説明

Fターム[2H006AA00]の内容

メガネ (5,444) | 非光学部品の構造 (246)

Fターム[2H006AA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H006AA00]に分類される特許

61 - 80 / 87


【課題】 従来メガネフレームにチタン等はフレーム素材としてよく使用されているが、皮膚に接触(半導体作用)させる目的で使用はされていなかった。
特にパット部分とツル部分はフイット感の良いようにプラスチック樹脂等が使用されていた。又、販売に於いて画期的な良い新製品でも一般消費者に認知されるまで時間とマスメディア等を使った莫大な資金の投資が必要であった。
【解決手段】 メガネフレームの鼻パット部分とツル部分にゲルマニウム半導体を設けた半導体作用のある半導体メガネ。
又、新製品販売に於いてインターネットを介することによって不特定多数の半導体メガネ購入希望者に瞬時に対応する事ができ莫大な宣伝費用をかける事なく新製品を安く販売する事ができる。 (もっと読む)


【課題】補聴器を眼鏡に着脱自在に装着でき、かつ長期にわたって安定して補聴器を装着できる補聴器付眼鏡を提供する
【解決手段】眼鏡の左右一対のつるの内、少なくとも一方のつるの自由端部に凹部を形成する。その凹部には、マイク、増幅器、電源などを内蔵する補聴器本体が差し込まれる。また、凹部にはバネ部が固定されており、そのバネ部が補聴器本体を着脱自在に保持する。金属製のバネ部によって補聴器本体を保持するので、経年劣化や磨耗による劣化が生じにくい。 (もっと読む)


【課題】書き込まれた情報が半永久的に認識でき、眼鏡とRFIDが一体であり、レンズの度数や所有者の情報等の確認ができること。
【解決手段】眼鏡に内蔵もしくは、一体として剥がれない様に取り付けたRFID5付きの眼鏡を生産するため、眼鏡の丁番3とテンプル4および、モダン7とテンプル4の接合される部分に、RFID5の外寸形状から、RFID5をしっかり保持するに足る凹空間を成形し、丁番3とテンプル4の金属による電磁干渉を減らすため、丁番3もしくはテンプル4側をRFID5の胴体部分が一部露出させる穴が開いたものとし、さらに丁番3のテンプル4接合部分は、RFID5をはさむように左右2ヶ所の接合部分6が設けられておりRFID5を丁番3もしくはテンプル4に設置し、この2つの接合部をネジ止めや、ロー付けや、溶接、レーザー、樹脂や接着剤等で張り合わせる。 (もっと読む)


【課題】テンプルの取り替え作業に伴う負担が少なく、手軽に取り替え可能なテンプルを具備する眼鏡フレームを提供することを課題とする。
【解決手段】眼鏡フレーム100は、左右一対のリム210と、前記左右一対のリム210のそれぞれに取り付けられた左右一対のヨロイ300と、前記左右一対のヨロイ300のそれぞれに連結された左右一対のテンプル400とを備えている。前記リム210は、外側端に係合部250を具備し、前記ヨロイ300は、前記係合部250に前記リム220の内側から着脱自在に係合する係止部301を具備する。
(もっと読む)


【課題】メガネを掛ける人の鼻梁の高さや、メガネの前後部の重さがアンバランスであるために、掛けたときにメガネの前部が下がってしまう、という不具合を改善したメガネおよびサングラスを提供すること。
【解決手段】レンズ3を嵌めたフレーム2あるいはレンズ3をブリッジ4で結び、内側に鼻パット5を設け、外側にL形金具6及び蝶番7を介したつる9を設けたメガネ1において、つる9の後部に調節を可能とする重り11を設けた。 (もっと読む)


【課題】 特定の装用者に合った眼鏡レンズフレームリムの輪郭読取り装置を提供する。
【解決手段】 特に眼鏡レンズフレームリム用の輪郭読取り装置であって、ターンテーブル(6)の表面に対して横断方向に突き出たキャリヤ軸線(A)と、一端が上記キャリヤ軸線(A)回りに回転するよう取り付けられていて、他端にフィーラ(8)が取り付けられたキャリヤアーム(18)とを有し、フィーラ(8)は、中心が上記キャリヤ軸線(A)に一致した円弧経路に沿ってターンテーブル(6)に対して動くことができることを特徴とする輪郭読取り装置。 (もっと読む)


