説明

Fターム[2H035CB01]の内容

電子写真における除電・感光体形状 (7,252) | 支持体 (1,628) | ドラム (1,448)

Fターム[2H035CB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H035CB01]に分類される特許

61 - 80 / 465


【課題】本発明は、軸部材を回転可能に保持する軸部材保持機構であって、ベアリングが回転軸に対して所望の角度で保持された軸部材保持機構を提供することを目的とする。
【解決手段】軸部材保持機構110aは、回転軸Rを中心に回転可能に配置される第1軸部材120aと、外輪部253a及び第1軸部材120aに被嵌すると共に外輪部253aの内側に外輪部253aに対して相対回転可能に配置される内輪部252aを有する第1ベアリング250aと、第1ベアリング250aにおける外輪部253aを該外輪部253aが回転することを規制した状態で保持する第1保持部210aを有する第1保持部材200aと、第1ベアリング250aの回転軸方向Jにおける一方側に第1ベアリング250aと当接して配置され第1ベアリング250aが傾くことを抑制する傾き抑制部材260aと、を備える。 (もっと読む)


【課題】像担持体駆動用ギアと回転伝動ギアを歯面中央部で噛み合わせて回転伝達誤差を低減し、画像の品質を向上できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体2と、像担持体駆動軸600と、像担持体駆動軸600に平行な出力軸611を有するモータ610と、像担持体駆動軸600に固定される樹脂製の像担持体駆動用ギア620と、モータ610の出力軸611又は中間軸630に固定され、像担持体駆動用ギア620に噛み合う回転伝動用ギア640と、を備える。像担持体2は、モータ610の出力軸611の回転が回転伝動用ギア640から像担持体駆動用ギア620に伝達されて駆動回転され、像担持体駆動用ギア620は、回転伝達トルクに対する回転伝達誤差が0.8μm以下になるように、該像担持体駆動用ギア620の歯面622を歯筋方向に沿って0.0075±0.0035mmのクラウニング量を有するクラウニング形状に形成する。 (もっと読む)


【課題】感光ドラム上のトナー像を記録媒体の表面に高効率に転写させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光ドラム5K,5Y,5M,5Cと、帯電された感光ドラムに静電潜像を形成する露光部と、静電潜像が形成された感光ドラムに現像剤を用いて現像剤像を形成する現像部と、現像剤像を媒体17に転写する転写ベルト7とを備える画像形成装置1であって、感光ドラムの周速度S1,S2,S3,S4と転写ベルトの線速度S5との間に速度差を有する。 (もっと読む)


【課題】
非画像部から画像部に推移するときに生じるスクイーズローラーから潜像担持体への余剰トナー粒子の移動を原因として生じる画像先端の濃度異常を抑制する。
【解決手段】
本発明に係る画像形成装置は、現像部30で現像された潜像担持体10と当接するスクイーズローラー13と、スクイーズローラー13を潜像担持体10に押圧させる押圧部材と、潜像担持体10の非印刷範囲に対応する位置がスクイーズローラー13と潜像担持体10の当接位置にあるときの押圧部材によるスクイーズローラー13の潜像担持体10への押圧力と、潜像担持体10の印刷範囲に対応する位置がスクイーズローラー13と潜像担持体10との当接位置にあるときの押圧部材によるスクイーズローラー13の潜像担持体10への押圧力とを異ならせるように押圧部材を制御する制御部100、101と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】感光体軸に加わる衝撃を抑えること。
【解決手段】感光体軸固定機構100は、フレーム102とフレーム112との間に挟まれて設けられ、画像形成装置1が有する開閉部45の開閉動作に連動して、フレーム102およびフレーム112の長手方向にスライドするスライド部材200と、スライド部材200に支持された回転軸214を有し、スライド部材200とともに長手方向にスライドすることによって、開口104に保持された感光体軸4Bに接触する押圧部材210とを備え、押圧部材210が感光体軸4Bに接触した状態から、スライド部材200がさらに長手方向にスライドすることにより、押圧部材210は、感光体軸4Bに押されて回転するとともにトーションバネ216(弾性体)を圧し、トーションバネ216の反発力により、感光体軸4Bを押さえつける。 (もっと読む)


【課題】円筒体90(90’)の種々の径サイズに容易に対応しながら、高い検査精度を確保する。
【解決手段】円筒体90(90’)の両側端部の内周面92に一対の基準部20,20を接触させ、前記円筒体90(90’)と前記一対の基準部20,20との接触部分が前記円筒体90(90’)の内周面92上で周方向にずれていくように前記円筒体90(90’)を回転させ、前記円筒体90(90’)の内周面92と前記一対の基準部20,20との2つの接触部分を通る仮想的な直線に対し、前記円筒体90(90’)の外側から対峙する基準線上またはその近傍に対して表面状態の検出を行う。 (もっと読む)


