説明

Fターム[2H048BA48]の内容

光学フィルタ (54,542) | ストライプフィルタの原理、製造方法、装置 (18,589) | 製造方法、装置 (13,534) | 着色層を加工、処理するもの (6,574) | 材料 (3,775) | 感光性高分子組成物 (2,268)

Fターム[2H048BA48]に分類される特許

361 - 380 / 2,268


【課題】色純度が高く、薄層化した場合に高い吸光係数が得られると共に、堅牢性(特に耐光性)に優れた着色組成物並びにカラーフィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(a)で表される化合物を含有する着色組成物である〔A:一般式(I)で表されるジピロメテン系化合物が金属又は金属化合物に配位したジピロメテン系金属錯体化合物の任意の水素原子を一つ除いた残基、L:単結合、2価の連結基、B:テトラシアノキノジメタン系化合物、ビオロゲン系化合物、アントラキノン系化合物、及びテトラアザポルフィリン系化合物より選ばれる化合物の任意の水素原子を一つ除いた残基、R〜R:水素原子、置換基、R:水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基〕。
【化1】
(もっと読む)


【課題】ジピロメテン系金属錯体化合物及びその互変異性体、着色組成物の提供。
【解決手段】下式Iで表されるジピロメテン系金属錯体化合物又はその互変異性体。


〔R〜Rは、H、又は1価の置換基;Rは、H、ハロゲン原子、アルキル基等;Maは、金属又は金属化合物;X及びXは、NRa、N、O、又はS;Y及びYは、NRb、N、又はC;R及びRは、アルキル基等;Xは、−L−(D)nを表し、Lは、単結合または、Maと結合可能なn+1価の基を表し、Dは、Br、I、−S−Rまたは−Se−R(前記Rは水素原子または1価の置換基を表す)を表す。nは1〜20である。aは、1または2を表す。〕 (もっと読む)


【課題】着色層の厚み増大を伴わずに所望の高さを有する柱状凸部を備えたカラーフィルタと、このカラーフィルタの製造に使用できる着色層形成用樹脂組成物と保護層形成用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 カラーフィルタの着色層形成用樹脂組成物を、着色剤、有機成分、溶剤および重合開始剤を少なくとも含有したものとし、この着色層形成用樹脂組成物は、その容量1.8mLを300mm×400mmの面積となるように塗布した試料を容積10Lのチャンバー内に載置し、所定の排気条件(試料が載置されていない状態の上記チャンバー内を1気圧から400Paまで6.5秒で減圧する排気条件)でチャンバー内を減圧したときに、400Paに到達するまでの時間が20秒以下であるものとする。 (もっと読む)


【課題】微細化顔料を用いた場合に、カラーフィルタ工程の高温加熱工程における顔料凝集体の析出を抑制しながら、分散性及び分散安定性を従来より向上して高コントラスト化の要求を達成するカラーフィルタ用樹脂組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】顔料と、顔料分散剤と、顔料誘導体と、バインダー成分と、溶媒とを含有するカラーフィルタ用樹脂組成物の製造方法であって、溶媒中、顔料分散剤の存在下で顔料を分散させる顔料分散液を調製する工程と、特定のイミドアルキル基を有する顔料のイミドアルキル化誘導体を、溶媒に溶解乃至分散させた顔料誘導体溶液を調製する工程と、前記顔料分散液と、前記顔料誘導体溶液と、バインダー成分とを混合する工程を有する、カラーフィルタ用樹脂組成物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】赤色着色層の斜め方向の視認性の改善が可能でありながら、高輝度及び高コントラスト化の要求も達成し、且つ、アルカリ現像性に優れるようにする、カラーフィルタ用赤色顔料分散液、及びカラーフィルタ用赤色感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】顔料と、顔料分散剤と、溶媒とを含有する、顔料分散液であって、前記顔料が、C.I.ピグメントレッド254及びC.I.ピグメントレッド209を含み、且つ、前記顔料分散剤が、アミノ基の少なくとも一部と有機酸化合物とが塩を形成した特定の構造を有するブロック共重合体である、カラーフィルタ用赤色顔料分散液、及び上記顔料分散液の構成要素に更にバインダー成分を含む、カラーフィルタ用赤色感光性樹脂組成物である。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムを均一にかつ迅速に加熱することができるプラスチックフィルムの加熱方法を提供する。
【解決手段】本発明によるプラスチックフィルムの加熱方法においては、まず、帯状のプラスチックフィルム1が、プラスチックフィルム1の間に支持部材2を介してコア5に巻き取られ、当該支持部材2によってプラスチックフィルム1の間に空隙層3が介在されるように、プラスチックフィルム1の巻取体4が形成される。次に、プラスチックフィルム1の巻取体4が加熱炉10に投入される。その後、加熱炉10内において、プラスチックフィルム1の巻取体4が所望の温度で加熱される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、カラーフィルタを形成した際に、画素の欠けを低減する緑色顔料着色樹脂組成物を提供することを課題とする。
更に、本発明は、パターンの直線性に優れ、光漏れがなく色純度が高く、高輝度、高コントラストであるカラーフィルタ、並びに該カラーフィルタを含む液晶表示装置及び有機EL表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】ハロゲン化亜鉛フタロシアニン緑色顔料、光重合開始剤及び溶剤を含有し、更に、青色色素を含有することを特徴とする、緑色顔料着色樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】消泡性に優れ、塗膜の平滑性が良好で顔料凝集も抑制でき色ムラが少なく、かつ環境及び生体への蓄積性が低い含フッ素系界面活性剤を用いたカラーレジスト組成物、それを用いたカラーフィルター及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アルカリ可溶性樹脂(A)、重合性化合物(B)、着色剤(C)及びフッ素系界面活性剤(D)を含有する組成物であって、前記フッ素系界面活性剤(D)が、炭素原子数4〜6のフッ素化アルキル基を有する単量体(d1)及びポリオキシアルキレン鎖を有する単量体(d2)を必須成分として共重合した共重合体であることを特徴とするカラーレジスト組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高コントラストのカラーフィルタの提供および、高品質の液晶表示装置及び有機EL表示装置の提供。
【解決手段】下記式(1)で表される化合物からなる添加剤およびカラーフィルター用着色樹脂組成物。


