説明

Fターム[2H021AA05]の内容

OHP及び映写スクリーン (4,290) | 映写スクリーン装置 (638) | スクリーンの支持、取付 (273)

Fターム[2H021AA05]の下位に属するFターム

Fターム[2H021AA05]に分類される特許

1 - 20 / 261


【課題】反射面の形成が容易で、プロジェクターから射出された投射光を効率的に反射させ、併せて利便性を向上させる反射型スクリーン装置を提供する。
【解決手段】反射型スクリーン装置1は、スクリーン基材に対して反射部としての反射膜が投射光Lpの入射角度に応じて選択的に形成される反射面(反射領域)を有して投射光Lpを反射する反射型スクリーン2と、反射型スクリーン2の両端部(上端部、下端部)をそれぞれ支持し、双方向に反射型スクリーン2の巻き取りおよび繰り出しを行う一対の巻回部3と、を備え、巻回部3は、相互に従動して逆の動作を行い、巻回部3間の反射面を移動させる。 (もっと読む)


【課題】異物の挟み込みによる伸縮装置の動作不良を防止したスクリーンを提供する。
【解決手段】可撓性を有する略矩形状のスクリーン基材3と、スクリーン基材3の裏面32側に設けられ、スクリーン基材3の長さを可変とするように伸縮する伸縮装置と、伸縮装置の伸縮方向における一端側を支持する第1の支持体と、第1の支持体に対向する伸縮装置の他端側を支持する第2の支持体と、第1の支持体に取り付けられ、伸縮方向に延出することで伸縮装置の一部を覆うカバー部材と、を備えるスクリーンに関する。 (もっと読む)


【課題】投影型の表示装置において、視野角による画像の歪みを生じることなく立体感のある表示が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示画像を示す表示光Lを出射する投射型表示器110と、表示光Lが投影され前記表示画像を表示する被投影部材と、を備えてなる表示装置であって、前記被投影部材として、第1の被投影部材130とこの第1の被投影部材130よりも空間を隔てて前方側に配置された第2の被投影部材140とを有し、第1、第2の被投影部材130、140は、互いの一部が重なり合うように配置されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高い正面輝度と適当な視野角を有しながら、輝線等を低減でき、良好な映像を表示できるインタラクティブボード用の透過型スクリーン、これを備えるインタラクティブボード及びインタラクティブボードシステムを提供する。
【解決手段】インタラクティブボード50用のスクリーン10は、プリズム層11と、プリズム層11よりも出射側に設けられる光拡散層12と、プリズム層11よりも出射側に設けられる基板層13とを備え、光拡散層12は、拡散特性の異なる2種類の拡散材である第1拡散材及び第2拡散材を含有しており、第1拡散材は、光拡散層12の母材との屈折率差が、第2拡散材と光拡散層の母材との屈折率差に比べて大きく、その拡散作用が第2拡散材よりも大きいものであり、第2拡散材は、光拡散層12をスクリーン面の法線方向から見た単位面積あたりに存在する第2拡散材の表面積の和が単位面積の2倍以上であるものとした。 (もっと読む)


【課題】スクリーンの左右方向の中心軸と、プロジェクターから投射される投射光の光軸とを略一致させることが容易となるスクリーン、スクリーン装置、スクリーンの製造方法、及びスクリーン装置の製造方法を提供する。
【解決手段】スクリーン2は、投射光を反射させて表示を行うスクリーン基材20を有するスクリーン2であって、スクリーン基材20は、上下方向の少なくともいずれか一方の端部側に、スクリーン基材20の左右方向の中心位置を明示する中心位置表示部(第1孔部24)を備える。スクリーン装置は、スクリーン2と、スクリーン2を保持するフレーム3と、を備え、フレーム3は、スクリーン2の第1孔部24を保持する保持部30を有している。スクリーンの製造方法は、スクリーン基材20の一方の端部側に、スクリーン基材20の左右方向の中心位置を明示する第1孔部24を形成する中心位置表示部形成工程103を備えている。 (もっと読む)


【課題】収納時における破損の防止や安全性の向上を図ったスクリーン装置を提供する。
【解決手段】スクリーン装置1は、画像が投影されるスクリーン本体2と、スクリーン本体2の対向する一対の端部をそれぞれ保持する第1保持部3および巻取り軸41と、スクリーン本体2の投影面の反対側となる背面側に配置され、第1保持部3を支持して、第1保持部3と巻取り軸41とが対向する方向に沿って伸縮する連結機構6と、一対の端部と交差するスクリーン本体2の側端部から背面側に突出する側面シート7と、スクリーン本体2および側面シート7を巻き取る巻取り機構4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターを備えたボード型電子黒板のように重量の嵩むボードの昇降操作を、何人も容易に行うことができる上下スライド式ボード機構を提供することを課題とする。
【解決手段】背面に昇降機構を備えた壁面固定型の上下スライド式ボード機構であって、前記昇降機構には定荷重ばね8を収納したばね箱7が設置され、定荷重ばね8の先端部にL字形プレート9が取り付けられ、L字形プレート9が前記昇降機構のケース11又はボードの裏側の任意の位置に固定されることにより、昇降機構によるボード1の昇降動作が補助される。例えば、ばね箱7にブラケットが配設され、ばね箱7は前記ブラケットを介して昇降機構のケース11又はボードの裏側の任意の位置に固定される。 (もっと読む)


