説明

Fターム[2H027DC20]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 転写紙の検出・検知・測定・計測 (6,023) | 装着された転写紙の方向 (127)

Fターム[2H027DC20]に分類される特許

1 - 20 / 127


【課題】定着ローラに巻き付くことなく全面印刷を行う。
【解決手段】画像データを記憶する記憶手段と、記録紙を搬送する搬送手段と、搬送手段により搬送される記録紙に記憶手段に記憶された画像データの画像形成を行う画像形成手段と、記憶手段により記憶されている画像データを搬送手段により搬送される記録紙の先端側部分に画像形成される第1の部分画像データと搬送手段により搬送される記録紙の後端側部分に画像形成される第2の部分画像データの2つの画像データに分割する画像データ分割手段と、を有し、画像形成手段は、画像データ分割手段により分割された画像データに対して画像形成するときは、第1回目の画像形成として、第2の部分画像データを記録紙の搬送手段による搬送方向の後端部分に画像形成した後に、第2回目の画像形成として、180度方向を回転させた第1の部分画像データを記録紙の搬送手段による搬送方向の後端部分に画像形成する。 (もっと読む)


【課題】想定したインプットシフト量が原点位置に対して大きい場合にも、シフト可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙8を搬送方向と直交する方向にカム42を利用してシフトさせるシフト手段40を備え(S1)、用紙横位置検知手段17によって検知したインプットシフト量52に応じてシフト手段40によって用紙8をシフトさせる画像形成装置において、用紙8をシフトさせる前に予めシフト手段40を、想定したインプットシフト量53からアウトプットシフト量56を減算した量分だけシフトさせた位置で待機させる(S2〜S10)。想定したインプットシフト量53やアウトプットシフト量がある場合においても、高出力のモータを使用することなく、補正シフト範囲を減らすことなく、用紙8と画像の印刷開始位置を合わせるシフト補正が行える。 (もっと読む)


【課題】定着ローラの汚れ位置を分散してクリーニングウェブの巻取り量を節約する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、紙搬送部において紙搬送方向と垂直方向の紙位置を任意に変更する手段と定着ローラの汚れ量を元にクリーニングウェブの巻取り量を制御する定着クリーニング装置とを備え、定着ローラの幅と、書き込む画像を区分けする手段と通過位置ごとのそれぞれの合計画素数と、画像の区分け範囲ごとの画素数を元に紙位置をずらす幅を算定する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】生産性を落とすことなく画像形成装置全体としての印字待ち時間を短縮できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】この発明の画像形成装置は、シート90に画像を形成する印字部110Y,110M,110C,110Kと、シート90に形成された画像を定着させる定着部130とを有し、定着部130が所定の印字許可温度に到達したとき印字部110Y,110M,110C,110Kの動作を開始する。定着部130がウォームアップ開始から印字許可温度に到達する前に、画像形成装置100の動作を遅延させる印字遅延要因を検知する遅延要因検知部201を備える。検知された印字遅延要因によって発生する遅延時間に応じて印字許可温度を可変して設定する印字遅延制御部202を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブの印刷条件と、セットした用紙の情報とが異なる場合、印刷せずに、印刷ジョブキュー内に保留する画像形成装置において、用紙交換後に、印刷する保留印刷ジョブを容易に選択することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】保留された印刷ジョブの「用紙種類・用紙サイズ・給紙方法」等、印刷条件を表示手段に表示する画像形成装置であり、用紙を交換した後に、印刷条件が一致した保留印刷ジョブの一覧を表示手段に表示し、その一覧の中から印刷したい印刷ジョブを複数個選択可能である画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成可能領域内の画像印字に使用されていない未使用領域を使用してレジスト調整を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体14が形成可能な画像形成可能領域内の転写搬送ベルトの幅方向端部にレジ調整パッチが形成可能か否かを、用紙へ印字する画像データのサイズに対応して制御部3が判断し、形成可能な場合には、印字動作を中断することなく転写搬送ベルトの幅方向端部にレジ調整パッチを形成してレジスト調整が行われるようにする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減するために即時印刷モードおよび待機印刷モードを設定可能であって、かつ印刷結果物を急いで受取りたいユーザの印刷ジョブについてのプリント処理を確実に即時実行できる画像形成システム、その画像形成システムに向けられた画像形成装置、およびその画像形成装置における処理方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、収容部に収納されている用紙の残量を取得し、取得した用紙残量に基づいて、対象の印刷ジョブについてのプリント処理が可能であるか否かを判断する。プリント処理が可能である場合には、対象の印刷ジョブについてのプリント処理が実行される。プリント処理が不可能である場合には、プリント処理が不可能であること、およびプリント処理に必要な用紙の補給が必要であることを通知するための、印刷通知ダイアログが出力される。 (もっと読む)


