説明

Fターム[2H042AA08]の内容

レンズ以外の光学要素 (41,122) | その他の光学要素 (7,507) | 機能 (3,100) | 光量調節 (2,340)

Fターム[2H042AA08]の下位に属するFターム

迷光除去 (770)
光減衰 (636)
光遮蔽 (689)

Fターム[2H042AA08]に分類される特許

201 - 220 / 245


【課題】 コサイン4乗則に起因した露光ムラを安価に抑える。
【解決手段】 遮光筒30の前面には、露光開口31が設けられている。遮光筒30内には、写真フイルムへの入射光量を調節するNDフィルタ33が設けられている。NDフィルタ33には、中心部から外側に向かうに従って光学濃度が徐々に低下する濃度勾配が形成されている。この濃度勾配は、コサイン4乗則による周辺光量の低下とは反対に、中心部に向かうほど高濃度になって光量を抑える。これにより、コサイン4乗則によって周辺光量が低下させられた被写体光は、NDフィルタ33によってその光軸中心付近の光量が抑えられ、光量が略均一になるように調節される。 (もっと読む)


【課題】面光源装置の薄型省スペース化と輝度ムラ改善の両方の課題を解決できる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】光源と光反射体、液晶表示素子からなる面光源装置において、可視光域における全反射率が70%以上であり、かつ光線透過率が15%以下である遮蔽部材が前記光源と前記液晶表示素子との間に配置されていることを特徴とする面光源装置。本発明によれば、バックライト方式の面光源装置の薄型省スペース化と輝度ムラの改善をすることができる。また、サイドライト方式の面光源装置において導光体からの発光面分布にムラが生じてしまっている場合にも、その明るい部分に遮蔽部材を配置して輝度ムラを低減することも可能である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、LEDなどの光源の数が少なくても種々の照明効果を有する照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の照明装置10は、光14を発する光源12と、前記光源12の発する光14の光路上に配置され、回折格子となる誘電体アンテナ22を設けた光透過性シート16と、を含むことである。光源12で発せられた光14は、光透過性シート16の誘電体アンテナ22によって分散され、高輝度の光点Lを映し出すことができる。 (もっと読む)


【課題】所望の特性を有する光学素子を簡単に製造できるようにする。
【解決手段】純水とエタノールとエチレングリコールとを用いて第1の液体44を得、それらの混合比を変える。純水とエタノールとエチレングリコールの混合比を変えることで、純水とエタノールとエチレングリコールの3つの座標を結んだ三角形の大きな領域R内で第1の液体44の比重と屈折率を変えることが可能である。三角形の領域R内に点在する市販のシリコンオイルを第2の液体46として使用し、純水とエタノールとエチレングリコールとを混合し比重および屈折率を上記のシリコンオイルと等しくした第1の液体44を使用することができる。 (もっと読む)


【課題】小型化を図る上で有利な光学素子を提供する。
【解決手段】光学素子40は、容器42と、第1の液体44と、第2の液体46と、電圧印加手段を含んで構成されている。第1の液体44は、有極性または導電性を有し容器42に封入されている。第2の液体46は、第1の液体44と互いに混合しないものであり容器42に封入されている。また、第1の液体44と第2の液体46は等しい比重を有しかつ第1の液体44の透過率は第2の液体46の透過率よりも低くなるように形成されている。側面壁4204の内面で第1の液体44が位置する部分に親水膜58が形成され、側面壁4204の内面で第2の液体46が位置する部分に撥水膜60が形成されている。 (もっと読む)


調光フィルムおよび調光フィルムの製造方法を記載する。調光フィルムは、ポリマー材料とジルコニア粒子とを含有する微細構造化表面を有する光学層を含む。このジルコニア粒子は、コロイド状で、結晶質で、実質的に非会合であり、狭いサイズ分布を有する。
(もっと読む)


