説明

Fターム[2H053AD14]の内容

ストロボ装置 (7,670) | 閃光露出制御 (1,298) | オートストロボによる制御 (174) | オートストロボ側での調光 (27)

Fターム[2H053AD14]の下位に属するFターム

Fターム[2H053AD14]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】閃光装置の発光が、交換レンズの鏡筒表面で反射し、外部調光受光部に入射して外部調光に与える影響を補正し、精度を向上可能とする。
【解決手段】カメラシステムは、閃光装置を利用可能なカメラ本体に対して、交換レンズを着脱可能に装着して成る。交換レンズは、レンズ情報をカメラに出力する手段と、距離情報を検出する手段とを備える。閃光装置は、発光部と、被写体から反射する光量を検出する調光素子と、この調光素子で検出した光量が発光停止レベルとなったときに、発光を停止させる動作を行なう発光停止手段と、レンズ情報によりレンズ鏡筒の反射率が大きいことを検知し、距離情報により被写体までの距離が遠距離である場合に、アンダー露出とならないように、発光停止レベルを補正する補正手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】周辺温度に応じた適切な光量を簡素な回路構成により実現可能なストロボ装置を提供すること。
【解決手段】ストロボ装置1は、閃光放電管13と、閃光放電管を励起するためのトリガ回路14と、閃光放電管に対して直列に接続されたスイッチング素子17と、閃光放電管及びスイッチング素子と並列に接続された容量素子15と、スイッチング素子の導通状態を指示する信号を出力する制御手段12と、外部から供給される発光信号の時間幅を周辺温度の上昇に応じて短縮することにより、スイッチング素子へ供給する制御信号を生成する制御信号生成回路18を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発光・撮影条件ごとの調光精度を改善することを目的としたストロボ用調光回路、及びそれを用いたストロボ装置を得る。
【解決手段】本発明のストロボ用調光回路、及びそれを用いたストロボ装置は、被写体から反射された反射光の強さに応じた光電流Ipを生成する半導体受光素子13と、発光時間の経過に応じて、可変電流Iaを出力する電流比率可変手段14と、半導体受光素子13からの光電流Ip及び電流比率可変手段14からの可変電流Iaに基づいて電圧積分する電圧積分手段15と、積分電圧Vintに対して基準となる基準電圧Vrefを出力する基準電圧発生手段16と、積分電圧Vintと基準電圧Vrefとを比較する電圧比較手段17とを備えた構成を有している。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の全撮像領域内で撮像に用いる領域を複数のフォーマットサイズに応じて切り換えて撮影可能な電子カメラにおいて、撮影に用いるフォーマットサイズ毎に最適な閃光タイミング及び画像信号読出タイミングを得られるようにする。
【解決手段】撮像素子に対する露光時間を制御するシャッタの開閉についての所定のタイミング(tb,tg)と関係づけられた、閃光装置の閃光タイミングに関する閃光タイミング情報(T7a,T7b,T7c)、及び撮像素子からの画像信号の読み取りのタイミングに関する読出タイミング情報(T8a,T8b,T8c)を、フォーマットサイズに応じてそれぞれ複数記憶しておき、現在設定されているフォーマットサイズに対応する、閃光タイミング情報に従って閃光を行い、読出タイミング情報に従って撮像素子からの画像信号の読み出しを開始する。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子を用いた撮像装置でフラッシュを用いて撮影した場合に、適切な明るさの画像を安定して取得すること。
【解決手段】 フラッシュ(400)を用いて撮像可能な撮像装置(100)であって、入射光を電気信号に変換して、画像データを出力する撮像素子(14)と、測光手段(7、14、16、20)と、前記測光手段による測光結果に応じて、前記フラッシュに発光させる発光量を求めるシステムコントローラ(50)と、前記システムコントローラにより求めた前記発光量に基づいて前記フラッシュを発光させた場合の実際の発光量と、前記システムコントローラにより求めた前記発光量との差を補償するように、前記フラッシュを発光させて前記撮像素子から得られた画像データの輝度レベルを補正する画像処理回路(20)とを有する。 (もっと読む)


