説明

Fターム[2H072HB03]の内容

電子写真における紙送り (16,504) | 用紙の取扱い (455) | 用紙の帯電制御 (37)

Fターム[2H072HB03]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】筐体の側面に設けられたカバーを開放して被記録媒体を排出することのできる画像形成装置において、当該カバーの開放に連動して被記録媒体の排出経路を水平に近づけることにより、剥離放電を抑制すること。
【解決手段】リアカバー1Hを閉じた状態(B)では、嵌合部72が切欠部53Bに嵌合する。この嵌合によって、ケース53は(A)の状態に比べて図2における反時計回りに揺動した位置に、引張コイルバネ59の付勢力に抗して保持される。その状態からリアカバー1Hを開放していくと、ある時点で嵌合部72と切欠部53Bとの嵌合が外れ、(A)に示すように、ケース53は突起1Kと当接するまで揺動する。この結果、転写搬送ベルト12Cの表面(搬送面)から定着器5を経て開口部1Lに至る用紙Pの排出経路が、リアカバー1Hの閉鎖時には斜め後上方に向いていたものが水平に近づけられる。 (もっと読む)


【課題】ローラ軸心方向に移動可能に構成された排紙ローラから、該排紙ローラに帯電する静電気を安定的に除去することができる静電気除去機構を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】静電気除去機構を、一端が排紙ローラ15の回転軸35に導通され、他端が電気的に接地された板金フレームに導通されており、且つ、回転軸35の軸心方向の移動に伴って伸縮操作される弾性部材52を含んで構成する。これにより、排紙ローラ15が移動位置とは無関係に、排紙ローラ15と板金フレームとの間の導通状態を確実に確保することができるので、排紙ローラ15に帯電した静電気を板金フレームへ安定的に流すことができる。 (もっと読む)


【課題】装置コストを抑えつつ重送を防止可能な給紙装置を提供する。
【解決手段】給紙部32は、用紙100を蓄積可能であるとともに、用紙100を給紙する。温湿度センサ19は、温度及び湿度を測定する。除電部20は、給紙部32から給紙される用紙100に電圧を印加することにより、前記用紙100の除電を行う。制御部34は、給紙部32によって用紙100を給紙させる際に、除電部20の印加電圧を、温湿度センサ19の測定結果に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】転写出口ガイド機構と転写紙との摩擦帯電による転写出口ガイド機構の表面電位もしくは帯電量の上昇を抑制し、後続の転写紙が転写出口ガイド機構上を搬送される際に、後続の転写材上のトナー画像の乱れを防止できる転写装置を提供する。
【解決手段】転写出口ガイド部材31の開口部34に配置したノズル33より、転写出口ガイド部材31上を搬送される転写紙の裏面に向かって微量のエアーを吹付ける気体吐出機構Aを転写出口ガイド板30に備える。そして、微量のエアーを吹付けることで、ノズル33の配置位置で、転写紙をわずかに浮かせた状態で下流の定着入口ガイド板53へ搬送させる構成としている。 (もっと読む)


【課題】定着下部の搬送用ガイド部材の表面電位を測定し、その測定結果に基づいて搬送用ガイド部材に接地させる抵抗体を搬送中に変更することで、画像品質の劣化を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】、搬送される記録材2にトナー像を転写する転写装置10と、転写されたトナー像を有する記録材2が垂直方向に搬送される搬送路70と、記録材2上のトナー像を溶融して固着する定着装置60とを備える画像形成装置1において、前記搬送路70は、前記転写装置10と前記定着装置60の間に少なくとも1つの搬送用ガイド部材71を有し、かつ、前記搬送用ガイド部材71が抵抗体76を介して又は介さないで接地する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、簡易かつ安価な構成で、記録材の幅方向における両側端部が中央部に比べて正極性側に帯電してしまうのを防止し、記録材の両側端部が中央部と同等の極性になるように、記録材の表面電位を調整すること。
【解決手段】給送ローラ12によって送り出される記録材Pを積載収容する給送カセット7であって、前記記録材Pの給送方向と直交する幅方向に移動可能に設けられ、前記記録材Pの幅方向における両側端部の位置を記録材に当接して規制する記録材側端規制板71と、抵抗部材11cを介して接地されている金属製のコロ11aと、を有し、前記コロ11aは、前記規制板71の記録材に当接する側に設けられ、前記記録材Pの幅方向における両側端部領域の積載面に上方から当接する。 (もっと読む)


