説明

Fターム[2H027GB13]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 表示内容(検出、モード選択とペア) (6,330) | 設定・選択状態の表示 (1,401)

Fターム[2H027GB13]の下位に属するFターム

Fターム[2H027GB13]に分類される特許

61 - 80 / 463


【課題】複数の外部記憶装置を一度に装着できる画像処理装置において、ユーザが、目的の外部記憶装置がどれであるかを簡単に識別できるようにする。
【解決手段】外部記憶装置を装着する差込口を複数個有する画像形成装置1に、実行したジョブを示すジョブ一覧をディスプレイDPに表示させる処理を行うジョブ一覧生成部111と、ディスプレイDPに表示されたジョブ一覧の中からユーザが選択したジョブにおいて使用されたUSBメモリが装着されているUSB差込口11を指示するUSB差込口指示部114と、を設けておく。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体を収納する収納部内で印刷媒体の大きさを検出する複数の検出器の中に故障のものがあっても、残りの検出器で印刷媒体の大きさを検出することにより、誤った印刷媒体に画像形成が行われる可能性を低減する。
【解決手段】用紙トレイ内の記録紙Pを収納する収納部101内には記録紙Pの縦横のサイズを検出するサイズセンサS1〜S6が設けられている。同一のサイズセンサで、ユーザの設定により指定された用紙トレイ101の記録紙Pのサイズと、サイズセンサで検知を行った記録紙Pのサイズとの不一致に基づいてサイズセンサを故障の判定し、その故障しているサイズセンサが何れであるかを登録する。このような故障の登録があるときは、残りのサイズセンサで記録紙Pのサイズを検出し、ユーザの設定により指定された用紙トレイ101の記録紙Pのサイズと、サイズセンサで検知を行った記録紙Pのサイズとの不一致を判定する。 (もっと読む)


【課題】基本機能に拡張機能が追加されたとき容易に処理動作のパフォーマンス状況を特定し、又一定のパフォーマンスを維持可能な拡張機能構成を提案及び提供を行なう画像形成装置、拡張機能組合作成方法、プログラム、及び記録媒体を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置は、基本機能と、基本機能に付加される拡張機能とによって実現される画像形成装置において、拡張機能が付加された基本機能が実行される実行時間と、実行時間の中で拡張機能ごとの個別実行時間とを算出する実行時間算出手段と、実行時間が閾値を超えているか否かを判定する実行時間判定手段と、実行時間が閾値を超えていると判定されたとき、個別実行時間に基づいて、実行時間が前記閾値を超えない拡張機能の組み合わせを作成する組合作成手段と、組合作成手段により作成された拡張機能の組み合わせを表示する表示手段とを有すること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像を形成する際の操作を容易にすること。
【解決手段】 MFPは、複数の画像を取得する画像取得部51と、複数の異なるレイアウト条件それぞれに従って複数の画像を少なくとも1枚の用紙にそれぞれ配置することにより、複数のレイアウトを生成するレイアウト生成部53と、複数のレイアウトを表示するレイアウト表示部59と、表示された複数のレイアウトのうちから1つの選択を受け付ける選択受付部65と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を誰でも利用できる状態の継続時間を極めて短くして、確実に画像形成装置の不正使用、情報の漏洩を防ぐ。
【解決手段】画像形成装置は、装置の利用可否を決定するための識別情報を記憶するICカード7と無線通信を行うカードリーダ6と、ICカード7からカードリーダ6が受信した識別情報に基づき、画像形成装置を利用可能か否か、認証を行う認証部9と、認証部9が利用可能と認証した場合、画像形成装置を利用可能とする制御部8と、を有し、カードリーダ6は、画像形成装置の利用可能状態では、利用不可状態よりも放出する電磁波の強度を強める等により、カードリーダ6とICカード7間での電磁波の強度を大きくし、制御部8は、カードリーダ6が利用可能と認証された識別情報を記憶するICカード7と通信不可となった場合、利用不可とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも表示された動作履歴情報の内容を容易に認識することが出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置が、画像形成の動作履歴情報を表示部に表示する画像形成装置であって、絵柄によって表現した前記動作履歴情報またはスクロールする文字によって表現した前記動作履歴情報を前記表示部に表示させる制御部を具備する。 (もっと読む)