【課題】予備発光時に被写体からの反射光に基づいて撮像部から出力される画像信号に基づいて測光を行い、その測光結果に基づいて撮像時の本発光量を演算する撮像装置において、撮像時の撮像感度によらず予備発光時の測光を適切に行う。
【解決手段】撮像部30が、被写体光に基づいて撮像感度に応じた増幅率で増幅した画像信号を出力する。ストロボ制御部12が、撮像時の本発光前に行われる予備発光時の被写体からの反射光に基づいて撮像部30が出力する画像信号に基づいて反射光の測光を行い、測光結果に基づいて本発光時の本発光量を演算する。ストロボ制御部12は、撮像時の撮像感度に基づいて予備発光時の予備発光量を設定する。 (もっと読む)


【課題】撮影感度の設定が自在であるとともに、設定された撮影感度に応じて適切な発光量で撮影補助光が発光される撮影装置を提供する。
【解決手段】メインCPUが、設定された撮影感度を判読し、AF処理により測定された被写体距離が、その撮影感度に応じた、遠距離側に移行するしきい値よりも遠距離であるか、近距離であるかを判定する。メインCPUが遠距離であると判定した場合には、その判定を受けた測光・測距CPUがキセノン(Xe)管を備える第1の発光部に発光を行なわせる。メインCPUが近距離であると判定した場合にはその判定を受けた測光・測距CPUがLEDを備える第2の発光部に撮影補助光の発光を行なわせる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、必要となる発光量に応じて精度良く発光させることができるストロボ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るストロボ装置1は、充電回路2によって充電される主コンデンサ3と、該主コンデンサ3に接続される閃光放電管4と、該閃光放電管4用のトリガー手段5と、前記閃光放電管4と並列に前記主コンデンサ3に接続されるLED6とを備え、前記閃光放電管4がトリガー手段5によって励起されない状態として、前記閃光放電管4を発光させずLED6を発光させる第一の発光モードと、前記閃光放電管4がトリガー手段5によって励起される状態として、前記閃光放電管4を発光させる第二の発光モードとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】乖離量をより少なくすることにより、手ぶれ補正の精度を向上することのできる手ぶれ補正機能付き撮像装置を提案する。
【解決手段】Z軸方向に撮影光軸を有する撮影光学系と、撮影光軸上に配置された撮像素子と、露光期間中に光学系を撮影光軸に直交するX-Y平面内で移動させて一定間隔で手ぶれ補正を行う補正手段と、露光中に手ぶれ補正を一時停止・再開する制御手段とを備えた手ぶれ補正機能付き撮像装置であって、一時停止時に、光学系の駆動力を特定の値に再設定する手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】外付けストロボユニットの設定を容易に行うことが可能なカメラを提供する。
【解決手段】外部ストロボモードに設定されると、CPUは、LCDドライバを制御して、スルー画85をLCD26に表示するとともに、AE/AF検出回路から測光値を取得して露出値を設定する。その後、CPUは、この露出値に基づいて絞り値及びシャッタ速度を決定し、この設定絞り値をLCD26に表示する。さらに、CPUは、焦点距離検出部からズーム位置を取得する。焦点距離が変更された場合には、開放絞り値の変化によって露出値が変化しないように実効絞り値を決定する。実効絞り値と設定絞り値が異なる場合には、CPUは、LCDドライバを制御して、設置絞り値86と共に、絞り値が真値でないことを示す文字列87を表示させる。 (もっと読む)


【課題】 外部フラッシュの調光量を、外部フラッシュ単体でも、カメラでも設定可能な場合、撮影時に適用される調光量に関する情報をユーザにわかりやすく報知することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】
外部フラッシュ自体に直接設定された調光量と、カメラに設定された調光量とが存在する場合、そのいずれかを有効とする。さらに、どちらを有効にしたかを、有効にした設定がなされている場所により異なる表示を行なう等により、ユーザに報知する。 (もっと読む)


