説明

Fターム[2H077FA19]の内容

Fターム[2H077FA19]に分類される特許

141 - 160 / 506


【課題】安価な構成により、画像上に現れるマグネットの周期的な濃淡ムラが発生することを防止する。
【解決手段】マグネットローラが、現像剤を担持する円筒状の外周面、およびそれぞれこの外周面上でいずれの方向にも連続しない表面パターンを形成する複数の凹穴を有するスリーブと、スリーブ内に設けられ、複数の磁極を有するマグネットと、を備え、スリーブの外周面を互いにスリーブ軸に平行な複数の領域に分割し、それぞれ各領域内に形成された複数の凹穴の総面積を各領域の面積で除して得られた複数の部分面積率のうちの最小の部分面積率を約20%以上にする。 (もっと読む)


【課題】低温定着性に優れ、耐オフセット性が良好であり、定着装置及び画像を汚染することがなく、鮮鋭性の良好な高品質画像を長期にわたり形成することができるトナー、並びに、該トナーを用いた現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、及び画像形成方法の提供。
【解決手段】本発明のトナーは、少なくとも、結着樹脂としてのポリエステル樹脂と、着色剤と、離型剤と、定着補助成分と、脂肪酸とを含むトナーであって、前記定着補助成分の融点が、60℃以上120℃以下であり、前記定着補助成分が、前記脂肪酸をエステル化して得られるエステル化合物、及び、前記脂肪酸をアミド化して得られるアミド系化合物の少なくともいずれかを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 搬送パイプの内部で現像剤の詰まりが抑制される画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像剤Tを搬送する搬送スクリュー5s、及び、搬送スクリュー5sを内包する搬送パイプ5pを有する現像剤搬送経路5を備え、現像剤Tを貯蔵する現像剤貯蔵部6から現像器1へ現像剤Tを搬送する画像形成装置10において、搬送パイプ内壁面5p1が有する搬送パイプ5pの軸方向Pの摩擦係数μ1の方が、搬送パイプ内壁面5p1が有する搬送パイプ5pの周方向Qの摩擦係数μ2よりも小さく設定される画像形成装置10を構成する。 (もっと読む)


【課題】装置の複雑化や大型化を招くことなく、画像メモリーの発生や画像濃度の低下を長期にわたって十分に防止するハイブリッド現像用現像剤および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】バインダー樹脂および着色剤を含有するトナー粒子;該トナー粒子との摩擦接触によってトナー粒子を帯電させるキャリア;および該キャリアとの摩擦接触によってトナー粒子の帯電極性とは逆の極性に帯電される逆極性粒子を含み、キャリアの飽和磁化が20〜50Am/kg、体積平均粒径が15〜45μm、動的電流値が0.1〜0.8μAであり、逆極性粒子の含有量がトナー粒子100重量部に対して0.1〜2.0重量部であることを特徴とするハイブリッド現像用現像剤。上記ハイブリッド現像用現像剤を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 トナー母粒子を孤立流動させた状態を保持しつつ、トナー母粒子の装置内壁への付着および凝集物の発生を抑制することで、トナー母粒子に樹脂微粒子が均一に被覆したトナーを高い収率で製造できるトナーの製造方法を提供する。
【解決手段】 トナーの製造方法は、回転羽根を周設した回転盤と回転軸とを含む回転撹拌手段によって回転撹拌室および循環管を含む粉体流路内を繰り返し循環させ回転撹拌室に戻す循環手段と、粉体流路の少なくとも一部に設けられ、粉体流路内および回転撹拌手段の温度を所定の温度に調整する温度調整手段とを備える回転撹拌装置を用い、温度調整工程と、樹脂微粒子付着工程と、噴霧工程と、膜化工程とを含む。樹脂微粒子付着工程、噴霧工程、膜化工程では、温度調整手段によって、粉体流路内の温度が前記所定の温度に調整される。 (もっと読む)