【課題】より汎用性を有するプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ101は、本体3と、本体3から一方向に引き出されることによって本体3から延在する長さを調整可能なスクリーン10と、本体3に支持されスクリーン10に画像を投影する投影部1と、スクリーン10の本体3から延在する長さを検出するスクリーン長さ検出部と、前記スクリーン長さ検出部から得られる検出結果に基づいてスクリーン10に対する投影部1の相対的な姿勢を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】不使用時、装置全体が完全に会衆の視界から消え去る利点を有し、装置の使用の都度、人力による分解・搬送の不要な映写スクリーン装置を提供する。
【解決手段】スクリーン幕をロール状に巻取るスクリーン幕巻取機構を、支持構造物の俯仰軸受けで支承し、前記巻取機構を水平から垂直まで任意可逆に俯仰させる手段を用いる。即ち、常時垂直にして、スクリーン幕巻取機構を壁面に格納し、使用に際し、スクリーン幕巻取機構を水平にして映写に供与する。 (もっと読む)


【課題】コントラストの高い映像を表示可能なインタラクティブボード用の透過型スクリーン、これを備えるインタラクティブボード、インタラクティブボードシステムを提供する。
【解決手段】インタラクティブボード50用のスクリーン10は、単位プリズム111が入射側の面に複数配列されたプリズム層11と、プリズム層11よりも出射側に設けられ、スクリーン10の平面性を維持する剛性を有する基板層13と、プリズム層11よりも出射側に設けられ、光を拡散する作用を有する光拡散層12と、光拡散層12よりも出射側に設けられ、光を吸収する暗色系の染料又は顔料を含む着色層である接合層15bとを備え、スクリーン10を構成する各層が空気及び隣接する層となす界面の総数をNとするとき、着色層である接合層15bは、その出射側の面15b−1がスクリーン10の厚み方向において出射側から数えてN/2番目以下となる位置に設けられるものとした。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で平面度の調整が容易に行えるスクリーン装置を提供する。
【解決手段】スクリーン装置1は、スクリーン2と、スクリーン2の一端側(上端部)を保持するスクリーン保持部5と、スクリーン2を巻き取るスクリーン巻取部6と、スクリーン2を展張および収容させるパンタグラフ機構部4と、スクリーン2を展張した際、スクリーン2の上端部の位置を調整する調整部7と、を備える。また、調整部7は、スクリーン2の上端部を支持すると共にねじ部(例えば、ねじ孔8211)を有する複数の支持部材(例えば、支持部材82)と、複数の支持部材(例えば、支持部材82)にそれぞれ対応して回動自在に設置される複数の調整ねじ部材(例えば、調整ねじ部材92)と、を備え、複数の支持部材は、複数の調整ねじ部材の回動に従動して移動する。 (もっと読む)


【課題】開閉蓋を閉め忘れることがなく、簡易な構造で開閉蓋を開閉させるスクリーン装置を提供する。
【解決手段】スクリーン装置1は、可撓性を有する略矩形状に形成されるスクリーン2と、スクリーン2を保持して伸縮することでスクリーン2の展張および収納を行うパンタグラフ機構部4と、スクリーン2を展張および収納する際に開閉する開閉蓋37を有し、スクリーン2およびパンタグラフ機構部4を収容する筺体3と、筺体3内部に設置され、パンタグラフ機構部4の一端部を移動させることでパンタグラフ機構部4を伸縮させる電動モーター7と、電動モーター7に一端部を保持され、他端部を開閉蓋37に保持され、電動モーター7によるパンタグラフ機構部4を縮める動作に連動して開閉蓋37を閉塞するワイヤー8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを容易に補正可能な可動式スクリーンを提供する。
【解決手段】可動式スクリーン1は、可撓性を有する面状のスクリーン本体3と、前記スクリーン本体3の背面に対向して、スクリーン本体3と所定の間隔を開けて設けられるスクリーン支持体2と、スクリーン本体3の面方向に沿って所定ピッチで設けられるとともに、スクリーン本体3の背面およびスクリーン支持体2間を架橋され、スクリーン本体3からスクリーン支持体2に向かう方向で伸縮自在に設けられる複数の間隔調整シリンダ5と、各間隔調整シリンダ5のスクリーン本体3側の先端に設けられるとともに、スクリーン本体3の画像投影面31に投影される画像光の輝度値を検出し、検出信号を出力する輝度センサと、輝度センサからの検出信号に応じて、間隔調整シリンダ5の伸縮を制御する制御回路部と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、環境変化によってスクリーンに反りやたわみが生じてもスクリーンを安定的に保持するとともに、スクリーン表示面に画像の欠落部を生じさせない背面投射型映像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による背面投射型表示装置は、スクリーンユニット2の背面側において当該スクリーンユニット2の側面に隣接して設けられたスクリーン支持体13と、スクリーンユニット2の側面上とスクリーン支持体13上とに渡って、スクリーンユニット2の周囲の所定位置に設けられた薄板樹脂材12とを備え、薄板樹脂材12は、スクリーンユニット2に含まれる複数のスクリーン部材のうちの最前面のレンチキュラーレンズ5の側面に接着して固定され、最前面のレンチキュラーレンズ5の側面には凹形状の溝7が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゴーストを低減しながら、視差を低減し、タッチパネルの位置情報の検出精度も高く維持できるインタラクティブボード用の透過型スクリーン、これを備えるインタラクティブボード及びインタラクティブボードシステムを提供する。
【解決手段】インタラクティブボード用のスクリーン10は、入射側に設けられ、単位プリズム111が複数配列されたプリズム部112を有するプリズム層11と、プリズム層11より出射側に設けられる基板層12と、プリズム層11より出射側に設けられて光透過部132と光吸収部133とを備える光制御層13と、光制御層13より出射側に設けられる光拡散層14とを備え、光吸収部133及び光透過部132は、画面上下方向に平行であってスクリーン面に対して直交する断面において、スクリーン面に平行な面に沿って交互に配置されており、光吸収部133の断面形状が、略楔形形状又は略矩形形状であるものとした。 (もっと読む)


