説明

Fターム[2H027EJ01]の内容

Fターム[2H027EJ01]の下位に属するFターム

Fターム[2H027EJ01]に分類される特許

41 - 60 / 342


【課題】オリジナル原稿、あるいはオリジナル原稿を複数世代に渡って複写(コピー)する場合であっても、高画質で印刷可能な画像形成装置および画像形成方法を提供すること。
【解決手段】本発明では、原稿の紙紋情報を読み取り(ステップ801)、該紙紋情報が登録されているかを判断する(ステップ802)。紙紋情報が登録されていると判断される場合、原稿をスキャナ104にて読み取って読取画像データを取得する(ステップ814)。次いで、該読取画像データと、前回までに取得された、上記原稿から取得された読取画像データとから超解像処理を施し、高解像画像データを取得する(ステップ816)。次いで、記録用紙の紙紋情報を読み取り(ステップ808)、該紙紋情報と、上記原稿に関して現在までに取得した読取画像データの保存先を示す情報を含む付加情報とを関連付けて保存する(ステップ810)。次いで、上記高解像画像データに基づいて記録用紙に画像を形成する(ステップ812)。 (もっと読む)


【課題】 複写禁止情報の不正複写を防止し、ネットワークに接続された画像形成システムにおける複写禁止情報の管理を行う。
【解決手段】 複写禁止識別子を出力紙に付加し、画像読み取り装置にて付加された識別子が検知された場合、複写禁止情報の指定元に通知する。 (もっと読む)


【課題】印刷処理のための印刷制御装置であって、色変換処理用の情報についてユーザ操作性の向上とハードウェア資源の有効活用を図ることのできる印刷制御装置等を提供する。
【解決手段】登録された色変換情報を用いた印刷処理を制御するための印刷制御装置が、登録された色変換情報に対するユーザの編集操作を受けて、所定のユーザに使用が制限されるユーザ色変換情報とするか、又は、全てのユーザが使用できる共用色変換情報とするかを示すアクセス権限情報を付加して、新たな編集色変換情報を生成する生成手段と、前記生成された編集色変換情報について、前記アクセス権限情報及び色変換情報の登録状況に基づいて、登録可否、及び、前記ユーザ色変換情報として登録するか又は前記共用色変換情報として登録するかを決定し、当該決定に基づいて当該編集色変換情報の登録を指示する登録手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来よりもさらに無駄な電力の消費を省くことのできる画像形成装置、画像形成装置において実行される電源制御方法、電源制御プログラム、および、画像形成システムを提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、待機状態において、認証装置(認証情報検出部)およびプリントエンジンを休止させておく。外部端末より印刷指令が受信された場合に(ステップS102でYES)、認証装置にのみ復帰させる(ステップS103)。ユーザが画像データの印刷が許可されたユーザであると判断された場合に(ステップS105でYES)、プリントエンジンを復帰させることで、画像形成を開始する(ステップS106)。 (もっと読む)


【課題】相互認証用制御プログラムの解析を困難にする。
【解決手段】画像形成装置1との間で相互認証を行うための制御プログラムが記憶された不揮発性メモリ31が装着されたプロセスカートリッジにおいて、不揮発性メモリ31は、ROM領域312とEEPROM領域314とを有するメモリチップで、ROM領域312はプロセスカートリッジ10の識別情報が格納されるものであり、EEPROM領域314は複数のバンクを有し、その一部のバンクに、プロセスカートリッジ10と画像形成装置1との相互認証用制御プログラムが予め書き込まれており、かつEEPROM領域314の複数のバンクは、プロセスカートリッジ10の使用に応じた使用履歴情報が各バンクに対して所定の順で書き込まれていくものである。従って、使用履歴情報の書込によって相互認証用制御プログラムは書き換えられる。 (もっと読む)


【課題】 USBメモリなどの物理的なメディアを必要とせず、低コストでアクティベーションを実施する。
【解決手段】 複合機1は、ウェブサーバ2aへアクセスしウェブサーバ2aからアクティベーションキーを取得するウェブブラウザ1aと、ウェブブラウザ1aにより取得されたアクティベーションキーに基づいて、オプション機能をアクティベートするアクティベーション処理部とを備える。また、キー管理サーバ装置2は、複合機1のオプション機能に対するアクティベーションキーを生成するアクティベーション処理部と、複合機1の識別情報とオプション機能の識別情報とを複合機1のウェブブラウザ1aから受信すると、受信したオプション機能の識別情報により特定されるオプション機能に対するアクティベーションキーを複合機1のウェブブラウザ1aへ送信するウェブサーバ2aとを備える。 (もっと読む)