【課題】画像の出力スピードを高めても、安定した画像形成、及び、トナーの飛散による機内汚染を防ぐことができる現像装置とこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】磁性粉を含有する磁性トナーからなるトナーと、キャリアとを有する二成分現像剤を担持する二成分現像剤担持体20と、二成分現像剤担持体20からトナーを受け取り、トナーを担持するトナー担持体21と、トナー担持体21に担持されているトナーによって静電潜像を現像するための像担持体2aと、を備えており、二成分現像剤担持体20の内部においてトナー担持体21の表面と対向する位置には、第1の磁極部材N1が設けられており、トナー担持体21の内部において二成分現像剤担持体20の表面と対向する位置には、第1の磁極部材N1とは逆の極性に着磁されており、少なくともトナー担持体21の表面においてトナー担持体21の表面と垂直方向に25mT〜40mTの範囲内の磁力を生じさせる第2の磁極部材21bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】逆帯電した現像剤が像担持体に供給されることによる画質の低下を防止することにある。
【解決手段】現像装置34は、感光体ドラム31と対向する位置に設けられた第1極341cと、第1極341cと周方向に並べて配置され第1極341cの磁極に対して逆の磁極の第2極341dとを有するローラ部材341aと、ローラ部材341aを覆い感光体ドラム31に対向する位置に現像剤を搬送するためのスリーブ341bと、を有する現像ローラ341と、内部に現像剤を収納可能である現像容器342と、第2極341dに対応するスリーブ341bの位置に搬送される現像剤の層の厚さを規制する規制部材345とを有する。収集部材351は、第2極341dに対向するように配置され、逆帯電した逆帯電物を収集する。 (もっと読む)


【課題】高階調性(高コントラスト)で高画質画像を得、長期にわたり安定した画像を出力でき、耐ストレス性、耐久性及び定着性のバランスが優れたトナーを提供することにある。
【解決手段】結着樹脂、着色剤及びワックス成分を少なくとも含有するトナー粒子と、無機微粉体とを有するトナーであって、
前記トナーの個数平均粒径(D1)が、3.00μm以上8.00μm以下であり、
前記トナーに対する微小圧縮試験において、測定するトナーの粒子径をD(μm)、トナーの1粒子に負荷速度9.8×10-5N/secで荷重9.8×10-4Nを負荷したときの最大変位量をX100(μm)、荷重2.0×10-4N時の変位量をX20(μm)としたとき、下記(1)から(3)を満たす。
(1)100℃の粘度が10000乃至150000Pa・s
(2)0.100≦X100/D≦0.900
(3)0.010≦X20/D≦0.070 (もっと読む)


【課題】スパイラル部材へのトナーの付着を効果的に抑制するとともに、トナーの凝集物が発生せず、装置の小型化も実現できる現像剤搬送装置及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置16は、磁性トナーから成る一成分現像剤が収容されるケーシング31aと、ケーシング31aに収容されたトナーが外部に漏れないように封止するカバー31bとから構成される筐体31内に、第1スパイラル部材32、第2スパイラル部材33、現像ローラ35、規制ブレード36が備えられている。第1スパイラル部材32及び第2スパイラル部材33には、バネ材で形成された複数の現像剤除去部材44が固定されている。現像剤除去部材44の先端には磁性体47が固定されており、ケーシング31aの内面には複数の磁石部材45が固定されている。 (もっと読む)


【課題】 トナー補給容器を回転駆動させる駆動トルクを上げることなく、トナー補給容器内に付着するトナーを掻き取り、トナー補給容器から排出されずに残るトナー残量を少なくすることができるトナー補給装置を提供する。
【解決手段】 自身の回転によって内部に収容されたトナーを現像手段に向けて補給するトナー補給容器1と、トナー補給容器1の内部に固定されずに移動可能に備えられてトナー補給容器1の内壁面を摺動するトナー掻取部材31であって、複数の磁性体31aと、磁性体31aの配列方向に延びて磁性体31aの一端部を支持する支持部31bとを有するトナー掻取部材31と、トナー補給容器1の外周面に沿うように配設され、磁性体31aを磁力によって引き寄せる磁石32とを有するトナー補給装置とする。 (もっと読む)


