説明

Fターム[2H077AD14]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像部の機構 (29,773) | 層の形成 (12,561) | 形状、構造 (6,345) | ロール (358)

Fターム[2H077AD14]に分類される特許

241 - 260 / 358


【課題】トナー粒子同士の粒子間力を適切に制御し、ドット再現性の良い高画質が得られる静電荷現像用トナーを安定して得ることのできる評価方法を提供すること。
【解決手段】平均円形度が0.97〜0.99のトナー粒子13の表面に、平均粒径10〜40nmの二酸化珪素からなる添加剤を、トナー粒子表面のSEM像からトナー粒子表面での添加剤の占有面積より求めた被覆率Cが15〜30%になるように付着させ、トナー粒子1個を探針14の先端またはその周辺に付着させ、AFMによりその探針を圧密されたトナー粉体相12表面の1個粒子に一度押し付けた後探針14を引離す操作を繰返し行ない、そのときの力の差により求まるトナー粒子同士の粒子間力の平均値Faが(1)式を満足したときに、Faを添加剤の被覆率Cで評価する評価方法。Fa=A−K・C(1)A:添加剤を付着する前の粒子間力(nN)、C:被覆率(%)、K:傾き (もっと読む)


【課題】測定者によるバラツキが生じずに、トナーの流動性を精度よく評価し、クリーニング性、ドット再現性の良い高画質が得られる静電荷現像用トナーを安定して得ることのできる評価方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも樹脂および顔料を含むトナーを試料容器10に入れ、そのトナー粉体相中に円柱状部材1を設け、駆動部材11によって円柱状部材1を回転させ、そのときに円柱状部材に発生する力をロードセル12によって測定することにより評価することを特徴とする静電荷現像用トナーの評価方法。 (もっと読む)


【課題】低温定着性と耐熱保存性の両立を果たすと共に、安定した帯電安定性を確保することが出来る静電荷像現像用トナーとその製造方法、及び画像形成方法並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも樹脂と着色剤を含有し、コア部とこれを被覆するシェル部を有するトナー粒子より構成される静電荷像現像用トナーにおいて、シェルの8点平均膜厚が100〜300nmであり、かつ、シェルの最大膜厚Hmaxと最小膜厚Hminの比(Hmax/Hmin)が1.50未満であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】小型化や高速化された画像形成装置においてかぶりや装置内のトナー飛散の発生を抑制する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、貯蔵部内の現像剤が現像剤供給体36を介して現像剤担持体34に供給される現像装置18を有する。現像装置18は、現像剤を担持する現像剤担持体36と、貯蔵部32内から現像剤を担持して現像剤担持体34に供給する現像剤供給体36と、現像剤供給体36と現像剤担持体34の両方に当接し、現像剤供給体36と現像剤担持体34それぞれが担持する現像剤の量を規制しつつ該現像剤を帯電する規制部材42とを有する。 (もっと読む)


【課題】穂切り性能を向上させて穂切りを充分に行うことで画質の低下を防止する。
【解決手段】磁性現像剤を用いて感光体ドラム21に画像を形成する現像ユニットであって、磁性現像剤を内部に有する現像器22と、現像器22に装着され、内部に複数の磁石を備え、表面の現像剤を搬送する回転スリーブ31と、回転スリーブ31と対向して配置され、内部に可動式磁石37を備えた固定スリーブ32とを備え、回転スリーブ31の磁石と固定スリーブ32の可動式磁石37との間の距離を含む両磁石の位置関係が、現像を行なわない場合には回転スリーブ31と固定スリーブ32との間に以下の式で表される穂切り力Fが950・10-2(N)以上となる位置関係である。 F=k・m1(T)・m2(T)/r2 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体からトナーを十分に掻き取る。
【解決手段】本発明の画像形成装置に使用される現像剤供給帯36は、現像剤担持体に当接するとともに該現像剤担持体に供給する現像剤を担持する発泡部材48と、発泡部材48を支持する支持部材46と、発泡部材48と支持部材46を接着する接着層50を有する。接着層50が部分的に形成され、発泡部材48と支持部材46が部分的に接着される。 (もっと読む)


【課題】選択現像により増加又は増加傾向にある装置内の微粉トナーを効率よく排出して、微粉トナーの増加を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷時以外の所要時に、印刷時と同様に、現像ロール20及び磁気ロール21を回転させつつ現像ロール20に直流電圧及び交流電圧を印加し、磁気ロール21に直流電圧を印加する。露光装置及び転写装置はオフする。それにより、微粉の多いトナー層を現像ロール20の上に形成する(第1工程)。次に、感光体3への帯電をオフし、現像ロール20上の微粉トナー層を感光体3へ飛翔させる(第2工程)。第2工程では、印刷時よりも、現像ロール20に印加される交流電圧のデューティ比を高くし、周波数を低くする。それにより、粒径の小さいトナーが、高い比率で現像ロール20から感光体3へと排出される。 (もっと読む)


