説明

Fターム[2E189LA02]の内容

防災 (4,330) | ホースの構造、及び付属具 (78) | 連結具、中継具 (34)

Fターム[2E189LA02]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】 霧状放水と集中放水の同時消火を行うという要求に応えることができ、また、消火作業者の体感温度があがりすぎたり、消火作業中に消火作業者が熱中症となったりする可能性を抑制することのできる流体噴出継ぎ手を提供する。
【解決手段】
筒状の継ぎ手本体と、前記継ぎ手本体の周方向に亘って配設された複数個の噴口ヘッドと、
前記噴口ヘッドよりも軸方向後方寄りの継ぎ手本体周部、又は噴口ヘッドよりも筒径方向内側の継ぎ手本体周部の少なくともいずれかに設けられた噴出調整機構とを具備してなる。複数の噴口ヘッドは、それぞれ軸方向に対して所定の傾斜角度に傾斜配向されてなり、前記噴出調整機構によって調整された流量の流体を、複数の噴口ヘッドから軸方向に対して斜め側方へ散布し得ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】比較的小型の消防用ホース結合金具において、雌金具や雄金具に比較的大きな曲げモーメントが作用しても、その後の雄金具に対する雌金具の着脱を行うことが可能な消防用ホース結合金具を提供する。
【解決手段】消防用ホース結合金具1の雌金具2は、受け金具5と締め輪6とツメ座7と結合ツメ8とを備えている。受け金具5は、シール部材11が配置されるシール配置部5cと、雌金具2の先端側へのシール部材11の抜けを防止する抜け防止部5dとを備えている。この消防用ホース結合金具1では、雌金具2と雄金具3とが結合されるとともに、雄金具3の先端部17cが結合ツメ8に接触している状態で、雄金具3に曲げモーメントM1が作用したときに、雄金具3の先端部17cは、結合ツメ8に接触している雄金具3の先端部17cの影響で結合ツメ8が塑性変形する前に抜け防止部5dの内周面5eに接触する。 (もっと読む)


【課題】外部接触によって誤作動し、ロック状態である筈の接手が意図せずに分離してしまうような事態を防ぎ、更にガタつきをなくして連結ないし解除状態を確実に維持する。
【解決手段】差し込み部材1には、差し込み端側の外周面に軸方向へスライド可能に装着され、スライド移動によって突入溝12を連結端側から覆設し得る筒状の第一スライド枠部14と、第一スライド枠部14の差し込み端側の外周面に軸方向へスライド可能に装着される筒状の第二スライド枠部15とを具備し、係止解除状態または連結状態のそれぞれにおいて、前記第二スライド枠部15を連結端側へスライド移動させることで、開口端22Eから前記開口隙間内に突入した第二スライド枠先端が、開口端22Eと第一スライド枠との間の残りの隙間を埋めるように、開口端22E内へ突入し得る。 (もっと読む)


【課題】雄金具への管そうの差込を容易に行うことが可能な消防用結合金具を提供する。
【解決手段】消防用結合金具の管そう2は、胴部5と締め輪6とツメ座7と結合ツメ8とを備えている。胴部5は、シール部材11が配置される略円筒状のシール配置部5cと、シール配置部5cの内径よりも内径の小さな略円筒状に形成され管そう2の基端側へのシール部材11の抜けを防止する抜け防止部5dとを備えている。抜け防止部5dは、管そう2の基端側から見たときにツメ座7の奥側に配置され、抜け防止部5dの内周側には、管そう2の基端側から先端側に向かってその内径が小さくなる傾斜面5eが形成されている。管そう2の軸方向に対する傾斜面5eの傾斜角度は、管そう2が差し込まれる雄金具の先端部の外周面の、雄金具の軸方向に対する傾斜角度よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】優れた蓄光発光性能を有するとともに、強度、耐摩耗性、耐久性などの物理特性にも優れ、その結果、優れた視認性と帰還路への誘導効果を、より長期間にわたっての繰返し使用に耐えて発揮することができる環状の保護バンドを備えた消防ホース用接手を提供すること。
【解決手段】接手本体の外周に、蓄光材を2〜7重量%含有したEPDMゴムを含んでなる円環状成型体を、該円環状成型体が凸状に突出して該接手の最大径部を形成するように嵌装してなる消防ホース用接手。 (もっと読む)