【課題】ガイド手段が適正に設定されないことによる画像品質の劣化を未然に防止する技術を提供する。
【解決手段】用紙ガイドのガイド幅が適正でないと判定されたときに、告知制御部25eによりガイド幅が適正となるように用紙ガイドを設定することをユーザーに促す表示が表示部9に行われるため、ユーザーが表示部9の表示に従いガイド幅を調整して用紙ガイドを適正に設定することで、搬送される用紙Pにばたつきやスキューが生じるのが防止されて用紙Pが搬送機構により正常に搬送される。したがって、用紙ガイドが適正に設定されないことにより搬送機構による用紙搬送が正常に行われず、これにより、用紙Pへの印刷品質が劣化するのを未然に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】予め向きが決められている用紙の束を構成する各用紙の向きを揃えることが可能な搬送装置を提供すること。
【解決手段】リーダにより給紙されたRFID用紙のRFIDタグの添付位置が検出される(S202)。その後、S205にてRFIDタグの添付位置が左前と判断された場合(S205:Yes)、そのRFID用紙は、画像形成部により印刷ジョブ内の一頁分の印刷データが印刷され(S206)、第1排紙トレイに排紙される(S207)。一方、S205にてRFIDタグの添付位置が右前と判断された場合(S205:No)、そのRFID用紙は、空送りが実行され(S208)、第2排紙トレイに排紙される(S209)。 (もっと読む)


【課題】使用中の記録媒体収容手段が空になったことを検知してから記録媒体の供給元を別の記録媒体収容手段に切り換えた場合の記録媒体供給の遅れを短くする。
【解決手段】ユーザから指定された給紙部#1内の用紙の残量があらかじめ警戒閾値以下になったことを検知すると、給紙制御部は、次のページについての給紙元等のスケジューリングを行う際(時刻T2)、給紙部#1内の用紙と同紙種同サイズの用紙を保持する別の給紙部#2を給紙元に選ぶ。そして、以降は、給紙元を給紙部#1と給紙部#2との間で交互に切り換える。この切換を繰り返す間に、給紙部#1の用紙の残量が0になると、給紙制御部は、給紙部#2のみから給紙するようにする。 (もっと読む)


【課題】画像の劣化を抑えつつ、簡単に画像形成後の用紙を折りたたむことができる画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機Aは、用紙上において画像データが形成される範囲を示す画像領域を記憶する第1の記憶部7aと、操作表示部10により入力された、用紙をいくつに折るかに関する情報を含む折り方情報に対応して用紙上に形成される目印の位置を示す折目位置を記憶する第2の記憶部7bと、第1の判定部11により画像領域に折目位置が含まれないと判定された場合に、画像データと目印との合成画像データに基づき用紙へ画像形成処理を行う画像形成部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】複製処理の自由度が広く,ユーザの意図を十分に反映させることができる複写機を提供すること。
【解決手段】MFP100は,複製の動作態様として,完全複製を行う動作態様Aと,RFIDタグのデータのみを複製する動作態様Bと,原稿の画像のみを複製する動作態様C1,C2とを備えている。そして,RFIDタグを有する原稿を複製する際に,これらの動作態様A,B,C1,C2の中から,実行する動作態様を選択する。そして,選択した動作態様に従って複製を行う。 (もっと読む)