【課題】設置場所をとることなく、また、設置作業が極めて簡単であるにも係わらず、店舗側の歩行者に対しても十分な宣伝効果を得る。
【解決手段】スキャナー部54、操作部58、画像形成部55、機器制御部59、FAXモデム60、通信部61、管理部62、及びハードディスク(HD)63を備えているデジタル複合機A1とサーバ装置85とが外部ネットワーク72を介して接続された構成において、デジタル複合機A1の背面側筐体に、第1表示画面22を外側に向けて大型ディスプレイ21が一体的に取り付けられており、機器制御部59は、外部ネットワーク72を介してサーバ装置85と接続されるとともに、サーバ装置85で管理されている各種提供情報を、大型ディスプレイ21の第1表示画面22に提供情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】 給紙段を指定するのみで特定処理が可能であり、印刷データが1枚分であったとき、特定処理の実行をするか否かの確認もできるようにする。
【解決手段】 給紙段13a〜13dは用紙がセットされる。選択部9は、給紙段13a〜13dのうち、用紙に対する特定処理指示に対応付ける特定給紙段13a、13cの選択を受付ける。印刷部11は給紙段13a〜13dから用紙を給紙して印刷データを印刷する。表示部9は当該装置の動作状態を表示する。特定処理制御部17は、特定給紙段13a、13cからの用紙の給紙制御と、給紙された用紙に対する特定処理を制御する。表示制御部19は、印刷データが1頁分のものであるとき、特定処理制御部17による給紙制御に先立ち、その特定処理の確認画面を表示部9に表示制御する。 (もっと読む)


【課題】主電源をオンした直後及びオフした後を除くタイミングにおいて、定着部材及び加圧部材の表面温度の過剰な上昇を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、定着ローラ61、加圧ローラ62、ヒータ電源71、温度センサ73、及び制御部40を備える。ヒータ電源71は、駆動中に定着ローラ61を加熱する。温度センサ73は、定着ローラ61の表面温度を検出する。制御部40は、温度センサ73での検出温度が設定温度HCより高くなるとヒータ電源71停止させ、検出温度が設定温度HCより低くなるとヒータ電源71を駆動させる。制御部40は、ヒータ電源71の駆動又は停止の切り換えの周期が基準時間TCより長くなった場合、設定温度HCを低下させる閾値変更処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置で発生する障害に係るエラー情報を昇順又は降順に切換え表示可能にし、障害の解除操作も簡素化できるようにする。
【解決手段】 印刷部11は印刷データを印刷媒体に印刷する。記憶部7は、印刷動作で発生する障害の内、必須動作の障害となる特定障害を示す特定エラー情報以外の一般的障害を示す一般的エラー情報を、表示優先順位付けて管理する管理データを記憶する。入力部9は、管理データ中のエラー情報の選択入力と、表示優先順位の選択入力と、解除する一般的エラー情報を選択する解除入力とを受付ける。エラー表示制御部13は、入力部9で選択されたエラー情報であって当該装置の動作によって発生した障害に係るエラー情報一覧をその優先順位で作成制御して表示部9に表示制御し、その解除入力に基づき障害状態を解除制御する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの操作状況に基づいて課金情報の更新を許可するか否かを判定し、課金情報を許可しないと判定された場合には、課金情報を更新しないようにする仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】 MFP100内に保持され、所定の画像処理の実行に対して課金を行う際に使用される課金情報を更新する場合に、ユーザの操作状況に基づいて、当該課金情報の更新を許可するか否かを判定する。そして、判定の結果、課金情報の更新を許可すると判定された場合は、課金情報の更新を行わせるとともに、課金情報の更新を許可しないと判定された場合は、課金情報を更新しないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】サービスマンが出向く手間を不要とし、製造面及び管理面における手間を軽減させることが可能な画像形成装置及び方法を提供する。
【解決手段】ユーザが操作する操作ボタン24a,111〜113,115〜117,119〜121部分に設けられるパネルシート100を作成する画像形成装置1であって、国設定を行うための国設定画面を表示させるディスプレイ24bと、ディスプレイ24bに国設定を行うための国設定画面が表示された状態で、国を選択する操作を受け付ける操作ボタン24a,111〜113,115〜117,119〜121と、を備え、操作ボタン24a,111〜113,115〜117,119〜121を介して選択された国の言語に応じたパネルシート100が出力される。 (もっと読む)


【課題】画質調整動作中でも印字ジョブを受け付けて、緊急を有する印字を可能とする。
【解決手段】電源ON時やウォームアップ時や印字終了時に、画質調整動作の実施可能状態かどうかの判断を行い、画質調整動作実施可能状態であれば、画質調整動作を実施する。その後、画質調整動作途中でも、操作部69に設けられている画質調整動作キャンセルキー(プロコンキャンセルキー)が押下された時点で、所望の印字動作を挿入可能とし、画質調整動作を中断する。そして、コピーなどの印字動作の動作指示に基づき、印字動作を実行し、前記印字動作が終了後、もしくは一定時間経過すると、中断した画質調整動作を再開する。 (もっと読む)


