説明

Fターム[2H027GA22]の内容

Fターム[2H027GA22]の下位に属するFターム

Fターム[2H027GA22]に分類される特許

81 - 100 / 146


【課題】装置本体の前面に操作部を備える画像形成装置において、機能選択操作を簡単明瞭なものとして、画像形成装置の操作性の向上を図る。
【解決手段】操作部7は、二以上の操作面20を有する扁平形状、或いは柱形状とする。各操作面20には互いに異なる機能を割り当てる。操作部7は、その長手方向に略平行に形成された回転軸9、或いはその短手方向に略平行に形成された回転軸9まわりに回転自在とする。操作部7を回転軸9まわりに回転操作して、いずれか一つの操作面20を上向きに指向させることにより、該操作面20を操作できるようにする。これにより、機能選択操作の簡単明瞭化を図ることができるので、操作性に優れた画像形成装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 操作パネルの操作ボタンの機能を任意に設定できるようにした電子機器を提供する。
【解決手段】 複数個の操作ボタンを備えた操作パネル400を有する電子機器10において、上記操作パネル上にて各操作ボタンを覆うように設けられた型紙挿入部110と、この型紙挿入部に型紙510が挿入されたとき、この型紙に設けられた読取可能な識別情報511を読み取る情報読取手段120と、この情報読取手段で読み取られた識別情報に基づいて、操作パネル上の各操作ボタンの機能割り当てを設定する設定手段200と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】コスト的な問題を解決するために、表現能力の低い表示手段を採用せざるを得ないAIOにおいて、表示手段を用いずに機能の設定内容を一覧して確認可能とすることにより、誤操作を防止した画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置100は、ROM2に書き込まれたプログラムに従ってRAM3を使用しながら各部を制御するCPU1と、プログラム等を格納するROM2と、一時的なデータを記憶したりワークエリアとして使用するRAM3と、装置の操作指示及び操作内容を表示する操作表示部4と、スキャナ等で構成する画情報読取部5と、画情報を記録しに印刷する画情報出力部6と、符号化復号化部7と、画情報を一旦記憶する画情報蓄積部8と、データを変復調するモデム9と、公衆交換電話網を制御するPSTN制御部10と、LAN13のプロトコルを制御するLAN制御部11と、データバス12と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】残留している記録材を排出する際に、残留している記録材の位置を好適に検出し、記録材の排出に要する処理時間を短縮する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、記録材を搬送する搬送路と、搬送路上で記録材を搬送するために駆動される搬送体と、搬送路上を搬送される記録材に現像剤像を形成する複数の画像形成部とを含む。また、本画像形成装置は、画像形成部によって記録材に現像剤像が形成される位置で記録材の有無を検知する記録材検知部を含む。また、本画像形成装置は、記録材検知部によって検知された記録材の位置に従って、当該記録材を画像形成装置外に排出するための搬送体の駆動時間を調整する調整部を含む。さらに、本画像形成装置は、調整部によって調整された駆動時間に従って搬送体を駆動させる駆動制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】像担持体にかぶりトナーを付着させたり、専用の特殊クリーニングシートを使用したりしなくても、像担持体へのオイルの付着がトナー像の濃度検出に及ぼす影響を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙の両面に画像を形成する両面画像形成処理を実行可能な画像形成装置の構成として、中間転写ベルトに形成されたトナー像の濃度を検出する濃度センサ6と、両面画像形成処理の実行累積値を計数する累積カウンタ28と、この累積カウンタ28で計数した実行累積値と予め設定された閾値とを比較する比較部29と、この比較部29の比較結果に基づいて、トナー像の濃度検出を適正化する適正化処理の実行タイミングを制御する主制御部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】回転体の回転速度を複数のセンサを介して検出して駆動モータの回転速度を制御する回転駆動装置において、複数のセンサの何れかに故障を来たしても、回転軸の回転動作を精度良く制御することを目的とする。
【解決手段】 回転駆動装置1は、検出部100に、ロータリエンコーダ3を介して複数のセンサS1、S2から出力された夫々のパルス列に基づいて夫々のセンサの故障を検出する故障検出部9と、正常なセンサから出力されるパルス列のみを用いて回転軸2の平均速度を演算する平均化器12とを備え、制御回路13を介して、平均速度が指令速度に近づくように駆動モータ15の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】温度変化に応じて色が変わる部分を表面に設けることにより、使用環境を表す周囲温度をユーザが容易に認識できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置1における筐体2の側面と給紙カセット5の前面に、示温材としてのシール6が貼付されている。このシール6は、周囲温度(環境温度)に応じて変色する。ユーザはシール6の色変化を見ることにより、周囲温度を視覚的に認識できる。ファクシミリ装置1に不具合が発生した場合、そのときの環境温度をユーザが正確に記憶しており、その不具合の原因の探究を迅速かつ簡単に行える。 (もっと読む)


