説明

Fターム[2G088JJ35]の内容

放射線の測定 (34,480) | 測定装置の形状、細部構造等 (10,145) | 保護、安全装置 (439)

Fターム[2G088JJ35]に分類される特許

421 - 439 / 439


【課題】 X線を検出する半導体素子を容器内に収容して,その容器の内部を大気から遮断することで,半導体素子が大気の湿度の影響を受けないようにする。
【解決手段】 容器10は台座14とキャップ16からなる。台座14の外周付近とキャップ16のフランジ18は密封接合されている。キャップ16には円形の開口22が形成されていて,この開口22を覆うようにベリリウム窓24が密封接合されている。APD12は基板26に搭載されていて,基板26は台座14の内面に接着されている。台座14には二つの貫通孔28が形成されていて,第1リード端子30と第2リード端子32がそれぞれ貫通孔28を通過している。その貫通部分はガラス・ハーメチックシール38で密封封止されている。容器10の内部は大気から遮断された密封空間であり,この密封空間は乾燥窒素ガスで満たされている。 (もっと読む)


【課題】X線検出器が応力及び歪みに晒されたときに検出器の内部構成要素が損傷を受けないように衝撃を吸収するX線検出器の内部構成要素を収容するカバー・アセンブリを、X線検出器の寸法及び重量を大幅に増大させることなく設ける。
【解決手段】X線検出器(30)用カバー・アセンブリ(48)は、検出器(30)を落としたり検出器が負荷を蒙ったりしたときに検出器(30)に加わる衝撃、振動、応力及び歪みを吸収するように設計された衝撃吸収材を組み入れている。カバー・アセンブリ(48)は、衝撃吸収材の層(74)又は挿入材(78)を含んでいてよい。また、衝撃吸収材のバンパー(82)がX線検出器カバー(48)に固定されていてもよい。粘弾性フォーム又は他の熱可塑性材料を衝撃吸収材として用いてよい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線により放射線画像の送信を行う放射線検出カセッテを用いて撮影するときのセキュリティーを高くする。
【解決手段】 放射線検出カセッテ20が、被写体を透過した放射線の照射を受けて放射線が表す画像情報を記録する放射線検出器21を収容した放射線検出カセッテ本体20Aと、放射線検出器21に記録された画像情報を送信するカセッテ側アンテナ22とを有し、撮影室2が、カセッテ側アンテナ22から送信される画像情報を受信する撮影室側アンテナ3と、撮影室2内の空間を囲うように設けられた、カセッテ側アンテナ2と撮影室側アンテナ3との間で伝送される電波が撮影室2外に漏洩するのを防止する電波遮蔽部4とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 無線により放射線画像の送信を行う放射線検出カセッテを用いて撮影するときのセキュリティーを高くする。
【解決手段】 システム本体11と、システム本体11に着脱可能に取り付けられた、被写体Sを透過した放射線を画像情報として記録する放射線検出器21を収容した放射線検出カセッテ20と、放射線検出カセッテ20に取り付けられた、放射線検出器21に記録された画像情報を送信するカセッテ側アンテナ22と、システム本体11に設けられた、カセッテ側アンテナ22から送信される画像情報を受信するシステム本体側アンテナ13と、システム本体11に放射線検出カセッテ20が取り付けられたときにシステム本体側アンテナ13とカセッテ側アンテナ22とを密閉収容する、電波を遮蔽する材料からなる電波遮蔽部30とを有する。 (もっと読む)


本発明は、放射線変換器(5)すなわちシンチレータと結合された感光センサ(1)を含む固体X線検出器に関する。放射線検出器には、シンチレータ(5)の上流のX線が通過する入射窓(8、9)と、入射窓(8、9)と感光センサ(1)との間で電圧を印加するための手段とが含まれる。
(もっと読む)


【課題】 シンチレータ保護層の成膜時間を短縮し、膜厚ばらつきを抑制する。またシンチレータ下地層や反射層保護層との密着性を向上させる。
【解決手段】 基板1と、放射線を光に変換するシンチレータ層7と、シンチレータ層7を被覆するシンチレータ保護部材8,9,10とを有する放射線検出装置において、シンチレータ保護部材は、ホットメルト樹脂からなるシンチレータ保護層8を有し、シンチレータ保護層8がシンチレータ層7に接している。基板1として、光を受光する光電変換素子2が2次元状に配された受光部15と、受光部15上に設けられ且つシンチレータ層7及びシンチレータ保護層8と接する保護層5と、を有するセンサーパネルを用いる。 (もっと読む)


