説明

Fターム[2H027GB13]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 表示内容(検出、モード選択とペア) (6,330) | 設定・選択状態の表示 (1,401)

Fターム[2H027GB13]の下位に属するFターム

Fターム[2H027GB13]に分類される特許

101 - 120 / 463


【課題】オリジナルの取扱説明書を作成するのに便利な画像処理装置を提供する。
【解決手段】複合機である画像処理装置1は、画像処理装置1の操作画面57が表示されるタッチパネル43と、タッチパネル43に表示されている操作画面57の画像データの記憶を命令する命令キー65と、命令キー65の操作により、タッチパネル43に表示されている操作画面57の画像データが記憶されるハードディスク25と、ハードディスク25に記憶されている操作画面57の画像データを出力する操作により、当該画像データを出力する出力部(MPU3、RAM21及びLANインターフェース29等)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】過去の設定を利用してジョブの処理条件を再設定する場合などに操作内容と経過時間を考慮してユーザニーズに適した表示を行うことができる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】複合機は、過去のジョブの設定を履歴表示する際に、ジョブの処理条件を設定するときの操作の複雑度合いに応じてジョブの重要度を決め、ジョブの生成時点から時間が経過するにつれ、重要度の低いジョブは表示の優先度が低下するようにする。重要度の高いジョブは時間が経過しても上位に表示されるため、ユーザが容易に見つけ出せるようになる。 (もっと読む)


【課題】最適な透明トナーの使用方法を容易に決定することを可能とすることである。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置は、透明トナーを原稿全面に使用するか、あるいは、部分的に使用するかを示す情報をオブジェクトに付加する付加手段と、オブジェクトを記憶する記憶手段と、記憶手段によって記憶されたオブジェクトを用いて、画像データを生成する生成手段と、生成手段により生成された画像データを印刷する際に、付加手段によりオブジェクトに付加された情報に基づき、オブジェクトの透明トナー位置情報を生成する位置情報の生成手段と、 透明トナー位置情報に応じて、透明トナーを載せる場所と載せない場所を切り替えて、印刷することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが起こした操作ミスを共有管理することにより、同じ操作ミスを防ぐことができる複合機を提供する。
【解決手段】操作画面要求を受信したとき、要求された操作画面の操作ミス回数が3回以上の場合、操作画面に注意メッセージと当該注意メッセージの編集ボタンを埋め込めんだ操作画面をユーザ端末に送信する(S101〜S105)。そして、ユーザの入力ミスがない場合、指示された操作を実行し、ユーザの入力ミスがあった場合、当該操作ミスのあった項目及び操作ミスの種類に応じて該当する操作ミス管理番号の回数を1増加した後、ユーザ端末に操作ミス通知画面を送信する(S106〜S111)。 (もっと読む)


【課題】複数のUSBメモリが複数のUSBコネクタに装着された場合に、適切なUSBメモリを選択してジョブを実行可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】USBジョブ予約入力が有った場合には、USBメモリステータス管理テーブルを参照して、全てのコネクタにUSBメモリが装着されているかどうかを判断する(ステップSP10)。全てのコネクタにUSBメモリが装着されていると判断した場合には、ジョブ制御部のUSBメモリのジョブ予約テーブルに予約ジョブIDを問い合わせる(ステップSP12)。そして、予約ジョブIDが複数有るかどうかを判断する(ステップSP13)。予約ジョブIDが複数有る場合には、予約ジョブIDの番号が小さいUSBコネクタに装着されているUSBメモリを選択に設定する(ステップSP14)。 (もっと読む)


【課題】プレヒートモードへ移行するより先にオートクリアを実行することにより、節電モードの場合に、機能画面が表示中に突然消えることを防止する。
【解決手段】画像形成動作終了後または操作終了後に第1の所定時間を経過することでジョブ設定をデフォルト設定状態にした表示画面に戻すオートクリア実行手段と、第2の所定時間を経過することで表示を消去して節電モードへ移行するオート節電モード移行手段と、時間を設定する所定時間設定手段と、所定時間を記憶する記憶手段と、第1の所定時間が、第2の所定時間から第3の所定時間を減算した値より長い場合に、第1の所定時間から第3の所定時間を経過してオート節電移行手段を実行処理するよう制御する所定時間設定制限手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作者が印刷媒体の種類に適合しない画像濃度設定をすることを抑止し、定着不良による画像欠陥を防止する。
【解決手段】画像濃度設定と用紙連量設定を比較し、画像濃度設定に不適合がある場合は警告を出すか、適切な画像濃度設定に切り替える。 (もっと読む)


