説明

Fターム[2H033BA19]の内容

電子写真における定着 (113,285) | 各種定着の共通事項 (32,142) | 転写材の剥離 (2,732) | 材質 (258)

Fターム[2H033BA19]に分類される特許

61 - 80 / 258


【課題】ベルト状回転体と加圧回転体との接触域を通過する記録材を、ベルト状回転体から剥離するに当たり、記録材に対する剥離部位での加圧分布を良好に保つ。
【解決手段】ベルト状回転体11と加圧回転体12との間の接触域の下流側に設けられ、ベルト状回転体11に貼り付く記録材を剥離するものであって、べルト状回転体11が加圧回転体12側に接触配置された後に加圧回転体12表面から方向変更する屈曲形状になるようにベルト状回転体11を押圧する押圧部材2と、この押圧部材2の加圧回転体12側に設けられ且つベルト状回転体11の屈曲形状角部が加圧回転体12に食い込むようにベルト状回転体11が案内される案内部3と、押圧部材2の加圧回転体12側の面に設けられ且つ押圧部材2の長手方向における中央部から端部に向かうに従い前記面が加圧回転体12から離れるように形成される加圧部4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】加熱ベルトに付着した残留トナーがシートに転写して、画像品質が低下するのを防止する。
【解決手段】シートに転写されるトナーを加熱する加熱ベルトと、加熱ベルトを加熱するための加熱部と、加熱ベルトに付着したシートを剥離するための剥離ブレードと、剥離ブレードを加熱ベルトに当接する当接位置と、加熱ベルトから離間する離間位置との間で駆動する駆動部と、を有する定着装置。剥離ブレードは、加熱ベルトが少なくとも1回転するまで、当接位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】分離爪の爪部の個数を最小限に抑えるとともに、高い画像品質を維持することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】分離爪27を像担持体表面に接触させ、転写部において前記像担持体からトナー像の転写を受けた用紙を前記分離爪27によって前記像担持体から分離させるようにした画像形成装置において、前記分離爪27を用紙幅に応じて前記像担持体の軸方向に移動させる移動手段を設ける。例えば、前記分離爪27を用紙幅中心CLから等距離の位置にそれぞれ配置するとともに、前記移動手段をラックアンドピニオン機構で構成し、前記分離爪27を用紙幅に応じて互いに逆方向に同距離だけ移動させる。又、前記分離爪27を導電性部材としてアースすることによって用紙を除電する。更に、前記分離爪27に用紙後端汚れ防止用のリブ30を一体に形成する。 (もっと読む)


【課題】記録材のニップ出口での分離性能の向上を図る。
【解決手段】熱源により加熱される定着部材21,22と、該定着部材21,22に圧接される加圧部材24とを有し、定着部材21,22と加圧部材間24に未定着画像を担持した記録材Pを通過させて未定着画像を記録材Pに定着させる定着装置20における定着後の記録材Pを定着部材21,22または加圧部材24から分離させる分離手段30であって、先端部と、定着部材21,22または加圧部材24との間に一定ギャップgを維持するための第1のコロ32と、該第1のコロ32に従動回転する第2のコロ33とを備え、第2のコロ33は、記録材Pとの接触面よりも突出しているものとする。 (もっと読む)


【課題】記録材のニップ出口での分離性能の向上を図る。
【解決手段】定着ベルト21と加圧ローラ24間に未定着画像を担持した記録材Pを通過させて未定着画像を記録材Pに定着させる定着装置20における定着後の記録材Pを定着ベルト21から分離させる分離装置30であって、ニップ部から排出される記録材Pを、定着ベルト21から分離するための分離板31と、ニップ部から排出される記録材Pを、定着ベルト21から分離する方向に空気を吐出するノズル35および該ノズル35に空気を供給する管路36とを有するエアー供給部33と、定着ベルト21と非通紙部で接触して、分離板31およびエアー供給部33と、定着ベルト21とのギャップを保持するギャップ位置決め部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】定着ロールと加圧ロールとの圧接部の下流側においてベルト部材の外表面を加圧ロールに押圧するようにベルト押圧部材を設けた定着装置又はこのような定着装置を有する画像形成装置に関し、定着処理された記録材の先端部分とその後続部分とに光沢差が生ずることを抑制する技術を提案する。
【解決手段】回転可能な定着ロール611と、定着ロール611に張架される定着ベルト610と、定着ベルト610を介して定着ロール611を加圧する加圧ロール62と、定着ロール611と加圧ロール62との圧接部の下流側にて定着ベルト610の内側から定着ベルト610外表面を加圧ロール62に押圧する剥離パッド64と、を有する定着装置において、用紙Pの各部位における単位面積当たりのニップ部滞在時間の時間差が小さくなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】記録材に光沢付与材を重ねながら光沢付与材越しに定着をし、定着後に光沢付与材を分離して高光沢性のトナー画像が取得可能な画像形成装置において、加熱ローラへ巻き付くような薄い光沢付与材を用いてもその巻き付き防止することで、定着に関する熱効率のさらなる向上を目指す。
【解決手段】定着ニップの延出方向に対して、シート状の光沢付与材S2が平面視斜交する角度で、光沢付与材S2が定着ニップに挟入するように構成して、光沢付与材S2の先端となる角S2a部分における定着ニップの延出方向の総面積を小さくすることで、先端部分の総付着力を弱くし、従来、光沢付与材が加熱ローラ141から巻き付いてしまうような薄さであっても、光沢付与材S2の先端が加熱ローラ141から離れて巻きつきを防止する。 (もっと読む)