【課題】 基板の側面側における、シンチレータ層と基板との界面からの水分の浸入に対する防湿効果を向上させる。さらに、シンチレータ保護層として、ホットメルト樹脂を用いることにより、工程簡略化、作業工数の大幅削減、製品の大幅コストダウンを達成する。
【解決手段】 基板1と、基板1の主面上に形成され、放射線を波長変換するシンチレータ層4と、シンチレータ層を被覆し基板と密着するシンチレータ保護層5を含むシンチレータ保護部材とを有する放射線検出装置において、シンチレータ保護層5はホットメルト樹脂からなり、シンチレータ保護層によりシンチレータ層の上面と側面、及び基板の少なくとも一つの側面の少なくとも一部を被覆する。 (もっと読む)


【課題】 X線直接検出型の半導体センサを用いる場合に、X線検出面である半導体受光素子の表面に異物が付着することを長期間にわたって確実に防止できるようにする。
【解決手段】 CCDセンサ42をパッケージ40でパッケージングして成るCCDモジュール32を有するX線検出装置である。CCDセンサ42は、複数のCCD素子を並べることによって形成されていて、それらのCCD素子によってX線を直接に受光する。パッケージ40におけるCCDセンサ42のX線受光面に対向する領域は保護膜43となっている。この保護膜43は、X線を通すことができる材料によって形成されている。保護膜43は、CCDセンサ42のX線受光面に異物が付着すること防止する。保護膜43の周囲は膜支持部材44によって囲まれている。膜支持部材44はX線を減衰する材料、例えばガラスによって形成されているので、配線47にX線が直接に当たることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 柱状結晶型蛍光体にかかる応力を低減すること。
【解決手段】 X線画像撮影装置は、X線を可視光に変換する柱状結晶型蛍光体104と、前記可視光を電気信号に変換する光検出部109と、柱状結晶型蛍光体104及び光検出部109を内包する筐体(筐体蓋101及び筐体本体117)と、を備える。筐体(筐体蓋101及び筐体本体117)と柱状結晶型蛍光体104との間には、筐体(筐体蓋101及び筐体本体117)の外部からの力を緩和する緩衝材102と、柱状結晶型蛍光体104よりも剛性の高い高剛性部材103と、が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 蛍光体端部における封止及びフレキシブル回路基板端部における封止での欠陥の発生をなくし、封止の工程時間を短縮するとともに、画素領域を拡大し画像欠陥をなくし耐久性を高めることを目的とする。
【解決手段】 基板101上に配置される複数の光電変換素子を有する光電変換素子部102と、基板101の外周部に電極取り出し部104が配置されるセンサーパネル100と、電極取り出し部104と電気的に接続されるフレキシブル回路基板と、光電変換素子部102上に配置され、放射線を光電変換素子が感知可能な光に変換する蛍光体2と、を有する放射線検出装置において、蛍光体2の下地となる層1がプラズマ重合法で形成された有機膜であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 2層反射シート又はシンチレータパネルの周辺部における応力を軽減させ、剥がれを防止する。
【解決手段】 基板と、前記基板上に形成された放射線を光に変換する蛍光体層と、前記蛍光体層を被覆し前記基板と接する蛍光体保護部材と、を有する放射線検出装置において、前記蛍光体保護部材は、前記基板及び前記蛍光体層と接して配され、且つ、前記基板と接する領域が前記蛍光体層と接する領域より厚く形成された蛍光体保護層を有する。前記蛍光体保護層は、ホットメルト樹脂からなる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで簡単な実装構造により大画面センサーに対する放射ノイズの影響を排除することのできる光電変換装置を提供する。
【解決手段】 光電変換素子を複数有する基板205〜208を複数隣接配置すると共に、この隣接配置された複数の基板205〜208にわたって光電変換素子上に導電性部材214を配置する。そして、この導電性部材214を接地アースに接続することで、導電性部材214をシールド部材として機能させる。 (もっと読む)


核カメラシステムは、ガントリに取り付けられた検出器ヘッドを有する検査領域の周りに配置されるガントリを含む。検出器ヘッドは、体積を画成するエンクロージャを含む。複数の固体検出器は、エンクロージャ体積内に配列に配置される。第1の冷却板は、複数の固体検出器と熱伝導接触する。第1のペルティエ冷却装置は、第1の冷却板と熱伝導接触し、第1のペルティエ冷却装置は配列中の複数の検出器を冷却する。第2の冷却板は、エンクロージャ内に配置され、第1の冷却板から断熱されている。第2のペルティエ冷却装置は、第2の冷却板と熱伝導接触し、第2のペルティエ冷却装置は体積から水分を除去する。ヒートシンクは、第1及び第2のペルティエ冷却装置と熱伝導接触する。
(もっと読む)