【課題】複数本の送水用ホースがそれぞれの両端部にある連結部により連結がされている場合であっても、該連結部が可撓性を有し、該連結をしたままで巻回して回収することができ、かつ連結部付近で摩耗、損傷を受けることも少なく、通水に伴って大きな負荷が局部的に加わるような状況での使用の際にも連結部が破壊されたりすることがなく、高い耐久性と安定性をもって長距離に及ぶ大量の送水を可能とする低圧大容量送水ホースを提供すること。
【解決手段】送水用ホースであって、流入側端部および流出側端部に、それぞれスライドファスナーエレメント列からなる連結部を有することを特徴とする低圧大容量送水用ホース。 (もっと読む)


【課題】放射ヘッドをねじ込み固定した状態で伸縮継手により高さ調整を簡単且つ正確に可能とする。
【解決手段】天井裏側に立ち下げ配置された配管10に継手本体18をねじ込み固定し、継手本体18に継手可動体20をねじ込み、軸方向に移動して長さを調整する。継手本体18に対し継手可動体20を位置調整した状態で止めねじ24により固定する。継手可動体20には放射ヘッド22がねじ込み固定される。継手本体18および継手可動体20の外径に対し、放射ヘッド22の外径を同一又はそれ以下として、放射ヘッド22の下端から継手本体18のナット面28に調整治具52の嵌合穴55を嵌め込み可能な構造とし、放射ヘッド22をねじ込み固定した状態で継手本体18を調整治具52により回して配管10にねじ込み固定し、続いて継手可動体20を調整治具52により回して放射ヘッド22の配置高さを調整する。 (もっと読む)


【課題】放水試験によるノズル付きホース内のゴミ等の付着を防止し、長期間に渡ってホース付きノズルを良好な状態に確保できる消火栓装置を提供する。
【解決手段】消火栓装置はノズル付きホースと消火栓弁の間に点検構造のメンテナンス用装置44を設け、メンテナンス用装置44は、水圧試験治具のスリーブを蓋部材68を外してアダプタ接続口64に挿入した場合に、スリーブ先端を継手本体内の隔壁60に形成した連通穴62内に位置させ、連通穴62と2次ポート58を仕切ると同時に外部のホース接続口を、スリーブを経由して1次ポート56と連通させ、放水点検を可能とする。アダプタ接続口64を閉鎖する蓋部材68の内側にはストレーナ装置72が取り付けられている。点検時には放水点検治具を装着するために蓋部材68を外すことから、ストレーナ装置72が外部に必ず取り出され、ストレーナ装置72の状態が確認できる。 (もっと読む)


【課題】外部接触によって誤作動し、ロック状態である筈の接手が意図せずに分離してしまうような事態を防ぎ、接続ないし解除操作を確実に行う消防用ホース接続手を提供する。
【解決手段】係止爪6を有した受け口部品5と、周溝を有した差し込み部品1とによって着脱可能に構成され、差し込み部には、差し込み端11から所定区間を開けて設けられ、受け口部品の接続時に、受け口内面に出没可能に設けた係止爪6が突入し得る周溝と、軸方向へスライド可能に装着され、周溝を覆設し得るスライド枠部2と、スライド枠部2のスライド量を所定幅に制限するスライド制限手段を具備し、スライド制限手段によってスライド枠部2のスライド可動が少なくとも部分的に制限されることで、受け口部の係止爪が接続時に周溝内に係止し、接続がロックされた状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】大容量泡放射システムに使用されるホースの道路上での方向転換を小スペースで行うことを可能とする大容量泡放射システム用ホース接続具を提供すること。
【解決手段】大容量泡放射システムに使用される最小曲げ半径の大きい大口径ホース同士を接続する接続具において、前記大口径ホースの最小曲げ半径よりも少なくとも小さい曲げ半径で湾曲された接続管部12を有し、該接続管部の各々の端部には、前記大口径ホースと接続するための接続口14がそれぞれ設けられ、前記接続管部12には、地面から一定の高さで支持するための脚部16が設けられ、該脚部は、地面に設置され、前記支持状態の安定化のための所定の面積を有する平板状のベース部18に固定されたことを特徴とする大容量泡放射システム用ホース接続具10。 (もっと読む)