【課題】良好な分離性を確保することができると共に、小型化及び低コスト化を図れる定着装置を提供する。
【解決手段】本発明は、定着部材21と、定着部材21に接触して定着ニップNを形成する対向部材22を備え、定着ニップNに記録媒体Pを通過させてその記録媒体P上の現像剤像を定着させる定着装置におけるものである。定着ニップNを通過した記録媒体Pを定着部材21から分離させる分離部材23を複数設け、各分離部材23を定着部材21に対して互いに独立して接近離間可能に構成する。定着装置は、複数の分離部材23をそれぞれ定着部材21に当接させるように付勢する当接方向付勢手段26と、1つの駆動手段30によって駆動され、複数の分離部材23の定着部材21への当接を解除可能な当接解除部材27とを備える。 (もっと読む)


【課題】高温条件下でも使用可能で、長期にわたって優れた用紙剥離性を維持できるシート状剥離部材およびこのシート剥離部材を用いる電子写真装置を提供する。
【解決手段】電子写真装置の定着部材に金属薄板からなるシート状基材2の先端部2eを接触または近接させて、定着部材から用紙を剥離させるシート状剥離部材1において、上記シート状基材2の少なくとも用紙が通過する側の表面に、深さが15μm〜500μmの凹部2cが、先端部2eを除き1cm2当たり30個〜1800個形成されている。 (もっと読む)


【課題】定着部材の走行性を安定させ、かつ加圧部材とのニップ部の記録媒体出口近傍における定着部材の変形の発生を抑制する。
【解決手段】スクレーパー28を定着ベルト21の幅方向両端部近傍に摺接させる。これにより、定着ベルト21が幅方向に対して移動することを防止し、定着ベルト21の走行を安定させ、かつ定着ベルト21と保持部材22との間から潤滑剤が漏れ出すことを低減させることができる。さらに、スクレーパー28を定着ベルト21の周方向における変形が顕著となる部分に摺接させることにより、定着ベルト21の幅方向の剛性によって、幅方向全体すなわちスクレーパー28が摺接する部分だけでなく、記録媒体が通過する幅方向中央の領域においても空隙,変形を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】定着装置及びこれを備えた画像形成装置において、用紙の汚れを軽減すること。
【解決手段】圧接解除部100の圧接解除動作に連動させて加圧ローラ32から用紙剥離部材200の剥離爪220を離間させ、それによって剥離爪220がクリーニングされるようにする。これにより、剥離爪220の先端の汚れを脱落させることができる。 (もっと読む)


【課題】定着ベルトや定着ローラ等の定着部材に損傷を発生させることなく、これらから転写紙を良好に分離させ、しかも結露による不良画像の発生を抑制させることができる定着装置を低コストで提供する。
【解決手段】間隔をあけて平行に設けられた一対の加熱ローラ及び定着ローラ、加熱ローラと定着ローラとによって回転可能に設けられた定着ベルト、並びに、定着ベルトを介して定着ローラに当接するように設けられた加圧ローラ、を有し、定着ベルトと加圧ローラとの間に未定着画像が形成された転写紙に画像を定着するためのニップ部が形成されている定着装置において、ニップ部から排出される転写紙を定着ベルトから分離させるための金属で構成される板状の分離板が、ニップ部の転写紙移動方向の下流側に定着ベルトと隙間をあけて設けられ、かつ、定着ベルトの回転方向下流から隙間に向かって空気を送風する送風手段が、設けられている定着装置。 (もっと読む)


【課題】高画質画像の画質を損ねないような軽荷重で分離爪を定着部材に接触させるとともに、分離爪が簡単に定着部材から大きく引き離されないようにする。
【解決手段】分離爪を定着部材に押圧する押圧手段が、分離爪を定着部材に押圧する押圧力を生じ、分離爪の引き離す力が前記分離爪に作用したときに、前記押圧力よりも所定値以上大きい引き離し抵抗力を生ずる。 (もっと読む)