【課題】消費電力の低減を図る上で有利な光学素子を提供する。
【解決手段】電源56から第1の電極48、第2の電極52に電圧Eが印加されない状態で収容室42A内で他方の端面壁4202の全域に第1の液体44が位置するとともに、第1の液体44が一方の端面壁4202に臨む液面は一方の端面4202側に凸状となっている。撥水膜54,58は第2の液体46に対する濡れ性が第1の液体44に対する濡れ性よりも高いため、第2の液体46は、一方の端面壁4202側でその外周部と、一方の端面壁4202寄りの撥水膜58箇所との間に界面62を介して環状に延在している。収容室42A内においてその中央に、第1の液体44のみが容器42の厚さ方向に延在する領域64が形成され、この領域64により光の透過を可能とした光透過路66が形成される。 (もっと読む)


【課題】 外部からの電源を必要とせず、光量を検出するためのセンサーが不必要で透過光量を自律的に調整でき、かつ遮光性能が高く長寿命な透過光自動調光セルを提供することである。
【解決手段】 光の入射により発電する光透過性の光発電素子13と、印加された電気エネルギーに比例して光の透過率が下がる光透過性のエレクトロクロミック素子14との間に、エレクトロクロミック素子14の光の透過率に反比例して光の反射率が上がる光透過性の被膜20を設ける。光発電素子12とエレクトロクロミック素子14とは光透過性の電気配線部材19で電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】薄膜に形成することができ、各濃度において分光特性がフラットで、光量の均一性の向上を図ることが可能となるNDフィルタの製造方法及び装置、NDフィルタ、光量絞り装置、該光量絞り装置を有するカメラを提供する。
【解決手段】基板1上にグラデーション濃度分布を有する膜を備えたNDフィルタを製造するに際し、前記膜を形成するための基板を取り付ける基板治具2に、前記基板を加熱する基板加熱機構を設け、前記基板を任意の方向に連続的に温度変化するように加熱して成膜するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 製造工程数が少なくしかも輝度バラツキがなくて明るい画像が得られ、低コストで信頼性の向上を図ることが可能な透過型スクリーンを提供する。
【解決手段】 複数の開口部24が所定のピッチで形成された遮光性を有するマスク22と、前記開口部にそれぞれ挿入固定された複数の集光レンズ28と、前記複数の集光レンズ付きのマスクに対して透明接着層を介して接合された透明基材34とを少なくとも有し、前記マスク側より入る入射光を前記透明基材側に集光させるようにした透過型スクリーンにおいて、前記開口部の光の入射側26bの開口面積を光の出射側26cの開口面積よりも大きく設定すると共に、前記集光レンズの前記マスクより光の入射側に突出する部分30bの曲率半径と光の出射側に突出する部分30cの曲率半径とを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は光の波長の違いによって反射率が変化することがなく均一な光透過率で多段階に濃度調整することが可能な光学フィルタを簡単な方法で安価に製造することの可能な光学フィルタの製造方法及びこれを用いた光学フィルタを提供する。
【解決手段】真空蒸着室(槽)内の所定位置に蒸着素材を収納したるつぼ(素材収納部)と基材プレートとを対向配置し、基材プレートに第1のマスク板を該基材プレートとマスク板とを略々平行で所定間隔の空間を形成して第1の蒸着処理を施し、次いで上記マスク板と異なるマスキング領域を有する第2のマスク板を上記基材プレートとの間に略々平行で所定間隔の空間を形成して第2の蒸着処理を施し、上記基材プレート上に複数の厚さの異なる皮膜層を形成する。 (もっと読む)


【課題】大幅なコスト上昇もなく、解像度の低下の少ない、濃度のグラデーションをもつNDフィルタを提供する。
【解決手段】一様な濃度を持つNDフィルタ材4にレジスト3を塗布し、前記レジストを濃度のグラデーションパターンでマスキングして露光しかつ現像して、ドライエッチングを行って厚みに傾斜をもつように作製されている。 (もっと読む)