【課題】表示言語を容易に切り替えることを可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ13は、操作パネル11、プリンタコントローラ14、プリンタエンジン12から構成されている。プリンタコントローラ14は、ホストI/F2、プログラムROM3、フォントROM4、パネルI/F5、CPU6、RAM7、NV−RAM8、エンジンI/F9、オプションRAM10から構成される。ユーザモードの表示言語の切り替えを実施した時に、サービスモードでも参照可能な記憶領域に切り替え情報を記憶し、後にサービスモードに切り換わった時に、サービスモードで同情報を参照し、サービスモードでの表示言語の切り替えを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置のユーザが、画像形成装置近傍での出力待ちする時間を最小限にすること。
【解決手段】 画像データ生成部103は、入力された印刷情報に基づいて画像データを生成し、画像データ記憶部104は、画像データを記憶し、受信データ解析部102は、ひとくぎりの印刷情報の受信終了を判断し、印刷制御部105は、送受信部101を介して、受信終了と判断された上記ひとくぎりの印刷情報に基づく画像データの生成が完了すると、印刷準備完了通知を報知して、印刷開始を指示し、画像形成部106は、上記印刷制御部105の指示に基づいて、上記ひとくぎりの印刷情報に基づく画像データの印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】オプション機構のスタンバイ時における副電源の消費電力を、新規部品を追加することなくゼロ近くに低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部を駆動するエンジン103と、画像形成のシーケンスを司る制御手段104と、商用電源に接続され、前記エンジンおよび制御手段に電力を供給する主電源102と、前記商用電源に接続され、オプション機構に電力を供給する副電源111と、前記商用電源から直接電力が供給される、定着プロセスに使用するヒータ108と、前記ヒータへの通電をオン,オフするリレー105とを備えた画像形成装置において、前記副電源は前記リレーの接点の後段に接続されている画像形成装置により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】複数の機能を提供する画像形成装置において、利用者の操作負担を軽減する。
【解決手段】複数のモードを備え、該モード毎に異なる機能を提供する画像形成装置に、利用者からの、モードの選択を受け付ける操作パネル20と、操作パネル20が受け付けたモードを設定し、その設定したモードの機能を提供するように画像形成装置の全体の動作を制御するコントローラ10と、を設ける。また、コントローラ10に、操作パネル20がモードの選択を受け付けるたびに、その受け付けたモードを示すデータを操作履歴データとして記憶していく操作履歴記憶部と、所定のタイミングで、操作履歴記憶部が記憶しているモードを示す履歴データを用いて、設定されているモードを変更するか否かを判定し、そのモードを変更する判定した場合にモード変更を実行させるモード変更判定部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】プラットフォーム構想の設計をコストアップせずに実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数種類から選択され、画像形成装置本体に装着される装着体と、前記装着体に備えられ、装着体の動作を検出する検出部と、前記装着体を制御する制御部と、前記検出部の出力によって装着体の種類を識別する識別部と、前記識別結果に対応して前記制御部を設定する設定部とを備え、前記制御部は、前記設定に応じて装着体の制御を変更する。 (もっと読む)


【課題】交換対象のユニットにおける部品の消耗度を的確に把握することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部を構成するユニット20を装置本体30から着脱可能に構成し、ユニット20を適宜新品に交換して使用する画像形成装置において、ユニット20は、読み出し・書き込み動作が可能な不揮発メモリ21を有し、装置本体30は、使用環境情報を取得するためのセンサ34、35を有し、かつ、ユニット20の装置本体30への装着時に不揮発メモリ21にユニット20の使用環境情報を記録する制御を行う制御手段31を備えた。 (もっと読む)