【課題】意図しない印刷設定が原因で再印刷をする場合に便利なプリンタ装置を提供する。
【解決手段】プリンタ装置は、パソコンから送られた印刷ジョブを受け付けて、印刷ジョブを実行する印刷ジョブ実行部と、印刷ジョブ実行部で印刷ジョブが実行されて排紙が開始されることにより操作可能となり、印刷設定の操作及びその印刷設定に基づいて印刷ジョブ実行部に対して印刷ジョブの実行のしなおしを命令する操作に用いられる再印刷操作部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】各色の印刷材の消費を均等化し無駄なく活用できるようにする。
【解決手段】印刷材残量検知を行いつつ待機し(S1)、残量変化を検知すると(S2)、処理を開始する。各色の印刷材の残量比から、画像情報DB1の印刷画像候補を探索し(S3)、候補が選択される(S4)と、概算印刷材消費量を推測する(S5)。このとき印刷材残量均等化に必要な部数等の印刷条件が判り、それを印刷条件設定に反映させる(S6)。ユーザが印刷条件を設定し(S7)、印刷実行を促す(S8)。選択された設定で印刷画像の印刷を行う(S9)。複数画像を続けて印刷する場合は、第一画像を選択してその印刷条件を設定し、残量を検出し、消費量を概算し、印刷を行う。次に消費量から第二画像を探索し、その中から印刷画像を選択する。印刷条件は第一画像のそれから自動的にプリセットされ、印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の使用中における待ち時間を確実に有効利用することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】デジタル複合機10は、ユーザが認証されれば(S12において、YES)、セットされた原稿のコピーを開始する(S13)。ここで、コピーの開始と共に、USBメモリ25に格納されているキーワードを取得する(S14)。キーワードを取得後、インターネットに接続し、キーワードを基に検索してユーザに関連する情報を抽出する(S15)。そして、コピー中に抽出したユーザに関連する情報を表示画面23に表示する(S16)。 (もっと読む)


【課題】画像形成すべきページ間の関係の視認性を高め、使い勝手を向上させること。
【解決手段】ジョブ情報に基づいて画像形成した後のイメージであるプレビュー画像を表示するプレビュー領域と、表示中のプレビュー画像の前ページ又は次ページのプレビュー画像への遷移を指示する前ページキー又は次ページキーと、を備える画面をLCDに表示させ、遷移指示が入力された場合、表示中のプレビュー画像から遷移指示されたプレビュー画像への遷移過程をジョブ情報に基づくアニメーションを画像処理部に生成させ、生成したアニメーションをLCDに表示する制御部を備える画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】モノクロに近い印刷をする際に、モノクロ印刷モードに切り換えるように通知する画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】
本発明は、カラー印刷モードとモノクロ印刷モードを備える画像形成装置の制御プログラムである。このプログラムは、制御部により、画像形成装置の印刷用のビットマップデータを作成するレンダリング手段を備える。また、ビットマップデータがモノクロ画像に近いかを計算して近い場合にはカラー印刷モードからモノクロ印刷モードに変更するよう通知する画像処理手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作マニュアルの使い勝手を向上させること。
【解決手段】画像データを取得する画像読取部又はプリンタコントローラ1bと、操作マニュアルを構成する複数の画像データを記憶する不揮発メモリ120と、不揮発メモリに記憶されている操作マニュアルの各画像データに基づく画像を表示するLCD31と、操作マニュアルの複数の画像データのうちいずれかの画像データの選択指示と、当該選択指示された画像データに他の画像データを関連付ける指示とを受け付ける操作表示部30と、操作表示部30により選択指示された操作マニュアルの画像データに取得された画像データを関連付けて不揮発メモリに記憶させる制御部110と、を備えた画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】 特定給紙段を指定するのみでソート処理が可能であるうえ、複数の給紙段があっても確実なソート処理を可能にする。
【解決手段】 複数の給紙段13a〜13dは、画像形成される印刷用紙がセットされる。入力部9は、給紙段13a〜13dのうち印刷用紙に対するソート処理指示を対応付ける給紙段を特定給紙段13aとして選択入力を受付け、かつ印刷用紙への複数部の印刷指示入力を受付ける。印刷部11は、給紙段13a〜13dから印刷用紙を給紙してこれに対して印刷データを印刷処理する。ソート処理制御部17は、入力部9で特定給紙段13aが選択されたとき、当該特定給紙段13aからの印刷用紙の給紙制御と、給紙された部毎の印刷用紙に対するソート処理制御とを行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 463