説明

Fターム[2H044BE04]の内容

レンズ鏡筒 (26,183) | 動力を内蔵した鏡筒 (5,354) | 駆動源 (2,127) | 電歪素子を用いたもの (504)

Fターム[2H044BE04]に分類される特許

101 - 120 / 504


本発明は、一般に、光学装置および/またはレンズ付属物の分野に関し、特に、異なる状態の間で制御可能に切り換えられる光学パワースイッチ(OPS)を提供する、光学装置および/またはレンズ付属物に関する。例えば、シリコンゲルのような軟質透明材料(12)は、ガラスプレート(10)の表面に堆積される。ガラスプレート(10)は、レンズ本体(10)の表面へとアクチュエータで動かされる。軟質材料要素(12)がレンズ本体(12)の表面に接触すると、この表面は、その光学特性を変える。
(もっと読む)


光学システムは焦点平面アレイのような検出器とその検出器を支持するフレーム(マウント)との間の結合中にアクチュエイタを含んでいる。アクチュエイタはそれらに電圧を与えることにより調節される厚さを有することができる付勢されたピエゾ電気シムであることができる。アクチュエイタ(シム)の厚さの調節はフレーム(および光学システムの他の部分)に関して検出器の傾斜及び焦点(軸方向位置)を制御するのに使用されることができる。光学システムは宇宙船または航空機、例えばミサイルのような飛行ビークルの一部であることができる。システムは温度センサと、例えば検索表を使用して温度に基づいて付勢されたシムの厚さを調節する制御システムを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】振動アクチュエータの製造ばらつきによる消費電力の増加を抑制する振動アクチュエータ駆動装置を提供する。
【解決手段】アクチュエータ駆動装置(10)は、所定の周波数を有する発振信号を生成する発振部(11)と、前記発振部が生成した前記発振信号を増幅し、該増幅した信号を駆動信号として前記振動アクチュエータに印加する増幅部(13)と、前記振動アクチュエータに印加された前記駆動信号の電圧を検出する電圧検出部(14)と、前記電圧検出部により検出された電圧が予め定められた電圧になる増幅率を算出して前記増幅部の増幅率を算出した増幅率に変更する制御部(17)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】筐体の側壁の薄肉化を実現しつつ、軸保持部の位置を安定化すること。
【解決手段】駆動装置は、駆動電圧に応じて伸縮するピエゾ素子50と、ピエゾ素子50で生じる振動を受ける伝達軸51と、ピエゾ素子50及び伝達軸51と共に移動するレンズホルダ31と、レンズホルダ31を外囲すると共に、レンズホルダ31の移動方向に沿って延在する側壁を有する筐体20と、筐体20とは別体であると共に、レンズホルダ31の移動方向に沿って伝達軸51が摺動可能な状態で伝達軸51を保持する軸保持部40と、を備え、軸保持部40は、筐体20の側壁の近傍に配置されると共に、筐体20の側壁の延在方向に交差する方向に沿って延在する取付面に対して設けられている。筐体20の側壁の薄肉化を実現しつつ、軸保持部40の位置安定性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機用カメラ等のオートフォーカスやズーム機構を有する光学機器への適用が好適なレンズモジュールを提供する。
【解決手段】 電気機械変換素子で発生する振動により該電気機械変換素子に固定した略円柱の磁石21を振動させ、磁石21の振動を駆動力として磁石21と2箇所で点接触もしくは面接触する移動体31を摺動駆動することにより、移動体31を取り付けたレンズホルダ41を光学レンズの光軸方向に沿って移動させる。 (もっと読む)


【課題】圧電体の電極に対する改良された電気配線を有する圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の圧電アクチュエータ10は、互いに対向する第1の面11Fと第2の面11Rとを有する凹部11が形成されたベース部材10と、前記凹部11内に配置された際に、前記第1の面11Fと前記第2の面11Rのそれぞれに対向する第3の面31Fと第4の面31Rとを有する駆動部材と、前記第3の面31Fと前記第1の面11Fとの間に配置された第1の圧電体33F、及び前記第4の面31Rと前記第2の面11Rとの間に配置された第2の圧電体33Rと、前記ベース部材10の表面に形成され、前記第1の圧電体33Fと前記第2の圧電体33Rとを電気接続する導電材料40と、前記第1の圧電体33F及び前記第2の圧電体33Rへの電力供給を行う電源と前記導電材料40とを接続する電気配線45と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内部での削りカスの発生を抑制することが可能な駆動モジュールを提供する。
【解決手段】レンズ枠4およびモジュール枠5の−Z方向の端面に接続された下板バネ7と、下板バネ7の−Z側に配置されレンズ枠4および下板バネ7のZ方向移動を規制するモジュール下板8と、を有する駆動モジュールであって、下板バネ7とモジュール下板8との間に中間部材80が配置され、モジュール下板8の硬度より中間部材80の硬度の方が下板バネ7の硬度に近くなるように、モジュール下板8が樹脂材料で構成され、下板バネ7および中間部材80が金属材料で構成されている。 (もっと読む)


