説明

Fターム[2H045CA92]の内容

機械的光走査系 (27,008) | 走査光スポット位置の歪補正、制御 (3,706) | 走査線上のスポット位置補正、制御、同期 (2,117) | 補正、制御、同期手段 (1,009)

Fターム[2H045CA92]の下位に属するFターム

Fターム[2H045CA92]に分類される特許

1 - 20 / 53



【課題】 画像むらのない良好な画像を形成できるようにする。
【解決手段】 画像形成装置では、半導体レーザ素子200Kの発光部から射出されるレーザビームが照射されるポリゴンミラー102c(回転多面鏡)の反射面を特定する。また、ポリゴンミラー102cの各反射面によって走査されるレーザビームによる感光体ドラム104a上での各主走査ラインの副走査方向の位置ずれ量を検出する。そして上記特定した反射面と上記検出した各主走査ラインの副走査方向の位置ずれ量とに応じて半導体レーザ素子200Kの複数個の発光部から使用する発光部を選択することにより、各主走査ラインの副走査方向の位置ずれを補正する。 (もっと読む)


【課題】 タイミング管理等の制御を複雑にすることも無く、機械のダウンタイムを無くす。
【解決手段】 バッファ制御部300aでは、レジスタ300に記憶された1ページ目の設定値を一時記憶部503,504の各アドレス「0」〜「5」のうちの予め定められたアドレス「0」に書き込む。レジスタ300に記憶された2ページ目の設定値を、一時記憶部503,504のアドレス「1」に書き込む。以後、同様の処理により、一時記憶部503,504のアドレス「2」に3ページ目、アドレス「3」に4ページ目、・・・、アドレス「5」に6ページ目の設定値をそれぞれ書き込む。次に、レジスタ300に記憶された7ページ目の設定値を、1ページ目の設定値が書き込まれたアドレス「0」に書き込む。一方、一時記憶部503,504の各アドレス「0」〜「5」に書き込まれた設定値の読み出しは、その書き込みの順番にアドレスを切り替えて行う。 (もっと読む)


【課題】ポリゴンミラーを用いてカラー画像形成する際における色ずれを解消する。
【解決手段】画像データに応じた光ビームを発生する光源と、回転多面鏡の複数の面により像担持体において前記光ビームを主走査方向に走査する光走査手段と、前記回転多面鏡の各面を識別する面識別部と、前記主走査方向と直交する副走査方向に前記像担持体と前記光ビームとを相対的に移動させる副走査方向駆動手段と、前記回転多面鏡の面毎の主走査方向のドット位置ずれ量が記憶された記憶部と、を複数色毎に備えて露光を複数色で行う際に、前記記憶部の前記ドット位置ずれ量を参照し、複数色の前記回転多面鏡の面位相をずらした組合せにおいて、複数色間でのドット位置ずれ量を算出して最小となる前記面位相を保つように複数色の前記回転多面鏡を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の光源を有する光走査装置において、副走査方向における画素の位置補正をより高精度に行う事が可能であって、また、光学系やメカ的な走査線曲りを高精度に補正することを可能にする。
【解決手段】 少なくとも副走査方向に異なる位置に配置されたn個(n≧2)の光源のうちのm個(n≧m≧2)の光源全体で一画素を形成する。 (もっと読む)


【課題】ビームの重心位置を正確に検知できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】光源62は、ビームを放射する。偏向器68は、ビームを偏向する。フォトダイオード80は、ビームを受光して、検知信号を生成する。サンプリング回路は、検知信号を所定の時間間隔でデータ値に変換すると共に、データ値に対応する時刻データを生成する。重心算出回路は、データ値及び時刻データに基づいて、ビームの重心の位置を算出する。 (もっと読む)


【課題】複数本の光ビームを偏向器で偏向して、画像形成装置の像担持体を同時に走査する構成において、環境変動に起因するビームピッチの粗密による画質劣化を抑制可能な光走査装置を提供すること。
【解決手段】コリメータレンズ62aを保持する水平部63aと、半導体レーザー61を保持する垂直部63bとからなる第1ホルダー63が、装置筐体の基底部50a上に、コリメータレンズ62aの光軸AYの周りに回転可能に保持される。 (もっと読む)