【課題】コスト的に負担が少ないと共に案内部材先端へのトナー付着を防止し、記録紙の先端、コバ面の汚れを防止する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】
表面にトナー像を担持して移動する像担持ベルト51と、像担持ベルトから記録体Pへトナー像が転写される2次転写ニップEで2次転写ニップEに達した記録体を像担持ベルトに当接させる当接部材56と、転写域よりも記録体の搬送方向上流側に配置され記録体を転写域へ案内すると共に他側面が像担持ベルト51と対向するよう形成された案内部材65とを備え、案内部材65は転写域と対向する先端jから離れた位置で像担持ベルトと最も近接するよう配設されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の状態測定のために装置を複雑化することなく、高湿状態においても転写抜けを起こすことなく、記録媒体のジャムを起こしたりすることのない電子写真複写装置を提供することにある。
【解決手段】画像形成装置は、記録媒体収容手段40に収容された記録媒体Pを、最上層から順に送り出す記録媒体送出手段42と、前記記録媒体収容手段中での前記記録媒体の放置時間を計測する計測手段46と、前記記録媒体Pの種類、材質を設定する設定手段49と、を備え、転写装置が、転写電圧を供給する転写電源を有し、前記転写装置は、前記設定された記録媒体と前記計測された放置時間とに基づいて、前記転写電源から供給される転写電流を定電流制御し、最適の転写性を確保する。 (もっと読む)


【課題】記録シートの重送と転写電流の漏れを両方とも抑制できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、現像剤像を担持する感光体と、感光体から現像剤像を引き付ける転写部材と、記録シートを収容するシート収容部と、シート収容部内の記録シートをシート収容部外に送り出す記録シート供給機構と、記録シート供給機構によって送り出された記録シートを、感光体と前記転写部材との間に向けて案内するガイドシュート100とを備えている。ガイドシュート100は、記録シート(用紙P)がシート収容部内に残った状態で、当該記録シートの先端部と当接するとともに、電気的に接地された導電性部材(金属板110)と、記録シートの先端部が転写部材に到達した状態で、当該記録シートと当接する絶縁性部材(樹脂製シート120)を有する。 (もっと読む)


【課題】媒体積載部に積載された媒体の姿勢の乱れを低減すること。
【解決手段】画像が記録された媒体(S)が積載される媒体積載部(TRh)に媒体(S)を排出する媒体排出部材(Rh)と、前記媒体排出部材(Rh)の媒体搬送方向下流側に配置されて、前記媒体積載部(TRh)に向けて排出される媒体(S)に対して荷電した気体を吹付ける荷電気体吹付け装置(1)と、を備えたことを特徴とする媒体搬送装置(19)。 (もっと読む)


【課題】無端状ベルトに多数の吸気口を備えた構成を対象とした場合に、記録材に担持されているトナーが乱れて画像の乱れが生じるのを確実に防止できる構成を備えた記録材搬送装置を提供する。
【解決手段】厚さ方向に貫通する多数の吸気口201Aが形成された無端状ベルト201を備え、トナー像を担持した記録材を前記無端状ベルト201Aの外周面に吸着する構成202を備えた記録材搬送装置200において、前記無端状ベルト201の外周面には、前記記録材を吸着しながら移動する搬送面と反対側で前記記録材の幅方向に平行する該無端状ベルトの幅方向全域にわたって除電部材203が当接して設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造簡単、安価、省スペースの構造であり、腰の弱い用紙であっても正確確実に用紙の搬送経路を切り換えられる切換手段を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】分岐部6に至る搬送経路2には用紙50を帯電させる帯電部24があり、分岐部において上搬送経路2aの近傍と下搬送経路2bの近傍には互いに反対電位に帯電する一対の誘導電極20,21がそれぞれ設けられる。正に帯電して搬送されてきた用紙を上の搬送経路に切り換える場合は上の誘導電極20を負とし、下の誘導電極21を正とする。 (もっと読む)


【課題】搬送するシートに帯電された電荷量に基づく柔軟な除電を行うことのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】本実施の形態に示すように、排出部3に、搬送されるシートPに接触した状態でシートに電荷を付与する電荷付与ローラ対55と、電荷付与ローラ対55のシートPへの接触圧を変更する圧力調整装置100とを備えさせる。そして、圧力調整装置100が、搬送されるシートPにおけるシートの条件に応じて電荷付与ローラ対55のシートPへの接触圧を変更させる。これにより、搬送するシートPに帯電された電荷量に基づいた柔軟な除電を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送路の湿度調節により静電気の帯電量増大を効果的に抑えることが可能な用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】多数の記録用紙が搬送経路43が次々と高速搬送されたならば、各搬送ローラ41や各排紙ローラ46と記録用紙間の摩擦により大量に紙粉が発生し、かつその摩擦により大量の紙粉が静電気を帯びるが、加湿装置63からの加湿気流が搬送経路43に沿って搬送方向Aに流れて、搬送経路43の雰囲気湿度が高く維持されるので、紙粉が帯電し難く、紙粉の帯電電荷が速やかに放電され、紙粉が光学センサ62の検出面62aに静電吸着されることがない。 (もっと読む)