【課題】情報セキュリティ性能および操作性が向上された画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明は、通信インタフェース部と、ジョブデータを保持するジョブデータ保持部と、ジョブを実行するジョブ実行部と、認証ユニットと、認証ユニットを用いたユーザ認証の結果を出力するユーザ認証部と、トラブル事象の発生を検出し、当該トラブル事象の発生の情報を発信するトラブル発生検出部と、トラブル発生の情報を受信し、ユーザ認証の結果を受け取ると、ユーザ認証の結果にもとづいて、ジョブデータを所定の記憶領域から削除する指示を出力するトラブル時指示生成部と、制御部と、を有し、制御部は、トラブル時指示生成部から削除の処理をする指示を受け取ると、当該指示にもとづいて、削除対象であるジョブデータを削除する処理を実行する、画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】オペレーションパネルをカスタマイズするための情報をサーバ装置から取得できない場合であっても、オペレーションパネルのカスタマイズを実現することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、オペレーションパネルをカスタマイズするための情報を、サーバ装置から取得可能な場合には、サーバ装置と自機に接続されたUSBメモリとから取得し、サーバ装置から取得不可能な場合には、USBメモリのみから取得する。そして、画像形成装置は、取得した情報のうちの新しいものを用いて、オペレーションパネルのカスタマイズ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】消費電力やコストの上昇を抑制しつつ、ユーザ認証時の操作性を向上すると共に、操作パネルのカスタマイズ時には、ユーザが誤ってユーザ認証が必要となるセキュリティの高い機能をユーザ認証することができない操作キーに割り付けしまうことを抑制する。
【解決手段】操作パネル10はユーザが操作可能な複数の操作キー14を備えており、各操作キーに割り付けられる機能をユーザがカスタマイズすることが可能である。複数の操作キー14は、ユーザに装着された人体側通信装置と人体を介して通信を行うための電極が設けられた認証可能領域R1,R2,R3にふくまれる操作キー(第1のキー群)と、それ以外の領域に含まれる操作キー(第2のキー群)とに区別されている。操作パネルのカスタマイズ時には、第2のキー群に対して、予め設定されたセキュリティの高い機能が割り付けられようとしたとき、それを禁止し、警告表示を行う構成である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の優先機能設定を行うための優先機能設定システムを提供する。
【解決手段】
優先機能設定システムは、複数台のユーザ端末10と、ユーザ端末から端末操作状態を受信しユーザデータテーブル22を作成するユーザ在席監視サーバ20、ユーザデータテーブル22からフロアーやエリアに座席を有しているユーザの人数(=tとする)に対する同じ職種のグループに所属しかつ在席して現在ユーザ端末を操作しているユーザの人数(=aとする)の割合であるグループ在席率(=a/t)を計算し、そのグループ座席率に基づいて画像形成装置40の機能を操作パネルに表示するための操作パネル表示データを作成し、作成した操作パネル表示データをフロアーやエリアに設置されている画像形成装置40に配信する優先機能設定サーバ30と、操作パネル表示データに基づいて操作パネルに表示を行う画像形成装置40とを備える。 (もっと読む)