【課題】 走査手段の駆動に応じたパルス幅の異なる可変周期のピクセルクロックを発生させて画質の向上した画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 MEMSミラー55によってレーザ光源25からの光を走査して画像を表示する画像表示装置1であって、表示画像の1ピクセル毎に、複数段設けられた遅延部の段数を変化させてMEMSミラー55の駆動に応じたパルス幅の異なる可変周期のピクセルクロックを生成する可変クロック生成部30と、可変クロック生成部30に対して前記遅延部の段数を選択するための制御信号を出力する遅延段数選択部40と、前記固定周期クロックと、該固定周期クロックに同期した画像信号と、前記可変周期のピクセルクロックとを入力して、前記可変周期のピクセルクロックに同期した画像信号をレーザ駆動回路20に出力する画像データ用バッファ10とを備えること。 (もっと読む)


【課題】簡略化された装置構成を有する光書込装置、当該光書込装置が実行する光書込方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の光書込装置は、画像データに応じて光ビームを出力する複数の発光手段と、光ビームを受光して潜像画像が形成される画像担持体と、偏向手段によって周期的に走査される光ビームを検出して検出信号を生成する光ビーム検出手段と、画像担持体に潜像画像を形成させるべく、検出信号に基づいて発光手段による画像データの出力タイミングを指示する手段とを含み、光ビーム検出手段は、1の偏向手段によって偏向された1の発光手段からの光ビームを検出して検出信号を生成し、出力タイミングを指示する手段は、他の発光手段による画像データの出力タイミングを指示する。 (もっと読む)


【課題】1つの光源が2つ以上の複数の光走査位置を時間的にずらして光走査する画像形成装置において、各々の光走査位置で走査速度に異なる誤差が生じても、それぞれ高精度に補正できる画素クロックを生成する画素クロック生成装置を提供すること。
【解決手段】画素の処理タイミングとなる画素クロックを生成する画素クロック生成装置111であって、タイミング検出手段108,109が周期的に検出する信号の時間間隔を検出する時間間隔検出手段2,3と、N個(≧2)の目標値を循環して変更し、時間間隔と該目標値とを比較して、目標値との誤差を出力する比較手段5と、比較手段が出力するN個の目標値毎に、誤差を抑制する画素クロック周波数の周波数指示信号を、循環して演算する周波数演算手段7と、高周波クロックを生成する高周波クロック生成手段1と、 高周波クロックを基準に周波数指示信号に応じた画素クロックを生成する画素クロック生成手段4と、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ安価な構成で立体画像を意図する提示距離に最適に表示を行う。
【解決手段】走査型表示装置光学系10は、2次元画像形成素子11と、第1集光レンズ12と、絞り13と、第2集光レンズ14と、1次元スキャナ15と、第3集光レンズ16と、拡散板17を備える。2次元画像形成素子11は液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、デジタル・マイクロミラー・デバイス等を用いた表示装置を使用することができ、入力された視差画像を高速に切り換えて時分割表示し、1次元スキャナ15は2次元画像形成素子11の動作に連動してスキャンして2次元画像形成素子11の画像を拡散板17に投影し、観察者20の眼球21L,21Rに視差画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】走査線の変化(例えば曲がり)に3次以上の高次関数曲線成分が存在していても容易に走査線の曲がりを補正することができ、色ずれや色変わりのない高品位な画像形成を行えるようにする。
【解決手段】走査線変化補正手段としての走査線曲がり補正手段は、走査線の曲がりのうち、主走査方向中央付近のみに頂点を有する湾曲成分(2次関数曲線成分)を調整する第1の走査線曲がり補正手段と、主走査方向に沿った複数箇所に頂点を有する湾曲成分(3次以上の高次関数曲線成分)を調整する第2の走査線曲がり補正手段からなる。結像光学系を構成する光学素子としてのトロイダルレンズ305を支持板301において3点で支持し、上面側では2点で受けるようにする。第1の走査線曲がり補正手段としては実質的に調節ねじ353が機能し、第2の走査線曲がり補正手段としては実質的に調節ねじ308が機能する。 (もっと読む)


一以上の実施形態によれば、走査ビームプロジェクタは、光源(110)と、走査駆動手段と、画像を投影面に投影させるための走査プラットフォーム(114)と、を備えている。走査駆動回路は、投影された画像の歪みを少なくとも部分的に補正するために、走査駆動信号の振幅を変えることによって、投影された画像の歪みを少なくとも部分的に補正することができる。 (もっと読む)


【課題】 全走査領域(全画像領域)で副走査方向の走査線湾曲を補正し、副走査方向の色ずれが少ない良好なるカラー画像を得ることができる光学特性測定装置及びそれを用いたカラー画像形成装置を得ること。
【解決手段】 光源手段から出射した光束を偏向走査する偏向手段と、偏向走査された光束を被走査面上に結像させる結像光学系とを有する光走査装置の副走査方向の走査線湾曲量を測定する際、光走査装置の副走査方向の走査線湾曲量を検出する3つの検出手段を有しており、1つの検出手段は光走査装置の走査領域の中央部に配置され、他の2つの検出手段は光走査装置の走査領域の中央部を基準として主走査方向に対称な位置に配置され、且つ、走査領域の有効走査幅をW(mm)、他の2つの検出手段の間隔をD(mm)とするとき、0.75W≦D≦0.95Wなる条件を満足するように配置されていること。 (もっと読む)