【課題】摩擦や擦れの生じにくい圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の圧電アクチュエータは、ベース部材(11)と相対移動部材(12)との間に設けられ、前記ベース部材から前記移動部材へ向かう第1の方向に伸縮可能な第1圧電素子(23)と、前記ベース部材と前記相対移動部材との間に設けられ、前記第1の方向とは異なる第2の方向に伸縮可能な第2圧電素子(24)と、前記第1圧電素子および前記第2圧電素子の伸縮により、前記移動部材に接触して前記相対移動部材を相対移動させる駆動部材(22)と、前記第1圧電素子の伸縮により前記駆動部材が前記移動部材に接触する際に、前記相対移動部材の相対移動方向に関する前記駆動部材の移動速度と前記相対移動部材の移動速度とが等しくなるように前記第1圧電素子および前記第2圧電素子を制御する制御部(30)とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 移動体の位置に因らず速度が安定で高精度なレンズの移動が可能な機構を有するレンズモジュールを提供する。
【解決手段】 磁石13が、柱状体で、磁化方向が厚さ又は径方向で、磁石13の長手方向に平行な中心軸に垂直で、長手方向の中央を含む面で磁化方向が反転している構造を有している。移動体14は、磁石13の外周の2箇所以上に線接触または面接触で吸着保持されており、移動体14の移動方向の高さ寸法が磁石13の高さ寸法のより小さい構造とする。または、磁石13の磁化方向が厚さ又は径方向で、移動体14と吸着している移動体14を構成する板状体2面の交線と磁石13の長手方向に平行な中心軸とを結んだ面に対して磁化方向が平行である構造とする。 (もっと読む)


【課題】光学手振れ補正機能を実現しながら構成が簡単で、小型の撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、駆動軸7の一端を保持し、それぞれ駆動軸7の軸方向に伸縮可能な複数の伸縮部が並列して設けられた電気機械変換素子6、および、駆動軸7に摺動可能に係合する移動体8を備える振動型駆動装置3と、移動体8に軸方向の位置が拘束された軸移動光学部材10と、駆動軸7に軸方向に垂直な方向の位置が拘束された垂直移動光学部材9,11とを有する。 (もっと読む)


【課題】接着によらずに振動部材を保持部材に固定して、振動型リニアアクチュエータの出力を安定させる。
【解決手段】光学機器は、電気−機械エネルギー変換により振動が励起される振動部材19と該振動部材に接触する接触部材18との間に発生する駆動力を用いて光学部材2を移動させる。該光学機器は、振動部材を保持する保持部材21と、該保持部材との間に振動部材を挟み、保持部材にねじによって結合される押さえ部材54,55とを有する。押さえ部材および振動部材のうち一方の部材は、他方の部材に対して駆動力の発生方向における2箇所にて当接する2つの突起部54b,55bを有する。 (もっと読む)


【課題】レンズを駆動する部分を小型化する。
【解決手段】レンズキャリ101にはフック103が備えられ、このフック103には、ワイヤ104が掛止されている。形状記憶合金で構成されるワイヤ104に接続されている電極に電流が流されると、ワイヤ104の長さが短くなる。ワイヤ104の長さが短くなることで、フック103が上昇し、レンズキャリ101が上昇する。レンズキャリ101には切り欠き部102が設けられ、この切り欠き部102にワイヤ104が収容される。ワイヤ104が、レンズキャリ101に収容されることにより、レンズキャリ101を含む駆動装置を小型化することができる。本発明は、デジタルスチルカメラなどに適用できる。 (もっと読む)