【課題】特定の機能の利用を制限された利用者に対しても利便性を向上できる情報処理装置および情報処理プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明は、操作者を認証する認証部21と、認証部21による認証結果に基づいて情報処理機能の一部もしくは全部の利用の可否を判別する利用可否判別部22と、利用可否判別部22によって利用可能と判別された情報処理機能において情報処理を実行する処理実行部23と、利用可否判別部22によって利用不可と判別された情報処理機能について利用が許可されている者の情報を表示する許可者表示部24手段とを有する情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を使用するユーザがユーザ認証を行う際の操作性を改善すると共に、画像形成装置に高いセキュリティを確保する。
【解決手段】画像形成装置1の正面側には操作パネル5が設けられており、この操作パネル5にはジョブの実行を指示するためにユーザが操作する実行キー52aが設けられる。操作パネル5の前縁部5aにはユーザの手の指から生体情報を読み取る生体情報読取装置7が設けられる。画像形成装置1は、実行キー52aが操作されるタイミングで生体情報読取装置7から生体情報を取得してユーザ認証を行い、ユーザを特定することができた場合にジョブの実行を許可するように構成される。そして実行キー52aは、生体情報読取装置7がユーザの手の指から生体情報を読み取り可能な状態において、その同じ指の指先で操作可能な位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に故障等が発生した場合でも、代替動作させる画像形成装置でデータやアプリケーションやライセンス情報等の情報を迅速かつ簡単に利用することを可能とする。
【解決手段】オフィスシステムは、ネットワークにより接続された複数のMFPを備える。オフィスシステム内の各々のMFPにおいて動作し相手先のMFPとの間で通信を行うと共に、管理元のMFPの記憶装置313に記憶されているデータ、アプリケーション、ライセンス情報を共有する。管理元のMFPが故障やメンテナンスで長時間利用できなくなった場合、オフィスシステム内の他のMFPが共有されているデータ、アプリケーション、ライセンス情報を利用可能にすることで、管理元のMFPの代替動作を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において使用可能なフォントであっても、ユーザに使用されたくないフォントの不正利用を防止することができる画像形成装置及び情報処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】記憶手段に記憶されるフォントデータ、又は当該画像形成装置に装着可能な記憶媒体に記憶されるフォントデータに対応するフォントを使用する画像形成装置であって、所定のフォントデータのヘッダ情報が記述されたリストに基づいて、記憶手段303又は記憶媒体301に記憶されるフォントデータのヘッダ情報とリストに記述されたヘッダ情報との照合を行なう照合手段304と、照合手段による照合の結果、リストに記述されたヘッダ情報と一致したヘッダ情報に対応するフォントを表示せず、リストに記述されたヘッダ情報と一致しないヘッダ情報に対応するフォントを表示する表示手段306とを備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】利用制限機能を備えた複合機において、遠隔利用ユーザに関して柔軟かつ簡易に利用制限の設定を行うことができる新しい技術を提供する。
【解決手段】複数の機能を備え、操作パネルを介した直接利用及び通信ネットワークを介した遠隔利用が可能な複合機であって、直接利用ユーザであるか遠隔利用ユーザであるかを示すユーザ属性に対応づけて、当該複合機の少なくとも一部の機能の利用可否を設定する利用可否設定ユニットと、前記少なくとも一部の機能の利用を希望するユーザについて、該ユーザのユーザ属性が前記利用可否設定ユニットにより利用可に設定されていることを条件に、前記少なくとも一部の機能を利用可能にする利用制限ユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】複合機において、基本動作設定モードではユーザによるログアウト操作を受け付けないようにする。
【解決手段】本複合機は、認証情報入力ユニットを利用して、機能の利用を希望するユーザの認証情報を取得する認証情報取得ユニットと、取得した認証情報に基づいて利用希望ユーザが利用権限を有するか否かを判断し、利用希望ユーザが利用権限を有すると判断したことを条件に機能を利用可能にする利用制限ユニットと、ユーザによる操作情報を取得して、当該操作情報が複合機の基本動作設定を伴うものである場合には、複合機を基本動作設定モードへ移行させるモード制御手段と、ユーザによるログアウト操作を検出したとき、複合機が基本動作設定モードである場合には、ログアウト処理を禁止して、機能を利用可能な状態に保つログアウト制御ユニットと、を備える。 (もっと読む)


【課題】複合機にローカル接続されたユーザ情報を読み取るUSB機器を、通信ネットワークで接続された情報処理装置にて制御し、該情報処理装置にて、複数台の複合機を管理してユーザ情報の外部認証を行うことのできるシステムを提供する。
【解決手段】複合機101の外部認証システムにおいては、USB機器管理部指示部38の指示にもと、USB機器管理部32が、複合機101にローカル接続されているユーザ情報読取装置111を情報処理装置100に仮想的に接続するための仮想化処理を実施し、情報処理装置100とユーザ情報読取装置111との間の接続状態を管理し、複合機管理部35は、情報処理装置100が制御する複合機101を、該複合機101にローカル接続されているユーザ情報読取装置111と関連付けて管理する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作状況に基づいて課金情報の更新を許可するか否かを判定し、課金情報を許可しないと判定された場合には、課金情報を更新しないようにする仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】 MFP100内に保持され、所定の画像処理の実行に対して課金を行う際に使用される課金情報を更新する場合に、ユーザの操作状況に基づいて、当該課金情報の更新を許可するか否かを判定する。そして、判定の結果、課金情報の更新を許可すると判定された場合は、課金情報の更新を行わせるとともに、課金情報の更新を許可しないと判定された場合は、課金情報を更新しないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の動作モードで動作する画像形成装置であって、種々の利用条件に対して適切な動作モードを自動的に設定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置50は、原稿読取部52と、画像処理部88と、画像形成部60と、表示部56及び操作部58とからなる操作パネルである操作表示部54と、タイマIC86と、通信部82と、種々の情報を記憶する記憶部84と、記憶部84に記憶されている情報をメンテナンスするためのメンテナンス部102と、原稿読取部52、画像処理部88、画像形成部60、操作表示部54、タイマIC86、通信部82、記憶部84、及びメンテナンス部102が接続されたバス104にいずれも接続された、画像形成装置としての一般的機能を実現するための制御部80を含む。 (もっと読む)


【課題】 複数の給紙収容部を有する画像形成装置において、給紙収容部をグループ化してグループ毎の利用管理を行う際に、単数又は複数の給紙収容部を複数のグループに属するような設定を可能とすることができなかった点である。
【解決手段】 グループ化設定部は前記複数の給紙収容部のうち単数又は複数の給紙収容部が複数のグループに含まれて設定されることを許可し、グループ用紙利用記録部が前記グループ毎の用紙の利用を記録する。本方法によりグループの構成により広がりを持たせることが可能となり、例えば複数のグループに属する給紙収容部の利用を共通予算からとする運用方法が可能となった。 (もっと読む)


41 - 60 / 342