【課題】画像の歪を良好に補正する。
【解決手段】本発明の画像表示装置1は、光源装置11と、変調装置103と、走査光学系12とを備える。走査光学系12は、第1軸121a周りの回動により光を第1方向に走査させる第1走査ミラー121と、第1走査ミラー121で反射した光が入射する位置に配置され、第1軸121aと非平行な第2軸122a周りの回動により光を第2方向に走査させる第2走査ミラー122と、を有する。第1走査ミラー121で反射した光の第2走査ミラー122における軌跡TRが第2軸122aと略平行になっている。第1走査ミラー121から軌跡TRの中心位置に入射する光の光軸が、第2軸122aと直交しない条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で外部障害物の位置検出を行い、かつ、使用環境/条件に左右されることなく、当該位置検出の精度を維持できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】レーザ走査型のプロジェクタ100において、画像信号に応じたレーザ光を分割し、そのうちの第1のレーザ光の反射光の強度の閾値を閾値データ344aとして記憶する記憶部344を備え、CPU341は、受光センサ400により受光された第1のレーザ光の反射光の強度を算出し、その強度が記憶部344に記憶された閾値を越えた場合に外部障害物10であると判断し、その判断タイミングと、画像信号の水平同期信号及び画素クロック信号に基づいて当該外部障害物10の位置情報を算出し、その直後の反射光の強度のピーク値を特定し、特定されたピーク値と、反射光の強度のベース値と、に基づいて新たな閾値を算出し、記憶部344に記憶された閾値を、算出された閾値に更新する。 (もっと読む)


【課題】印字途中でのモード切替時の初期化シーケンスのビーム光発光の際でも、時間のロスなくシャッターを閉じることができるため、速度向上が見込むことができる光走査装置およびそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置のLSU本体101の出射口107に液晶シャッター109を設け、液晶シャッター109を透明化/不透明化を制御にすることによりレーザー(レーザー光路108)の透過/遮断を制御するシャッター制御部を設けた。 (もっと読む)


【課題】走査光の走査位置に関わりなくノイズ光を抑制することができ、小型で、ゴースト光の発生を安定して抑制することができる光走査装置、画像形成装置及びレーザ描画装置を得る。
【解決手段】直線偏光よりなる光束を出力する光源ユニットと、光源ユニットからの光束を偏向する偏向器14と、偏向器で偏向された光束を走査する毎に、(1)電界ベクトルが偏向面と平行な第一の偏光状態と、(2)電界ベクトルが偏向角に応じて変化する第二の偏光状態と、の間で切り換える液晶素子411,412よりなる偏光切り換え手段、および偏光状態に応じて光束の出射方向を切り換える偏光分離手段161,162を含み、偏向器14で偏向された光束を対応する被走査面上に個別に集光する走査光学系と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】光走査装置を軽量化することができる光走査装置、及びこれを備えた画像形成装置を得る。
【解決手段】第4平面ミラー66、第6平面ミラー70の光路下流には、第4平面ミラー66、第6平面ミラー70によって反射した光ビームLY、LMを感光体16Y、16M上に結像させるシリンドリカルミラー80Y、80Mが設けられ、第7平面ミラー72、第5平面ミラー68の光路下流には、第7平面ミラー72、第5平面ミラー68によって反射した光ビームLC、LKを感光体16C、16K上に結像させるシリンドリカルミラー80C、80Kが設けられている。曲面Rが形成されたシリンドリカルミラー80を採用することで、平面ミラーを少なくすることで、光走査装置を軽量化することができる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、スペックルを確実に抑制することができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置1は、レーザ光源2R,2G,2Bと、レーザ光を被投射面上で2次元方向に走査して画像を描画する走査手段(MEMSミラー3、ガルバノミラー4)と、を備え、MEMSミラー3が、レーザ光をスクリーン7上で所定の周期で走査するレーザ光走査運動を行いつつ、レーザ光の走査周期の倍数以外の一定周期を持つ運動、レーザ光の走査周期の約数以外の一定周期を持つ運動、一定周期を持たない運動のいずれかを含むレーザ光入射角変化運動を行うことにより、走査手段からスクリーン7の所定の描画点に対するレーザ光の入射角が時間的に変化する。 (もっと読む)


1 - 20 / 53