【課題】個人情報の保護を可能とし、かつ利用価値を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】角度検知部からの検知信号により表示パネル部が起立状態であることを検出すると、外部から転送された情報を表示し、非起立状態であることを検出すると所定の操作メニュー画面を表示するよう切り換える。表示パネルを起立状態と非起立状態に角度変更可能とし、起立状態では、広告映像などを装置の外部から取得して表示し、非起立状態では写真プリントなどのプリント操作が速やかに実行できるように操作画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】後処理を伴う原稿画像の記録紙等の記録媒体に対する複写を効率的に行う。
【解決手段】ONに設定されているモード(手前、中央、奥側のいずれか)でステープル止めをフィニッシャーにおいて実行する上で、原稿載置ガラス台429や原稿セットトレー435にセットされた原稿Mのセット向き(縦向き(原稿台・AF)、横向き(原稿台・AF))が、プリンター部において原稿画像の向きを回転させて記録紙に印刷する必要がある向きである場合に、その必要がない原稿Mのセット向きを、ディスプレイ110に表示する操作画面によって案内する構成とした。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して受信するジョブを実行する画像処理装置においてジョブの再設定を行う際の操作性を向上し、効率的なジョブの再設定を可能にする。
【解決手段】ジョブに関する情報を表示する表示部25と、ネットワーク6を介して受信するジョブと、当該ジョブの元データの保存場所を示す保存場所情報とを互いに関連づけて記憶する記憶部13と、記憶部13に記憶された複数のジョブから一のジョブを指定するジョブ指定部35と、ジョブ指定部35で指定された一のジョブに関連づけられた保存場所情報に基づいて当該保存場所にネットワークを介してアクセスし、当該保存場所に格納されているファイル情報を抽出して表示部25に表示させるファイル抽出部36と、表示部25に表示されたファイル情報から一のファイル情報が選択された場合に、当該一のファイル情報に対応する元データを取得してジョブを実行させるジョブ制御部37とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 印刷物を使用する場所とユーザが印刷物を観察する距離により、最適な見易さが得られないことがある。
【解決手段】 本発明は、印刷する前にその印刷物を使用する場所とその印刷物が使用される距離をユーザが選択できるようにした。これにより、一般的に印刷物が使用される場所で自動的に見やすい結果を得られる。更に、ユーザがその場所の明るさや暗さを微調整しながら画像ファイルを調整できるようにした。これにより、最適な印刷結果を得ることが可能になる。また、微調整した照明の明るさや暗さを選択肢に登録する。これにより、毎回微調整を行う必要がなくなり最適な印刷結果をユーザに提供できる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が電源オフシーケンスの状態にあるときに、操作者が外部操作手段を用いて電源オフシーケンスを中止させ、電源オン状態に復帰させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源オン状態で電源オフ指令を受けた場合に電源オフシーケンスを開始し、電源オフシーケンスが終了することで電源オフ状態となる画像形成装置において、外部操作手段と、外部操作手段が操作されたことを検知する検知手段(S406)と、電源オフシーケンスが開始された状態において外部操作手段が操作されたことを検知手段で検知した場合に、電源オフシーケンスを中止して電源オン状態に復帰するように制御する制御手段(S410,S411)と、を備えた画像形成装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の多機能化に伴い、莫大な数になった機能リスト画面に表示する機能選択キーのレイアウトや、機能リスト画面の画面数を、ユーザーの好みや熟練度に応じて切り替え、機能リスト画面の最初の画面に表示する機能選択キーを設定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】機能リスト画面は、1枚の画面に多くの機能選択キーを配置する通常表示モードと、よく使う機能選択キーを表示するシンプル表示モードの2種類を択一的に切り替えることにより、複雑な機能設定を行う場合は通常表示モードで機能選択し、簡単な機能設定しかしない場合はシンプル表示モードを選択すればよく、機能リスト画面の最初に表示される機能選択キーを選択できるようにすれば、上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】煩わしい操作が不要であり、かつ、成りすましを防止可能なユーザ認証を簡易な方法で行うとともに、印刷物が誤って別のユーザに見られることを回避可能な制御装置を実現する。
【解決手段】制御装置20は、撮像装置の撮像画像の中からユーザの顔の位置を検知する顔位置検知部22と、検知された位置の撮像画像の部分画像と登録顔画像との照合を行い、一致する登録顔画像を抽出する顔認識処理部25と、抽出された登録顔画像に対応するユーザ名を特定するユーザ認証部26と、特定されたユーザ名が付加された印刷データを複合機が受信しているか否かを確認し、受信していると確認された場合に、複合機の画像形成部に対して、当該印刷データに基づく画像の形成を行わせるデータ確認部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】ジョブに指定された排紙トレイが排紙不可となって実行が停止されることを事前に防止して効率的に稼動させること。
【解決手段】用紙の有無を検出する積載検出センサ52が設けられた複数の排紙トレイT3と、用紙が排紙される排紙トレイの指定情報及び排紙予定の用紙枚数を含むジョブ情報をジョブ毎に記憶するRAM130と、各ジョブが指定された排紙トレイに排紙可能か否かを示す情報を含む内容をジョブの実行予定順番で表示するジョブリスト画面と、排紙トレイ毎に設けられた積載検出センサ52からの検出信号と、RAMに記憶されている各ジョブのジョブ情報の排紙トレイを示す情報及び排紙予定の用紙枚数と、に基づいて、実行される際に指定された排紙トレイに排紙不可となるジョブを判定し、当該判定結果をジョブリスト画面に表示させる制御部110と、を備える画像形成装置1。 (もっと読む)