【課題】高温条件下でも使用可能で、長期にわたって優れた用紙剥離性を維持できるシート状剥離部材およびこのシート剥離部材を用いる電子写真装置を提供する。
【解決手段】電子写真装置の定着部材にシート状基材2の先端部2eを接触または近接させて、定着部材から用紙を剥離させるシート状剥離部材1であって、上記シート状基材2の通紙側表面に、球状充填材2cを含む樹脂被膜(塗膜)2dが形成されており、樹脂塗膜2dにおける樹脂成分の膜厚よりも球状充填材2cの粒子径の方が大きい。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の曲げ剛性を向上させることにより、記録媒体の分離性を向上させることが可能な定着装置を提供する。
【解決手段】定着ローラ61と加圧ローラ62は、外周面がクラウン状に形成されたクラウン部と、外周面が逆クラウン状に形成された逆クラウン部を、それぞれ少なくとも1つずつ有する。定着ローラ61と加圧ローラ62のそれぞれのクラウン部と逆クラウン部を対応させて、定着ローラ61と加圧ローラ62を互いに圧接させた。定着ローラ61及び加圧ローラ62のそれぞれのクラウン部と逆クラウン部を、それぞれの弾性層の厚さを軸方向に渡って変化させて形成した。さらに、定着ローラ61と加圧ローラ62のそれぞれの軸方向の同じ側の端部を軸方向に位置決めすると共に、定着ローラ61と加圧ローラ62のそれぞれの位置決めされた端部と反対側の端部を軸方向に変位可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の安定した剥離を可能とすると共に、コストダウンに寄与する定着装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一方に加熱源301Hを有し互いに圧接して回転する一対の定着回転体301,303と、記録媒体Pの搬送方向に沿って定着回転体301の下流側に設けられ、該定着回転体301の表面と接触するように配置された爪状剥離部材320Fとを備え、爪状剥離部材320Fは、定着回転体301と接触する際に、その先端部320Faが、定着回転体301の表面形状に倣うように、自らが弾性変形する。 (もっと読む)


【課題】 低コスト・コンパクトでありながら定着ローラの摩耗量軽減に顕著な効果を奏する定着装置およびこれを有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 定着ニップ部Nの前段に、搬送径路Rを搬送される記録媒体Pとの接触で当該記録媒体Pから力を受けるフィーラー部材51を配置する。フィーラー部材51は、記録媒体Pから受けた力を、伝達部材61を介して分離爪44に伝達する。分離爪44は、定着ローラ42の表面に当接するように付勢手段47で付勢されている。定着ローラ42と非接触の待機姿勢から、定着ローラ42と接触する接触姿勢に移行させる。 (もっと読む)


【課題】定着ベルト端部に設けられた分離爪用位置決め部材でのオイル滞留に起因する記録媒体のオイル付着を防止する定着装置及び該定着装置を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着部材と、前記定着部材と圧接してニップ部を形成する加圧部材と、前記定着部材にオイルを塗布するオイル塗布手段と、前記ニップ部から排出される記録媒体を前記定着部材から分離する分離爪16a,前記定着部材に当接して分離爪16aを該定着部材から所定距離だけ離間させる位置決め部材16c,位置決め部材16cに隣接して設けられ、該位置決め部材16cに付着したオイルを記録媒体搬送領域外に誘導し排出するオイル誘導部16dを有する分離装置16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】分離部材と定着部材との間に挟まった記録媒体を容易に除去することができると共に、定着部材に対する分離部材の当接力の変動を防止することが可能な定着装置を提供する。
【解決手段】加熱手段によって加熱される定着部材31と、定着部材31に接触して配設された加圧部材34と、定着部材31の表面に対して接近離間するように配設された分離部材37を備え、定着部材31と加圧部材34によって画像を定着した記録媒体を、分離部材37によって定着部材31の表面から分離するように構成した定着装置である。分離部材37は定着部材31の表面に当接する当接部49を有する。当接部49に磁石50を配設すると共に、定着部材31にその磁石50と引き合う磁性体51を配設した。 (もっと読む)


【課題】樹脂製の剥離ガイドが熱変形することを防止する。
【解決手段】定着手段29aの定着部Pよりも用紙18の搬送方向下流側に配置され、トナー像定着後の用紙18を定着手段29aから剥離させる樹脂製の剥離ガイド60と、支持面45bで剥離ガイド60を支持して剥離ガイド60と定着手段29aとを非接触に保つベース台45と、支持面45bに沿った方向に巻き進んで剥離ガイド60を固定するネジ49と、剥離ガイド60とベース台45との間に設けられ、ネジ49と支持面45bとの間の領域V1および領域V1のネジ49の締め付け方向側の領域に跨って配置された突起部45c−4とを有する構成とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 258