説明

Fターム[2E220BB16]の内容

床の仕上げ (52,416) | 床仕上材の表面 (1,710) | 表面の形状、構造 (479) | 表面が疑似のもの (132)

Fターム[2E220BB16]に分類される特許

101 - 120 / 132


【課題】施工現場で寸法合わせなどの必要から床材の一部を除去することが必要となったときでも、それを適切かつ容易に行うことができる床下地面へ床材を敷き詰める方法をうる。
【解決手段】敷き詰める床材30として、4周にサネを有する複数枚の単位ピースPが接着剤を介してサネ接合により一体化された床材30を用いる。床下地面の端部などにおいてスペースの関係で長さの短い床材が必要となった場合に、床材30から1枚または1枚以上の単位ピースPをサネ接合の位置から分離した状態の床材P1,P2,P3,Q1,Q2,Q3を調整し、それをそのスペースに敷き詰める。 (もっと読む)


【課題】雄実と雌実等の擦れ合いによって発生する「床鳴り現象」を抑制し、高い防音性能を維持したまま、歩行時に不快な音が発生することのない、低コストな床仕上げ材を提供する。
【解決手段】少なくとも硬質板状体1と片面又は両面に凹凸21形状が付与されている硬質樹脂発泡体2との積層体で構成され、少なくとも一側面に雌実13、他の少なくとも一側面に雄実14が形成された床仕上げ材であって、雌実の下側凸部22の少なくとも一部が、硬質樹脂発泡体からなる。 (もっと読む)


【課題】浴室床パネルに対する滑りにくさ、清掃性を重視しながら、乾燥性能を向上させた浴室床パネルを提供する。
【解決手段】 樹脂製の浴室床パネルであって、浴室床パネルの表面は、脱衣場より第一歩を踏み込む部位の略三角面状のA面とこれを挟む二つのB面とからなる床パネル面であって、排出口に向けてA、B面が勾配をもって形成され、A面、B面及びこの両面の境に排出口に向けて目地溝を形成し、A面及びB面に排出口に向かってほぼ同一のピッチをもって湾曲状のエッジ溝を形成し、エッジ溝に挟まれた単位面が、A、B面より大きい勾配をもって形成されている。 (もっと読む)


【課題】色調の調整が容易であり、かつ耐キャスター性、耐シガレット性、耐衝撃性に優れ、また、容易に製造可能で加工適性も優れた床用化粧材を提供すること。
【解決手段】木質系基材上に熱可塑性樹脂化粧シートを積層してなる床用化粧材において、前記木質系基材と熱可塑性樹脂化粧シートとの間に、金属中間層を設け、床用化粧材のデュポン式衝撃落下試験(JIS K5400−1990)後の凹みを0.7mm以下としたことを特徴とする。木質系基材とラミネータ方式での積層が可能で耐キャスター性、耐衝撃性、耐シュガレット性に優れた床用化粧材を提供することが可能となる。 (もっと読む)


ラミネートフローリング用厚板は、装飾モチーフ、機械加工によりエンボス転写された表面の凹凸、陥凹周囲、及び係止機構を含む。水平方向及び垂直方向に同一の厚板を隣接して配置し、装飾モチーフの複数の部分を1つのフローリング用厚板のエッジに沿って配置することにより、個々の厚板より大きく、長さ及び幅共に複数個の厚板に亘る周期的フローリングパターンを形成することができる。
(もっと読む)


【課題】 合成板建材の表面に木目模様を印刷処理したり、塗料を塗布することなく、押出し成形によって、表面に明快な木質状の筋目が形成された木質感のある木質合成板を能率的に製造する。
【解決手段】木粉3と熱可塑性合成樹脂2との混合材を押出し成形する際に、基板の表面に、高さ、深さおよび幅寸法の不規則な多数の凸条6を有する波形面をを基板1の長さ方向に沿って設けて、成形後に、凸条6の表面を切削することで、木粉3の色と原料樹脂2の色との混合した色調と、凹条谷部の切削の強さ加減を調整することで露呈された豊かな原料樹脂層の色調とが対照的に表された木質感のある木質合成板建材とする (もっと読む)