(上記式(1)中、Aは、炭素数3〜14の炭化水素環基又は、炭素数2〜10の複素環基を表す。Aは、フェニレン基、又はナフチレン基を表す。Bは、炭素数1〜5のアルキル基又は炭素数6〜10の芳香族環基を表す。R11は、炭素数1〜5のアルキル基、炭素数1〜4のアルコキシ基又は炭素数6〜10の芳香族環基を表す。) (もっと読む)


【課題】本発明は、ブラックマトリクスを作製するための流動性、安定性に優れた黒色樹脂組成物、およびそれを用いた遮光性、電気特性、および近赤外領域の透過率にも優れたブラックマトリクス、特に薄膜トランジスタ(TFT)方式カラー液晶表示装置の駆動用基板に用いるブラックマトリクスの提供を目的とする。
【解決手段】前記課題は、遮光性黒色顔料(A)と、樹脂(B)と、溶剤(C)とを含む黒色樹脂組成物であって、該遮光性黒色顔料(A)が、平均一次粒子径が50nm以下であり、かつ一次粒子の縦横比が1:1〜1:2であるペリレン系黒色顔料(a1)、およびカーボンブラック(a2)からなり、該ペリレン系黒色顔料(a1)の含有量が、遮光性黒色顔料(A)の全量を基準として80〜95重量%あって、かつ固形分濃度が5〜40重量%であることを特徴とする黒色樹脂組成物によって解決される。 (もっと読む)


【課題】着色層を形成するのと同時に積層柱を形成しながら、十分な高さの積層柱からなるスペーサを得ることができる、着色層用樹脂組成物の提供。また、該着色層用樹脂組成物を用いたカラーフィルタの製造方法の提供。
【解決手段】本発明の着色層用樹脂組成物は、積層柱を形成する工程において、下層に対して、4.0度以上の接触角を有するものである。このような着色層用樹脂組成物を用いることで、着色層を形成するのと同時に積層柱を形成しながら、十分な高さの積層柱からなるスペーサを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐光性に優れたカラーフィルタの青色画素を提供することができ、かつ前述したカラーディスプレイ製造工程で要求される耐熱性をも満たす着色樹脂組成物、また、このような着色樹脂組成物を用いる、カラーフィルタ、及び青色純度のよい有機EL表示装置並びに液晶表示装置を提供する。
【解決手段】(A)色材、(B)溶剤及び(C)バインダー樹脂を含有する着色樹脂組成物であって、該(A)色材が、下記式(I)で表される化合物を含有することを特徴とする、着色樹脂組成物。


(上記式(I)中、Zm−はアントラキノン骨格を有するm価のアニオン、mは1〜4の整数を表す。Ar1及びAr2は、各々独立に、置換基を有していてもよい含窒素複素環基を表す。nは、1〜5の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】優れた遮光性を有し、かつ一定の体積抵抗率を付与された黒色膜、黒色膜付き基材及びそれを備えた画像表示装置、さらには上記黒色膜を形成するための黒色樹脂組成物及び黒色材料分散液を提供すること。
【解決手段】前記黒色材料の体積分率が2体積%以上30体積%以下、膜中の平均分散粒子径が1nm以上200nm以下であり、かつ厚さ1μm当たりの光学濃度が1以上であり、体積抵抗率が1011Ω・cm以上である黒色膜である。 (もっと読む)