【課題】原稿としての区切りの悪さを解消することができる画像読取装置およびその制御方法を提供すること目的とする。
【解決手段】自動原稿搬送手段により搬送された原稿画像を読み取り、読み取って得た画像データを指示されたファイル形式へ変換し、その変換後の画像ファイルに、指示されたファイル名に、画像毎に歩進されるファイル番号を付加した番号付ファイル名を付与するとともに、当該番号付ファイル名が付与された画像ファイルを、ネットワーク上の指定されたフォルダへ格納するとともに、前記ファイル番号の上限に達した時点で動作を停止し、警告を表示する画像読取装置において、両面読取動作設定時、第2面目の読取時にファイル番号の上限に達した場合、前記自動原稿搬送手段の原稿搬送前の時点で警告を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、フルキーボードやマウスなどのタッチパネル以外の画面操作デバイスを持たない装置における画面操作や文字入力などをストレスなく行うことが可能となる。
【解決手段】 本発明の操作装置は、表示部に表示され、少なくとも制御項目、画面操作及び文字入力の選択に対する制御指示を移動させる制御指示移動手段を操作盤上に設けたことに特徴がある。よって、画面操作や文字入力などをストレスなく行うことを可能にした。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の各給紙トレイに関する印刷設定を画面上で行うに際し、この印刷設定を支援して容易にする。
【解決手段】プリンタードライバー8では、マルチファンクションプリンター2の各給紙トレイT1〜T5をグラフィック表示し、各給紙トレイのいずれかが選択されると、この選択された給紙トレイの色及びマークを付与した用紙をグラフィック表示している。このため、このグラフィック表示されている用紙の色及びマークを確認することにより、この用紙がいずれの給紙トレイのものかを直ちに知ることができる。また、各用紙の順序や配置位置等の利用形態を表示するので、印刷設定が容易かつ簡単になる。 (もっと読む)


【課題】画像形成材料が収容されるカートリッジが着脱自在に装着される画像形成装置であって、メーカーが品質保証の対象としていない非保証カートリッジが装着されている場合の、カートリッジの交換作業を容易にかつ正確に行なうことのできる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】画像形成材料を収容するカートリッジが着脱自在に装着され、当該カートリッジに収容される画像形成材料を用いて画像形成を行う画像形成装置が、装着されている前記カートリッジが、品質保証の対象とされていない非保証カートリッジであるか否かを検出する検出手段と、前記検出手段が、装着されているカートリッジが非保証カートリッジであることを検出すると、当該非保証カートリッジをカートリッジの交換が可能な位置へ移動させる移動手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが電子機器の操作に困っている場合に、操作案内を表示する操作案内装置を提供する。あるいは困難または複雑な操作の場合は、その操作を開始すると、素早く操作案内を表示する操作案内装置を提供する。
【解決手段】電子機器の各操作について操作案内情報を格納する操作案内情報格納部と、前記各操作の基準操作時間を記憶する操作時間テーブルとを備える。ユーザが電子機器を操作したときの操作時間を計測する。一方、ユーザが電子機器を操作したとき、当該操作の場合の基準操作時間情報を前記操作時間テーブルから取得する。前記操作時間情報取得部が取得した基準操作時間taと、前記操作時間計測部が計測した時間sを比較し、基準操作時間taより、前記操作時間計測部が計測した時間sの方が長い場合に、前記操作案内情報格納部より当該操作に関する操作案内情報を取得し、表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の電源を入れることなく容易に消耗品の寿命に関する情報を参照することができ、且つ、感光体ドラムの寿命についての判定結果のみならず、さらに詳細な情報をユーザに通知し、状況に応じた適切な指示を行うことを可能とするカートリッジ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置から着脱可能なカートリッジは、前記カートリッジに設置された感光体ドラムの使用状況に関する情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された前記感光体ドラムの使用状況に関する情報に基づいて感光体ドラムの寿命に関する情報を表示する表示手段とを備え、カートリッジに自身の内部に設置された感光体ドラムの使用状況に関する情報を記憶することができると共に、当該記憶された情報に基づいて寿命に関する情報を算出し、当該算出結果を表示手段に表示する。 (もっと読む)


【課題】 次回の画像調整処理が行われるまでの目安をユーザに把握できるようにして、画像の劣化度合いや、処理するべき画像形成ジョブに応じて、画像調整処理を実施するスケジューリングを選択できるようにすること。
【解決手段】 画像形成部により形成される画像を調整するための調整部を備える画像形成装置の制御方法は、画像形成部による累積使用情報に基づいて、次回の調整が実施されるタイミングを報知するための表示制御工程と、報知された調整のタイミングを、選択入力に基づいて変更するタイミング制御工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 146