説明

Fターム[2F101AB01]の内容

電気機械時計 (5,466) | 付加機能 (329) | 世界時計 (31)

Fターム[2F101AB01]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】指針によるモード表示の持つ認識性とデザイン性を維持しつつ、タッチスイッチの持つ直感的で簡便なモード操作を実現する。
【解決手段】タッチスイッチ7を用いて予め定められた互いに異なる直線方向のいずれかの方向の軌跡を描く操作が行われたか否かを判断する判断手段10を設け、文字板3に表記されたモード表示名9を構成する文字や記号の一部に、予め定められた互いに異なる直線方向を示す矢印を重ね合わせ、文字や記号と矢印とを視認可能に形成した。 (もっと読む)


【課題】指針の早送り移動の際の待機時間を短縮することの出来るアナログ表示装置を提供する。
【解決手段】回転軸が同一の複数の指針と、指針を各々所定の角度ずつ独立に正転方向又は逆転方向に移動させる駆動手段と、早送り情報に基づき各指針の早送り方向を設定する早送り設定手段と、正転早送りが設定された第1指針が各移動目標位置に到達するまで各正転早送り速度で第1指針の駆動信号を駆動手段に出力する第1駆動制御手段と、逆転早送りが設定された第2指針が各移動目標位置に到達するまで各逆転早送り速度で第2指針の駆動信号を駆動手段に出力する第2駆動制御手段と、を備え、早送り設定手段は、早送り情報として取得した早送り後の指針位置情報で指定された各指針の絶対位置による相対位置関係を満たす指針位置のうち、絶対位置への早送りより短時間で早送り可能な指針位置を移動目標位置に設定する。 (もっと読む)


【課題】世界タイムゾーン表示を具備するタイマームーブメントを提供する。
【解決手段】本願は、世界タイムゾーン表示を具備するタイマームーブメントであり、それは、動力源、秒カウント装置、分カウント装置、時カウント装置及びタイムゾーン表示装置から構成され、現地タイムゾーンマークを某所定点に合わせ、現地時間を合わせ、タイムゾーンベゼルを他のタイムゾーンマークを前記定点に合わせ、タイムゾーンベゼルの環歯部に遊星遊び歯車、遊星従動車及び遊星基本歯車を連動して回転させ、各弾性定位珠が各定位孔に沿って、順に掛合し、第1時前車を遊星基本車で第1分車組に沿って遊星運動を行わせ、噛合する第1時車を回転させ、第1時針を移動させ、他のタイムゾーンマークの第1地区時間を標示させる。特に、本願は、第2地区時間を更に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】短時間で誤読の虞の低い退避位置へ指針を退避させることのできる電子時計を提供する。
【解決手段】分針及びこの分針に連動して回転動作する時針からなる指針と、指針を駆動する駆動手段と、指針の回転面下部に設けられ、指針の回転動作によりこの指針と重なる位置に配置された表示部と、駆動手段に駆動信号を送って指針を表示部と重ならない位置に退避させる退避手段と、を備える電子時計であって、退避手段は、時針及び分針が互いに重なる位置を指針の退避位置として、この退避位置のうちの一つに指針を退避させる。 (もっと読む)


【課題】強制針位置検出処理の処理時間を短くでき、消費電力も低減できる電子時計
【解決手段】電波修正時計1は、指針10と、計時手段73と、計時時刻に合わせて指針を運針する表示時刻制御手段75と、指針10が基準位置に位置することを検出する針位置検出手段14と、針位置検出手段14を制御して針位置検出処理を行う針位置検出制御手段76と、外部操作部材とを備える。針位置検出制御手段76は、強制針位置検出制御部を備える。強制針位置検出制御部は、指針10を予想される基準位置に移動させるまでの運針数を算出する運針数算出部と、算出された運針数が設定値よりも大きい場合は、針位置検出手段14を作動させずに指針の運針を行い、運針数が設定値以下になると、指針10を検出するまで又は運針数が0になるまで、指針の運針及び針位置検出処理を行う運針位置検出処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】パーペチュアルカレンダーの情報を持つアナログ電子時計
【解決手段】現在の時刻、日付、電源、マイクロプロセッサ、維持する内部の時間のためにマイクロプロセッサのための時間の基準信号を生成するための発振器を示すためのカレンダーデータのインジケータを表示するための少なくとも一つの手:本発明は、アナログ時計に関連し、受信用の少なくとも一つのプッシュボタン、少なくとも一方、ステッピングモータ、少なくとも一方および/またはカレンダーのデータのインジケータを駆動するための機械的なぜんまいを調整するための設定幹、および外部信号発生器へのインターフェースインタフェースを介して初期の現在の時刻とカレンダーのデータ。 (もっと読む)


【課題】発電量を減らすことなく日付等の情報を表示する。
【解決手段】透光性を有する文字板2と、文字板2の裏側に部分的に配置される太陽電池11の発電セル11aと、太陽電池11の発電セル11aが配置されない非配置領域に配置されるアンテナ14と、を備え、文字板2には、アンテナ14と重なる領域に情報表示のための開口2aが形成される。 (もっと読む)


