説明

Fターム[2H081AA51]の内容

カメラのシャッター (3,197) | シャッタ型式 (1,511) | レンズシャッタ (785) | 作動形式 (374) | 羽根が往復するもの (356) | 絞り兼用シャッタ (63)

Fターム[2H081AA51]の下位に属するFターム

Fターム[2H081AA51]に分類される特許

21 - 40 / 40


【課題】 小型化が可能であり、レンズ群を高精度で配置可能な、レンズホルダとシャッタユニットとの結合構造を有するレンズ・シャッタ結合ユニットを提供する。
【解決手段】 バレル3から突出するレンズ群4の突出部16の外周部に、シャッタ羽12を移動させるためのシャッタ駆動部14と、NDフィルタ13を移動させるためのフィルタ駆動部15とを配置する。シャッタ駆動部14、フィルタ駆動部15をレンズ群4の光軸に近い位置(内周部)に配置することができる。シャッタ羽12やNDフィルタ13の回動中心もレンズ群4の光軸4xに近い位置に配置することができ、シャッタ羽12やNDフィルタ13の小型化が可能となり、退避時のスペースを小さくすることができるためシャッタユニット5の小型化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 姿勢差によるシャッタースピードの変化を抑制しつつ騒音を低くできるように改良されたシャッターアイリスを提供する。
【解決手段】 シャッターアイリス1は、ステッピングモータ10と、複数の組み合わせ羽根80と、ベース60と、を主に具備する。モータ10は、ステータ20と、ステータ20内に回転可能に収められたロータ40を有する。ロータ40のロータシャフト43は、一端がベース60に突出したドライブ部となっており、同ドライブ部には、複数のカムピン55の突設されたアーム50が固定されている。モータ10が回転駆動されると、組み合わせ羽根80は、アーム50のカムピン55によってスライド駆動され、光路開口を開閉する。ロータシャフト43の反ドライブ部側の端部は、板バネ47によりドライブ部側に付勢され、ドライブ部側の端部は、ベース60に形成された凸部61に当接している。 (もっと読む)


【課題】 絞り機能およびシャッタ機能を有し、高速シャッタと低消費電力化の双方を実現できる光量調節装置を提供する。
【解決手段】 光量調節装置10は、光通過口を開放状態とする第1の位置および該光通過口を全閉状態とする第2の位置を含む可動範囲を有する遮光部材7と、該遮光部材を駆動するアクチュエータ1とを有する。さらに、上記可動範囲のうち、第1の位置と第2の位置との間の第3の位置よりも第1の位置側の第1の領域において遮光部材に閉じ方向の付勢力を与え、第3の位置よりも第2の位置側の第2の領域において遮光部材に付勢力を与えない付勢機構4,5,6aを有する。 (もっと読む)


【課題】機械式しぼり及びシャッターを備える超小型カメラモジュールにおいて、機械式シャッター及びしぼりを装着させることによって、改善された画質を提供し、シャッター及びしぼりと光学モジュールの配置方法とによって多様な構造の製作が可能のカメラモジュールを提供する。本発明の別の目的はカメラの軽量化及び小型化にある。
【解決手段】本発明は、対象物の映像を得るために、1以上のレンズで構成されるレンズ群組立体と、前記レンズを通過した前記対象物の映像を電気的信号に転換するためのイメージセンサーと、前記イメージセンサーと連結される周辺回路部を有する超小型カメラモジュールにおいて、前記レンズ群組立体を通じてイメージセンサーに到達する映像の光量を、入射面積と入射時間とを制御することによって調節することができる光量調節機構を包含する超小型カメラモジュールを提供する。 (もっと読む)