【課題】視聴覚器のズレ、落脱を抑えるために、肌の接触部位に対して滑り止め効果のあるものに複数の箇所を交換、又は付加する。
【解決手段】チューブ形状の滑り止め効果のあるものを付加する場合において、容易に作業できるように、任意の適当な長さに切断された適当な内径のチューブを膨張液の中に入れ、一度膨張させる。次に付加したい任意の部位に挿入し固定する。膨張液が揮発していくごとにチューブは元の形状に戻り固定される。 (もっと読む)


【要 約】
【課 題】 フレームを交換する際にレンズの取外しと取付けが極めて容易な眼鏡を提供する。
【解決手段】 キャリア部材が2本のピンによって取り付けられ、側面部やブリッジに挿入することによって確実に結合される。 (もっと読む)


【課題】 使用に伴う疲労感を大きく抑制できる眼鏡を提供すること。
【解決手段】 鼻当てを有しない眼鏡であって、左右のレンズ枠2,2相互間に横棒部材3が架設され、前記横棒部材3の中央部における鼻骨の稜線部Lへの係止により、眼鏡のズリ落ちが阻止されるものとしている。また、鼻当てを有しない眼鏡であって、左右のレンズ1,1相互間に横棒部材3が架設され、前記横棒部材3の中央部における鼻骨の稜線部Lへの係止により、眼鏡のズリ落ちが阻止されるものとしている。 (もっと読む)


【課題】メガネのずり下がりを防止する。
【解決手段】テンプル耳掛けカバーaが側頭部に沿って下方に曲がる耳介頂点付近で屈曲点bから頭部後方に向かって、側頭部、後頭部に沿うように少なくとも一本の角状の長い突起dを一体に形成する。見た目では耳掛けカバーが耳介頂点付近から二股、あるいはそれ以上に分かれている形状である。 (もっと読む)


【課題】 メガネフレームのフロント部に対して、ノーズパッドの位置決めが容易であるノーズパッド取付け方法及びメガネフレームを提供する。
【解決手段】 メガネフレーム11のブリッジ14の裏面側に設けられた支持穴15近傍、または、ノーズパッド10が取り付けられる固定金具2に設けられ、支持穴15内に挿入固定される支持片3近傍のうち、少なくとも一方を加熱した状態で、ブリッジ14の支持穴15内に支持片3を挿入して押し込んで融解し、ブリッジ14の当接部を固定金具2の当接部の形状に変形させ、固定手段にて固定することで、メガネフレーム11のフロント部12に対して、ノーズパッド10の位置決めをすることが容易になる。 (もっと読む)


【課題】 メガネフレームのリム部に対して、テンプルの位置決めが容易にできるテンプル取付け方法及び、その方法を用いたメガネフレームを提供する。
【解決手段】 メガネフレーム11のリム部13の両側部の裏面側に設けられた支持穴33近傍、または、テンプルを取り付ける部材であるテンプル取付け部18の支持部21近傍のうち、少なくとも一方を加熱した状態で、支持穴33に支持部21を挿入して押し込んで融解し、支持部21を埋設固定する方法を用いることで、メガネフレーム11のリム部13に対して、テンプル30の位置決めが容易にできる。 (もっと読む)


【課題】メガネに対して後から取り付けできるサングラスであって、サングラス板が跳ね上げられた位置で安定的に保持され、かつ、メガネに確実に装着されるサングラス及びその取付金具の提供。
【解決手段】取付金具は、軸片、基体、基体当接片、弾性体、弾性体受け片とを具備する。基体は、軸片に対して回動自在とされ、基体当接片と弾性体受け片は、軸片に対して回動不能に固定される。弾性体の弾力により、基体当接片が、基体の方に押圧されて、基体当接片と基体とが噛み合うことで、軸片の端部に取り付けられるサングラス板が、段階的に上下に起伏自在・停止自在とされる。 (もっと読む)


【課題】 耳掛け部を有するテンプルを使用しないタイプの、着脱が容易、軽量、かつ経済的な粘着固定方式の眼鏡を提供する。
【解決手段】 一対のレンズを有する眼鏡本体部と前記眼鏡本体部に配設された鼻当て部からなる眼鏡であって、かつ、耳掛け部を持たない眼鏡において、前記鼻当て部の皮膚当接側に、眼鏡装着用の粘着固定部を有することを特徴とする粘着固定式眼鏡。 (もっと読む)


