説明

Fターム[2E250QQ09]の内容

錠、そのための付属具 (67,988) | 構成要素の錠装置への取付;部品の連結 (2,116) | 操作ハンドルと錠装置との連結 (203)

Fターム[2E250QQ09]に分類される特許

201 - 203 / 203


【課題】 ロック手段と操作手段との連絡作業を容易にできるドア構造を得る。
【解決手段】 ドア10は、ドア本体12内のドアロック20によって車体側にロックされており、ドアトリム36に設けられたインサイドハンドル42が操作された際にはドアロック20が駆動されてドア10のロックが解除される。ここで、ドアロック20とインサイドハンドル42とを連絡するケーブルが、第1インサイドオープンケーブル22と第2インサイドオープンケーブル46とに分割されている。このため、ドアロック20とインサイドハンドル42とを連絡する際には、第1インサイドオープンケーブル22と第2インサイドオープンケーブル46とを連結すればよく、ドアロック20とインサイドハンドル42との連絡作業を容易にできる。 (もっと読む)


【課題】安価なドア連結装置を提供すること。
【解決手段】ラッチ47と連係したラッチレバー54と、ラチェット48と連係したラチェットレバー55、プッシュロッド58、ベルクランク56、プルロッド57とを選択的に作動する単一のアクチュエータ70とを備え、フロントドア2とリアドア3の両方を閉塞状態にした場合において、アクチュエータ70がラッチレバー54を作動することによりラッチ47をストライカ60に噛合させてフロントドア2とリアドア3とを連結し、フロントドア2とリアドア3とが連結状態にある場合において、フロントドア2とリアドア3の少なくとも一方を開放操作すると、アクチュエータ70がラチェットレバー55,プッシュロッド58、ベルクランク56、プルロッド57を作動することによりラッチ47とストライカ60との噛合状態を解除してフロントドア2とリアドア3の連結状態を解除するようにした。 (もっと読む)


【目的】 トランクリッドをトランクルーム内から開扉できるようにする。
【構成】 ラッチアッシー3は、ストライカ4と係合するラッチ6と、ラッチ6と係合することによりラッチ6とストライカ4との係合を保持するラチェット8と、ラチェット8をラッチ6から開放させるオープンレバー12とを備える。前記オープンレバー12には畜光材で形成されトランクルーム内から操作可能の非常操作ノブ17を取付ける。 (もっと読む)


201 - 203 / 203