【課題】ロータとヨークとの間の磁気ギャップを小さく抑えることが可能で装置の小型化と同時に消費電力の小さい電磁駆動装置の提供と、ロータの回転軸とこれを支持する軸受孔との間で軸が常に安定した状態で円滑に回転することが可能な電磁駆動装置とこれを用いた光量調整装置を提供する。
【解決手段】永久磁石の軸中心に設けた回転軸を有するマグネットロータと、回転軸の両端部を回転自在に軸承する一対の軸受を有するコイル枠と、コイル枠の外周に巻廻された励磁コイルと、マグネットロータを所定角度内で回動するよう運動規制する規制手段とを備え、マグネットロータには円筒形状の一端面に軟磁性材から成る磁気誘導部材を対向配置する。磁気誘導部材は上記マグネットロータに対し回転軸方向の付勢力と同時に該回転軸中心の回転力を付与する位置に配置し、磁気誘導部材によって回転軸を軸受の一方に付勢し、マグネットロータを規制手段位置に保持する。 (もっと読む)


【課題】 広域の被写体輝度に対応してシャッタ羽根の最大開口径を規制する。
【解決手段】 規制レバー56は、当接部71をシャッタ羽根41の回動軌跡内に挿入する規制位置とそれから退避する非規制位置との間で回転し、捩りバネ72により中立位置に付勢されている。中立位置の時には、回転筒24に設けた突条部45の回転軌跡内に突出部材43が突出する。開口規制なし露出時の合焦では、突条部45を一端45aから突出部材43に係合する一方に回転筒24を回転して規制レバー56を非規制位置に回転させ、その係合維持範囲で回転筒24を回転して合焦移動する。開口規制有り露出時の合焦では、突条部45が突出部材43を通過するまで回転筒24を回転させ、その後に回転筒24を他方向に逆転して突条部45を他端45bから突出部材43に係合させて規制レバー56を規制位置に回転させ、その係合維持範囲で回転筒24を回転して合焦移動する。 (もっと読む)


【課題】 小型化、低コスト化、及び高出力化を実現しつつ、回転角度を大きくとると共に安定した駆動を行うことができる駆動装置及び光量調節装置を提供する。
【解決手段】 マグネット6の両側に配された一対の自由端である第1の外側磁極板1a及び第2の外側磁極板1b、第1の外側磁極板1a及び第2の外側磁極板1bを連結する連結部1d、及び連結部1dから突起すると共にマグネット6の表面に所定の間隔で対向する突起部1cを有し、第1の外側磁極板1a及び第2の外側磁極板1b及び連結部1dが一体的に形成されたヨーク1と、ロータ軸7の軸方向に関してマグネット6に隣接した位置において第1の外側磁極板1aの回りに巻回された第1のコイル2と、ロータ軸の軸方向に関してマグネット6に隣接する位置において第2の外側磁極板1bの回りに巻回された第2のコイルと3を備える (もっと読む)


【課題】 装置の大型化を招くことなく、焦点調節状態の検出の高速化を図ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、被写体からの光束を撮像素子3の撮像面上に結像させるための撮影光学系を構成する撮影レンズ1と、焦点状態検出動作と撮影光量調節動作を行う光量調節機構である絞り兼用分割撮像機構2とを備える。絞り兼用分割撮像機構2は、焦点状態検出時に、瞳分割のための開口部の形成およびその遮光を行うように、対応する絞り羽根21〜24を開閉駆動する第1の駆動機構(AF駆動リング5およびAF駆動モータ6)と、光量調節時に、撮像素子3に到達する光量を調節するように、絞り羽根21〜24を同時に開閉駆動する第2の駆動機構(絞り駆動リング7および絞り駆動モータ8)とを有する。 (もっと読む)


【課題】レンズ構成を複雑にすることなく高いズーム比で高画質のレンズ装置を提供する。
【解決手段】被写体光は、ハーフプリズム31に入射し、その一部が透過。直進して第1の光路に射出され、残り光が屈曲して第2光路に射出される。第1光路には、広角ズームである第1光学系11を配してあり、第2光路には望遠ズームである第2光学系12を配してある。各光学系11,12は、それぞれズームレンズ群,フォーカスレンズ群,絞りを兼ねたシャッタ装置,CCDイメージセンサ23、24を有している。選択レバー8の操作に応じてセレクタ25によって一方のCCDイメージセンサからの撮影信号が信号処理部に送られる。 (もっと読む)