【課題】雄金具への雌金具の差込を容易に行うことが可能な消防用ホース結合金具を提供する。
【解決手段】消防用ホース結合金具の雌金具2は、受け金具5と締め輪6とツメ座7と結合ツメ8とを備えている。受け金具5は、シール部材11が配置される略円筒状のシール配置部5cと、シール配置部5cの内径よりも内径の小さな略円筒状に形成され雌金具2の先端側へのシール部材11の抜けを防止する抜け防止部5dとを備えている。抜け防止部5dは、雌金具2の先端側から見たときにツメ座7の奥側に配置され、抜け防止部5dの内周側には、雌金具2の先端側から基端側に向かってその内径が小さくなる傾斜面5eが形成されている。雌金具2の軸方向に対する傾斜面5eの傾斜角度は、雄金具の先端部の外周面の、雄金具の軸方向に対する傾斜角度よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】簡単迅速にホースの接続が行えると同時に、構造の簡略化によって価格面での改良を図ることができるホース継手を提供する。
【解決手段】円筒状の差込み部材2と、先端部にソケット部3が設けられた受け部材4と、前記差込み部材2の外側で途中の位置に回動自在となるよう外嵌した操作リング5からなり、前記操作リング5に、内面側に係止突起11が設けられた突出部10を設け、前記ソケット部3の外周に、係止突起11の軸方向への進入位置で操作リング5を回動させることにより、係止突起11の係合によって差込み部材2と受け部材4の接続状態を保持する突条17を設けた。 (もっと読む)


【課題】複数の消防車を接続した放水体形において、先頭の消防車と後続の消防車との間を接続する中継ホースにエア抜き機構を設けることにより、中継ホース内に存在する空気を除去し、放水ノズルからの放水状態を安定させることのできる消防用ポンプの接続方法を提供することにある。
【解決手段】2台以上の消防用ポンプを直列に接続して運転する消防用ポンプの接続方法であって、各消防用ポンプを接続する中継ホースにエア抜き機構を設けたので、送水の初期において後続の消防用ポンプから送水される中継ホース中の空気がエア抜き機構によって除去され、放水圧力が一時的に低下して圧力のコントロールができない状態を未然に防止し、放水者が危険に晒されることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 差込継手の反射機能付き離脱防止バンドを提供する。
【解決手段】 半円形状のリング(1)の一端に、マジックテープメス(3)を設け、その横に突起部(2)を設け、突起部(2)の表面と残りのリング(1)の表面に反射部(5)を設け、反射部(5)の端にマジックテープメス(7)を設け、摘み部及び表示部(6)の裏にマジックテープオス(8)を設け、反射部(5)の端裏側に摘み部及び表示部(6)を避けて、マジックテープオス(4)を設ける。
以上の構成よりなる反射機能付き離脱防止バンド。 (もっと読む)


【課題】 火災時に消防用ホースとして使用できるだけでなく、災害時に飲料水を含む生活用水の給水用ホースや送水用ホースとしても使用できる食品衛生法に適合する品質を持ち、それを長期間に亘って維持することができる。
【解決手段】 たて糸とよこ糸とを筒状に織成したジャケット1aの内周面に合成樹脂製の内張り層1bを形成して成るホース本体1と、ホース本体1の一端部に取り付けられてシール用のパッキンを有する受け口結合金具2と、ホース本体1の他端部に取り付けられた差し口結合金具3とを備えた消防用ホースに於いて、ホース本体1の内張り層1bには、食品衛生法に適合するポリウレタン樹脂又はEVA樹脂を使用し、受け口結合金具2及び差し口結合金具3には、食品衛生法に適合するアルミニウム合金又はステンレスを使用し、受け口結合金具2内のパッキンには、食品衛生法に適合するシリコンゴム製パッキン2fを使用する。 (もっと読む)


