説明

Fターム[2H027DA07]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 装置状態の検出・検知・測定・計測・計数 (23,911) | 露光量(露光時間) (267)

Fターム[2H027DA07]に分類される特許

1 - 20 / 267


【課題】像担持体周辺の画像形成プロセスが単純なカラー画像形成装置を提供することが可能であり、装置構成及び画像形成プロセスが複雑でなく、安価で小型な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写材Pの特性に応じて露光手段51による画像形成速度、定着手段61による転写材の搬送速度、並びに、中間転写体52又は転写材搬送手段の移動速度を変更する場合においても、像担持体50の回転速度は一定である。 (もっと読む)


【課題】画像形成に使用しない発光素子が画像形成中に発光することを防止する。
【解決手段】各LDは、画像形成に使用するときは、変調信号に応じて、駆動電流とバイアス電流とのうちの一方をLDに流し、他方を負荷105に流す。そして、画像形成に使用しないLDに対してもバイアス電流を流す。 (もっと読む)


【課題】「かぶり」を悪化させることなく、「かすれ」や「汚れ」の発生を好適に抑制できる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】静電潜像が形成される感光体ドラム10と、感光体ドラム10に現像剤を付着させる現像ローラ41と、感光体ドラム10と現像ローラ41の線速比を設定するとともに、設定した線速比で感光体ドラム10と現像ローラ41を回転駆動するように制御する制御ユニット102と、湿度センサ14と、温度センサ15を備える画像形成装置100とする。
そして、制御ユニット102は、湿度センサ14、温度センサ15が計測する大気の湿度と大気温度に基づいて線速比を設定する。 (もっと読む)


【課題】湿式現像方式を用いたタンデム型の画像形成装置において、画像データのスクリーン角度を調整することによって画像のリブを低減する。
【解決手段】第1の潜像担持体及び第2の潜像担持体の現像された画像を転写する転写部と、画像情報が付与された画像データが入力される色変換部(入力部)112と、色変換部(入力部)112に入力された画像データのうち、第1の露光部12Yに出力する第1の画像データを第1のスクリーン角度でスクリーンデータ処理し、第2の露光部12Mに出力する第2の画像データを第2のスクリーン角度でスクリーンデータ処理する画像処理部111と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】現像性能直線を精度良く検出しつつ、出力画像作像条件決定処理の短縮化を図る。
【解決手段】絶対湿度を検知する図示しない絶対湿度センサを設けた。そして、出力画像作像条件決定処理を実施するのに先立ち、パッチ作像条件決定処理を実施するように、制御部500を構成した。このパッチ作像条件決定処理において、前回よりも高い絶対湿度を検知したら、前回からの差分に応じて個々のパッチ状トナー像にそれぞれ対応する現像ポテンシャルをより小さくする。この逆に、前回よりも低い絶対湿度を検知したら、前回からの差分に応じて個々のパッチ状トナー像にそれぞれ対応する現像ポテンシャルをより大きくする。 (もっと読む)


【課題】従来の画質制御においては、環境や画像形成装置の特性が大きく変化した場合に制御の精度が低下するという問題に対して、生産性を低下させることなく、高精度の画質制御を行って、高い画質の画像を安定して形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体上に複数水準の基準パターンを形成し、階調曲線上の全ての点における出力画像の濃度の水準を実現するのに適用される基礎作像条件を複数水準の作像条件により形成された基準パターンの検知濃度に基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】APCを実施した結果の電圧が回路内のリーク電流などの影響により変化することを防ぎ、光量を安定的に保ち光量補正をすることを可能とする。
【解決手段】レーザの光量を検出する光検出手段と、1走査内の複数ポイントで可変する光量のデータを記憶する記憶手段と、最低光量に対する電流値を設定し、一定光量に維持する電流制御手段と、電流制御手段において出力可能な最大電流値をゲインにより切り換えるゲイン切り換え手段と、レーザの駆動電流を記憶手段からのデータに応じて電流を加算することで可変制御する可変制御手段とを有し、電流制御手段で設定された電流値と記憶手段に記憶されているデータとから、電流設定値に対してゲインを切り換えるための閾値決定し、その閾値に対し電流設定値が小さい場合はゲイン切り換えを行わないことにより、最適なゲイン切り換えを実施する。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションという側面において、効率的にトナー吐出しを行える仕組みを提供し、また、一定の画質を維持しつつ画像形成装置の生産性を向上させることができる、或いはダウンタイムを無闇に増加させることなく画質を向上できるトナー吐出しの仕組みを提供する。
【解決手段】トナー吐出しを実行するタイミングか否かを判定する現像剤吐出しタイミング決定部302を備え、現像剤吐出しタイミング決定部302によりトナー吐出しを実行するタイミングであると判定したときに、現像剤吐出し部300は、トナー吐出しとキャリブレーションとを行うための簡易色ずれ補正パターンのトナー像を、中間転写ベルト80の回転方向に沿った1周囲以内に形成させ、色ずれ補正部301は、現像剤吐出しパターン検知部304による簡易色ずれ補正パターンの検出結果に基づき色ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】プロセス速度にかかわらず露光の一主走査と一主走査との間の休止期間を容易に調整できるようにする。
【解決手段】複数のLEDのうちで点灯するものを順次切り替えるサイリスタのサイリスタ転送周期を1ライン中の一部のLEDについては基準となるMの時間に+1を加算したM+1の時間に拡大する。残りの一部のLEDについては基準となるMの時間のままとする。サイリスタ転送周期をM+1としたサイリスタ転送周期がF個あれば、1ライン中の点灯/転送期間と次のライン中の点灯/転送期間との間の休止期間がFの時間だけ短くなる。 (もっと読む)


