説明

Fターム[2H031AC15]の内容

電子写真における磁気ブラシ現像 (7,905) | 現像剤搬送部の機構と機能 (3,582) | 現像ロール (2,300) | スリーブを有するもの (2,253) | スリーブの駆動 (339) | スリーブの周速(比) (61)

Fターム[2H031AC15]に分類される特許

1 - 20 / 61


【課題】トナー同士の固着や現像剤担持体への固着による担持量の不均一化が原因する画像濃度ムラを防止することができる構成を備えた現像剤を提供する。
【解決手段】像担持体に形成された静電潜像を可視像処理するために用いられるトナーとキャリアとを含み、現像時には、像担持体と対向する回転可能な現像剤担持体81の表面に担持され、該現像剤担持体81の内部で前記像担持体に接近する向きに自らの回転中心を偏心させた複数の回転可能な磁石82により前記現像剤担持体表面に形成される穂立ち部に含まれて前記像担持体に向けて搬送される現像剤であって、該現像剤は、少なくとも、トナーを構成する結着樹脂の主成分として、非晶質および結晶質のポリエステル樹脂、着色剤および離型剤を含み、これらを含む現像剤自体の硬度として、微小硬度計において硬度2から20N/mmを設定されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】現像剤の劣化を抑制でき、且つ、現像剤を安定的に現像スリーブ44に供給できると共に、規制ブレード46により現像スリーブ44に担持される量を安定して規制できる構造を実現する。
【解決手段】S2極の磁束密度のピーク値とN2極の磁束密度のピーク値とのスリーブ回転方向の間隔を、S2極の磁束密度のピーク値とN1極の磁束密度のピーク値とのスリーブ回転方向の間隔よりも小さくする。そして、規制ブレード46のスリーブ回転方向上流側に接する磁性キャリアに対して、スリーブ回転方向と反対方向に磁気力の回転方向の成分が作用するようにする。 (もっと読む)


【課題】現像領域で現像剤を十分に擾乱して、常に、トナーを十分に有する現像剤を静電潜像担持体近傍に供給することで、ベタ、ハーフトーン部に発生する白抜け画像を抑制すると共に、現像領域への現像剤供給量を安定化させて、画像濃度安定性を確保し、高品位の画像形成を行うことが可能な現像剤担持体を提供することである。
【解決手段】磁性キャリアとトナーからなる現像剤39を汲み上げ、保持、搬送、離脱させるための磁界分布を形成する、少なくとも一つ以上の磁極32を内部に有し、かつ、前記磁極32が作る磁界を時間変化させることが可能な現像剤担持体31で、前記磁極32の磁界を時間変化させる際に、現像剤担持体31の表面近傍の特定部位の磁界の時間変化を抑制するための磁性部材33を内包する。 (もっと読む)


【課題】後端白抜け画像や、ハロー画像の発生があらかじめ防止された現像ローラ、そのような現像ローラを備えた現像装置、プロセスカートリッジ、および、画像形成装置を提供する。
【解決手段】マグネットローラを円筒状の現像スリーブ内に設けた現像ローラにおいて、前記マグネットローラと前記現像スリーブとの間に円筒状の第2のスリーブが回転自在に設けられ、前記第2のスリーブの周方向に、透磁率が異なる部分が設けられ、かつ、前記透磁率が異なる部分が、前記第2のスリーブの側面部分に設けられた空孔、及び/または、前記第2のスリーブの側面部分に取り付けられかつ前記側面部分を構成する材料とは透磁率が異なる材料からなる部材により構成されている現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】現像剤供給部材から現像剤保持体へ供給される現像剤量のばらつきを抑えること。
【解決手段】現像容器(V)内の現像剤を表面に保持して回転する現像剤供給部材(R0)と、表面に潜像が形成される像保持体(PR)に対向し且つ前記像保持体(PR)に対して接近、離間する接離方向に移動可能に支持されると共に、前記接離方向に対して前記像保持体(PR)の逆側の位置で前記現像剤供給部材(R0)に対向して配置された現像剤保持体(Ga)であって、前記現像剤供給部材(R0)と対向する供給領域(19)において前記現像剤供給部材(R0)から供給された現像剤を表面に保持して回転し、前記像保持体(PR)と対向する現像領域(Q2)において前記潜像を可視像に現像する前記現像剤保持体(Ga)と、を備えたことを特徴とする現像装置(G)。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、トナー層が成長する前に、規制ブレードの直上流部からトナー層を除去し、長期にわたり現像領域に搬送する現像剤の層厚を安定して維持可能な現像装置を提供することである。
【解決手段】現像容器22の現像剤を回転しながら循環搬送する搬送スクリュー25,26と、現像容器22の現像剤を担持して回転しながら搬送する現像スリーブ28と、現像スリーブ28の現像剤量を規制する規制ブレード30と、を備えた現像装置において、現像容器22は、現像スリーブ28に現像剤を供給する供給室23と、現像スリーブ28から現像剤を回収する回収室24と、を備え、搬送スクリュー25,26の回転速度をVsc、現像スリーブ28の回転速度をVslとした場合に、非画像形成時に(Vsc/Vsl)が画像形成時よりも小さくなるように、搬送スクリュー25,26の回転速度又は現像スリーブ28の回転速度を変更する。 (もっと読む)