【課題】
流動性に優れる安定なカラーフィルタ用着色組成物、並びに、明度、及びコントラスト比が高い赤色組成物を用いて形成された、色特性が良く、耐熱性に優れたカラーフィルタを提供することである。
【解決手段】
前記課題は、 着色剤(a)と、樹脂(b)と、樹脂型分散剤(c)と、有機顔料の酸性誘導体またはその金属塩(d)と、溶剤(e)とを含有する着色組成物において、該着色剤(a)がナフトールAS顔料を含み、該樹脂型分散剤(c)が側鎖に4級アンモニウム塩基を有するAブロックと、4級アンモニウム塩基を有さないBブロックとからなる、A−Bブロック共重合体またはB−A−Bブロック共重合体であることを特徴とするカラーフィルタ用着色組成物によって解決することができる。 (もっと読む)


【課題】アルカリ現像時の着色剤の溶出が少なく、着色剤の染み込み、加熱処理による着色剤の熱拡散(色移り)が抑制された着色膜を形成しうる着色硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)フタロシアニン顔料、(B)ジピロメテン構造を含む色素多量体、(C)重合開始剤、(D)重合性化合物、および(E)溶剤を含み、前記(D)重合性化合物が、エポキシ基およびイソシアナート基の少なくとも一方を含むエチレン性不飽和重合性化合物である着色硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】保存安定性と低温焼成とを両立する着色組成物、現像耐性、耐熱性、耐溶媒性、電圧保持率等に優れる着色パターン、カラーフィルタ、カラーフィルタを備えるカラー表示素子並びにカラーフィルタの製造方法を提供する。
【解決手段】[A]エポキシ基を有する化合物、[B]着色剤、[C]水酸基又はカルボキシル基を有する化合物、及び[D]アミン化合物を含有し、25℃における粘度が1.0mPa・s以上50mPa・s以下である着色組成物。[D]アミン化合物は、[C]化合物に包接可能であることが好ましい。[C]化合物は、イソフタル酸誘導体及び1,1,2,2−テトラヒドロキシフェニルエタン誘導体からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物であり、[D]アミン化合物は、イミダゾール化合物又はベンゾイミダゾール化合物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】高い顔料濃度であっても、保護膜及び支持体との密着性に優れ、現像残渣の無いかカラーフィルター基板を提供する。
【解決手段】 少なくとも(A)光重合開始剤、(B)有機系着色剤、(C)アクリル系ポリマー、(D)反応性モノマー、および(E)溶媒を含有するカラーフィルター用感光性着色組成物において、(A)光重合開始剤が、少なくとも(A−1)一般式(1)で表されるオキシムエステル系光重合開始剤および(A−2)一般式(2)で表されるα-アミノアセトフェノン系光重合開始剤を含有することを特長とするカラーフィルター用感光性着色組成物。 (もっと読む)


【課題】十分なセルギャップを得られるスペーサを有してなる、横電界駆動方式の液晶表示装置用カラーフィルタの提供。
【解決手段】本発明の横電界駆動方式の液晶表示装置用カラーフィルタは、基材と、該基材上に、遮光部と、着色層と、スペーサとを有してなり、スペーサは、2色以上の着色層が積層されてなる積層柱と、該積層柱上に形成された透明保護層とを有してなるものである。透明保護層を特定の熱硬化性樹脂組成物により形成することで、十分なセルギャップを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 照射した光を減衰又は遮蔽する着色剤等の物質が高濃度で存在する場合や厚い膜厚の場合でも少エネルギー量で硬化可能な感光性組成物を提供する。
【解決手段】下記(1)〜(5)を含有する感光性組成物であって、ラジカル開始剤(A)、酸発生剤(B)及び塩基発生剤(C)の内の少なくとも1つが活性光線の照射により活性種(H)を発生し、該活性種(H)がラジカル開始剤(A)、酸発生剤(B)又は塩基発生剤(C)と反応して新たな活性種(I)を生成して該新たな活性種(I)による重合性物質(D)の重合反応が進行し、該活性種(H)又は(I)が酸又は塩基であることを特徴とする感光性組成物;
(1)ラジカル開始剤(A)
(2)酸発生剤(B)
(3)塩基発生剤(C)
(4)重合性物質(D)
(5)着色剤(E)、金属酸化物粉末(F)又は金属粉末(G)。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムの含水率を短時間で均一にすることができるプラスチックフィルムの含水率調整方法を提供する。
【解決手段】まず、帯状のプラスチックフィルム1が、支持部材2を介して巻き取られ、この支持部材2によって空隙層3が介在されるように、プラスチックフィルム1の巻取体4を形成する。次に、空隙層3に所定の温湿度の気体が供給するプラスチックフィルムの含水率調整方法。空隙層に供給する気体は、巻取体の一方の端面から空隙層に送り込まれることが好ましい。 (もっと読む)


361 - 380 / 2,268