説明

Fターム[2H077AC04]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像剤の搬送 (10,585) | 搬送部材の形状、構造 (8,129) | ロール (3,216)

Fターム[2H077AC04]に分類される特許

161 - 180 / 3,216


【課題】接触現像方式において、用紙の幅方向両端部が部分的に印字されないことを抑制することができる。
【解決手段】現像ローラ75は、感光体ドラム72と接触している。ワイヤ78は、感光体ドラム72と現像ローラ75との間において、感光体ドラム72および現像ローラ75と接触しないように配置されている。また、ワイヤ78は、感光体ドラム72と現像ローラ75との間の接触現像を行う領域とは異なる領域で非接触現像を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】長時間に亘って動作が継続される場合であっても、現像ゴーストや補給かぶりの発生を防止することができる現像装置、及び当該現像装置を備えることで高い質の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置は、トナー及びキャリアを含有する二成分現像剤を担持する磁気ローラー32と、静電潜像が形成される感光ドラム21に対向配置されて磁気ローラー32から供給されるトナーで静電潜像を現像する現像ローラー33と、磁気ローラー32と現像ローラー33との間に、直流電圧に交流電圧が重畳されたバイアス電圧を印加するバイアス印加部51,52と、トナー及びキャリアの少なくとも一方の劣化状況に応じてバイアス印加部51,52を制御し、バイアス電圧に重畳されている交流電圧の振幅を変化させる制御部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】印字率測定期間における環境情報に応じた適切なタイミングでリフレッシュ工程を実行可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部90は、印字開始時点の機内及び機外の温度差ΔT若しくは湿度差ΔHのうち、少なくとも一方が第1基準値ΔT1若しくはΔH1以上のときは、温度差ΔTまたは湿度差ΔHの増加に応じてリフレッシュ工程の実行タイミングを段階的に早める。 (もっと読む)


【課題】ケーシング内におけるトナーの堆積を効果的に防止可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー供給ローラー30及び現像ローラー31に対向する現像容器20の内側には断面三角形状のトナー受け支持部材35が設けられている。トナー受け支持部材35を構成する支持部材本体36の上面には長手方向に沿って、現像ローラー31から引き剥がされて落下するトナーを受ける板金製のトナー受け部材37が取り付けられている。トナー受け部材37は2本のコイルバネ40を介してトナー受け支持部材35に支持されている。トナー受け部材37の表面にはシート部材41a、41bが貼り付けられており、トナー受け部材37の裏面にはモーター取付ホルダー42を介して振動モーター43が固定されている。 (もっと読む)


【課題】経時での画像濃度安定性に優れる静電荷像現像トナーを提供すること。
【解決手段】着色剤及び結着樹脂を含む着色粒子を有し、前記着色粒子の表面に、二種以上の無機粒子が外添されており、前記二種以上の無機粒子が、チタン系粒子及びシリカ系粒子を含み、前記着色粒子表面の露出率が、25%以下であり、前記着色粒子と接触している前記チタン系粒子の割合が、15個数%以下であることを特徴とする静電荷像現像トナー。着色剤及び結着樹脂を含む着色粒子を作製する工程、水系媒体中において前記着色粒子にシリカ系粒子を湿式外添してシリカ系粒子付着着色粒子を得るシリカ系粒子付着工程、及び、チタン系粒子を乾式外添するチタン系粒子付着工程を含む、静電荷像現像トナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】各部材の物性値に変動があっても、像担持体の非露光部への現像剤の付着を防止する。
【解決手段】表面に静電潜像が形成される像担持体11と、像担持体の表面を帯電させる帯電部材12と、像担持体の表面を部分的に露光して静電潜像を形成する露光装置13と、静電潜像を現像剤像として現像する現像剤担持体14と、現像剤を現像剤担持体に供給する現像剤供給体15と、現像剤担持体上の現像剤の層厚を一定に調整する薄層形成器16と、各部材12,14,15,16に、所定の同一極性の電圧を印加する電圧印加手段とを有し、現像剤担持体の周速をSとし、現像剤担持体の軸方向の長さをLとする場合に、像担持体と現像剤担持体との間で流れる電流Iが、「0<I<4.5×10−4×(S×L)」の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】広い色再現範囲を有するトナー、該トナーを用いる二成分現像剤、並びに画像形成用トナーを用いた画像形成方法、画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供することを目的とする。
【解決手段】少なくとも結着樹脂および着色剤含む油相を水系媒体中に分散させ、造粒して得られるトナーであって、前記着色剤は、親水性着色剤を多価アルコールと1価の脂肪酸のエステル反応によって得られた乳化剤により有機溶媒中で表面処理されてなることを特徴とする画像形成用トナー。 (もっと読む)