【課題】現像に供されない現像剤を現像スリーブ上から確実に剥ぎ取り、画像形成の高速化に対応した良好な画像を得られる現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置は、感光体ドラム11に対向した現像領域Dに磁性現像剤を供給し、周方向に複数の磁極を有する固定磁石体25を内蔵するとともに軸回りに回転自在な現像スリーブ26と、この現像スリーブ26上の現像剤の量を規制する規制部材28と、現像剤を撹拌して現像スリーブ26に供給する撹拌部材24と、現像領域Dの現像スリーブ26回転方向下流側で現像スリーブ26と対面するシールド部22eと、撹拌部材24を配設される現像剤収容部22aと、シールド部22eと現像剤収容部22aとが軸方向に沿って接続される先端部22dとを有する現像容器22と、現像スリーブ26に対して所定の空間を有して、現像容器22の先端部22dに固設される磁石51とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、キャリアへの外添剤付着を抑制し、長期間にわたって、帯電/抵抗が安定し、高画質な画像を出力できる静電荷像現像用現像剤、画像形成方法、及び画像形成装置を提供することである。
【解決手段】少なくともトナーとキャリアとを含む静電荷像現像用現像剤であって、前記トナーは、結着樹脂、着色剤、及び外添剤を含有してなり、該外添剤の少なくとも1種の体積平均粒径が10〜40nmであり、前記キャリアは、少なくとも核体としての磁性粉分散粒子を有し、かつ、パウダーレオメーターにおいて、エアーフロー10cc/min、回転翼の先端スピード100mm/secで、回転翼の進入角度−10°におけるキャリアの充填表面から深さ70mmまでのトータルエネルギー量が、890〜1390mJであることを特徴とする静電荷像現像用現像剤。 (もっと読む)


【課題】ベタ画像の濃度ムラやゴースト、及びキャリア引きや現像剤漏れを発生させず、長期間に亘って良好な画像が得られる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ23は、アルミニウムまたはアルミニウム合金製の現像スリーブ23aの外周面にアルマイト層40が形成されており、アルマイト層40の表面には抵抗調整剤を含有するコート層41が積層されている。また、回転スリーブ22aの外周面には軸方向に延びる多数の溝が形成されており、現像ローラ23と磁気ローラ22との対向部分における現像剤存在量が20〜40mg/cm2となるように設定されている。また、主極35の磁力は100mT以上、主極35と現像ローラ側磁極23bとの磁力差を50mT以上に設定されている。 (もっと読む)


