説明

Fターム[2H027DA34]の内容

Fターム[2H027DA34]に分類される特許

161 - 180 / 259


【課題】 感光体の表面性の耐久変化に左右されること無く、画像濃度推移を安定化させる。特にドラム上画像濃度検知手段の無い画像形成装置において有効。
【解決手段】 次式により、ドラム表面電位を補正する。
(1) Vd補正後←Vd+α*ΔV α:暗減衰補正値
但し
ΔV=V1―V2
V1:現像器動作時での感光体表面電位
V2:現像器停止時での感光体表面電位
(2)Vd補正後←Vd+α*ΔV α:暗減衰補正値
(3)Vd補正後←Vd(電位制御時)-β*ΔI(摩擦帯電)
(4)Vdc補正後←Vdc(電位制御時)-β*ΔI(摩擦帯電)
(1)〜(4))のVd,Vdc補正値は、感光体の表面性のばらつき、耐久変化、環境変化を加味したものとなり、これを使用することで、ドラム上の画像濃度安定性が図れる。 (もっと読む)


【課題】新規に部材を追加すること、コストの高い部品を使用すること無く、省エネモードに入ったか否かを確実にユーザに知らせることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】スタンバイモード時に、省エネモードを指示するスイッチ207が押されると、CPU206は、省電力モードに移行する際に、DRIVE3信号をオンしてスイッチ205を閉じる。これによって、定着器のヒータ214に電源201を供給するリレー212の2次側212aに電圧Vcc3を供給してリレー212を動作させる。その際、リレー212は動作音を発生するので、省エネモードに入ったか否かを確実にユーザに知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】熱源を制御してその熱源を用いて定着装置の加熱部材を加熱する定着制御装置において、基本的に定着装置のウォームアップ時間を一定とするとともに、加熱部材の温度が設定温度を下回ることによる定着不良の発生を防止する。
【解決手段】定着装置300の熱源33への入力電圧を電圧検出手段52で検出し、その電圧検出手段の検出結果に基づきモード切換手段54でモード切換えを行い、温度優先モードとした場合には、定着温度を立ち上げるときに定着装置の定着ベルト(加熱部材)30の温度が設定温度に達した時点で定着可能と判断する一方、時間優先モードとした場合には、立ち上げ開始から所定時間に達した時点で定着可能と判断し、熱源を定着制御装置500で制御してその熱源を用いて定着ベルトを加熱する。 (もっと読む)


【課題】 両面搬送装置を用いた読み取り動作中に、、キャンセル動作が入ったときはすぐにモーターの駆動を停止し、かつ、排紙ローラーの初期化が可能と判断された時に排紙ローラーを閉じる駆動を行なって、離間したたまま放置されることを防ぐ。
【解決手段】 停止命令があった直後に排紙ローラーの初期化を行なわず、搬送路内の原稿が除去されたと判断できる状態になってから、改めて排紙ローラーの初期化を行なう。この排紙ローラーの初期化ができるかどうかの判断は、一定時間おきに行なう。また、排紙ローラーを閉じるために必要なモーターの駆動が、どこまで行なわれたかを保存しておく。 (もっと読む)


【課題】待機時消費電力が制御された半導体レーザ駆動装置及びそのような半導体レーザ駆動装置が組み込まれた画像形成装置を提供する。
【解決手段】半導体レーザ駆動装置1は、半導体レーザ2の駆動制御を行う半導体レーザ駆動装置であって、半導体レーザ駆動装置1をリセットするよう指示するリセット信号と、半導体レーザ2を流れる電流に対して自動光量調節制御(APC)を実行するよう指示するAPC信号とが入力され、リセット信号及びAPC信号の論理の組み合わせに応じて半導体レーザ駆動装置1の動作状態を決定する動作モード選択回路17を有する。 (もっと読む)


【課題】 安価な部品と単純な回路構成で、安全確保のために配設されたスイッチの開閉時やアクチュエータ動作開始時の突入電流の低減や、アクチュエータ等の負荷への電流制限を行うこと。
【解決手段】 電源から負荷への電力供給を遮断もしくは接続するスイッチ手段と、電力を供給する際に電流を制限する第1の電力供給手段と、第1の電力供給手段をバイパスする第2の電力供給手段と、スイッチ開閉状態検知手段と、負荷へ電力を供給する電力供給手段とを有し、スイッチが開状態において第1の電力供給手段のみを選択し、スイッチが閉状態に変化した後から所定時間後に第1および第2の電力供給手段を選択することで、スイッチ開閉時の突入電流を制限し、スイッチの閉状態で負荷に電力を供給する前に第1の電力供給手段のみを選択し、負荷への電力供給開始後から所定時間後に第1および第2の電力供給手段を選択することで、負荷への突入電流を制限する構成。 (もっと読む)