【課題】トナー像の転写後において、記録シートを過不足なく除電する。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体12と、像担持体12とのニップ部に、トナー像を記録シート46に転写する転写領域36を形成する転写部材34と、記録シート46の搬送方向において転写領域36の下流側に設けられ、互いに対向配置された一対の定着部材50a,50bと、一対の定着部材50a,50bのニップ部に形成された定着領域52と転写領域36とに跨る記録シート46の部分の近傍に配置され、記録シート46を除電する除電部材100とを備えた画像形成装置10を用いて、転写領域36と定着領域52とに跨る記録シート46の部分のたわみ量L1を、所定量未満または所定量以上であることを検知して、この検知に基づき、たわみ量L1を、所定量以上または所定量未満の少なくとも一方に制御することで、記録シート46と除電部材100との距離Dを制御する。 (もっと読む)


【課題】搬送中の転写紙後端の除電効果に優れ、定着入り口ガイド板もしくは定着ニップ部でトナー像静電散りの異常画像が発生するのを防止する転写装置の転写出口搬送機構を提供する。
【解決手段】転写装置から定着装置へ転写紙を搬送し、その転写出口ガイド部材の転写紙搬送動作角度及び高さが可変である転写装置の転写出口搬送機構において、移動速度、動作角度及び高さを連続的に変更する連続変更手段と、その移動速度、動作角度及び高さを任意に設定する任意設定手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】安定してシートを除電して排出させることのできるシート排出装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート排出ローラ12によりシート積載部に排出されたシートの後端部を、排出されるシートSに押圧されて上方回動する非導電性のシート押さえ部材102a(102b)により、上方から押圧すると共に、このシート押さえ部材102a(102b)に第1除電部材103Cを設ける。そして、排出されるシートSによりシート押さえ部材102a(102b)が上方に回動した際、第1除電部材103Cをシート押さえ部材102a(102b)の近傍に設けられた第2除電部材103Aに近接させることにより、シートSがシート押さえ部材102a(102b)を上方に回動させながら排出される際、シートに発生した静電気を第1除電部材103Cから、接地部材によりアースされた第2除電部材103Aに放電する。 (もっと読む)


【課題】特別な紙種判別用のセンサを使用せずに紙種を判別すること。
【解決手段】画像を記録するシートSが搬送され且つ腰の強いシートSに比較して腰の弱いシートSの搬送時間が長くなるように形成された紙種判別用シート搬送路SH2と、紙種判別用シート搬送路SH2にシートSを搬送させるシート搬送装置SH1+SH2+Ra+Rrと、紙種判別用シート搬送路SH2を搬送されるシートSを検出するシートセンサSN1,SN2と、紙種判別用シート搬送路SH2を搬送されたシートSがシートセンサSN2により検出されるまでのシート搬送時間TMaを計測するシート搬送時間計測手段C6と、シート搬送時間計測手段C6により計測されたシート搬送時間TMaからシートSの紙種を判別する紙種判別手段C8とを備えたことを特徴とする紙種判別装置または前記紙種判別装置を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】用紙がローラから受ける電荷の効果的な除去を遂行することができ、高画質の画像形成を実現することが可能な、両面印刷機能を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、給紙用用紙搬送路4上で用紙に接触して回転する給紙用搬送ローラ5の近傍に、用紙幅方向で給紙用搬送ローラ5の幅と略同じ長さの除電部材である除電ブラシ13、14を備える。そして、除電ブラシ13、14を、用紙搬送方向に延ばした給紙用搬送ローラ5の軌跡に相当する箇所であって、用紙に接触するように配置した。その結果、適正な箇所に配置した除電ブラシ13、14によって、用紙がローラから受ける電荷を効果的に除去することが可能である。特に、片面のみを印刷するときと違ってさらに帯電し易い両面印刷時において、一層効果的な用紙の除電を遂行することができる。 (もっと読む)


【課題】記録シートの両面に画像形成する場合に第2面の画像における白キズの発生を抑制可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】録シートSの第1面に画像を形成したのちに、記録シートの第2面に画像を形成して記録シートSの両面に画像形成可能な複写機であって、二次転写ローラ25と、記録シートSの搬送路に沿った転写ローラ25の下流に配設され、トナー画像を記録シートSに定着させる定着部30と、転写ローラ25から定着部30に至る搬送路の途中に配設され、記録シートSに帯電した電荷を除去する除電部材26とを備え、記録シートSの第2面にトナー画像を転写するときには、記録シートの第1面にトナー画像を転写するときよりも、記録シートSのループ量dを小さくする制御を実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 37