【課題】均一な平滑感、耐傷性、耐吸湿性等の物性を有し、しかも優れた意匠性を有する床用化粧材を提供する。
【解決手段】木質板を基材とする床用化粧材であって、
(1)前記木質板は、側面にサネハギ加工により形成されたサネ及び小穴の少なくとも1種を有し、
(2)前記木質板の上面には、厚さ100μm以上の合成樹脂層が積層されており、
(3)下記1)〜3)に示す面:
1)前記合成樹脂層の上面、2)前記木質板の側面であって、少なくとも上面端部からサネ領域に至る面、及び3)前記木質板の側面であって、少なくとも上面端部から小穴領域に至る面、に化粧シートが積層されている、
ことを特徴とする床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】耐水性及び意匠性が良好な、床用化粧材を提供する。
【解決手段】 木質板を基材とする床用化粧材であって、(1)前記木質板は、側面にサネハギ加工により形成されたサネ1及び小穴2の少なくとも1種を有し、(2)前記木質板の上面には、厚さ100μm以上の合成樹脂層3、及び化粧層が順に積層されており、(3)床用化粧材は、表面が前記化粧層である湾曲面を有する、ことを特徴とする床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは言うに及ばず、特に、キャスター等に荷重が掛かった場合においても、表面に傷や凹みが付き難く、耐落下衝撃性においても優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板上にジアリルフタレート樹脂を含浸した第1の樹脂含浸紙を積層し、該第1の樹脂含浸紙上に表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層を有する装飾層を積層して積層物となし、該積層物を熱圧成形して一体化したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】 長期的に畳の新鮮な色調を保つことができるとともに、表面の汚れを容易に除去することができ、耐久性のある畳表材を提供することである。
【解決手段】 畳表材1は、芯材層として中芯布地(または下地布地)11と、中芯布地11の下に固着されたゴム材層としてゴムシート14と、中芯布地11の上に固着されたパイル材層13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 天然の木質感を有しかつ難燃性に富む踏板付床材を目的とする。
【解決手段】 熱可塑性樹脂によって成形された熱可塑性樹脂製フレーム(A)と、熱可塑性樹脂と木粉を混合した原料を成形してなる踏板(B)とよりなり、前記熱可塑性樹脂製フレーム(A)の上面に複数の踏板(B)が並列固定して構成された踏板付床材(C)の構造である。 (もっと読む)


【課題】 見栄えに優れるとともに納まり上の狂いのない床仕上げを容易に行える木質床材を提供する。
【解決手段】 長手方向の端部を、偏位寸法位置ずれさせて雁行状に敷設する木質床材であって、細長矩形板状の基板と、この基板の一方の側部木口面に突設された雄実と、他方の側部木口面に凹設された雌実とを具え、前記雄実は、中間で部分的に切り欠かれた欠如部を有し、かつ前記雌実は、中間で部分的に途切れるとともに前記欠如部と略同長さの途切れ部を有し、基板の長手方向の端部から前記欠如部の中心までの寸法Laと、途切れ部の中心までの寸法Lbとの差(La−Lb)は、前記偏位寸法に略等しく形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


パイル要素を有した不織の主支持体を有した層であって、前記パイル要素が前記支持体に房で取り付けられて当該支持体の裏面でループを形成した第1の層を有するカーペットタイルはが記載される。上記タイルは、二次支持体および該二次支持体の裏面の実質的に端から端までフックとループの取りつけシステムのフックに取り付けるために設けられたループを有した第2の層を含む。上記タイルは、さらに、前記第1層と前記第2層とを互いに結びつける熱融解結合剤を含む。上記タイルは、安定化層を含まない。上記タイルは2つの色を有してパイルが切断されたとき装飾的効果を与える。上記カーペットを製造し、また取り付ける方法も記載される。 (もっと読む)


【課題】 水の影響を受け難く、耐擦傷性や耐汚染性等の表面物性に優れることは元より、特に耐落下衝撃性において優れる床材を提供することである。
【解決手段】 合板の一方の面に、分子内に不飽和基を有するポリエステルにアクリレート単量体からなる架橋剤を添加した不飽和ポリエステル樹脂を介して坪量が30g/m2以上のガラスペーパーを積層し、熱と圧とで前記ガラスペーパーの層内にポリエステル樹脂を含浸させると共に硬化させて前記合板と一体化させた複合材の前記ガラスペーパー面に接着剤層を介して表層に電離放射線硬化型樹脂からなる表面保護層を備えた装飾層を積層したことを特徴とする床材。 (もっと読む)


【課題】固定具の低コスト製造ができ、固定具の根太に対する取付安定性が高められ、デッキ完成後に任意のデッキ材の取外しが容易にできるデッキ材固定構造を提供する。
【解決手段】幅方向両端の側壁の下部が底面壁に向かって凹ませてあり、底面壁がその側壁の下端部からデッキ材の幅方向両端部付近まで突出されて、先端に係止部を有する固定縁が形成され、その固定縁と側壁の下部との間に固定具の昇降が可能な凹部が形成されているデッキ材、及び、根太に載せてビスで固定される固定部と、その固定部の幅方向一端部にほぼ下向きコ字形に形成され、デッキ材の係止部を下側に係合させる第1係合部と、固定部の幅方向他端部にほぼへ字形に形成され、デッキ材の係止部を下側に係合させる第2係合部とを有する固定具とから構成されている。 (もっと読む)