【課題】クリーニング性、非フィルミング性及び低温定着性に優れ、高速プロセスでも高画質画像形成が可能なトナー、画像形成方法、装置、プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】非モリブデン系第四級アンモニウム塩を含む電荷制御剤と定着用樹脂を含むトナー母粒子と、該表面に外添剤を有するトナーとし、その重量平均粒径を2〜10μmに、帯電量(吸引ブローオフ法)の絶対値を4〜25μc/gに制御する。該トナーを、少なくとも像担持体と、像担持体に接触して該像担持体と順方向又は逆方向に回転しつつ像担持体上のトナーをクリーニングするブラシ状回転体を備え、像担持体の周速(A)とブラシ状回転体の周速(B)[B:像担持体と順方向回転では+、逆方向回転では−の符号]の相対速度差(|(A)-(B)|)が1,500〜15,000mm/sの範囲とされた画像形成装置に用い、高線速で画像形成する。 (もっと読む)


【課題】現像効率の向上を達成しつつ、現像剤の特性を長期間維持することが可能な現像装置、およびその現像装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置14に、感光体ドラム11に供給する現像剤量を規制するための規制部材を設けずに、感光体ドラム11の移動方向B4と同方向B2に移動するスリーブ23aと、マグネットローラ24aとからなる第1現像ローラ21aと、感光体ドラム11の移動方向B4と逆方向B3に移動するスリーブ23bと、マグネットローラ24aとからなる第2現像ローラ21bとを設け、現像ニップ部Naへの現像剤搬送量および現像ニップ部Nbへの現像剤搬送量を、両現像ローラ21a,21bのそれぞれの現像剤搬送能力と、両現像ローラ21a,21bおよび感光体ドラム11の位置関係と、マグネットローラ24a,24bによる磁界分布とによって規定量に規制する。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤として用いた際においても摩擦帯電性能及び電気抵抗等が変動することなく、安定した現像及び転写性能を示し、地汚れのない高品位かつ高画質な印刷画像が得られる静電荷像現像剤、及び該静電荷像現像剤を用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】樹脂と着色剤とからなる静電荷像用トナーとキャリア芯材表面に抵抗制御剤を含有する樹脂層を有するキャリアとからなり、該キャリアの樹脂層がその厚み方向に抵抗制御剤の濃度勾配を持ち、該樹脂層の表面に向かう程抵抗制御剤濃度が低くなり、しかも該樹脂層の表面に抵抗制御剤が存在することを特徴とする静電荷像現像剤、及び該静電荷像現像剤を用いた画像形成方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】カブリ現象の発生及びキャリア粒子の静電潜像担持体への付着を抑制しつつ効率よく静電潜像を現像できる現像装置を提供する。該現像装置を搭載することでカブリ等のノイズの抑制された高品質の画像を形成できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像スリーブ41及びスリーブ41が外嵌した磁石体42を含み、2成分現像剤を用いる現像装置4。磁石体42の現像極Dpによる法線方向磁束密度ピーク値Brpを示す角度位置p1が、現像極中心位置p2より、現像領域における感光体1表面の移動方向において下流側へ偏っている。 (もっと読む)


【課題】トナーを収納すると共に現像ローラを回転可能に保持したケースの像担持体と対向する下端からのトナー落下を抑制することができる現像装置を提供する。
【解決手段】磁性現像剤を収納したデバイスケース27と、デバイスケース27に隣接配置された感光体ドラム18に対向するようにデバイスケース27内に回転可能に保持され且つ複数の磁極を備えたマグネット部材35を内包した回転スリーブ36と、感光体ドラム18よりも回転スリーブ36の回転方向上流側に配置された穂切板33と、を備え、マグネット部材35を回転スリーブ36とは独立して回転可能とすると共に、マグネット部材35の磁極が感光体ドラム18と対向するデバイスケース27の下端付近に位置するように回転させて前記ケースの下端に堆積したトナーを回収する。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上に担持されて現像剤規制部材で規制された後の現像剤の一部がケース部材等に溜まることなく、出力画像上にホタル画像が生じることのない、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤規制部材23cを保持するとともに、現像剤搬送部材23b1の上方を覆うケース部材23rを備える。ケース部材23rは、現像剤搬送部材23b1に対向する現像剤規制部材23cの対向面23c1に続いて現像剤搬送部材23b1に対向する対向面23r1が所定位置まで円弧状に形成され、現像剤搬送部材23b1に対向する現像剤規制部材23cの対向面23c1と、現像剤搬送部材23b1に対向するケース部材23rの対向面23r1と、がなす角θが鈍角となるように形成される。 (もっと読む)