【課題】カメラ用羽根駆動装置に好適なステッピングモータを提供する。
【解決手段】露光用の開口部に臨む位置と退避する位置との間を移動する羽根30を駆動するカメラのステッピングモータとして、周方向に複数極着磁されたロータ41、励磁用のコイル42,コイルを巻回するボビン43,及びボビンを挟持して互いに接合されかつそれぞれロータの周りに交互に配列される複数の櫛歯状磁極片44b,45bをもつ一対のヨーク44,45からなるヨークユニットUを二つ積層したステータ、ステータの積層方向の端部領域に配置されてロータを所定の角度位置に保持するための磁性材料からなる補極板46を含む。これにより、羽根の高精度な位置決め、小型化等が要求されるカメラ用羽根駆動装置に適した小型で強力な保持力をもつステッピングモータが得られる。 (もっと読む)


【課題】 安価な製造コストで組み立てが容易で、かつ、設計を簡素化にするうえで有利であり、複数のレンズ群の位置ずれ等を抑えて精度のよい撮像装置を提供する。
【解決手段】 光学系システム18は、第1レンズ群55及び中空ステッピングモータ57を有する第1レンズユニット23と、第2レンズ群66及び中空ステッピングモータ67を有する第2レンズユニット24とからなるズームレンズを備えている。このズームレンズの背後には、シャッタ羽根71と中空ステッピングモータ76を有するシャッタユニット25と、撮像素子106を保持した撮像ユニット26とが連結されている。これらのユニット23〜26は、共通の形状を有する連結部を前後に有しており、適宜ユニットを選択して組み立てることができる。 (もっと読む)


【課題】 組み合わせに自由度をもたせた光学系ユニットの組み合わせを識別し、その光学系システムに適合する制御ソフトを誤りなく的確に対応づけすることができるようにした光学系ユニット、光学系システムを提供する。
【解決手段】 光学系システム18は、適宜取捨選択された複数の光学系ユニット、例えば、第1レンズユニット23,第2レンズユニット24,シャッタユニット25,撮像ユニット26からなり、各光学系ユニットは、着脱自在にユニット化されている。各ユニット23〜26は、各ユニットの種類を識別するための識別データを記憶したメモリ130〜133をそれぞれ備えており、ユニット識別回路135によって識別データが読み出され、識別された光学ユニットに適した制御が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、2枚の羽根を1個のコイルで回動させてシャッタ動作あるいは絞り動作を行うことができる小型が可能な光量調整装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の光量調整装置は、ベース部材3には、回動部材6を回動自在に支持可能な回動支持部5aが形成され、回動部材6は、回動支持部5aに支持した支持部6fを支点として一端部側の第1羽根操作部6cと他端部側の第2羽根操作部6eとがシーソー状に回動可能になっており、羽根部材9、10は、羽根摺動面3b、3c上に開口部3aを挟んで一対配設され、この一対の羽根部材9、10は、回動部材6のシーソー状の回動に連動して、開口部3aを遮蔽する方向、または開口部3aを開放する方向に回動可能になっている。 (もっと読む)


【課題】 単一の駆動部材でシャッタ用のセクタと絞り用のセクタとを必要に応じて駆動することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 開口32HLに進退可能なシャッタ用セクタ33と絞り用セクタ34とを有する撮像装置1であって、シャッタ用セクタ33と絞り用セクタ34にはそれぞれカム穴332、342が設けられている。カム穴332はV字型をなし、カム穴342はヘの字型をなす。カム穴332、342には駆動アーム361の端に設けられたピン362が係合される。駆動アーム361を反時計回り駆動することで、開口32HLを全開→全閉→小絞りの状態と変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】露出調整機構の小型軽量化を実現する。
【解決手段】絞り羽根11aは、可撓性を有する程度に薄い軽量な材料からなり矩形平板形状を有し、一端に該矩形平板の両長辺から部材中央方向に向かって尖状に切り込まれた三角状切欠13aを有する。絞り羽根11aは、三角状切欠13aを有する部位の反対端が保持部材12に取り付けられ、保持部材12には、平面巻回コイル18が備えられている。また保護カバー21には、互いに反対の極性に着磁された2領域を有するマグネット24がヨーク23を介して取り付けられている。平面巻回コイル18に電流が流れるとマグネット23との間を通る磁束が変化し、平面巻回コイル18がマグネット23の磁力線を横切る部分に対して、フレミングの左手の法則によって光軸に垂直な方向と平行な推力が発生する。この推力が保持部材12の駆動力となって絞り羽根をガイド軸に沿った方向に動かす。 (もっと読む)


