説明

Fターム[2H035CB01]の内容

電子写真における除電・感光体形状 (7,252) | 支持体 (1,628) | ドラム (1,448)

Fターム[2H035CB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H035CB01]に分類される特許

141 - 160 / 465


【課題】簡単な構成で感光体ドラムのベンディングのばらつきに起因する画像のずれを補正することができ、色ずれの目立たない高品質の画像を得ることのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】比較的外径の小さい感光体ドラム10y,10m,10cと、比較的外径の大きい感光体ドラム10kを並置した画像形成装置。光ビーム走査装置30にて各感光体ドラムの外周面に光ビームを走査して画像を描画する。クリーニングブレード13の圧接条件に応じて各感光体ドラムで発生するベンディングがほぼ一定となるように、各感光体ドラムの円筒状基材の厚み(外径と内径)が設定されている。 (もっと読む)


【課題】駆動モータの駆動軸の駆動回転を常に適正に被回転体へ伝達することができるようにするとともに、並設された他の駆動モータとの間の確実な位置決め状態を確保する。
【解決手段】嵌挿孔91を備えたベースフレーム90に一体的に対向配置された筐体構造40の後板45と、ベースフレーム90と後板45間に介設される筐体構造40の架設板44と、出力軸32が嵌挿孔91を貫通してベースフレーム90に位置決めされた状態で支持される第1駆動モータ30と、出力軸32が貫通し、かつ、位置決め状態で第1駆動モータ30に装着される筒状の位置決めホルダ50と、架設板44に装着された少なくとも1つの第2駆動モータ39とが備えられ、架設板44には位置決めホルダ50の外周面と密嵌合するホルダ挿通孔441が穿設されているとともに、第2駆動モータ39の駆動軸391と密嵌合する駆動軸挿通孔442が穿設されている。 (もっと読む)


【課題】安価な構成にて、駆動装置の振動の影響を軽減でき、小型軽量化を図った場合においても濃度ムラなどの画像不具合のない良好な画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転体である像担持体2と、駆動源からの回転力をギアを介して伝達して像担持体2を回転駆動する駆動装置と、レーザ光を偏向走査する回転体である回転多面体を有し像担持体上に画像を形成する露光装置7と、を有する画像形成装置において、露光装置7の回転多面体の回転周波数と、駆動装置のギアの噛み合い周波数が整数倍となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】軽量化および材料コストの低減を図ることができながら、複数の感光ドラムの相対的な位置関係を一定に保つことができる、タンデム型感光体ユニットおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】4つの感光ドラム5は、互いに並列に配置され、第1構造体20に一括して保持されることにより相対的に位置決めされている。各感光ドラム5には、現像カートリッジ7が個別に対応して設けられている。これらの現像カートリッジ7は、第2構造体21に一括して保持される。そして、第1構造体20は、前後方向の後側において、第2構造体21に固定され、前後方向の前側において、第2構造体21に少なくとも前後方向に遊びを有して取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】センサと制御基板とを接続する配線が短くて済む画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム(5)と、ドラムを駆動するモータ(32)を有するとともに、モータの回転速度を制御するためのセンサ(38,39)を有しており、その駆動によってトナー像をドラムに形成させるドラム駆動ユニット(26)と、ドラム駆動ユニットの外部に配置されており、センサにその駆動電力を供給する制御基板(50)と、駆動ユニットに搭載されており、センサからの配線(40,41)を中継し、モータからの配線とともに制御基板に接続する中継基板(46)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】感光体の除電光量の最適化を図ることにより、実使用上の感光体寿命を向上させ、画質の安定した画像形成装置を得ることを目的とする画質安定化方法等を提供すること。
【解決手段】電子写真プロセスを用いる画像形成装置の画質安定化方法において、特定の除電光量で感光体10の表面を除電したのち、その感光体10の表面を帯電させ、その感光体表面の約半周に露光を行い、その露光後の感光体の表面電位測定を感光体少なくとも2回転分に対して行い、3つ以上の除電光量に対する表面電位差より、最適な除電光量を決定する。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム等の被駆動体に直接速度検知装置を設置し、高精度に定速回転制御を行う駆動系において、フィードバック制御切り替え時の制御安定性を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】モータ36によりギア列35を介して駆動される被駆動体の第1角速度信号401を検知する被駆動体速度エンコーダ34を備える。また、モータ36の第2角速度信号403を検知するモータ速度エンコーダ38を備える。また、第2角速度信号403の周波数を第1角速度信号401の周波数相当に換算する周波数換算部405を備える。また、被駆動体速度エンコーダ34による被駆動体の制御と、周波数換算部405を介したモータ速度エンコーダ38による被駆動体の制御とを選択的に切り替えるセレクタ407を備える。 (もっと読む)


【課題】装置サイズの小型化を妨げることなく、周長検知に要する時間を短縮し、精度良く周長を測定する、或いは適確な濃度検出を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、任意のタイミングで回転体の像形成面についての経時変化する物理的なパターンを検知し、2周目の回転時に上記任意のタイミングから予め定められた時間が経過したタイミングで2回目のパターンを検知する。さらに、本画像形成装置は、検知した各パターンを用いて回転体の実周長に関わる情報を求める。 (もっと読む)