【課題】感光体の経年劣化に起因して発生する、異なる画像形成速度間の画像濃度の差を低減する。
【解決手段】感光体は、複数の周速度のうち選択された周速度で回転する。帯電手段は、感光体を帯電させる。光源は、入力された画像データに応じて感光体の表面を露光するための光ビームを出力する。現像手段は、感光体に形成された潜像を現像剤による現像剤像へ顕像化する。転写手段は、現像剤像を転写材に転写する。定着手段は、転写材に転写された現像剤像を定着させる。さらに、画像形成装置は、感光体の使用回数に連動した物理的なパラメータを計測する計測手段と、計測された物理的なパラメータと、選択された周速度との組み合わせに応じて決定された補正値を使用して光ビームの光量を補正する光量補正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 現像剤中の劣化したトナーを減らすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像器が、像保持体に隣り合った、像保持体とは電位差を有する、表面に現像剤を保持して回転することで現像剤を、像保持体に面した現像領域へと搬送する現像ロールと、現像ロールに隣接し、収容した現像剤を撹拌しつつ回転軸に沿った第1方向に搬送する第1収容部と、第1収容部に隣接し、現像剤を撹拌して第1方向とは逆の第2方向に搬送する第2収容部と、第1方向への搬送における現像ロールよりも上流側および下流側のそれぞれで第1収容部から現像剤を得て搬送した後、第1収容部に戻す複数の搬送体と、複数の搬送体それぞれに隣り合った、搬送体との間に電位差を有して搬送中の現像剤から帯電トナーを吸着する複数の吸着体とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 現像剤中の劣化したトナーを減らすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 帯電器が、第1の端部と央部と第2の端部とからなる像保持体の表面を、該央部および該第1の端部について帯電させるものであり、現像器が、央部に面した現像領域へと該現像剤を搬送する現像部と、第1の端部に面した第1の非現像領域へと該現像剤を搬送する第1の非現像部と、第2の端部に面した第2の非現像領域へと該現像剤を搬送する第2の非現像部とを有する現像ロールと、この現像ロールに隣接し現像剤をこの現像ロールに供給する、収容した現像剤を回転軸に沿った第1方向に搬送する第1収容部と、この第1収容部に隣接して設けられた、第1方向とは逆の第2方向に現像剤を搬送する第2収容部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】露光手段の温度上昇による色ずれをより正確に補正する。
【解決手段】ポリゴンモータ50の動作時間とスキャナ内部の温度との関係を予め記憶している記憶手段と、ポリゴンモータ50の動作時間を検出する動作時間検出手段と、ポリゴンモータ50の動作時間に応じて、前記記憶手段に予め記憶されている関係から、スキャナ内部の温度t1を導出するとともに温度t1の検出時から一定時間Δt後の温度上昇値を導出し、温度t1と温度上昇値とを用いて、画像の書き出しタイミングの遅延時間T1を導出する第1導出手段と、温度検出センサ44の検出値を用いて、画像の書き出しタイミングの遅延時間T2を導出する第2導出手段と、遅延時間T1と遅延時間T2との和を用いて、画像の書き出しタイミングを補正する補正手段と、が複数の露光手段毎に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 現像剤中の劣化したトナーを減らすことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 潜像形成部によって潜像が形成される面の広がる方向に像保持体と並んだ、該表面の電位が該像保持体の表面電位とは独立な第1の独立部材、像保持体を第1の独立部材との間に挟むように並んだ、該表面の電位が該像保持体の表面電位とは独立な第2の独立部材、第2の独立部材の表面を帯電させる帯電器、および、これら像保持体、第1の独立部材、および第2の独立部材に隣り合った、これらとは電位差を有し、表面に現像剤を保持して回転することで、像保持体に面した現像領域へと現像剤を搬送する現像部と、第1の独立部材に面した第1の対向領域へと現像剤を搬送する第1の非現像部と、第2の独立部材に面した第2の対向領域へと現像剤を搬送する第2の非現像部とからなる現像ロールを具備する現像器を備えた。 (もっと読む)