【課題】良好な映像が表示でき、安価で提供可能なインタラクティブボード用の反射スクリーン、インタラクティブボード、インタラクティブボードシステムを提供することである。
【解決手段】インタラクティブボード用の反射スクリーン10は、背面側の面にリニアフレネルレンズ形状が形成されたレンズ層11と、レンズ層11よりも背面側に設けられるタッチパネル層13とを備え、このリニアフレネルレンズ形状は、レンズ面112と非レンズ面113とを備える単位レンズ111の長手方向が使用状態における画面左右方向となるように配列され、レンズ面112には反射層114が形成され、非レンズ面113は黒色の接合層12により被覆される形態とした。 (もっと読む)


【課題】スクリーンに対する投射光の入射位置のずれによって投射画像が乱れるという問題を解決することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】
投射部11は、LD発光部111と、LD発光部111からの出射光を走査してスクリーンの背面に光を投射する走査部112とを含む。制御部12は、LD発光部111から出射される出射光の光量と、走査部112における走査角度とを映像信号に応じて制御することで、投射部11を用いて映像信号に応じた画像をスクリーンに投射する。制御部12は、スクリーン支持部材の透過部の屈折率と、走査部112における走査角度とに基づいて、投射部から投射される画像の各画素に対応する画素投射光の向きを補正して、その画素投射光のスクリーンにおける入射位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】界面活性剤を用いずに帯電防止が行える反射型スクリーン、反射型スクリーン装置、及び反射型スクリーンの製造方法を提供する。
【解決手段】反射型スクリーン2は、投射光Lpを反射する反射型スクリーン2であって、投射光Lpを反射する側となる第1面(基材表面21A)と、第1面と反対側の第2面(基材裏面21B)とを有すると共に、可撓性を有するシート状のスクリーン基材21と、基材裏面21Bに形成され、導電性を有する導電性膜22と、を備えている。また、反射型スクリーン装置1は、反射型スクリーン2と、反射型スクリーン2を収容する筐体3と、を備え、筐体3は、導電性膜22と接続する導電性を有する接続部6を備えている。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタを用いて著しいアピール効果を発揮することができるショーケースを提供する。
【解決手段】ショーケースSは、本体1内に構成された陳列室3の前面開口を、透視可能な扉4により開閉自在に閉塞して成るものであって、扉4を構成するガラス板7と、ガラス板7に設けられたスクリーンシート42と、陳列室3内に設けられ、スクリーンシート42に映像を投影するプロジェクタ41とを備えている。プロジェクタ41は陳列室3内に着脱可能に取り付けられると共に、スクリーンシート42は、ガラス板7に貼付される。 (もっと読む)


【課題】表示装置の意匠性を向上させる。表示装置に対して、簡易な構成からなる外部情報の読み取り機能を適用する。
【解決手段】透過型スクリーン20は、入光側から投射された映像光を出光側に透過させる。透過型スクリーン20は、三次元曲面をなすように曲がった積層板21を備えている。積層板は硬化された電離放射線硬化型樹脂を含む第1樹脂層と、前記第1樹脂層よりも入光側に配置された第2樹脂層と、前記第1樹脂層および前記第2樹脂の間に配置された中間層とを含み、前記中間層は、樹脂材料からなるベース部のみ、或いは、樹脂材料からなるベース部とベース部中に分散された粒子状成分とからなり、前記中間層の前記ベース部のヤング率は、前記第1樹脂層をなす硬化された電離放射線硬化型樹脂のヤング率および前記第2電離放射線硬化型樹脂硬化された電離放射線硬化型樹脂のヤング率のいずれよりも低い。 (もっと読む)


1 - 20 / 261