【課題】本体カバーの開閉動作によって、ドラムに回転力を伝達する本体側カップリング部材を軸線方向へ移動させる機構を備えていない装置本体に装着されて、ドラムを滑らかに回転させることができるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】
電子写真感光体ドラム20と、前記ドラムに作用するプロセス手段12・41・52と、ドラムを回転させるための外力をドラムに伝達するための第1の角度位置と、第1の角度位置からドラムの軸線と離れる方向へ傾斜した第2の角度位置と、第1の角度位置からドラムの軸線と離れる方向へ傾斜した第3の角度位置とを取り得る、ドラムを回転させるための外力を受けるカップリング部材と、カップリング部材が自重によって傾斜する角度が、カップリング部材が第2の角度位置に位置する場合よりも小さくなるように、カップリング部材の傾斜角度を規制する規制部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】回転体の回転に伴う摩擦力を低減することができる軸受装置と、係る軸受装置を有する画像形成装置とを提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体20と、感光体20の軸46を支持する軸受装置100とを有する。軸受装置100は、回転する軸46に、少なくとも軸46の回転方向に固定される回転スリーブ102と、軸46を支持する像形成構造体本体36に少なくとも軸46の回転方向に固定される固定スリーブ150と、回転スリーブ102と固定スリーブ150とが、軸46方向で互いに当接するように押圧するカバー部材180とを有し、回転スリーブ102、及び固定スリーブ150は、互いに接触する接触部を有し、その接触部の少なくとも一方が、軸46の中心軸48を中心線とする円錐面の一部をなしている。 (もっと読む)


【課題】各感光体の回転位相をより正確に一致させつつ各感光体を減速および停止させる。
【解決手段】モノカラーの画像形成に用いられる第1グループ感光体と、第1グループ感光体と共にフルカラーの画像形成に用いられる第2グループ感光体と、第1グループ感光体を回転させる第1の駆動部と、第2グループ感光体を回転させる第2の駆動部と、第1グループ感光体の駆動を制御する第1の駆動制御部と、第2グループ感光体の駆動を制御する第2の駆動制御部と、第1および第2の駆動部の駆動を停止し負荷を惰力走行させたときの減速の緩急をそれぞれ測定する減速度測定部とを備え、各感光体は相互の回転位相が調整された状態で第1または第2の駆動部とそれぞれ接続され、第1および第2の駆動制御部は、減速度測定部による測定結果のうち最も緩やかな減速と等しく、または、さらに緩やかに駆動停止時の減速制御パターンを決定する。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの回転ムラの発生を防いで、高精度の画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム71を駆動する駆動伝達系8と、感光体ドラム71の回転状態のデータを検出する回転状態検出部32と、感光体ドラム71の回転状態を表示する表示部34と、感光体ドラム71の駆動制御を行う制御部31とを有し、制御部31は、感光体ドラム71の回転速度を制御する回転速度制御部31aと、回転状態検出部32の検出結果に基づき感光体ドラム71の回転速度と回転ムラとの関係を導出する回転精度解析部31bと、表示部34への表示を制御する表示制御部31cとを有し、回転速度の回転ムラが予め設定された基準回転ムラYbを超えているとき、表示制御部31cは、表示部34へ向けて固有振動数変更部84により固有振動数を変更させるべき旨の表示を行わせる制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】回転軸の傾きや撓みにより発生する回転軸の回転変動発生を防止するとともに、回転軸の保持による回転軸への負荷増大を防止することができる駆動伝達手段及びこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動モータから感光体ドラムへ駆動を伝達するための駆動伝達手段であって、感光体ドラムの中央を通る従動回転軸2と、この従動回転軸2の一端に設けられたカップリング部と、このカップリング部を介して従動回転軸2と連結された駆動回転軸1と、駆動モータから駆動回転軸1に駆動を伝達するギヤ部材15と、を備え、カップリング部は、インボリュートスプラインカップリング部材16、17を有し、駆動回転軸1は、この駆動回転軸1の一端に設けられた駆動側軸受6と、この駆動回転軸1の他端に設けられたカップリング部と、の2点により保持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙10に転写する像を担持する感光体4Aと、感光体4Aに対向して設けられる転写部5Aと、感光体4Aおよび転写部5Aのニップ部の上流において用紙が到達したことを検出するセンサ14Aとを備える。また、画像形成装置は感光体4Aの回転速度を制御するための摩擦伝達機構である電磁クラッチを備える。書込部16Aは、センサ14Aによる検出が行なわれる前に像の書込みを開始する。センサ14Aの検出結果に基づいて、電磁クラッチに印加する電圧を制御することより、感光体4Aの回転速度が調整される。これにより、感光体4A上に書き込まれた像と用紙との位置ずれや画像間の色ずれが補正される。 (もっと読む)