【課題】
部品数が少ないプロセスカートリッジ等を提供する。
【解決手段】
プロセスカートリッジCRにおいて、トナー像を保持する像保持体11と、像保持体11上にトナー像を形成する現像器13と、現像器13への補給用のトナーが収容されたトナー容器TCが着脱自在に装着される容器装着部73と、トナー容器から現像器に至る、該現像器のトナー受入部分103cを含むトナー補給路S上に配置された、トナー補給路を塞ぐ閉塞部材137と、閉塞部材と係合する位置に配置された、回転してトナーを回転軸方向に搬送するトナー搬送部材133とを有し、トナー搬送部材が、初回の始動時の回転により、閉塞部材を前記トナー補給経路を開放した開放位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成方法の定着工程における消費エネルギーが極めて小さく、かつ定着直後の画像強度が高く、ハーフトーン画像においても擦れに対して強い高品質な画像を形成できるトナー等の提供。
【解決手段】希釈剤と、トナーの少なくとも一部を軟化乃至膨潤させる可塑剤とを含有する定着液を記録媒体上のトナーに付与して該トナーを記録媒体に定着させるのに用いられるトナーであって、少なくとも結着樹脂と、着色剤と、下記一般式(I)で表されるポリアルキレングリコールエステル化合物とを含有するトナーである。


前記一般式(I)中、R及びRは、いずれも炭素数1〜24の直鎖又は分岐鎖状のアルキル基を表す。Rxm及びRymは、互いに同一であってもよいし、異なっていてもよく、水素原子、及び炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖状のアルキル基のいずれかを表す。nは、2以上の整数を表す。mは、2以上4以下の整数を表す。 (もっと読む)


【課題】実質的にウェルドラインのない弾性層を軸体の周囲に形成できる成形金型及びローラ製造方法を提供すること。
【解決手段】軸体が内部に配置される筒状金型11と、成形材料が流通する注入孔31を有し、筒状金型11の一方の端部21に装着される第一端部金型15と、排出孔41を有し、筒状金型11の他方の端部22に装着される第二端部金型18とを備え、リングゲート51のゲート幅Gが0.2〜1.5mmの環状ランナー部6を注入孔31の下流側に有することを特徴とする成形金型1、並びに、成形材料を軸体の周囲に画成されたキャビティ5にゲート幅Gが0.2〜1.5mmの環状ランナー部6を経由して注入する工程を有することを特徴とするローラ製造方法。 (もっと読む)


【課題】トナー搬送構造を簡素化して、現像器あるいはトナーカートリッジの小型化と低コスト化を同時に実現しながら、トナーの撹拌および搬送を確実に行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー容器22の内部に、トナー搬送用の搬送溝23と、搬送体25を設ける。搬送溝23は、複数の直線溝部29と、隣接する直線溝部29の一端同士を繋ぐ反転溝部30とで一筆書き状に形成する。搬送体25は、フレキシブル軸35と、フレキシブル軸35の周囲に固定した螺旋ブレード36とで湾曲変形可能に構成する。搬送体25を搬送溝23の一端から他端にわたって配置して、1個の搬送体25のみで、トナー容器22内のトナーを搬送終端の供給口24へ向かって撹拌しながら搬送する。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの小型化および構造の簡素化を実現して全体コストを削減でき、しかもトナーを供給口へ確実に送給できる画像形成装置のトナーカートリッジを提供する。
【解決手段】トナー容器29の内部に、トナーを攪拌しながら供給口31へ送込む攪拌体30を設ける。供給口31の入口より攪拌体30の回転方向上手側のトナー容器29の内面に、トナーを供給口31へ向かって案内する突部を形成する。突部を構成する段部48・49は、供給口31に最も近い位置に形成される近端53と、近端53より攪拌体30の回転方向上手側で、供給口31から最も離れた位置に形成される遠端54とを結んで斜めに形成する。攪拌体30の攪拌動作を利用して、トナーを各段部48・49に押付ける。押付けられたトナーは、斜めの段部48・49に案内されて移動抵抗が小さな側へ向かって移動し近端53に集約される。これを攪拌体30で供給口31へ送込む。 (もっと読む)