【課題】タッチダウン現像方式の現像装置において、紙間で現像ローラ2上のトナー薄層を剥ぎ取り、その後トナー薄層6を再形成するリフレッシュ動作を実施するにあたり、リフレッシュ動作に要する時間をなるべく短くし、かつ、トナー剥ぎ取りの効率を低下させないようにした画像形成装置における現像方法及び装置を提供することが課題である。
【解決手段】リフレッシュ動作時に現像ローラ2の周速を画像形成時より早くしてリフレッシュ動作に要する時間を短くし、現像ローラ2に印加するトナー薄層形成バイアスにおける交流のピーク間電圧を画像形成時より大きくし、トナー剥ぎ取りの効率を低下させずにリフレッシュ動作が行えるようにした。 (もっと読む)


【課題】各々の現像ロールから現像剤をバランスよく像担持体へ搬送できる噴水型の現像装置の提供。
【解決手段】像担持体に対向し、互いに異なった回転方向を有する一組の現像ロールと、前記一組の現像ロールの間に配置され、それぞれの現像ロールへの現像剤の供給量を規制する現像剤規制部材とを備えた電子写真方式の画像形成装置用の現像装置であって、前記現像剤規制部材は、上部側に磁性部材を備えていることを特徴とする現像装置。 (もっと読む)


【課題】、低コストで、規制端面に現像剤が固着するのを抑制し現像剤量を適切に規制できる現像剤規制部材、その現像剤規制部材を備えた現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】磁界発生部材16を内包する現像剤担持体12の長手方向に長尺な非磁性板72と、非磁性板72に固定された上記長手方向に長尺な磁性板71とからなり、磁性板71の端面71aと非磁性板72の端面72aとで形成される規制端面70aと現像剤担持体12の表面との間を通過する現像剤の量を規制するドクターブレード70において、規制端面70aにおける磁性板71と非磁性板72との境界部に上記長手方向に長尺で、規制端面70aにおける上記長手方向に直交する方向に開口した溝79を設けており、上記開口の上記直交する方向の幅は、磁性キャリア粒径の15倍以上の大きさである。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易にドット再現性の不良、画像先端部での濃度不足を防止ないし抑制することを可能とする、複写機、ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置に用いられる現像方法、現像装置、これを備えたプロセスカートリッジ、これらを用いるかかる画像形成装置及び画像形成方法の提供。
【解決手段】現像剤担持体50Yは、像担持体20Yに対し、カウンター方向に回転し、磁性キャリアの重量平均粒径Dcが20〜40[μm]であり、現像剤担持体50Yと像担持体20Yとの距離Gpが0.02[cm]以上であり、現像剤担持体50Y上の単位面積当たりの現像剤担持量ρが15[mg/cm]以上であり、現像剤担持量ρ/距離Gpが375〜1125[mg/cm]である。 (もっと読む)


【課題】現像スリーブが静電潜像の移動速度より速いことによって起こる異常画質を防止できる現像方法を提供すること。即ち、以下の品質の改善である。
1.画像濃度
2.地汚れ
3.べた後端白抜け
4.ハーフトーン後端白抜け
5.ライン縦横比(=縦ライン幅/横ライン幅)
6.地肌部キャリア付着(カウンターチャージ(トナーの帯電極性と逆極性のチャージ)型のキャリア付着)
7.ベタ部キャリア付着
8.粒状度
【解決手段】像担持体と同方向に回転する現像スリーブ、および現像スリーブ内部に設置された像担持体と同方向に回転する複数の磁極により、非磁性トナー、および磁性を有する芯材粒子と該粒子表面を樹脂層で被覆した電子写真現像剤用キャリアからなる乾式二成分現像剤を現像領域に供給し、直流バイアスを印加して静電潜像を顕像化する二成分接触現像方法において、現像領域幅をL[mm]、感光体の移動速度をVp[mm/sec]、磁極の極数をK、磁極の回転数をN[rpm]とするとき、(L/Vp)×(KN/60)>2であることを特徴とする接触現像方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 61