【課題】高精度部材や高強度部材を使用せずに画像濃度の安定化、均一化を可能とする安価で効果的な画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電された感光体1上に多段階の露光強度が設定可能な露光手段3による像露光で前記感光体1の表面に静電潜像が形成され、現像バイアス源39からの現像バイアスによりトナー現像しかつ前記感光体1上にトナー像を形成し、該感光体1の長手方向に3個以上配置されたテストパターンセンサ24により、該感光体1上或いは中間転写ベルト5上に像転写されたトナー像のテストパターンの色度を検出し、前記感光体1上或いは前記中間転写ベルト5でのテストパターンの色度により、前記現像手段4全長にわたる現像バイアスと、前記感光体1上或いは前記中間転写ベルト5のテストパターン個所近傍の露光強度が設定可能な画像形成装置において、前記感光体1の回転位置を検出する検出手段38を具備する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】簡単に実施可能であり、感光体ドラムの回転ムラの発生を防いで、高精度の画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、回転可能な像担持体71を駆動させる駆動伝達系8と、像担持体71の回転状態に関するデータを検出する回転状態検出部32と、像担持体71の回転速度を制御する回転速度制御部31aと、回転状態検出部32により検出された回転状態に関するデータに基づいて、回転精度情報を算出する回転精度解析部31bと、像担持体71のイナーシャを変化させるイナーシャ調整部50とを備え、回転精度解析部31bは、回転速度制御部31aに像担持体71の回転速度を所定の範囲において変化させ、回転状態検出部32に像担持体71の回転速度が変化している間の回転状態に関するデータを検出させ、回転速度が変化している間の回転状態に関するデータに基づいて回転精度情報を算出する。 (もっと読む)


【課題】被駆動体側の歯車に歯における駆動ベクトルの変化を低減して、被駆動体の回転軸の軸心を中心とする振動を抑制し、安定したムラのない回転を実現できる回転駆動力伝達機構及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100におけるインボリュート歯形を有する内歯車及び外歯車を用いて回転駆動力を伝達する回転駆動力伝達機構300において、感光体ドラム3に回転駆動力を伝達する感光体ドラム駆動カップリング330と、中間転写ベルト駆動ローラ62に回転駆動力を伝達する転写駆動カップリング360と、を備え、それらに設けられる内歯車を、該内歯車またはこれと噛合う外歯車の各々の歯に伝達される回転駆動力の駆動ベクトルが、回転軸中心側に向う駆動ベクトルまたは回転軸中心から外側に向う駆動ベクトルのうちの一方の駆動ベクトルと同じになるように形成するものとする。 (もっと読む)


【課題】放電電極を破損させる虞もなく、また、放電電極が鋸歯状や針状であっても良好にクリーニングでき、除去した放電生成物の再付着もなく、かつ、クリーニング機構の耐久性にも問題のない、長期にわたって安定した帯電を実施できる帯電装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置では、像担持体用帯電装置4が、鋸歯電極30に対向して配置可能なクリーニング電極35を備えており、鋸歯電極30とクリーニング電極とが対向し合う状態で、制御部28の制御のもと高圧電源25より鋸歯電極30に対して高電圧を印加することで、鋸歯電極30とクリーニング電極35との間に、感光体ドラムを帯電させるときよりも電流量の大きな放電が生じさせて鋸歯電極30に付着した付着物を除去する。 (もっと読む)


【課題】露光手段から出力される画像光(露光光)光量むらや印字濃度むらを軽減するための画質維持制御に影響を及ぼすことなく、主走査方向の光量のむらに起因する画像濃度を所定値に設定可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この発明の実施の一形態は、第1、第2および第3のギアのいずれかが一体に保持する回転報知機構の位置を検出して少なくとも1つのギアの1回転中の位相変化を検出し、第4のギアが一体に保持する回転報知機構の位置を検出して1回転中の位相を検出し、検出された一方の位相変化と他の一方の位相変化に基づいて、第1、第2および第3のギアが回転する各像保持体が保持する第1ないし第3の画像の位相に第4のギアが回転する像保持体が保持する第4の画像の位相が一致するよう、各ギアの回転開始時の位相を設定することで、カラー画像に色ずれが生じることを防止するカラー画像形成装置を含む。 (もっと読む)


【課題】回転軸に嵌合する嵌合孔の中心と光変調トラックの回転中心が許容値以内に収まる簡便なロータリーエンコーダのパルスコードホイールの製造方法の提供。
【解決手段】中心部に回転体の回転軸に嵌合する嵌合孔を有し、周縁部に放射状にパルスコードが形成されたコード部を有するロータリーエンコーダのパルスコードホイールの製造方法であって、原板に、前記コード部、及び前記嵌合孔の半径に対し前記嵌合孔の中心位置と前記コード部の中心位置との偏差の許容値だけ大きい半径を有し、前記コード部の中心と同じ位置に中心を持つ同心円を形成する同心円形成行程と、前記コード部、及び同心円を形成した原板に、前記同心円の内部に収まるように前記嵌合孔を形成する嵌合孔形成行程と、を含むこと特徴とするパルスコードホイールの製造方法。 (もっと読む)


141 - 160 / 465