挾持部221と係合する状態にて、一方の挾持部231を中心に回動されることにより枠材22に取り付けられるべく、一方の挾持部231は、連結部232からの突出量が他方の挾持部231’よりも小さく形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保冷庫内の高い気密性を確保する。
【解決手段】観音開き式の扉1、2を有する保冷庫において、片方の扉に、その扉の開放端側の庫内側に気密用プレート5を設ける。さらにこの気密用プレートの上下端に当接するように、この保冷庫の庫内上下端に当接部材9を設ける。両扉を閉止すると、この気密用プレートと当接部材が当接して庫内開口部8と気密用プレートの間の隙間gが塞がれるので、庫内の気密性が向上する。 (もっと読む)


【課題】見た目の豪華さや高いデザイン性等の採光以外の項目に重点を置くことにより、マンションやビル等に好適なものとなるよう、意匠性に優れるとか見栄えのする欄間つき玄関ドアを提供する。
【解決手段】ドア1と、ドア1を縦軸心P1周りで揺動開閉自在に枢支するとともに建物の躯体側に支持されるドア枠3と、ドア枠3におけるドア1の上側部分に構成される欄間部4と、を有する欄間付玄関ドアにおいて、ドア1の外側面に意匠用の装飾ドアパネル22が装備され、欄間部4としての外側面に装飾ドアパネル22と同一の外観を呈する装飾欄間パネル40が装備された欄間体39を設けるとともに、正面視においてはドア1と欄間体39とが一連一体の形状を為す状態に装飾ドアパネル22と装飾欄間パネル40とを関係付けて形状設定する。 (もっと読む)


【課題】雨水の侵入を低減することができる観音扉式キャビネットを提供する。
【解決手段】先に閉じられる扉2の裏面の上方端部に、上片10と垂直片11がL型になるように接続された断面L字形状を有する水切り部材9を、上片10の先端をキャビネット本体1内部側にして取り付け、前記上片10の両端は先に閉じられる扉2と後に閉じられる扉3の合わせ目8の隙間よりも左右に突出した構造であり、先に閉じられる扉2の裏面に取り付けられたパッキン7を前記垂直片11上まで延設し、垂直片11の少なくともパッキン7が取付けられている部分の両端と、上片10と垂直片11の交線の両端点11aが左右方向に異なる位置であることとする。なお、垂直片11の少なくともパッキン7が取り付けられている部分の両端は、内側に切り欠いた形状あることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】
定規縁を廃止した上で召し合わせ部の気密性や遮光性が維持でき、しかも美観にも優れた両開き戸を提供すること。
【解決手段】
主戸11と副戸21とから構成される両開き戸で、その召し合わせ部33を構成する双方の縦框12,22に段差面15と係止面25とを設けて、これらの接触によって閉止状態を維持することで、従来の両開き戸に用いられていた定規縁を使用しなくても気密性や遮光性が確保され、同時にストッパとしての機能も兼ね備えることができる。そのためノブ17などの付属品を除いて戸11,21の表裏両面とも全体を平面状に仕上げることが可能になり、従来にはない斬新な美観を有するようになる。さらに舌片16と逃げ溝26を設けて、この間に弾性部材28を配置することで、気密性や遮光性の更なる向上も可能である。 (もっと読む)


【課題】 補助枠の強度の向上、安全性の向上及び防塵性の向上が図れる扉装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも上枠2a及び左右の縦枠2c,2dからなる開口枠2と、該開口枠2内に開閉可能に設けられる扉3とを備え、扉3は上框8a、下框8b及び左右の縦框8c,8dからなる框枠8内に面板9を設けてなり、扉3の吊り元側縦框8dを断面略円形に形成し、吊り元側縦枠2cに見込み寸法の大きい補助枠19を設け、該補助枠19はその室内外両側面19a,19bから吊り元側縦框8dに向って見込み寸法が減少するように傾斜した傾斜面20を有し、補助枠19と吊り元側縦框8d間の隙間sに防塵材21を設けている。 (もっと読む)


【課題】風雨の激しいときにも雨水の浸入を完全に防止することができる両扉式キャビネットを提供する。
【解決手段】本発明は、観音開き式の扉の上縁に内側屈曲片4を形成するとともに、先に閉じられる側の扉2の上方端部に、垂直片9及び下片13を備えた水切り金具7を溶接した両扉式キャビネットに関するものである。本発明では、水切り金具7の上片8の上面に入り込んだ雨水が水切り金具7の垂直片9を伝ってキャビネット内部に浸入することを防止するため、水切り金具7の垂直片9の垂直端部14を面取りし、その面取り部12とクロスさせて扉2とキャビネット本体1との間をシールするパッキン10を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】扉同士の召合せ部分上端及び下端の遮音を効率良く行うと共に、扉下部に使用する下部気密装置両端部分での遮音を確実に行うことのできる遮音扉を提供する。
【解決手段】召合せ気密部材41の端部に噛合し、該召合せ気密部材41に沿って扉端部方向に延出する遮蔽部31と、該遮蔽部31を召合せ部に固定する固定支持部32とによって一体に構成された一対の召合せアタッチメント30を具備し、前記召合せ気密部材41の上端に設けられる上部召合せアタッチメントの遮蔽部31は、前記扉が枠体のシール部材に接触する部分まで延出してこの部分の遮蔽を行い、前記召合せ気密部材41の下端に設けられる下部召合せアタッチメント60の遮蔽部61は、前記下部気密装置の下端位置まで延出してこの部分の遮蔽を行う。さらに、下部気密装置の両端に下端部アタッチメント60を設け、下部気密装置両端の遮蔽を行う。 (もっと読む)


【課題】組立工数を削減するとともに、扉の密閉状態を確実に保持して扉開成時の操作力を安定させることのできる扉開閉機構を提供する。
【解決手段】本体側の開口部の中程を境に把手4、5を把持して両側に開く左扉2及び右扉3を備え、右扉3に対向する左扉2の側面に、着磁された磁石6aを有する可撓性のパッキン6を配し、左扉2に対向する右扉3の側面に、鉄やステンレス等の磁性体7aを有する可撓性のパッキン7を配したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 観音開きドアに高い遮音性、気密性を付与することができるドアのシール構造を提供すること。
【解決手段】 本発明の両開きドアのシール構造は、両開きドア4、6の一方のドア4の先端部に沿って延び両開きドアの閉鎖時に両開きドアの突き合わせ部をシールする突き合わせ部パッキン28と、両開きドアのドア枠2に取付けられ両開きドアの閉鎖時にドア枠と両開きドアとの間をシールするドア枠パッキン16と、両開きドアの閉鎖時に突き合わせパッキンの端部とドア枠パッキンの間の空間を塞ぐように突き合わせパッキンの端部とドア枠パッキンの間に配置される補助パッキン部材32と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 13 / 13