【課題】 1つのPDセンサで検出された回転多面鏡で反射されたレーザ光で反射面の汚れを判断すると反射面が汚れたことは検出出来ても反射面内での反射光量のばらつきや反射面毎のばらつきを検出できず、汚れたことを検知した時点で画像形成装置を停止しダウンタイムが長くなる。
【解決手段】 回転多面鏡の第1の反射面で反射して形成した第1の画像パターンと第1の反射面を使わずに第2の反射面で反射して形成した第2の画像パターンとを形成し、形成された第1の画像パターンと第2の画像パターンとを読取った結果に基づいて回転多面鏡の反射面の汚れのばらつきを検知する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトがローラに巻き掛けられた状態で停滞したときに発生する巻き癖に重ねて基準画像を転写した場合によるセンサの検出誤差を、本構成を有しない場合に比べて低減する。
【解決手段】中間転写ベルト16の幅方向に渡り、同一の巻き癖がついているため、パッチ110と中間転写ベルト16の素面枠110Sとを、中間転写ベルト16の幅方向両端部に対称的に設け、巻き癖に起因する出力変動を同一条件として、それぞれを検出し、その相対差に基づいて、巻き癖に起因する検出誤差を相殺するようにした。すなわち、パッチ110をセンサ112Aで検出する時期と、素面枠110Sをセンサ112Bで検出時期を同一時期とした。 (もっと読む)


【課題】トナー画像の濃度に応じた反射光の光量を正確に検出し良好な画質を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、トナー像の濃度を測定するための基準トナー像が形成される画像領域と表面が粗面化されトナー像が形成されない基準面領域とを有し、回転する像保持体と、前記像保持体に向けて検知光を出射し、前記基準トナー像に反射した反射光を受光し当該反射光の光量を検出するとともに前記基準面領域に反射した反射光を受光し当該反射光の光量を検出する検出手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 露光手段の焦点と感光体表面との位置関係が正しいか否かを、中間階調のマークを使用することなく正確に判断することのできる画像形成装置の提供。
【解決手段】 タンデム方式のプリンタの搬送ベルトに(A)に示すパッチPを形成した場合、そのパッチPが通過したときのセンサ出力は(B)に示すようになり、このセンサ出力をコンパレータ閾値と比較して得られるコンパレータ出力は、(C)に示すようになる。ところが、露光手段の焦点ズレの発生により、パッチPの幅が広がると、(D),(E)に示すように、パッチPの間でセンサ出力がコンパレータ閾値を下回らず、検出されるパッチPの個数が減ったり、(H),(I)に示すようパッチ幅Wtcが正常時のWtaよりも大きくなり、パッチ間隔Wtdが正常時のWtbより小さくなる。そこで、パッチPの端縁の検出結果に基づいて、焦点ズレの有無を判断する。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの回転や振動が直接像担持体に伝達されることが無く、現像ローラの回転や振動に起因する像担持体の振動による画像ムラを防ぐことができ、像担持体と現像ローラとの間隔距離がばらついた場合でも、画像濃度を補正することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム1と、帯電器2と、露光装置3と、現像ローラ5に所定の現像バイアスを印加して現像ローラ5上の現像剤により感光体ドラム1表面の静電潜像を可視化する現像カートリッジ4とを備え、現像ローラ5を感光体ドラム1に対して所定間隔で対向させ、電子写真方式により画像を形成する画像形成装置100において、現像ローラ5と感光体ドラム1の間隔距離を検出する光学式センサ11を備え、光学式センサ11により検出した現像ローラ5と感光体ドラム1の間隔距離の大きさに応じて、実効現像電位を調整するものとする。 (もっと読む)


【課題】廃トナー検知量から当初予測されるニア満杯時での廃トナー量と実際の画像形成処理に応じた廃トナー量とのずれをなくせることにより、廃トナーが溢れてしまう等の弊害を未然に防止できる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】容器本体に回収された廃トナーの量が予め設定されている満杯時での充填量よりも少ない充填量に達したことを検知する廃トナー量検知手段202と、廃トナー量検知手段202からの検知結果の積算値を記録する記録手段、使用状況積算手段を備え、廃トナー量検知手段202、警報表示部を備えた操作パネル301がそれぞれ入力側に接続され、出力側に満杯警報手段が接続されている制御部300を備え、制御部300は、廃トナー量検知手段202による所定の充填量に達したことを検知すると、検知後における使用トナー量を前記画素算出手段により廃トナー量を算出し、かつ、使用状況に応じて上記廃トナーの算出量を、実際に充填できる滞留可能な廃トナー量に変更することを特徴としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 267