【課題】 画像信号の色の再現性を向上させることができること。
【解決手段】 互いに異なる色で発光する複数の発光素子を含む多色発光源62と、被写体を撮像する撮像部116と、多色発光源62の各発光素子ごとに発光量を制御することにより多色発光源62の発光バランスを切り換える発光バランス切換部173であって、撮像部116から出力される各色別の画像信号が飽和しない範囲内で、撮像部の分光感度特性に基づいて撮像部の感度が低い色ほど強く発光させる発光バランス切換部173を備えた。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ光の写りこむ確率を低減することを目的としたデジタルカメラを提供する。
【解決手段】被写体を撮像した被写体像を示す画像信号を出力する撮像素子と、撮像素子が出力した画像信号に基づいて被写体輝度を測光する測光手段と、被写体にフラッシュ光を照射するフラッシュ手段と、本発光する前に、フラッシュ手段によってフラッシュ光を照射した際に測光手段によって測光した第1の被写体輝度値とフラッシュ手段によってフラッシュ光を照射しないで測光手段によって測光した第2の被写体輝度値とに基づいて、被写体を撮像する際にフラッシュ手段によってフラッシュ光を照射するか否かを決定するフラッシュ光判断手段と、フラッシュ発光判断手段によってフラッシュ光を照射しないと決定された場合に、撮像素子の感度を高くなるように調節する感度調節手段と、感度調整手段によって調整された感度で被写体を撮像する撮像手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 フラット発光可能なフラッシュ調光装置とそのフラッシュ調光装置による閃光撮影に対応可能カメラに対して安定した露出を得るフラッシュシステムを提供する。
【解決手段】 カメラ外部に装着可能であって、放電管208とこれを駆動させる回路と、発光量を計測する光度測光センサー205及び206とCPU制御部20を含む発光制御を行わせる回路216で構成されるフラッシュ調光装置において、前記放電管208の発光光度を前記光度測光センサー205及び206で測定し、事前に設定する光度以上になると発光を停止させ、当該光度以下になると発光させることを繰り返す交番発光で発光量を制御させ、近接撮影における発光制御を可能にさせた。 (もっと読む)


【課題】 被写体が非常に近距離にあり、予備発光時の反射光量が過大な場合でも、フラッシュ撮影に際して適正な発光量制御を可能とし、適切な露光量のフラッシュ撮影が可能なカメラを得る。
【解決手段】 補助光手段と、予備発光時における被写体からの反射光を受光する第1の受光手段と、第1の受光手段の受光光量に基づいて撮影時の本発光量を演算制御する第1の光量制御手段と、撮影時の本発光時における被写体からの反射光を受光する第2の受光手段と、第2の受光手段の受光光量に基づいて撮影時の本発光量を制御する第2の光量制御手段とを有し、第1の受光手段の受光光量が所定値を越えたときは、第2の受光手段の受光光量に基づいて第2の光量制御手段が本発光量を制御する電子カメラとする。 (もっと読む)


【課題】被写体の位置及び距離に関係なく画面全体の適正露出が得られるように働く調光機能を有する撮影装置を提供する。
【解決手段】複数のLED160a〜169aを二次元的に配列してそれぞれの照射領域に向けて独立に光量もしくは点灯・消灯が制御された撮影補助光を照射させるようにする。さらにそれぞれの領域から反射されてくる反射光を受光センサ1201〜1209それぞれに受光させる。測光・測距CPU120が各LEDからの撮影補助光の照射とその照射の停止との双方を独立に制御して全体として適正露出が得られるようにする。 (もっと読む)


【課題】 予備発光時に受光感度を変更し、実際の距離撮影距離において最適な測光範囲(たとえば±2.5EV)で被写体の反射率を補正することができるストロボ撮影装置を提供する。
【解決手段】 被写体照明用の発光手段と、被写体までの距離を測距する測距手段と、撮像信号の増幅率を制御する増幅率制御手段とを備え、撮影前のタイミングで被写体に対して予備発光を行い、被写体から戻ってきた戻り光を測光し、測光結果によって撮影時の発光光量を決定するストロボ撮影装置において、前記予備発光の測光時に前記測距手段出力に応じて前記増幅率制御手段を制御し、撮像信号の増幅率(受光感度)を可変にしたことを特徴とするストロボ撮影装置。 (もっと読む)


【課題】被写体までの距離とは無関係に、内蔵ストロボからの光を確実にワイヤレススレーブストロボに感知させてワイヤレススレーブストロボを自動発光させることができるワイヤレスストロボ付きカメラの提供を目的としている。
【解決手段】本発明は、内蔵ストロボと、内蔵ストロボからの光を感知して自動発光するワイヤレスストロボ11とを備えたワイヤレスストロボ付きカメラにおいて、前記内蔵ストロボからの光を、ワイヤレスストロボ11によって感知させるように反射させる反射部9を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 18 / 18