【課題】シート上の未定着トナー像を少なくとも加熱によって定着する定着器を備えた方式において、定着器の下流側での結露を簡単且つ効果的に除去する。
【解決手段】シート1上にトナー像を形成する作像手段2と、少なくとも加熱によってシート1上の未定着トナー像を定着する定着手段3と、少なくとも定着手段3の下流側の直後に配設され且つシート1を搬送案内するガイドシュート4と、非作像プロセス時に定着手段3を非通過の未作像シート1を前記ガイドシュート4に対し摺擦移動させる結露除去手段5とを備える。 (もっと読む)


【課題】スキャナ装置を、原稿を読み取る用途に使用しないときでも有用なものにする。
【解決手段】画像形成装置1のスキャナ装置10は、原稿台2に載置された原稿を操作して読み取るスキャンユニット11とスキャナ装置10の動作を制御する制御部30とを備えている。スキャンユニット11は、原稿台2の所定の範囲を照明する線状光源12と、線状光源12により照明されている範囲を撮像する撮像装置13を有している。制御部30は、スキャンユニット11を制御して、原稿を読み取るスキャン機能と照明機能を実行する。照明機能では、制御部30は、スキャンユニット11を原稿台2の略中央に移動させて、線状光源12を点灯させて原稿台2の上方を照明する。スキャナ装置10は、原稿を読み取る用途に使用しないときに、照明用途に用いることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】保守作業が行いやすい画像形成装置、サブユニットの交換方法、及び画像形成装置の保守方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体12に、原稿読取装置13が画像形成時に配置される位置と退避位置との間で移動可能に設けられている。原稿読取装置13が画像形成位置にある状態において原稿読取装置13の上側に位置する面には、第1の表示パネル116が設けられている。原稿読取装置13が退避位置にある状態において、原稿読取装置13の操作者から見える位置には第2の表示パネル120が設けられている。第1の表示パネル116と第2の表示パネル120とには、画像形成装置10の保守に関する情報が表示され、操作者はこれらの表示にしたがって保守作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】従来、画像形成装置の感光体ドラムは、画像形成装置が給紙作業を開始した後から一連の印刷作業が終了するまでの間、搬送装置と接触しながら回転している為、感光体ドラムが一連の作業に寄与していない状態でも回転し続けることとなる。これにより、ユーザが意図していないところで感光体ドラムの寿命を消耗しているという問題がった。
【解決手段】入力された情報に基づく潜像画像を担持する感光体ドラム10aと、媒体搬送経路上における用紙Rの位置を検出する第2センサ24b、及び第3センサ24cと、感光体ドラム10aの駆動を制御する印刷制御部100とを備え、印刷制御部100は、第2センサ24b、及び第3センサ24cの検出結果に基づいて感光体ドラム10aの駆動を開始する。 (もっと読む)


【課題】熱源を有する定着部材と熱源を有しない加圧部材間のニップ部にて未定着トナー像をシート状媒体に熱溶融定着せしめる定着装置を有する画像形成装置において、該定着装置を構成する定着部材の薄肉化による画像形成装置のウオームアップ時間の短縮化をなすことを前提とし、その上で、定着部材の電力アップを図ることなく、通紙直後における定着部材の温度落ち込みに起因する定着品質の低下を防止して、良好な定着品質を得ること。
【解決手段】所定時間内に出力するシート状媒体の枚数を変更することなく、シート状媒体の搬送間隔200を変化させて前記定着装置より出力することとした。 (もっと読む)


【課題】
途中で処理が停止した場合にも、予定された所要時間で画像形成の処理を終了する画像形成装置を提供する。
【解決手段】
制御を受けて画像形成のために動作する画像形成機構部30と、この動作を制御する制御部60とを備えた画像形成装置1において、制御部60が、画像形成機構部30に画像を形成させる機構制御部(ステップS14)と、画像形成が開始されるのに先立って、画像形成機構部30に所定の標準速度で指定枚数の用紙への画像を形成させる所要時間を算出する所要時間算出部(ステップS12)と、算出された所要時間から前記画像形成機構部での画像形成開始後に経過した時間を除いた残り時間で、残り枚数の用紙に画像形成させる速度を算出する速度算出部(ステップS13)とを備え、機構制御部が速度算出部で算出された速度で画像を形成させる。 (もっと読む)


【課題】プロセスコントロール処理によって画質の安定化を図りつつ、不要なプロセスコントロール処理を実施することによるユーザーの不要な待ち時間の発生、装置の短命化、及びトナーの無駄な消費を従来よりも抑えることができるプリンタを提供する。
【解決手段】エンジン部電源回路105からの電力の供給を断たれても記憶情報を保持する不揮発性情報記憶手段たるNVRAM104dをエンジン部104に設け、プロセスコントロール処理の実施時に時計回路106cから出力されてくる時計信号の情報をNVRAM104dに記憶させておき、エンジン部電源回路105からの電力供給を受け始めた際に、NVRAM104dに記憶させておいた時計信号の情報と、時計回路106cから出力されてくる時計信号とに基づいてプロセスコントロール処理を実施するか否かを判断させるように、エンジン部104を構成した。 (もっと読む)