【課題】属性情報に不整合が存在する記録媒体を繰り返し供給することを低減することできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、用紙を収容する複数の給紙トレイにそれぞれ対応して用紙サイズをトレイ設定情報610として記憶する記憶部61と、印刷指示情報に基づいて複数の給紙トレイのうち指定された複数の給紙トレイから画像形成部5に用紙を供給する用紙搬送部3と、用紙搬送部3から供給された用紙の用紙サイズを検出する用紙サイズ検出手段603と、指定された給紙トレイに対応してトレイ設定情報610に記憶された用紙サイズと、用紙サイズ検出手段603により検出された用紙サイズとを比較し、両者の間で不整合を検知したとき、検出された用紙サイズでトレイ設定情報610の用紙サイズを書き換えるトレイ設定情報管理手段604とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の位置ずれを低減すること。
【解決手段】媒体(S)が搬送される搬送路(SH1)と、搬送路(SH1)に設けられた画像記録位置(Q3)において媒体(S)に画像を記録する画像記録部(U1b)と、画像記録位置(Q3)の媒体搬送方向上流側に設けられ、予め設定された基準姿勢に向けて、通過する媒体(S)の姿勢を補正する媒体姿勢補正部材(Rr)と、媒体姿勢補正部材(Rr)の媒体搬送方向上流側に設けられ、媒体の姿勢を検知する姿勢検知部材(SN1)と、姿勢検知部材(SN1)の検知結果に基づいて媒体姿勢補正部材(Rr)により補正された後の媒体(S)の姿勢と基準姿勢との差である残余量(S3,S3′)を演算する残余量演算手段(C9)と、残余量(S3,S3′)に基づいて媒体(S)に形成する画像を回転させる画像回転手段(C11)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】印刷条件に応じた頁を確認出力することにより、ユーザの操作負担を軽減するとともに、使い勝手の良い画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1において、操作表示部500(設定部)により設定された印刷条件に確認出力の実行が含まれる場合に、制御部101は、印刷条件と予め定められた決定条件とに基づいて、確認出力する頁を決定し、決定された確認出力する頁のみを対象として、画像形成部600による確認出力用の画像形成処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 光学的調整を行うことなく、副走査方向の曲がり、傾き量が補正可能な印刷装置において、光学的調整を行う印刷装置と圧縮方法を変えることなく、同等の圧縮率を得る。
【解決手段】 曲がり、傾き量の変化を検出した時点の、曲がり、傾き量を補正したデータを基に、圧縮のパラメータの算出をする。 (もっと読む)


【課題】薄紙、並び厚紙は各々、その紙物性特性(剛性)のために像担持体から転写材に転写する転写部の上下流近傍域において、特徴的な異常画像(飛び散り)を発生し易い傾向にある。
【解決手段】転写材上に形成された画像に対して良品/不良品の判定を行うことができる検査装置を備えた電子写真方式の画像形成装置である。転写材の剛性を検知し、その検知結果に基づき印刷画像の面内における検査対象部位を決定する。さらに、検査結果に基づいて画像補正を行う。 (もっと読む)


【課題】用紙を排紙する向きを縦横交互に切り替えることにより、印刷された用紙を仕分ける電子ソートの印刷に要する印刷時間を短縮できる画像形成装置、および画像形成装置の印刷制御方法を提供すること。
【解決手段】プリンタ1の印刷エンジン30は、縦方向印刷および横方向印刷を実行可能であり、印刷方向の切替に応じてエンジンの内部処理により、コントローラ20の制御とは独立して定着器の冷却処理を実行するよう構成されている。コントローラ20は、縦方向印刷と前記横方向印刷とを1部ずつ交互に行う電子ソートの部数印刷を行う場合、定着器の冷却処理を含む処理を制御する装置を印刷エンジン30からコントローラ20に切り替えさせる所定のコマンドを印刷エンジンに送信する。これにより、縦方向印刷から横方向印刷に切り替える度に定着器の冷却処理が印刷エンジン30内部で自動的に行われることを防ぎ、部数印刷に要する印刷時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】一印刷処理中に、用紙混在に起因する画質差が発生しないように、使用するべき用紙を適正に特定する。
【解決手段】用紙モードが画質モードより優先のときは(S120−YES)、指定されている事前印刷用紙を使った事前用紙印刷にする(S152−S191)。画質モードが用紙モードより優先のときは(S120−NO)、事前用紙印刷と代用印刷の内、高画質の方を採用する(S122)。用紙不足のときは処理を保留して設定変更を受け付ける(S160〜S164)。再開指示時に受け付けた新たな設定情報に基づいて、改めて、一印刷処理中に、使用するべき用紙を適正に特定する。 (もっと読む)


【課題】搬送速度制御時に発生する記録材に対する画像の位置ずれを防ぎつつ、高い生産性で印字できる画像形成装置を提案する。
【解決手段】画像を形成すると共に、形成した画像を転写位置で記録材に転写する画像形成部と、記録材を供給する複数の給紙部と、複数の給紙部のそれぞれから供給された記録材の搬送速度を変更する、該記録材の搬送方向の上流側の所定位置および前記転写位置を経て画像形成部に記録材を搬送する搬送路と、転写位置において、画像形成部で形成した画像を記録材に転写できるように、搬送路に沿って、所定位置から転写位置までの、記録材の搬送速度を制御する制御手段と、を備え、制御手段は、速度、加速度、減速度の少なくとも一つが互いに異なる、記録材の搬送のための複数の搬送速度制御パターンを有し、記録材が供給される給紙部に応じて、搬送速度制御パターン(S16,S17)を選択することを特徴とする画像形成装置。
により前記課題を解決する。 (もっと読む)


1 - 20 / 127