【課題】 走行安定性及び耐久性に優れている複写機、プリンター、ファクシミリ等の電子写真装置の導電性ロールとそれに用いるポリウレタン樹脂を提供する。
【解決手段】 ポリオール(A)、有機ジイソシアネート(B)およびポリシロキサン化合物(C)を共重合してなるポリウレタン樹脂において、該ポリウレタン樹脂がガラス転移温度を少なくとも2個有し、一方が−250〜−60℃の間でもう一方が−50〜50℃の間であることを特徴とするポリウレタン樹脂に関する。 (もっと読む)


【課題】現像剤に負荷される機械的圧力を低減させつつ確実に現像剤を帯電させて、現像剤の劣化を防止しつつ長期に亘って高品質な画像形成を可能にした現像装置を提供する。
【解決手段】非磁性の一成分現像剤を担持しつつ搬送する現像剤担持体6cと、現像剤担持体6cに現像剤を供給する供給部材6dとを有する現像装置6が具備された画像形成装置に対し、現像剤担持体6cから現像剤を回収する回収部材6fを設け、供給部材6dに軽接触する導電性の電極部材6eを設けるとともに、現像剤担持体6cと供給部材6dとの間に供給部材6dの外周面上の現像剤を現像剤担持体6c側に移動させる方向の直流電界を形成しつつこの直流電界の大きさを可変とするとともに、供給部材6dと電極部材6eとの間に現像剤を供給部材6dの外周面に押し付ける方向の直流電界を形成しつつこの直流電界の大きさを可変とする制御手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】タンデム方式の画像形成装置において、現像ロールからのトナークラウドによるベルト表面の汚れを抑止する。
【解決手段】中間転写ベルト14に対して垂直であって第1の像形成ユニット48aにおける現像ロール74aの第2の像形成ユニット48b側端を通る直線をLとすれば、この直線Lよりも第1の像形成ユニット48a側であって第1の像形成ユニット48aの現像ロール74aと中間転写ベルト14との間に第2の像形成ユニット48bの一部である清掃装置60bの端部が入り込んでおり、飛散抑止部80を構成している。この飛散抑止部80によりトナークラウドが中間転写ベルト14まで飛散するのを抑止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像濃度の変化や画像地肌カブリ等のない良質の鮮明な画像を得る。
【解決手段】磁気ロール1はトナーと磁性体とを含む現像剤を磁力により外周面に被着させる。現像剤規制部材9は磁気ロール1の外周面に被着した現像剤を所要厚さに規制する。現像ロール2は磁気ロール1に対向するように並置され、磁気ロール1の外周面上の現像剤からトナーの供給を受けることによりトナー層を自身の外周面上に形成する。ギャッププーリ21は、現像ロール2の両端部において現像ロール2と等軸に配置され、周径が現像ロール2よりも大きく形成されている。可動軸受けとして機能するロール支持体15Aは、装置本体部12に回動可能に軸支され、磁気ロール1、現像ロール2及びギャッププーリ21を回転自在に軸支するとともに、現像剤規制部材9を支持する。コイルバネ17は、ロール支持体15Aを一回動方向に付勢する。 (もっと読む)


【課題】現像性に優れた画属形成装置を提供する。
【解決手段】トナーを担持する現像剤担持体12と、現像剤担持体と対向する導電性部材16と、現像剤担持体と導電性部材の間に交流電界を形成する交流電界形成手段20を有する。交流電界形成手段は、トナーの粒子が現像剤担持体から導電性部材に向かう第1の電界と、トナーの粒子が導電性部材から現像剤担持体に向かう第2の電界を交互に形成し、第1の電界の電界強度をEa、第2の電界の電界強度をEb、第1の電界の形成時間をTa、第2の電界の形成時間をTbとしたとき、第1の電界の形成時間Taと第2の電界の形成時間Tbとの比が、概ね、下記式に示す関係を満たすように、交流電界を形成することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】電子写真装置機能部品の最表面にアミノ基及びカルボキシル基が存在することができ、基材樹脂の硬度や弾性などの特性を損なわない範囲の少量の添加で、トナーに充分な負荷電性を付与し、その成形品の電子写真装置機能部品において良好な画像を形成することができる正荷電性樹脂を含有する電子写真装置機能部品用樹脂を提供する。
【解決手段】アミノ基及びカルボキシル基を含む正荷電制御樹脂を含有する電子写真装置機能部品用樹脂において、電子写真装置機能部品の表面を飛行時間型二次イオン質量分析装置(TOF−SIMS)で測定した際に、分子量1850までのトータルイオン強度に対するアミノ基に由来する最大イオン強度の比率が0.005以上であり、分子量1850までのトータルイオン強度に対するカルボキシル基に由来する最大イオン強度の比率Aが5PPM以上である。 (もっと読む)