【課題】 指針により情報を指し示して表示する情報表示装置において、1つのステッピングモータで少なくとも2つの指針を駆動して複数の情報を個別に表示可能とする。
【解決手段】 ステッピングモータの回転運動を第1指針および第2指針に伝達する伝達機構において、ステッピングモータから第1指針まで運動を伝達する部分の遊び量が、ステッピングモータから第2指針まで運動を伝達する部分の遊び量よりも、所定ステップ数大きく構成し、ステッピングモータを駆動させて第1指針を1つの情報を指し示す位置まで移動させた後(S2,S3)、前記伝達機構の遊びにより第1指針が動かない範囲でステッピングモータを駆動させて第2指針を所定の範囲内で移動させることで当該第2指針により別の情報を選択的に表示させる(S5,S6)。 (もっと読む)


【課題】サマータイムの期間を独自に設定できる電波修正時計を提供する。
【解決手段】ユーザが入力したサマータイムの開始日と終了日がサマータイム情報記憶部91に格納される。電波修正部60は、アンテナAT及び受信回路61を介して受信したサマータイム情報と標準時刻から計時部50で計時している時刻を修正するための時刻を生成し、その時刻で計時部50での時刻を修正する。ここで、サマータイム判定部92は、サマータイム情報記憶部91に格納されたサマータイム期間を参照し、ユーザの設定したサマータイムに対応する時刻になるように、計時部50での時刻を修正する。 (もっと読む)


【課題】 時刻表示以外に複数の付加情報を表示させると、時計の表示が複雑なったり、個々の表示が小さくなり、見にくくなってしまう問題があった。しかも時計の構造が複雑になり、全体として大きく厚くなる問題があった。
【解決手段】 制御手段203から駆動手段205aに入力される秒針103の動作用信号は、OUT1、OUT2の2つの信号から成り、交互に入力され、秒針103を動かす。秒針103で17日を表すため、17秒から18秒までの間は第2運針形態の第2動作信号が出力されている。それ以外の期間では、秒針103が1秒間を1ステップで動くように見せるために、第1運針形態で動作させるための第1動作信号が出力されている。 (もっと読む)


【課題】文字板の読み取り性に優れたアナログ腕時計を提供すること。
【解決手段】時刻モード、電波モードなどの複数種目のモードの中の一種目のモードがユーザ又は自動で選択された際に、ユーザ又は自動で選択された一種目のモードに対応するモード指標部20A、20B、20Cを点灯させるとともに、点灯したモード指標部20A、20B、20Cに対応するモードに関連する細目情報をインジケータ針10aにて指示させ、ユーザがどの細目表示を読めば良いかを直ぐに判断できるようにする。 (もっと読む)


世界時計文字盤は、次のように構成される、
表面に第一数字シリーズが表記され、分を表示する第一円盤(2)、表面に第二数字シリーズが表記され、時間を表示する第二円盤(4)、地域マークを表記するタイムゾーンを複数に持つ第三円盤(6)、そして、地域の時間を即時にかつ複数に読むように、これらのマークは第一数字シリーズと第二数字シリーズの数字と角度的に一列になり、第二円盤(4)は12個の角度セクター(8、8’、8’’…)に区分され、各セクターには第二数字シリーズの一つの番号がマークされ、第三円盤(6)のマークは少なくとも二つの同軸円形エリア(9、10)に配置され、11、11'、11''…の各組を定義するために、エリア(9)の中の各マークは、少なくとももう一つのエリア(10)と放射状に対立し、各組の地域(11、11'、11''…)は、お互いのタイムゾーンの時間差が12時間になるように選択される。
この文字盤を持つアナログ時計とデジタル時計。 (もっと読む)