本発明は、部品を囲んで膨脹性材料で構成されたカバー7を具備した、温度に敏感な部品のための熱遮蔽に関する。このカバー7は金属シートで構成されたクラッディング8によって囲まれていて、前記クラッディングは自身の周辺に熱作用下で膨らむ膨脹性材料のための複数の貫通開口8aを含む。膨脹性材料が膨らむ時にはこの膨脹性材料が前記貫通開口8aを介して外部に押し出されて、保護する部品の周りに熱絶縁シェルを形成する。
(もっと読む)


【課題】所定位置での結合ツメの径方向の付勢力を確保しつつ、雌金具への雄金具の着力を小さくし、かつ、雌金具からの雄金具の脱力を比較的大きくすることが可能な消防用ホース結合金具を提供すること。
【解決手段】消防用ホース結合金具を構成する雌金具2は、消防用ホースに接続可能な受け金具と、受け金具に着脱可能に取り付けられる略円筒状の締め輪6と、締め輪6に内周側に取り付けられる略円環状のツメ座7と、ツメ座7の内周面から径方向の内方へ突出して雄金具に係合する結合ツメ8と、締め輪6と結合ツメ8との間に配置され結合ツメ8を径方向の内方へ付勢する付勢部材9とを備えている。付勢部材9は、第1の板バネ14と、第1の板バネ14よりも径方向の外側に配置される第2の板バネ15とを備えている。第1の板バネ14は、第2の板バネ15よりも長く形成され、第1の板バネ15の両端側は、締め輪6の内周面6cに当接している。 (もっと読む)


【課題】 消防用ホースをコイル状に巻回したときにコンパクトに巻回することができて、収納や運搬が容易であり、且つ雄金具3がホース15を傷つけたりコイルから脱落したりすることのないホース金具を提供することを目的とする。
【解決手段】 内面に出没可能の係合片4を有する雌金具2と、先端に前記係合片4に係合する係合段部7を有する係合筒部6を有し当該係合筒部6の外周に前記係合片4の係合段部6に対する係合を解除する解除リング9を備えた雄金具3とよりなる継手金具1において、前記解除リング9が前記雌金具2内に挿入される挿入筒部10と当該挿入筒部10の後端に形成されたフランジ部11とを有し、当該フランジ部11が相対向する二箇所において外方に張り出すと共に、当該張り出し部18に直交する位置の外周が前記挿入筒部10にほゞ外接する直線又は挿入筒部10より曲率半径が十分に大きい曲線で形成されている。 (もっと読む)


【課題】大きな設置スペースを必要としないとともに広範囲の給水源を住民が選択して用いることができるようにして、初期消火に利用できる消火装置を提供する。
【解決手段】ホース格納ボックス11の扉板14を開けて、給水ホース26を取出し、ホース格納ボックス11の背面板19に固定された管継手21の一方継手部に、給水ホース26の一端の他方継手部を接続する。給水ホース26の他端の蛇口継手部29を、住宅内の台所や洗面所などに設置された水道の蛇口28に接続し、コック28cを全開にする。放水ホース23をハンガ31から外してホース格納ボックス11から引出し、放水ノズル24を火災発生箇所に向けて、開閉バルブ25を開き放水を開始する。 (もっと読む)


【課題】 ホースの継手金具において、識別用の着色を施すと共に、その着色が一目で識別しやすく且つ使用により磨耗や汚損を受けることがなく、長期間に亙って識別機能を維持できるようにする。
【解決手段】 差し金具2と受け金具3とよりなる三鉤式のホースの継手金具において、差し金具2における係合解除用リング11の少なくとも筒部18の外周面に識別用の着色面19を形成する。
【効果】 係合解除用リング11の筒部18の外周面に形成した着色面19は容易に視認することができ、消防用ホースを識別することができると共に、筒部18はその後端の鍔10で保護されて着色面19に直接外力が作用することがなく、着色面19が損傷したり汚損したりして識別機能が損なわれることはない。 (もっと読む)


1 - 20 / 34