【課題】透明トナーを用いずに透明トナーの持つ光沢感を再現する方法を提供する。
【解決手段】ユーザから透明トナーを使用した印刷の指示及び透明トナーの使用方法の指示を受けると、透明トナーの使用が可能か否かを判定するステップと、透明トナーの使用が不可であると判定され、かつ、前記透明トナーの使用方法の指示が印刷画像の全面に透明トナーを塗布する指示である場合、光沢をもつ紙が実装されているか否かを判定するステップと、前記光沢をもつ紙が実装されていないと判定された場合、印刷出力物の光沢度を上げる処理を行うステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 多機能化にともなって増加する利用者の負担を大幅に低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置100は、当該画像形成装置100が有する機能を利用するために利用者が行った操作内容を示す操作内容情報を収集して蓄積する操作内容収集部201と、この操作内容収集部201によって収集及び蓄積された操作内容情報に基づいて、当該画像形成装置100が有する機能毎の利用頻度値を算出し、算出した頻度値を示す利用頻度情報を蓄積する利用機能頻度算出部202と、利用者が操作に詰まっていると判定した場合に、機能利用頻度算出部202によって算出及び蓄積された過去の利用頻度情報に基づいて、機能紹介を行う紹介候補としての機能を選択し、選択した紹介候補機能に関する情報をパネル101に表示させる紹介候補選択部204とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リムーバブルメディアに記憶した設定処理条件の一部をサポートしていない画像処理装置であっても、サポートしている条件にしたがって画像処理を行えるようにする。
【解決手段】 制御部10は、リムーバブルメディアインターフェース12に接続されたリムーバブルメディア20から画像形成処理条件を読み出して各項目をサポートしているか否かを判定し、サポートしている画像形成処理条件項目は有効にし、サポートしていない画像形成処理条件項目は表示部7に表示して操作部6による設定変更を受け付けて、画像形成処理部4に画像形成処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに設定変更されたことを再認識させるとともに、設定ミスの発生を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿の画像データの読み込みが終了した際に、提供可能な機能に設定された条件が初期設定条件と同等であるか否かを判別する判別手段406と、初期設定条件と同等でない場合、継続して機能提供を実行するか否かを問い合わせるとともに、継続する旨の選択を受け付けた場合は、設定された条件を維持し、継続しない旨の選択を受け付けた場合は、設定された条件を初期化させる継続受付手段407とを備える画像形成装置。これにより、ユーザに設定変更されたことを再認識させることが可能となる。継続する旨の選択を受け付けた場合は、一度入力した設定にて即時に画像形成装置に同一設定の機能提供をさせ、継続しない旨の選択を受け付けた場合には、直ちに初期設定条件となり、設定ミスの発生を防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】初期画面の表示までの起動時間を短縮して、利用者が操作可能となるまでの待ち時間を低減する。
【解決手段】複合機の全体制御を行う主制御部と、情報を表示するLCDパネルの制御を行う操作部制御部とを備えた複合機であって、操作部制御部は、電源が投入された後に最初にLCDパネルに表示する初期画面のデータである初期画面データを保存する不揮発性のNAND型フラッシュメモリと、起動処理で使用されるブート処理データを保存する不揮発性のNOR型フラッシュメモリと、電源が投入された場合、NOR型フラッシュメモリからブート処理データを読み出して起動処理を行う処理制御部251と、電源が投入された場合、NAND型フラッシュメモリから初期画面データを読み出して、読み出した初期画面データに基づいてLCDパネルに初期画面を表示する表示制御部252とを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 463