【課題】各ドラムユニット交換時の作業性を向上させるとともに、位置決め板の平板部の軸受孔へのドラム軸の嵌め込みをスムーズに行う。
【解決手段】位置決め装置60は、位置決め板70と、ホルダー部80と、コイルバネ90とを有して構成される。位置決め板70は、個々のドラム軸が嵌め込まれる軸受孔が形成された平板部71を有している。ホルダー部80は、平板部71と対向する対向壁部85を有し、位置決め板70を保持しながら回動することにより、軸受孔に対してドラム軸を相対的に挿抜させる。コイルバネ90は、対向壁部85から平板部71が離れる方向に、平板部71を付勢する。ホルダー部80は、回動による軸受孔へのドラム軸の嵌め込み時に、軸受孔とドラム軸との接触により、コイルバネ90による付勢に抗して対向壁部85に対する平板部71の位置が変化するように、位置決め板70を保持している。 (もっと読む)


【課題】回転むらを考慮した位置ずれ補正処理に必要な時間を短縮するとともに、位置ずれ補正処理におけるトナー消費量を削減する。
【解決手段】中間転写ベルト20上に各色のトナー像からなる複数の位置ずれ補正用パターンPを形成するパターン形成手段30と、中間転写ベルト20上に形成された各色の位置ずれ補正用パターンPの位置関係を検出するパターン検出手段40と、パターン検出手段40により検出された各色の位置ずれ補正用パターンPの位置関係に基づいて、各色間の位置ずれを補正する位置ずれ補正手段50と、を備え、パターン形成手段30は、各感光体ドラム11の表面に位置ずれ補正用パターンPのトナー像を形成するにあたり、その形成タイミングを、各感光体ドラム11の回転むらの位相において平均速度を示す位置Aに合わせる。 (もっと読む)


【課題】アモルファス感光体の長寿命化を図り、水分付着を抑制して像流れを防止する。
【解決手段】駆動するアモルファスシリコン感光体2Yと当接している感光体クリーニングブレード9Y1を離間させ、クリーニングブレード9Y1が離間した後に、アモルファスシリコン感光体2Yにトナー及びキャリアー液を有する液体現像剤もしくはキャリアー液を塗布し、液体現像剤もしくはキャリアー液を塗布した後にアモルファスシリコン感光体2Yの駆動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】駆動伝達部材が駆動力を伝達する回転体に速度変動が生じるのを抑制でき、装置の大型化を抑制し、かつ、製造コストや組み立てコストを抑え、駆動伝達ムラを抑えることができる駆動伝達装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】アイドラギヤ9Kを、保持部材11Kを介して感光体ギヤ4Kに取り付けることで、側板に対して感光体ギヤ4Kを精度よく組み付けることにより、アイドラギヤ4Kを、側板に対して精度よく組み付けることができる。これにより、感光体ギヤ4K、および、現像ギヤ列の複数のギヤそれぞれ個別に側板に精度よく組み付けるものに比べて、組み立てコストを下げて、駆動伝達ムラを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの駆動軸への取付け、取外し頻度に影響を受けずに感光体ドラムの振れ精度が確保でき、良好な画質が得られる感光体ドラム装置及び該感光体ドラム装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラムと、感光体ドラムの回転中心軸として挿入され、感光体ドラムを回転駆動する駆動軸4と、感光体ドラムの中心線方向における一端に嵌合する第一端面部材と、感光体ドラムの中心線方向における他端に嵌合する第二端面部材3と、を備え、駆動軸4は、先端側に設けられる挿入ガイド軸部4dと、挿入ガイド軸部4dに連設され挿入ガイド軸部4dよりも径の大きい嵌合軸部4eとからなり、第二端面部材3は、駆動軸4が挿入され内周面が駆動軸4の挿入ガイド軸部4dと摺動するガイド通路部3dと、ガイド通路部3dの挿入口にガイド通路部3dよりも内径の大きな開口部として設けられ挿入された駆動軸4の嵌合軸部4eと嵌合する嵌合部3eとを有する。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの長寿命化を達成できるドラムユニット及びこれを搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】基材(60)上に有機系の感光剤による感光層 (67)が形成されており、その回転駆動によって感光層に帯電を経てトナー像が形成される感光体ドラム(18)と、この感光層に接触して帯電させる帯電器(20)と、感光体ドラムの回転軸線方向でみた通紙幅の外側領域であって帯電幅の内側領域における基材の外径をこの通紙幅の内側領域に比して小さくして形成された周方向溝(62)と、この周方向溝を有機系の感光剤で埋め、通紙幅の外側領域であって帯電幅の内側領域における感光層の外径をこの通紙幅の内側領域と略同等にして形成された端部感光層(68)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】装置のコストアップを抑えて、像担持体の軸方向の温度分布を検知し、かつ、温度測定手段の汚れを抑制し、経時にわたり精度の高い温度測定を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転多面鏡24および感光体1を駆動・回転させ、感光体1の一端から放射された赤外光が、放射温度センサ30に入射するタイミングとなったら、放射温度センサ30の温度計測を開始し、感光体1の一端の温度を検知する。感光体1の一端の箇所の温度が検知されたら、感光体1の軸方向異なる位置から放射された赤外光が、放射温度センサ30に入射し、感光体1の一端よりも軸方向中央部側の温度が検知される。このような処理が、繰り返され、放射温度センサ30によって感光体1の周方向ある位置における軸方向複数箇所の温度が検知される。 (もっと読む)