【課題】長期間の画像出力においても現像剤の搬送性を維持し、十分な濃度の画像を得ることができる現像ローラ、該現像ローラを用いた電子写真プロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供する。
【解決手段】一成分負帯電性の現像剤とともに用いられる現像ローラ1であって、導電性の軸芯体102と、表面層103である導電性のウレタン樹脂層とを有する。該ウレタン樹脂層は、ウレタン樹脂と、該ウレタン樹脂に分散され、かつ、該ウレタン樹脂層の表面に非露出な状態で含有されてなる樹脂粒子104とを含む。現像ローラ1は、その表面に、該樹脂粒子に由来する複数個の凸部を有し、それによって粗面化されている。該現像ローラの表面は、該凸部と該凸部との間の谷部を除き、フッ素樹脂またはシリコーン樹脂105によって被覆されている。該凸部と該凸部との間の谷部においては該ウレタン樹脂層の表面が露出している。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの構造の簡素化を実現して全体コストを削減でき、しかもトナーを供給口へ確実に送給できる信頼性に優れた画像形成装置のトナーカートリッジを提供する。
【解決手段】トナー容器31の内部に、トナーを撹拌しながら供給部34へ送込む撹拌体32を設ける。撹拌体32は、回転駆動される撹拌軸38と、撹拌軸38に装着されて、トナー容器31の撹拌凹部33に密着した状態で回転するブレード39とを含む。撹拌軸38の両端は、トナー容器31の周壁に開口した、撹拌軸38を隙間を介して囲む軸通口40を介して外面に突出してある。撹拌軸38の両端を、トナー容器31の軸受ボス49に装着したシール体を兼ねる弾性変形可能な軸受体41で偏心回転可能に支持する。ブレード39が撹拌凹部33に内接する状態において、撹拌軸38を偏心回転させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成時のドットカウントによりトナーカートリッジの消費量を計算しニアエンドを通知する画像形成装置において、エンド前にトナーカートリッジを交換した場合でも精度よくトナーニアエンド通知可能な画像形成装置を提供することを目的とする
【解決手段】現像ユニット内のトナーが現装着トナーカートリッジから供給されたトナーであるか、交換前のトナーカートリッジから供給されたトナーであるかを判断するトナー判断手段と、
前記トナー判断手段が、現像ユニット内のトナーが現装着トナーカートリッジから供給されたトナーであると判断した場合に、画像形成時のドットカウントによりトナーカートリッジのトナー消費量を算出し、これを累積するトナー消費量累積手段と、
前記トナー消費量累積手段で算出された累積トナー消費量からニアエンドを検知するニアエンド検知手段と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】リサイクル時の作業性を向上させるとともに、ユーザの誤った操作によって被検知部が新品位置に戻ることを抑制することを目的とする。
【解決手段】第1回転体(アジテータ駆動ギヤ80)は、第2回転体(リセットギヤ90)と接触する第1接触部(第1ギヤ歯82A)と、第2回転体と接触不能な第1非接触部(第1欠歯部82B)と、第1接触部よりも軸方向にずれた第1ストッパ部83を有し、第2回転体は、第1回転体と接触する第2接触部(第2ギヤ歯91A)と、第1回転体と接触不能な第2非接触部(第2欠歯部91B)と、第2接触部よりも軸方向にずれた第2ストッパ部92と、検知手段で検知される被検知部93を有し、第1非接触部が第2回転体と対向するときに、被検知部93を旧品位置から新品位置に移動させると、第1ストッパ部83に第2ストッパ部92が当接するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】トナーを従来より無駄なく現像剤の槽へ補給する。
【解決手段】現像剤タンク17aの濃度をTCR磁気センサ4によって定期的に検知する。トナーボトル21g1からトナー60aを現像剤タンク17aへ補給しているときに濃度またはその平均値が下降警戒比率よりも低くなったら、トナーボトル21g2からの補給に切り換える。その後、濃度またはその平均値が上昇警戒比率よりも高くなったら、再びトナーボトル21g1からの補給に戻す。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容室内にトナーが多く残っているにもかかわらず、エンプティ状態であると誤って判定されることを防止できる、カートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】筐体11の各側壁31,32には、それらの対向方向に互いに対向し、対向方向に進行する光が透過可能な1対の光透過窓36が設けられている。そして、本体ケーシング2内には、光透過窓36を透過する光を受光して信号を出力するエンプティセンサが設けられている。このエンプティセンサから出力される信号に基づいて、トナー収容室12内に収容されているトナーの量が検知(推定)される。右側の側壁32には、光透過窓36を透過する光の量を周囲の温度の上昇に対して不可逆的に減少させる減光部材61が設けられている。そのため、現像カートリッジ6が高温環境下に放置されると、光透過窓36を透過する光の量が不可逆的に減少する。 (もっと読む)


【課題】特別な部材を新たに追加することなく、トナーシールの有無検知を確実に行うこと。
【解決手段】像担持体と、現像カートリッジ交換部と、前記現像カートリッジ交換部に着脱可能に保持され前記像担持体と当接する現像カートリッジと、現像剤収納部と、封止部材と、現像カートリッジ交換部駆動手段と、前記現像カートリッジ交換部駆動手段の駆動と停止を制御する制御手段と、前記現像カートリッジ交換部の位相を検知する現像カートリッジ交換部位相検知手段と、前記現像カートリッジ交換部駆動手段の負荷を検知する現像カートリッジ交換部駆動負荷検知手段を備える画像形成装置において、前記制御手段は、前記現像カートリッジ交換部位相検知手段と前記現像カートリッジ交換部駆動負荷検知手段の検知結果によって前記封止部材の有無を判断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】必要な分量のトナーを精度よく補給する。
【解決手段】貯留しているトナーを用いて感光体ドラム上の静電潜像を現像する現像部と、現像により消費されるトナー消費量を算出する算出部110と、現像部に貯留されているトナー量が第1閾値であることを検知する第1検知部と、現像部に貯留されているトナー量が第2閾値であることを検知する第2検知部と、第1閾値であることが検知されてから第2閾値であることが検知されるまでの期間内に算出部110により算出されたトナー消費量の合計である第1トナー消費量と、第1閾値及び第2閾値から定まるトナー量であって期間内に実際に消費されたトナー量である第2トナー消費量とを用いて、補正値を算出する制御部130と、を備え、算出部110は、新たに算出するトナー消費量を、補正値を用いて算出し、制御部130は、新たに算出されたトナー消費量と同量のトナーをトナー補給部から現像部に補給させる。 (もっと読む)


161 - 180 / 3,216