【課題】レンズを駆動する部分を小型化する。
【解決手段】レンズバレル102は、段151と段152を有する構成とされ、段151の部分には、レンズ23が保持され、段152の部分には、レンズ21とレンズ22が保持される。段152の部分には、ネジ111が設けられ、レンズキャリ121に設けられているネジ122と螺合するように構成される。レンズキャリ121には、コイル123が周回されており、そのコイル123に対向する位置に、マグネット124が備えられる。このコイル123とマグネット124によりボイスコイルモータが構成され、レンズキャリ121は、ケース101に対して移動するように構成されている。本発明は、撮像装置のアクチュエータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】圧電体と弾性体との間の良好な接合が確保された振動波アクチュエータ、レンズ鏡筒及びカメラを提供する。
【解決手段】本発明の振動波アクチュエータ10は、圧電体13と、該圧電体13の振動により振動波が生じる弾性体12とを備え、前記圧電体13は前記弾性体12よりも薄く、前記弾性体12と前記圧電体13とは超音波接合により接合されていること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】相対駆動される部材間の研磨による質量の減少を抑制することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】ベース部(2)に支持されて設けられた第1部材(31)と、ベース部の第1部材とは異なる位置に支持されて設けられた第2部材(32)と、第1部材を駆動する第1駆動部材(61,71)と、第2部材を駆動する第2駆動部材(62,72)と、第1部材と第2部材とに接触可能に設けられ、第1部材および第2部材とが駆動されることにより、第1部材および第2部材に対して相対移動する第3部材(4)と、を備え、第1部材および第2部材は、第3部材と接触する接触面(S1)に平行な断面積が第3部材に近づくほど小さくなるように接触面に対して傾斜した傾斜面(S2,S3)が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】相対駆動される部材間の接触面への悪影響を防止できる駆動装置を提供する。
【解決手段】第1部材(3)を駆動する圧電素子と、第1部材が駆動されることにより回転駆動される第2部材(4)と、第2部材の回転軸に沿って設けられ、第2部材を回転可能に支持する支持軸(5)とを備え、第2部材は、支持軸に回転可能に支持されるための軸受部(4e)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配線を要する駆動装置の組立ての作業効率を高めること。
【解決手段】駆動装置200は、仮想軸線に沿って移動対象物を変位させる駆動装置である。駆動装置200は、レンズホルダ31を外囲する筐体20と、駆動電圧に応じて伸縮するピエゾ素子42と、ピエゾ素子42で生じた振動を受けると共に、仮想軸線に沿って摺動可能な状態で筐体20に対して係合した伝達軸44と、ピエゾ素子42に対して駆動電圧を供給するための一組の金属板71と、ピエゾ素子42に対して一組の金属板71を個別に接続する一組のリード線72と、を備え、一組の金属板71夫々は、少なくとも部分的に筐体20の内側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】異なる2方向の振動をそれぞれ独立した振動として取り出すことができる駆動装置とそれを用いたレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】第1部分と第2部分(3)とを相対駆動させる駆動装置において、第2部分を駆動させる圧電素子(6)と、圧電素子を介して第2部分を駆動可能に支持するベース部(2)と、圧電素子の駆動電圧が印加される電極部(6a)と、を備え、電極部は、ベース部から露出された露出部(6b)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駆動力や駆動効率が向上された圧電アクチュエータを提供する。
【解決手段】本発明の圧電アクチュエータは、第1の方向に変位可能な第1圧電素子21、及び第1の方向と交差する第2の方向に変位可能な第2圧電素子22を有し、複数のグループに分けられた複数の圧電部材20と、前記圧電部材20と接触する接触面12Aを有し、前記圧電部材に対して第1の方向に相対移動する相対移動部材12と、複数のグループのうちの1つのグループの圧電部材20Aが接触面に接触している状態のときに、その圧電部材20Aの第1圧電素子を駆動することにより相対移動部材を第1の方向に相対移動させ、圧電部材20Aの第1圧電素子を駆動する際に、他のグループの圧電部材20Bの第2圧電素子を駆動することにより、他のグループの圧電部材を接触面から離間させた状態とする駆動部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】停止位置の自己保持機能を有するアクチュエータを備えたレンズユニット。
【解決手段】レンズを保持する保持枠と、固定子に対して直線的に移動する可動子に連結された保持枠を移動させる移動用アクチュエータと、移動用アクチュエータが駆動力を発生していない場合に、可動子および固定子の両方に接して、可動子を固定子に対して制動する制動部と、移動用アクチュエータが駆動力を発生した場合に、可動子および固定子のいずれかから制動部を離間させる制動部用アクチュエータとを備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 504