【課題】 作業効率性のよい立体視めがねの製造方法を提供する。
【解決手段】 画像を立体的に観察するための立体視めがねの製造方法である。左目用フィルム12が巻かれた第1のロール12a及び右目用フィルム14が巻かれた第2のロール14aから各フィルムを引き出し、第1及び第2のロール12a,14aから引き出された左目用及び前記右目用フィルム12,14を、互いに一部が所定幅で重複するようにして重複部分を接着し、左目用フィルム12と右目用フィルム14との接着体19を、所定幅で、かつ各フィルムの引出方向に対して所定間隔で切断する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータ制御による表示画面を含む手段を用いた対話方式によって、眼鏡の各構成部材についての必要な事項を含む眼鏡注文に必要な眼鏡仕様を操作者が決定していく眼鏡のオーダーメイドシステムを提供する。
【解決手段】表示画面上で、予め用意された複数種類のベースデザインのフレームの中から任意の1つを選択し、この選択したべ一スデザインのフレームをもとにして、各種のフレームの種類、玉型及びパーツを含む眼鏡の各構成部材を任意に変更することによって、表示画面上で眼鏡注文者の好みに応じた最適な眼鏡仕様を決定して注文できるようにしたことを特徴とし、これにより、眼鏡注文者の好みをより重視したデザインの眼鏡を操作者が必要と考える手順のみを行うことによってより迅速に決定して注文できるようにした。 (もっと読む)


幼児および子供用サングラスは、細長い一体的な部材を含み、それは、中央のノーズ・ブリッジを有する中央部分、中央のノーズ・ブリッジの両側のレンズ開口、および、中央部分の各端部の細長い一体的な部材内のベンドにおいて中央部分から後方へ延伸するテンプルを含む。レンズ画定部材は、中央部分に付され、細長い一体的な裏当ては、レンズ画定部材に付される。裏当ては、中央部分の中央のノーズ・ブリッジに対向する中央のノーズ・ブリッジ、および中央部分の両側のレンズ開口に対向する中央のノーズ・ブリッジの両側のレンズ開口を含む。ノーズ・ブリッジ・パッドは、裏当てに付され、テンプル・パッドは、細長い一体的な部材内にベンドを保持するために、裏当ての両端およびテンプルに付される。
(もっと読む)


【課題】
【解決手段】焦点を変更可能な2つのレンズユニットを具える眼鏡の作動機構である。この機構は、眼鏡のブリッジに取り付けられ、ブリッジの対向する端部の近くに取り付けられる2つの伸長駆動レバーであってそれぞれがブリッジの他の端部に向かって延在する伸長駆動レバーを具える。各駆動レバーの自由端部が、リンク機構を介して対応するレンズユニットに連結される。この駆動レバーは、ブリッジに沿ってスライドする滑動部材により駆動するカムによって逆方向に同時に回転する。この滑動部材を所望の位置に配置することにより、眼鏡の着用者がカムを回転させ、これにより駆動レバーが回転し、双方のレンズユニットが焦点距離を変更する。 (もっと読む)


【課題】 顔の形状、ゆがみ、大きさの異なる多くの顧客に対して良好な装着感を提供する。
【解決手段】 顧客が数種のメガネフレームの中から所望のメガネフレームを選択し、このメガネフレームを顧客の顔の形状、ゆがみ、大きさに応じて調整するメガネフレーム調整工程10と、顧客が数種のレンズの中から所望のレンズを選択し、検眼により得られた顧客の視力データとメガネフレーム調整工程10によって得られたメガネフレームのレンズ取付け部の形状に応じて、選択したレンズに加工を施すレンズ作製工程20と、メガネフレーム調整工程10によって得られたメガネフレームにレンズ作製工程20によって作製されたレンズを取り付けるレンズ取付け工程30とからなり、それらの工程を順に実行することによりメガネ40を作製する。 (もっと読む)


【課題】 取り替え作業に伴う眼鏡使用者の負担が少なく使用者自らが手軽に且つ安全にテンプルを取り替え可能であると共にテンプルの先端部が耳の裏側に適切に係合する状態で取り付けることができ且つその状態を保持することが可能な眼鏡フレームを提供する。
【解決手段】 眼鏡フレーム10は、基端部2aの少なくとも一部に雄ネジ2mが形成されたテンプル2と、テンプルと前枠1との間に介設された丁番を構成するコマ部材3と、テンプルの基端部とコマ部材の先端部3bとを外嵌し、テンプル側の内面に雄ネジ2mと着脱自在に螺合する雌ネジ4mが形成された筒状の取付部材4とを備えている。雄ネジと雌ネジとが螺合した状態で、コマ部材の先端部とテンプルの基端部と相対的な回転が阻止されるように、当接面2S、3Sが雄ネジの軸方向に垂直な面に対して斜め方向に形成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 87