説明

Fターム[2F129HH05]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 構造・構成 (43,107) | 入力・操作手段 (11,142) | ジョイスティック (490)

Fターム[2F129HH05]に分類される特許

481 - 490 / 490


【課題】3D表示における違和感のないスクロール表示の実現。
【解決手段】
描画処理部は、その描画機能により、地図データ上での所定範囲として抽出する描画対象範囲の情報を用いて3D画像を生成する。また描画対象範囲移動機能は、描画機能が3D描画処理の対象とする描画対象範囲を、スクロール操作に応じて移動させる。描画対象範囲移動機能が描画対象範囲を移動させながら描画機能が、各時点での描画対象範囲を用いて3D画像データを生成し、出力していくことで表示画面上で3D表示を実現できる。このときに、描画対象範囲移動機能は、3D描画に用いる描画対象範囲の移動を、その描画対象範囲内の基準位置での直交方向距離を基準とした移動量で、描画対象範囲内の各部を移動させる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で駐車場等の特定施設の入退場を検出することができる「入退場検出装置および車載システム」を提供すること。
【解決手段】 入退場検出装置100は、車両外部の音声を集音するマイクロホン110と、マイクロホン110によって集音した音声に対して音声認識処理を行う音声認識部112と、特定施設の入退出時に出力される音声候補が格納される音声候補格納部116と、音声認識部112による音声認識処理によって得られた結果と音声候補格納部116に格納された音声候補とを比較した結果に基づいて特定施設への入場あるいは退場を判定する入退場判定部118とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 待ち合わせ者の携帯電話に地図を表示させることなく、待ち合わせ場所に向かってくる車両を待ち合わせ者が容易に確認することが可能な「ナビゲーション装置および自車相対位置の案内方法」を提供する。
【解決手段】 誘導経路メモリ21に目的地として設定された待ち合わせ場所の位置情報および当該待ち合わせ場所までのルート情報に基づいて、待ち合わせ場所に対してどの方向から車両が進入してくるかを表した音声の案内情報を案内生成部32により生成し、生成した案内情報を通信I/F33から携帯電話装置50を介して待ち合わせ者の携帯電話装置に送信することにより、待ち合わせ場所から見た車両の相対的な進入方向を示す案内情報が車両から待ち合わせ者の携帯電話装置に送信されるようにして、待ち合わせ場所に向かってくる車両を待ち合わせ者が容易に確認することができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 希望する操作機能を容易に選択操作できるようにする。
【解決手段】 複数のアイコンを表示する表示装置10と、表示装置10に表示されたアイコンの選択操作を検出する複数のタッチ操作部を有する操作ノブ21と、を備え、操作ノブ21の操作面には、複数のタッチ操作部を経由する溝21aが形成されており、表示装置10には、複数のタッチ操作部の配置と同様の位置関係で複数のアイコンが表示される。 (もっと読む)


【課題】キャラクタを用いて、目的地到達への進行状況を知らせることによって、ドラ
イブの時間をより一層楽しく演出することのできるナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】車両などの移動体を目的地まで案内する機能を備えたナビゲーション装置
において、キャラクタを表示するキャラクタ表示手段と、前記移動体の前記目的地到達へ
の進行状況に応じて、前記キャラクタの表示形態を変化させるキャラクタ変化手段とを装
備する。
(もっと読む)


【課題】
決まった曜日、決まった時間帯、決まった目的地に出かけていく場合に登録地リストに予め登録しておいた登録地リストを呼び出して登録地を表示させ、そのリストから所望の登録地を選択しなければならないので登録した地点が多ければ多いほど操作が増え煩わしい課題があった。
【解決手段】
現在の時刻情報を曜日及び時間帯を示す時間帯コードに変換し、新たに目的地が設定されると現在の前記時間帯コードを基に予め決められた時間帯コード毎に目的地の設定回数を記憶し、目的地の設定回数が所定回数を超えると目的地及び時間帯コードを特異設定地点として記憶し、ナビゲーション装置が起動された際の現在の時間帯コードを基に目的地を検索して現在の時間帯コードに対応する特異設定地点が存在するときはこの目的地を新たな目的地として経路を探索するもので所定の条件下で頻繁に出かけていく場所を自動的に目的地に設定して経路探索を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】探索した経路がどのような経路であるかをユーザに分かり易く示して、ユーザによる経路の選択を簡便且つ適切に行えるようにする。
【解決手段】経路探索部11により経路が探索されたときに、名称データ取得部13が、探索された経路を構成するノードやリンクに付与された名称のデータを地図データの中から取得し、表示名称選択部14がこれらの名称のうちで、探索された経路に特徴的な名称を表示名称として選択する。そして、表示名称選択部14により選択された表示名称が、経路に対応付けられて表示部5に強調表示されるようにする。 (もっと読む)


【課題】車両においてナビゲーションガイダンスシステムを制御する方法及び装置が提供される。
【解決手段】本方法は、(a)不実行のガイダンス指令に基づいて別ルート指令を決定し、(b)該別ルート指令を提供し、(c)該別ルート指令の不実行を決定し、(d)所定数の別ルートの試行に対して、前記工程(a)乃至前記工程(c)を繰り返し、(e)前記所定数の別ルートの試行の後、ナビゲーションガイダンスの変更のためのプロンプトを表示し、(f)取り消しのための前記プロンプトの受諾時にナビゲーションガイダンスを変更する、各工程を備える。 (もっと読む)


本発明はユーザ(100)に位置情報を提供するためのシステムに関し、同システムはユーザが位置情報を利用できるようにするユーザデバイス(110)を有し、このユーザデバイス(110)はユーザによって実質的に物理的遠隔位置(130,140)のほうに向けられて、当該遠隔位置に対応する情報を選択するように構成される。ユーザデバイスは当該デバイスの現在位置(120)及び当該ユーザデバイスが実質的に向けられる方向を特定することによって当該デバイスの遠隔位置(130,140)を特定するように構成されうる。また本発明はユーザに位置情報を提供する方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、回動/押圧アクチュエータであって、環状のロータリエンコーダ(5)が設けられており、該ロータリエンコーダ(5)が、内側リングと、該内側リングを取り囲んで1つの軸線(z)を中心として回動可能な、操作部(1)を備えた回動リングとを有していて、軸線(z)に沿って線形に移動可能にハウジング(11)に対して配置されており、さらに、内側部分(タッチパッド2)が設けられており、該内側部分(タッチパッド2)が、環状のロータリエンコーダ(5)の内室(12)に配置されていて、軸線(z)に沿って線形に環状のロータリエンコーダ(5)と一緒にハウジング(11)に対して移動可能であり、操作部(1)のかつ/または内側部分(タッチパッド2)の線形の移動によって、フィーラ機能がトリガ可能である形式のものに関する。本発明によれば、ロータリエンコーダ(5)と内側部分(タッチパッド2)とが、ポット状のガイドエレメント(7)内に配置されており、該ガイドエレメント(7)が、軸線(z)に沿って線形に移動可能にハウジング(11)内に配置されており、ロータリエンコーダ(5)の内側リングが、回動防止されてガイドエレメント(7)内に配置されており、ロータリエンコーダ(5)と内側部分(タッチパッド2)とが、軸線(z)に沿って移動不能にガイドエレメント(7)に結合されており、該ガイドエレメント(7)が、フィーラ機能の実現のためにフィーラ(9)に作用するようになっていることが提案されている。
(もっと読む)


481 - 490 / 490