【課題】 RI/RI化合物の外部漏洩の可能性が減らされ、信頼性が十分に向上されたRI合成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 電磁弁設置部の電磁弁設置面18と電磁弁V5,V6の設置面12とを密着させ、電磁弁V5,V6の流入口、流出口と電磁弁設置面部の接続口P25,P27とを連通させると共に、台座6内部に分岐点を有する孔経路L8〜L10を形成し、配管継手を不要とし、螺合部を無くすと共に接続部自体も減らすことで、RI/RI化合物の外部漏洩の可能性を減らす。 (もっと読む)


【課題】 製造工程で基板が帯電した場合でも、静電気によるデバイスの能力低下及び破壊が発生しない放射線撮像用基板及び放射線撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 絶縁基板上に、マトリクス状に配設され、放射線を電荷に変換する複数個の半導体変換素子と、半導体変換素子に接続されたスイッチ素子と、半導体変換素子にバイアスを印加するバイアス線(Vs線)と、スイッチ素子に駆動信号を供給するゲート線(Vg線)と、半導体変換素子にて変換された電荷を読み出す信号線(Sig線)とから成る画素エリアを備える放射線撮像用基板において、光電変換層を有する接続配線が画素エリア外に形成されており、接続配線は、バイアス線、ゲート線及び信号線のうち少なくとも同種配線の複数本を接続する。 (もっと読む)


【課題】原子力施設などで使用される放射線監視装置は、多数の測定点の放射線レベルを中央制御室で集中監視しているため、集中監視装置の故障は全測定点の監視機能喪失につながる恐れがある。
監視装置の一部の機能に故障が発生した場合でも、故障の影響を小さくし、他の機能の健全性を保ち、信頼性の高い放射線監視装置を得る。
【解決手段】複数の放射線測定現場にそれぞれ設置された複数の放射線検出器1−1、1−2…1−Nに対応して設けられ、各放射線検出器1−1、1−2…1−Nからの測定データを基に放射線量を演算する演算部11を有し、モニタ機能を有する複数の監視モジュール2−1、2−2…2−Nと、前記複数の監視モジュール2−1、2−2…2−Nと接続され、共通機能を有する共通モジュール4とから構成し、モニタ機能と共通機能とを分離し、モニタ機能を各監視モジュール2−1、2−2…2−Nに持たせる。 (もっと読む)


本発明は、検出画素のアレイ(12)を有する放射線検出装置(10)に関する。検出器の各々の画素(20)は、入射放射線(ν,X)により生成された電荷が収集されるフォトゲート電極を有する。その電荷の変化は、電流センサ(40)によりモニタリングされることが可能であるフォトゲート電極(21)に接続されたフォトゲートライン(32)における変位電流を生じさせる。それ故、フォトゲートラインに接続された全てのフォトゲート電極(21)により収集された電荷は、継続している暴露中に測定され、照射の高性能の線量制御方法を可能にする。
(もっと読む)


本発明は、層に配された検出素子(1)を持つX線検出器に関する。検出素子(1)は、X線(X)をフォトン(ν)に変換するためのシンチレータ素子(2)、フォトン(ν)の検出のためのフォトダイオード(5)及びフォトダイオード(5)により生成された電気信号の処理のための処理回路(4)を含む。X線から電子部品(4)を防護するために、いろいろな有効厚さ(d1、d2)のシールド(3)が、電子部品(4)の前に置かれる。このシールド(3)は、特にL字状であり得る。必要最小限までシールド(3)の有効厚さを低減することにより、シンチレータユニット(2)の大きさが最大化できる。

(もっと読む)


【課題】蛍光体層と防湿保護層との層間剥離を防止する。
【解決手段】少なくとも、放射線透過性基板11上に、放射線を光に変換する、ハロゲン化アルカリと発光付活剤からなる蛍光体層12、および防湿保護層を積層してなる放射線変換基板において、防湿保護層が、シラン系化合物をモノマーとする第一のプラズマ重合膜13と、含フッ素化合物不飽和炭化水素をモノマーとする第二のプラズマ重合膜14とから形成されている。この放射線変換基板と、光電変換素子を有するセンサ基板とを貼り合わせて放射線撮影装置を構成する。 (もっと読む)


421 - 439 / 439