【課題】本発明は羽根を特別大きくすることなく、羽根の閉成時のオーバラップ量を確保することが出来、羽根の高速な開閉が可能で、その為の構造も簡単で小型かつ安価な光量調整装置の提供。
【解決手段】光路開口を有する基板に往復動自在に支持され上記光路開口を開閉する少なくとも一対の羽根部材と、この一対の羽根部材を開閉駆動する駆動手段とを備え、上記一対の羽根部材は互いに重なり上記光路開口を開放する開位置と、該光路開口を閉鎖する閉位置との間で移動自在に上記基板に配置し、上記駆動手段と上記一対の羽根部材を伝動手段で駆動連結し、この伝動手段は上記開位置と閉位置との間の所定移動範囲内で上記一対の羽根部材を一方が他方より速い移動速度となるように駆動伝達する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で組立精度の高い且つ光軸方向の薄型化を維持できる光量調節装置及びそれを搭載したカメラを提供する。
【解決手段】組立治具35の6本の位置決めピン36は、その内側の接線を結んで形成される矩形形状が基板26、スペーサ25及び押さえ板23の外形寸法と一致するように予め形成されている。シャッタ装置21の組立時には帯状電極の配設された基板26とスペーサ25を組立治具35の位置決めピン36の内面に合わせて重ねて入れ、エレクトレットを施されている遮光幕24をスペーサ25の枠内に収容し、その上に押さえ板23を重ねて入れた後、基板26、スペーサ25、押さえ板23の外周面を接着剤により固定する。 (もっと読む)


【課題】切り替え機構の薄型化および小型化を図るとともに、非通電時の回転部材の位置を一方の切り替え位置に保持できるようにすること。
【解決手段】本発明は、回転体132の回転中心に対して両側に設けられるアーム部132A、132Bと、回転中心に対して一方側のアーム部132Aに取り付けられ、通電に非通電時よりも強い引っ張り力を与える第1形状記憶合金部材104と、回転中心に対して他方側のアーム部132Bに取り付けられ、通電に非通電時よりも強い引っ張り力を与える第2形状記憶合金部材105と、第1形状記憶合金部材104および第2形状記憶合金部材105の各々への通電を制御して、一方のアーム部132Aおよび他方のアーム部132Bに対する引っ張り力を制御する制御手段とを備えており、第2形状記憶合金部材105の非通電時の引っ張り力が、第1形状記憶合金部材104の非通電時の引っ張り力よりも強く設定するものである。 (もっと読む)


【課題】装置の薄型化、低コスト化を達成する。
【解決手段】マグネット1、第1のステータ5、第2のステータ6それぞれの内径側の少なくとも一部によって形成される、光を通過させる開口部5d,6dに対し、前記マグネット1の回転に伴って進退してその通過光量を調節する光量調節部材7,8を有し、前記光量調節部材7,8は、マグネット1と第2のステータ6の間に配置される(マグネット1と第1のステータ5の間、或いは、マグネット1と第1のステータ5の間、および、マグネット1と第2のステータ6の間に各光量調節部材が分けて配置されても良い)構成にしている。 (もっと読む)


【目的】 シャッタ装置や絞り装置等の光量調節装置のアクチエータが地板上において多くの範囲を占めないコンパクトなものを提供する。
【構成】 光量調節装置は、少なくとも外周面が周方向に分割して異なる極に交互に着磁され回転中心を中心として回転可能なマグネットを備え、該マグネットの軸方向にコイルを配置し、コイルにより励磁される外側磁極部と内側磁極部がマグネットの外周面及び内周面に対向したステータとマグネットと一体的に構成された羽根駆動ピンとからなる駆動装置と、開口部を備えた地板と、駆動装置の羽根駆動ピンにより駆動され地板の開口部の開口量を調節する光量調節羽根とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 40