【課題】現像装置内の現像剤中のトナー劣化により流動性低下した場合であっても現像ローラ上の現像剤搬送不良を防止することが可能な現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】ガイド板461はその一端が供給ローラ45と近接しており、かつ、搬送面aは、供給ローラ45上のガイド板461との近接位置における供給ローラ45の接線方向と略平行で供給ローラ45の回転方向下流側に配置されていることを特徴とする現像装置4とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体上の2成分現像剤の層厚を規制する現像剤規制部材において高透磁率材料の使用量を抑制しつつ、現像剤担持体と現像剤規制部材との間に十分な強さの磁力を作用させて、2成分現像剤の層厚を安定して良好に規制する。
【解決手段】非磁性トナーと磁性キャリアを含む現像剤と、現像剤が収容されたハウジング20と、外周面に現像剤を担持する現像剤担持体39と、現像剤担持体39に担持された現像剤の層厚を規制するために、現像剤担持体39の外周面に所定の間隔を空けて対向配置された現像剤規制部材29と、を備えた現像装置18において、現像剤規制部材29を、ハウジング20に直接または他の部材を介して取り付けられた基材51と、基材51の少なくとも現像剤担持体39側の先端を覆う高透磁率層52とで構成し、高透磁率層52を構成する高透磁率材料の比透磁率を、基材51の比透磁率よりも高くする。 (もっと読む)


【課題】磁力を利用して現像剤担持体上の2成分現像剤の層厚を規制する現像剤規制部材に関して、耐摩耗性、耐蝕性および表面の平滑性の向上を図ることができ、長期間に亘って良好な画像を得る。
【解決手段】非磁性トナーと磁性キャリアとを含む現像剤と、現像剤が収容されたハウジング20と外周面において現像剤を担持する回転可能な現像剤担持体39と、規制領域72を介して現像剤担持体39の外周面に対向配置され、現像剤担持体39の回転に基づいて搬送される現像剤担持体39上の現像剤の層厚を規制する現像剤規制部材29と、を備えた現像装置18において、現像剤規制部材29を、規制部材本体51と、規制部材本体51の少なくとも現像剤担持体39との対向部を覆うように形成され且つ磁性を有するメッキ層52とで構成する。 (もっと読む)


【課題】マグネットローラ端部領域での現像剤の連れ回りによる画像濃度ムラを発生させることなく、現像剤担持体軸線方向における現像装置の小型化を図ることである。
【解決手段】マグネットローラ147には、現像領域を通過した後の現像剤を現像スリーブ141から離脱させるための磁力を発生させるための互いに隣接した同極(N極)であるN2極及びN3極が設けられている。本現像装置は、N2極及びN3極の磁力により現像スリーブ上の現像剤に現像スリーブから離れる方向へ向かう剥離力を作用させる現像スリーブ上の剤離れ領域P内の軸線方向端部領域を通過する磁力線を、軸線方向内側へ変位させる磁界を発生させる磁石149が、マグネットローラ147の外部に設けられている。 (もっと読む)