【課題】光の照度分布補正フィルターの光透過率分布を安価且つ迅速に更新することができる露光装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る露光装置は、光源1と、光源1から光が照射されるレチクルを保持するレチクル保持部28と、レチクル保持部28と光源1の間に配置され、複数のレンズ素子22aを有するフライアイレンズ22と、光源1とフライアイレンズ22の間に配置され、マトリックス状に配置された複数の液晶セルを具備し、複数のレンズ素子22aそれぞれに照射される光の照度分布を補正する照度分布補正フィルター30と、複数の液晶セルそれぞれを制御する制御部50とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の表示面が光源から遠ざかるにつれて赤色に変化する色ムラが発生しない面状光源装置を得るものであり、この面状光源装置を用いることによりすぐれた表示特性を得ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 面状光源装置の反射シート4が、光源から発する可視光線の波長域において、長波長側の反射率に比べ、短波長側の反射率が高い第1の反射領域5aを、反光源側である第2の辺4b側に有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、蒸着膜を真空蒸着法、イオンプレーティング法およびスパッタリング法のいずれかで形成されてなるNDフィルタにおいて、その蒸着膜の酸化による遮蔽特性の経時変化を蒸着膜上にコーティング処理された撥水性皮膜によって抑えることが出来、また、プラスチックシートの基体材料としてキャスティング加工によりシート状に成形したノルボルネン系の樹脂材料を用いることで複屈折を抑えるとともに、蒸着時の加熱による伸縮変形を抑えシワの発生を防ぎ得るNDフィルタ及びその製造方法、並びに得られたNDフィルタを組み込んだ光量調整装置を提供することである。
【解決手段】このNDフィルタは、ノルボルネン系の樹脂材料から成るプラスチックシートを基体として用い、その基体表面にニッケル−クロム合金の蒸着材料から成る蒸着膜を形成した後に、その蒸着膜上に撥水性皮膜をコーティング処理して成る。 (もっと読む)


【課題】単一の光量比変更光学素子を使用して、焦点距離に応じた光量補正効果が得られる像面照度変更装置を提供する。
【解決手段】光軸Oと直交方向に透過率が変化している光量比変更部材を、ズームレンズの光路途中に配置して像面の照度差を低減する像面照度変更装置であって、前記ズームレンズの光路途中に設けられた、ズーミングに伴い光軸に沿って移動する絞り21との間隔が変動する他の第3レンズ群13を構成するレンズの一つを、光量変更部材である透過率変更レンズ132とした。 (もっと読む)


【課題】所定の強度を備え、容易に製造可能な光学フィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
光を減衰する割合が可視光域でほぼ一定である光学フィルタ10は 平板11と、回動ピン12、作動ピン13とを備える。光学フィルタ10は、例えば、樹脂に径が10〜250nm、長さが0.01〜30μmのカーボンナノチューブを30重量%以下の添加率で添加したフィルタ材を金型で硬化させて形成され、平板11と、回動ピン12、作動ピン13とはフィルタ材で一体に形成される。 (もっと読む)


【課題】光の品質を損なわせることのない、フォトリソグラフィーシステムならびに他の光学システムにおいて光を減衰させる光学素子を提供する。
【解決手段】光学素子200が、第1の表面と第2の表面との間において1000ミクロン以下の厚さを有するガラス光学系202と、ガラス光学系202の第1の表面に入射する光を減衰させる、第1の表面に配置されているパターン203とを包含する。 (もっと読む)


【課題】 たとえば経時的に変化する照度ムラの4次成分を良好に補正して、被照射面において所望の照度分布を得ることのできる照明光学装置。
【解決手段】 光源(1)からの光束で被照射面(M,W)を照明する照明光学装置。第1の角度位置と第2の角度位置との間にて光軸周りに回転可能に設けられた補正フィルターを備えている。この補正フィルターは、被照射面における所定方向に沿った4次ムラ成分を補正するために、第1の角度位置にて第1分布を有すると共に第2の角度位置にて第1分布とは異なる第2分布を有する。 (もっと読む)


【課題】 アクチュエータを有するレンズ鏡筒を小型化する。
【解決手段】 レンズ鏡筒において、開口の大きさを変化させて光量を調節する光量調節ユニット(13、14、15、16、17、20)と、レンズ鏡筒内の光学素子を駆動するためのアクチュエータ(12)と、光量調節ユニットの像側で最も光量調節ユニットに近く配置され、光軸直交方向においてアクチュエータと隣り合う第1のレンズ部材(3)とを有し、第1のレンズ部材におけるアクチュエータ側の外周部(3a)が、アクチュエータ側とは反対側の外周部よりも光軸に近いことを特徴とするレンズ鏡筒。 (もっと読む)


201 - 220 / 245