【課題】間接転写方式における感光体への帯電時間を短縮し、2次転写ローラにトナー帯付着による転写材の裏面汚れを回避する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体の表面を一様に帯電させる帯電手段と、当該像担持体に静電潜像を形成する露光書込み手段と、当該静電潜像をトナー像に顕像化する現像手段と、当該トナー像を中間転写体に転写する1次転写手段と、当該中間転写体のトナー像を用紙に転写する2次転写手段とを有し、少なくとも画像形成動作終了後に、前記現像手段の現像スリーブが停止した状態で前記帯電手段をON/OFFする画像形成装置において、画像形成動作終了時に前記現像スリーブの回転動作および前記帯電手段の帯電動作を停止した状態で、現像バイアスを一定時間出力させ、その際に前記中間転写体に発生するトナー帯が前記1次転写手段を通過してから前記像担持体の回転を停止させることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】シャッタの閉状態による潜像を形成できなくなることを防止し、光走査装置の光伝達系の汚れを確実に防止し、しかも不慮の衝撃・振動による汚れも抑えられる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体1に光書き込みを行う光学ユニット10のレーザビームが出射されるスリット16を開閉するシャッタ20と、そのシャッタ20を駆動するモータ22とを有し、感光体1の駆動停止または停止命令に合わせて、モータ22にシャッタ閉の信号を送り、画像形成開始時にはモータ22にシャッタ開の信号を送るメイン制御部30を備えている。 (もっと読む)


【課題】
簡単な操作で使用しない機器を確実に省電力化できるようにした電源管理プログラムおよび情報処理システムおよび電源管理方法を提供する。
【解決手段】
クライアントPC100の制御部11で作成したアプリケーションデータを印刷要求すると、通信インターフェース16を介してプリンタ200に印刷データが送信され、また同時に認証キー接続インターフェース15に取り付けられた認証キーに印刷データを識別する識別情報を記憶する。ユーザが認証キーを取り外すと認証キー制御モジュール(11−A)がこれを検知し、電源管理モジュール(11−B)によって省電力モードへの移行処理が行われる。そして、プリンタ200では省電力モードにある場合、印刷データを受信すると印刷スプーラ27に記憶され、電源管理モジュール(23−B)で通常モードへの移行処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】定着装置が冷却されることによる定着装置の消費電力の上昇を抑制すると共に、定着装置からの放熱で画像形成部が温昇することを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部ハウジング、及び定着装置ハウジング106を有し、両ハウジング間隔には、両ハウジング間隔を記録媒体搬送方向に対して横切る方向に分割する仕切板200が配置され、仕切板200の両側には、定着装置ハウジング106と仕切板200との間隔を開閉する第1開閉手段202、及び画像形成部ハウジングと仕切板106との間隔を開閉する第2開閉手段204とを有し、定着装置100の上方に排気ファン26を有し、また、環境検知手段、及び装置状態検知手段を有し、環境検知手段及び/又は装置状態検知手段の検知結果に基づいて第1開閉手段202及び第2開閉手段204を制御する開閉制御手段を備える画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、トナー補給動作終了待ち時間を大幅に短縮する。
【解決手段】コピーやプリントを開始する際に、トナーが不足であればトナー補給動作を実行する。このとき、トナー補給強制終了キー8を押して強制的にトナー補給動作を中止させることができる。また、人体センサ9に反応して強制的にトナー補給動作を中止させることもできる。コピーやプリントの実行中に、書込ユニット7の現像ユニット内のトナー濃度が一定値以下になった場合には、トナー補給動作強制終了指令を無視してトナー補給動作を再開し、その旨をメッセージでユーザに告知する。 (もっと読む)


【課題】LEDプリントヘッドのメインテナンス性を低下させずに、LEDプリントヘッドの先端部のオゾンによる劣化とトナーの付着を防止する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】露光手段としてLEDプリントヘッドを備えた電子写真方式の画像形成装置であって、前記LEDプリントヘッドと感光体との間に空気流を送る送風手段と、前記LEDプリントヘッドを帯電手段の電極から空間的に遮蔽する第1の遮蔽部材と、前記LEDプリントヘッドを現像手段の現像剤から空間的に遮蔽する第2の遮蔽部材と、を有することを特徴とする画像形成装置の提供。 (もっと読む)


【課題】節電モードの動作中に調整処理を実行するためには、節電モードから通常モードの動作へ移行しなくてはならないため、定着ヒータへの通電が不要な調整処理を実行する場合であっても、定着ヒータへ通電して過熱するという無駄な電力の消費が発生してしまう問題があった。
【解決手段】通常モードから2種類の節電モードのいずれかの動作に移行するときに、移動する節電モードの種類を記憶する。節電モードの動作に移行してからの節電動作時間をタイマによって計測し、節電モードの動作中に、この節電動作時間に基づいて調整処理を実行するか否かを判断する。これまで動作中の節電モードでは調整処理の実行ができない場合、実行可能な動作モードに移行して調整処理を実行し、調整処理の終了後には、記憶されている節電モードの種類の情報に基づいて、元の節電モードの動作に戻る。 (もっと読む)


161 - 180 / 259