【課題】長期の現像剤攪拌においてもトナースペントやキャリア被覆層の膜削れに伴う帯電量の変動、画質の変化が起こりにくい電子写真用キャリア、現像剤および画像形成方法を提供する。
【解決手段】トナーとキャリアとからなる2成分現像剤であって、トナーはFTIR−ATR(全反射吸収赤外分光)法により求められる前記トナー粒子表面から0.3μmまでの深さに存在する離型剤の量が4質量%よりも少なく、キャリアは磁性芯材粒子表面に被覆層を有し、被覆層は(i)コロイダルシリカと、アルコキシシランの縮合物と、(ii)アミノ樹脂、(iii)該アミノ樹脂と反応可能なアクリル樹脂、(iv)微粒子、により形成され、被覆層中に含まれるコロイダルシリカの含有量が60質量%未満であり、前記被覆層の膜厚hと前記キャリアの体積平均粒子径Dとの比(h/D)が0.01よりも大きいことを特徴とする電子写真用現像剤。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体と撹拌部材を近接配置する場合でも、充分に撹拌された現像剤を効率良く像担持体に供給することができる現像装置およびこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置50は、現像槽53、現像ローラ51、第2撹拌搬送部材56を備える。現像ローラ51は、現像スリーブ51Bと、現像スリーブ51B内に汲み上げ極N2及び釈放極N3を有する。第2撹拌搬送部材56は、現像スリーブ51Bの軸方向に平行に配置され回転方向Eに回転し撹拌および搬送することで現像剤溜まりHGを生成する。現像スリーブ51Bは、第2撹拌搬送部材56と感光体ドラム31に近接配置され回転方向Cに回転し感光体ドラム31に現像剤Gを搬送する。汲み上げ極N2は、現像剤溜まりHGに近接配置され現像剤溜まりHGから現像スリーブ51Bへ現像剤Gを吸着させる。釈放極N3は、現像スリーブ51Bから現像剤Gを離脱させる。 (もっと読む)


【課題】高湿度下においても画像品位に優れた画像形成方法を提供する。
【解決手段】被転写媒体にトナー像を転写する感光体1と、該感光体表面を帯電させる帯電装置3と、帯電された感光体表面を露光して静電荷像を形成する露光装置4と、前記静電荷像を現像剤を用いて現像してトナー像を形成する現像装置5と、を備えるタンデム型の画像形成装置を用いた画像形成方法において、現像装置5には、トナー粒子を500nNで加圧したときにトナー粒子間に働く付着力が500〜1200nNの範囲にあり、かつ、体積平均粒径が4〜8μmのトナーが収容されており、前記トナー像の被転写媒体への転写圧力が20〜60N/mの範囲にあることを特徴とする (もっと読む)


【課題】複数の現像剤供給部を搬送する搬送手段によって、複数の現像剤供給部それぞれから現像部材に供給されて残留する現像剤を現像部材から剥離する。
【解決手段】回転体66は、各色の現像剤を現像ロール68に順次に供給する現像剤供給部80a〜80dが着脱自在に設けられており、回転軸82を中心として駆動部83の駆動力により例えば反時計回りに回転させられて、現像剤供給部80a〜80dが現像ロール68に対向する位置(現像剤供給位置)へ移動するようにされている。現像剤供給部80a〜80dには、現像剤の流出を防止するための開閉部材300a〜300dと、現像ロール68に残留する現像剤を現像ロール68に接触することによって掻き取る掻き取り部材302a〜302dとが個別に設けられている。 (もっと読む)


【課題】長期間使用においても、微細なトナー飛散がなく、高精細、高画質といった要求に対しても十分満足できる画像形成方法を提供する。
【解決手段】静電荷像を担持するための静電荷像担持体101を帯電し、帯電された静電荷像担持体に静電荷像を形成し、静電荷像を現像スリーブ102上のトナーによって現像する画像形成方法において、該現像スリーブは少なくとも最表面にタングステンWを含有したNiメッキが施されており、該トナーは少なくとも磁性体を20.0質量%以上60.0質量%以下含有しており、該磁性体中に含有されるMg量が0.20質量%以上3.00質量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像印字比率を問わず高速印刷時の使用状況においても安定したトナーコート層を形成することが出来る。
【解決手段】電荷像を担持するための静電荷像担持体101を帯電し、帯電された静電荷像担持体に静電荷像を形成し、静電荷像を現像スリーブ102上のトナーによって現像してトナー像を形成する画像形成方法において、該現像スリーブは少なくとも最表面に電気陰性度2.00以上の金属元素を含有したNiメッキが施されており、該トナーは少なくとも結着樹脂及び磁性体を含有しており、該トナーの帯電量分布が、温度23℃、相対湿度50%の環境下において、絶対値で20.0以上35.0mC/kg以下にピークを有し、分布の標準偏差が20.0以下であり、且つ該環境下における逆極性帯電のトナーの存在量が2.0個数%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 506