【課題】 スタート専用のトナーカートリッジを使用せず、また、現像ユニット自体にも新品検知手段を追加することなく、それまで使用していたトナーカートリッジを引き続き使用した状態で現像ユニットを新品に交換できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 着脱可能な現像ユニット17と、この現像ユニットに対し着脱可能なトナーカートリッジ16を備えている画像形成装置において、前記現像ユニット17を新品に交換した時に、前記現像ユニット17と共に交換前まで使用していたトナーカートリッジ16を交換後もそのまま継続して使用することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】作像ユニットの梱包時、輸送時および交換時のトナー排出部からのトナー漏れを確実に防止し、像担持体の位置を画像形成装置に装着した状態に保ち、クリーニング不良による異常画像の発生を防止して寿命を向上させるキャップ部材とそのキャップ部材を備える作像ユニットを提供する。
【解決手段】作像ユニット50に装着される像担持体51上に残った転写後の残留物を回収して排出する排出部を覆うカバー部1と、前記カバー部1と一体で前記像担持体51の端部の位置を保持して固定する像担持体固定部2と、前記像担持体固定部2に所定温度であることを検知する温度検知部材3を備える。 (もっと読む)


【課題】成形時における植毛部のケバの発生を抑え、ケバの除去工程を簡略化し得る現像剤封止部材を用いたプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】画像形成装置本体に着脱可能であって、感光体ドラムと、感光体ドラムに作用する少なくとも1つのプロセス手段とを有するプロセスカートリッジにおいて、前記プロセスカートリッジの開口から外部に前記現像剤が漏れるのを防止するための現像剤封止部材76を有し、前記現像剤封止部材76は現像剤を捕集するための植毛部76aを有し、前記植毛部76aの端部は加熱溶融された樹脂塊76bを有する。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に対して均一量の現像剤を供給することができる現像装置を提供する。
【解決手段】二成分現像剤を収容する現像容器27と、現像剤搬送手段20等と、搬送された現像剤を感光体に供給する現像ローラ16とを有する現像装置において、現像ローラ16の上方に配置され、表面に回転軸に沿った複数の溝が形成された供給ローラ22と、供給ローラ22と現像容器27とケーシングとの間の隙間を規制する現像ドクタ17と、この現像ドクタ17を可動する駆動装置25と、感光体1に現像された画像濃度を検知するセンサ26と、この画像濃度検知センサ26の検出結果に基づいて、現像ドクタ17の駆動装置25を駆動して供給ローラ22とケーシングとの間の間隔を制御すると共に、供給ローラ22の回転速度を制御して供給ローラ22とケーシングとの間の隙間を介して現像ローラ16に供給される現像剤量を制御する制御装置を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】現像剤収容室19に現像剤収納容器から現像剤供給口を介して現像剤が供給されるようになっている。現像剤案内部材と、現像剤を前記現像剤案内部材の長手方向に搬送する現像剤搬送部材とを有する。前記現像剤案内部材の壁27aは、現像剤案内部材外に溢れ出る現像剤の量が、前記現像装置55Bk、55Y、55M、55Cの長手方向において均等になる形状を備える。したがって、記録媒体の幅方向で画像に濃度差が発生するのを防止することができ、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】小径化したトナーや球形化したトナーを用いても端部シールのシール性が低下しないようにする。
【解決手段】現像ローラ70の一部が感光体ドラム2側に露出するように現像ローラ70の軸に沿って開口する開口部16aを備え、内部にトナーを収容するトナー収容容器78と、トナー収容容器78に設けられ、現像ローラ70に供給するトナー量を規制する規制部材71と、トナー収容容器78開口部16aの長手方向両端部に配置され、現像ローラ70に当接してトナーの漏れを防止する端部シール74と、トナー収容容器78開口部16aに規制部材71に対向して配置され、現像ローラ70に当接してトナーの漏れを防止するシート部材75とを備え、規制部材71が端部シール74に接触する面積は、シート部材75が端部シール74に接触する面積よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】出力時に像担持体への接触動作の衝撃での第二収納室から第一収納室への現像剤搬送を補助的に入れ、搬送能力低下を補い、トナーの流動性の低下を防止し、高画質の画像形成装置、現像装置及びプロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】現像装置に組み込まれた像担持体に現像剤を供給する現像剤担持体が、像担持体に対して接触、又は一定の間隔をおいて停止することにより像担持体に現像剤を供給し、非作像時には前記像担持体から離間する動作を行う複数色からなる画像形成装置において、複数色の作像動作終了時に作像動作を行なった現像装置1cが、感光体への接離動作を少なくとも1回以上行なうことにより、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供することを可能にした。 (もっと読む)


241 - 260 / 358