【課題】電子写真印刷方式の画像形成装置において、除電部周りの作像のための各種ユニットを除電ランプやその取り付けブラケットに近接させることが可能な構成を提供する。
【解決手段】少なくとも像担持体である感光体21とクリーニング部であるクリーニングモジュール50と除電部である除電ランプ26を一体で画像形成装置本体200から引き出せる機構としてPCUフレーム100を有する。そして除電ランプ26は、感光体21やクリーニングモジュール50の交換時に引き出したPCUフレーム100に残ることを可能とし、感光体21、クリーニングモジュール50、除電ランプ26をそれぞれ独立して交換可能とする。またPCUフレーム100は現像器4も一体で引き出し、かつ除電ランプ26への給電は現像器4のドロアコネクタに接続することでなされるように配線する。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体の基体上に形成された感光体コーティングを基体から除去する方法を提供する。
【解決手段】感光体の基体10を再生する方法であって、前記感光体は、基体と、前記基体上に形成されたゼラチン剥離層9と、前記ゼラチン剥離層9上に形成された1または複数のコーティング層と、を含み、前記方法は、前記感光体を室温の液体浴に浸漬する工程と、前記液体浴の温度を上昇させて前記ゼラチン剥離層9を溶解させる工程と、前記1または複数のコーティング層を前記基体から分離する工程と、を含む方法。 (もっと読む)


【課題】ドラムカートリッジ及び現像手段が装着同梱の画像形成装置において、現像手段5を保持しているロータリ1の物流時などにおける揺動を防止する。カートリッジ70における帯電手段73の像担持体に対する圧接による変形を防止する。画像形成装置の初期設置時に使用者が行うロータリ1の揺動規制解除、帯電手段73の離間解除の操作を容易にしてユーザビリティ性の向上を図る。
【解決手段】像担持体71と帯電手段73との間に装着して、像担持体の表面と帯電手段とを離間させる離間部材20を有する。ロータリ1を揺動させることによってドラムカートリッジ70とロータリ1との間に取り外し可能に装着された、現像位置Xに位置する現像手段5の現像剤担持体51と像担持体71を離間させる係止部材21を有する。係止部材21は、離間部材20を取り付ける際に、像担持体71と帯電手段73との間に離間部材20を案内するガイド部21fを有する。 (もっと読む)


【課題】累積印刷枚数の増加や経年劣化などにかかわらず,感光体ドラムを駆動するステッピングモータの脱調を防止することのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】予め設定された検出期間が経過すると(S1のYes側),ステッピングモータに供給する駆動電流を複数段階に切り換えると共に,該切り換えられた駆動電流各々が供給されたときのステッピングモータの脱調の有無を検出する(S2〜S8)。そして,当該画像形成装置による画像形成時にステッピングモータに供給する駆動電流を,ステップS4〜S8によって脱調が検出されなかった範囲で設定する(S10)。 (もっと読む)


【課題】像保持体の表面層に含まれる硬化触媒由来の生成物の光吸収波長を含む光が、除電光として像保持体に照射される場合に比べて、除電光に起因する画像のムラの抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10では、像保持体7の感光層(すなわち電荷発生層)に含まれる電荷発生材料の光吸収波長と、像保持体7の表面層の光吸収波長とが異なり、且つ、除電装置20から照射される除電光の波長が、表面層の光吸収波長以外の波長とされている。 (もっと読む)


【課題】回転体をフレームに対して精度よく位置決めすることができる、軸受装置、ドラムユニットおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】1内側板24および左内側板25を貫通するドラム支持孔32の内周面には、互いに異なる方向に延びる第1平面部(後側の縦直線部63)および第2平面部(下側の横直線部64)が形成されている。感光ドラム5のフランジ部材81には、右軸受部材90および左軸受部材91が外嵌される。右軸受部材90および左軸受部材91がドラム支持孔32に対して内嵌されることにより、ドラム支持孔32に対して感光ドラム5が回転可能に支持される。押圧部材96,108によって、左右のフランジ部材81が第1平面部と第2平面部との間に向けて押圧される。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対して潜像担持体ユニットを潜像担持体の回転軸の軸方向に直交する方向に着脱可能な構成で、コストの削減と装置全体の小型化とを実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ100は、設置空間に対して軸方向に直交する下方向に挿入されたプロセスユニット2を支持するユニット支持部材と、ユニット支持部材を軸方向に沿って移動させる支持部材移動機構と、左側壁部110Lに配置され、プロセスユニット2内の駆動部に駆動を伝達する駆動伝達部とを備え、プリンタ100は、プロセスユニット2を設置空間に挿入した状態では、駆動部と駆動伝達部とは離間しており、支持部材スライド機構によってプロセスユニット2と共にユニット支持部材を駆動伝達部側に移動させ、プロセスユニット2の従動側カップリングとプリンタ100本体側の駆動側カップリングとが駆動連結する。 (もっと読む)


61 - 80 / 465