【課題】 針部材による指示の誤認を防ぐことができる文字板構造および指針式機器を提供する。
【解決手段】 文字板8の機能表示部19に沿って文字板8の上方を運針する針部材20が、長さの異なる第1〜第3の各針21〜23を有し、この各針21〜23が互いに所定角度で放射状に延びた状態で一体的に設けられ、機能表示部19が、針部材20の回転中心部を中心として所定の角度範囲で形成された表示領域24と、この表示領域24内において第1〜第3の各針21〜23の各長さに応じてそれぞれ異なる半径の各円弧に沿って設けられた第1〜第3の各目盛部25〜27とを有し、第1〜第3の各針21〜23のうち1つの針がこの1つの針に対応する目盛部を指示する際に、残りの針がいずれの目盛部をも指示しない。従って、機能表示部19の第1〜第3の各目盛部25〜27を針部材20が指示する際に、針部材20による指示の誤認を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 針部材による指示の誤認を防ぐことができる文字板構造および指針式機器を提供する。
【解決手段】 上文字板9と下文字板8との間に副針24が位置し、この副針24の一端部が、上文字板9の広開口部20から露出して下文字板8の機能表示部21に沿って移動する際、副針24の一端部に設けられた目盛開口部30が内周目盛部26に沿って移動し、この目盛開口部30内に位置して露出する一部の内周目盛部26を内周指示部32が指示する。また、副針24の他端部が、上文字板9の広開口部20から露出して下文字板8の機能表示部21に沿って移動する際、副針24の他端部に設けられた外周指示部35が外周目盛部25を指示する。このため、副針24が内周指示部31と外周指示部35とを備えていても、また機能表示部21が外周目盛部25と内周目盛部26とを備えていても、副針24による機能表示部21に対する指示の誤認を確実に且つ容易に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】
指示された位置が解りやすくかつ外観的な質感を良好にできる電子機器および表示方法を提供する。
【解決手段】
電子機器である腕時計1は、文字板2と、複数の指針22,23と、指定された位置情報に基づいて指針22,23を移動させて地図21上の特定位置を指示する制御回路とを備える。指針を複数とすることで、二次元に展開する地図の各部を指示することができる。表示板に固定的に形成された地図を用いることで、液晶等の表示パネルを用いる必要がなく、良好な質感を維持できる。 (もっと読む)


【課題】 表示部材に表示された情報と、指針によって指示された指示情報との両方を知ることができ、且つ全体の厚みを薄くすることができる計測機器を提供する。
【解決手段】 指針25を運針させるためのアナログムーブメント10と、情報を表示する平面型の表示部材8とを備えた時計において、表示部材8にアナログムーブメント10の指針25を運針可能に収容する指針運針凹部20を設けた。従って、表示部材8によって表示された時刻などの情報を知ることができると共に、指針25によって指示された時刻をも知ることができ、且つ表示部材8の指針運針凹部20内に指針25を収容して運針させることができるので、表示部材8と指針25との両方を備えていても、アナログムーブメント10の厚み以外に、表示部材8の厚みを確保するだけで良く、これにより時計全体の厚みを薄くできる。 (もっと読む)


【課題】 なるべく多くの共通部品を使用しながら効率よく異なる表示仕様の時計を構成する。
【解決手段】 表示体を変更して新規機能の時計を作成するに当り、ステップモータ(第2のモータ)と駆動用の輪列(第2の輪列)は変更せず、表示体とその表示体を駆動する制御回路(表示変更時のステップ数など)を変更するのみで対応する。変更する表示体としては、曜板、ビッグデートの上位桁、24時間制の時針、ワールドタイム円板などがある。更に、駆動制御の変更にあたり、非接触通信によって制御方法を変更することにより、制御回路も共通に使用可能となり、ムーブメントの一層の共通使用化が可能である。 (もっと読む)


【課題】正確に時刻を設定可能な指針式電子時計、および運針制御方法を提供する。
【解決手段】指針式電子時計100は、第一ステッピングモータ21により所定の第一駆動間隔で運針される第一分針と、第二ステッピングモータにより第一分針よりも大きい第二駆動間隔で運針される第二分針と、第二分針を時刻修正する旨の第二指針修正モードに切り替える旨のモード信号が出力するモード切替制御部253と、このモード切替制御部253から第二指針修正モードに対応するモード信号を認識すると、第一分針を第二分針の駆動間隔に対応した正分まで移動させるとともに、第一分針の駆動間隔を第二分針の駆動間隔と同一間隔にして運針させる制御をする運針制御手段と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】バックラッシュの除去によって指針の下に重なった指針の針ずれを容易に視認することがこと。
【解決手段】操作部301と、所定の情報を表示する第1指針302と、第1指針302を正転および逆転方向に回動可能に駆動する第1駆動部303と、第1指針302とは異なる情報を表示する表示部(第2指針)304と、第1指針302とは独立して、表示部304を駆動する第2駆動部305と、操作部301の操作に基づいて、第1指針302を基準位置まで移動させるように第1駆動部303を駆動する第1駆動制御をおこなうとともに、第1指針302を基準位置から表示部304による表示内容が確認可能な第1の所定位置まで移動させた後に、正転方向で再び基準位置へ移動させるように第1駆動部303を駆動する第2駆動制御をおこなう制御部306とを備える。 (もっと読む)


【課題】親時計−子時計という形態であり、屋内に設置される親時計やモニタ時計を含む塔時計駆動装置と、屋外に設置される塔時計ムーブメント間を複数の配線で接続しなければならず、また、塔時計ムーブメントが受動的要素で構成されているため、動作開始時の初期設定や動作モニタが必須という課題があった。
【解決手段】時刻情報受信機とムーブメントには各々独立して電源を供給し、時刻情報受信機とムーブメント間は1対のシリアル信号線で接続し、時針の表示時刻と分針の表示時刻は、毎正分毎に1回、時刻情報受信機の時刻情報に追従して現在時刻を表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 31