本発明は、床材を形成するための装飾表面を有するパネル、装飾物を製造する方法、及びこのパネルを利用した床材に関する。本発明は、最終的には、装飾紙に関する。本発明の目的は、高品質の外観を有する低価格な床材を製造することが可能なパネルの提供、及びそれらを製造するための方法を提供することである。このために、少なくとも1つの端部それぞれでのパネルの装飾表面が、パネルの敷設時、1つの敷かれたパネルから隣接する敷かれたパネルへの変わり目で、装飾物の連続的なイメージを与えるように、互いに光学的に適合されている。木の装飾物は、描かれた木の木目が、1つの敷かれたパネルから隣接する敷かれたパネルへの変わり目で、光学的に途切れない場合、つまりそれぞれの描かれた木目間にオフセットがないとき、本発明の意味する範囲で連続的なイメージを有する。他の装飾物、例えば石の装飾物に対しても同じく適用される。この場合、石の表面のイメージは、1つの石が、パネルの共通の継ぎ目で、装飾物の目につくオフセットが全くなく1つのパネルから次のパネルへ延びるように、1つの敷かれたパネルから次の隣接する敷かれたパネルへの変わり目で互いに適合される。 (もっと読む)


【課題】壁面又は床面の機能を強化する外表面補強部材を提案する。
【解決手段】ボンド層12が壁面又は床面の基材に接着することにより、外表面補強部材1として、壁面又は床面の保護機能及び防水機能を強化できると共に、ボンド層12に含まれる第1のセメント材と一体に硬化する第2のセメント材を含む仕上材層14がボンド層状に強固に付着することにより仕上材層14に含まれる骨材によって壁面又は床面の表面強度を強化し、さらに第2のセメント材が乾燥するまでの間に素材模様17を施工処理することにより、壁面又は床面を見る人に特異な印象を与える機能を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 初期の温まりが非常に速く、熱効率が高く、ランニングコストが安くなるよう薄い板状体を用い、全体の厚さを18mm以下としたにもかかわらず、へたり等もなく、防音性にも優れる暖房床を提供する。
【解決手段】 厚さ1〜8mmの板状体層と、樹脂製の流体配管が組み込まれた硬質発泡体からなるマット層とを有し、全体の厚さが18mm以下である暖房床であって、前記硬質発泡体は、JIS K 7220に準じて常温下、圧縮速度10mm/minの条件で測定される圧縮降伏応力が0.5MPa以上、かつ、JIS K 7203に準拠し、23℃、50%RHの条件下において測定した曲げ弾性率が5〜30MPaであり、前記樹脂製の流体配管を組み込む溝内に、溝形状に賦形された厚さ20〜400μmの金属箔を有する暖房床。 (もっと読む)


ラミネートフローリング用厚板は、装飾モチーフ、エンボス転写表面の凹凸、陥凹周囲、及び係止機構を含む。隣接する厚板をほぼ正確に位置合わせすることにより、エンボス転写パターンを隣接するフローリングパネルを跨いで実質的に連続させることができる。周辺に窪みを設けることにより、フローリングパネルのエッジが早期に磨耗する現象を防止する。フローリングシステム内の個々の厚板は、装飾モチーフ及び/又はエンボス加工表面の凹凸(即ちパターン)を有する少なくとも一つの部分サブパネルを含むことができ、これは、隣接する部分サブパネル又は厚板のパターンと組み合わさる。各厚板は、厚板の一つのエッジの一部分に隣接する複数のエッジパターン、及びこれらのエッジパターンに隣接する少なくとも一つのバルクパターンを含むことができる。装飾モチーフは、木目のストライプ又は斜めのストライプを含むことができ、これらのストライプが隣接する厚板に跨って位置合わせされることにより、途切れなく連続するストライプパターンが形成される。
(もっと読む)


【課題】 施工状態や使用環境による湿度の変化などによる外観不良を防止し、床鳴りが生じることがなく、作業者による施工のばらつきの少ない床材を提供する。
【解決手段】 硬質板状体21が硬質発泡体1上に積層された略矩形の積層体からなり、少なくとも一側面に雄実23、他の一側面に雌実24が形成された床材であって、少なくとも雄実23の凸部25は硬質板状体21の一側端部より形成され、雌実24の下側凸部26が硬質発泡体1又は硬質板状体21の一側端部で形成されてなり、施工時に、雄実23が隣接する床材の雌実24に嵌合されたときに、硬質発泡体1同士が接触するとともに、隣接する雄実23の上側凹部28と雌実24の上側凸部29との間、及び雄実23の凸部25と雌実24の凹部30との間に隙間d1,d2が設けられるようになされている。 (もっと読む)


101 - 120 / 132