説明

Fターム[2H084CC09]の内容

印刷版の製作及び複製 (5,715) | 印刷方式 (1,127) | 孔版(ステンシル、謄写版) (219)

Fターム[2H084CC09]の下位に属するFターム

Fターム[2H084CC09]に分類される特許

21 - 40 / 83


【課題】従来よりも厚い塗布膜厚で印刷することが可能な印刷版、印刷用版胴および印刷装置を提供する。
【解決手段】円筒面に多数個の微細穴を有する円筒状の外管と、外管の円筒面の外側表面に所定パターンをもつ固体層とを有する印刷版であって、この固体層は、樹脂を微細穴内部の所定深さまで入り込むよう塗布する樹脂塗布段階と、その表面を研磨して外管の円筒面の外側表面および微細穴の開口部を露出させる樹脂研磨段階と、外管の円筒面全体に金属メッキ層を形成するメッキ層形成段階と、金属メッキ層表面の研磨を行なう仕上げ研磨段階と、レジスト層形成段階と、エッチング段階と、レジスト層除去段階と、クロムメッキ層形成段階と、樹脂除去段階と、を有する製造方法により形成されていることを特徴とする印刷版。 (もっと読む)


【課題】多値データに基づいてサーマルヘッドを駆動制御して穿孔径を制御するサーマルヘッド制御装置において、穿孔の不発やばらつきを抑制する。
【解決手段】孔版原紙に大穿孔を施す発熱体の発熱時間よりも大穿孔よりも小さい小穿孔を施す発熱体の発熱時間の方が長くなるように制御するとともに、大穿孔を施す発熱体の温度よりも小穿孔を施す発熱体の温度の方が低くなるように制御する。 (もっと読む)


本発明は、複数の開口部(12)を含みそれらの開口部の輪郭が所望のパターンに相当するレリーフ部を上面に備えたテンプレートの製造方法に関する。本発明はさらに、そのようなテンプレートに関する。本発明の目的は、高さがより大きいレリーフ部を実現可能にし、その結果、適用されるパターンの設計自由度を高めることである。この目的は、以下の各ステップによって達成される。少なくとも1つの非穿孔状態の非金属製レリーフ層(11)を有するテンプレート本体(10)を用意する。レーザまたはプラズマ照射によって、レリーフ層(11)の材料をパターン状に除去して、レリーフ部の複数の開口部(12)を形成する。ここで、少なくともレリーフ部の開口部(12)の底領域には、上面の反対側である裏面まで延びる貫通開口部が設けられる。このようにして、テンプレートが得られる。そのテンプレートは、少なくとも1つの非金属製レリーフ層(11)を備えたテンプレート本体(10)を有し、その上面に、複数の開口部(12)を含みそれらの開口部の輪郭が所望のパターンに相当するレリーフ部が形成されている。少なくともレリーフ部の開口部(12)の底領域には、上面の反対側である裏面まで延びる貫通開口部が設けられている。
(もっと読む)


【課題】複数色の孔版印刷において、裏抜け、裏移り、インク再転移などによる印刷物の汚れやかすれなどの画像劣化を抑制する。
【解決手段】記録媒体の同一面に重ねて記録される複数の画像を表す複数の画像データの一部の参照領域内の濃度の情報をそれぞれ取得し、各画像データ同士で対応する参照領域の濃度の情報に基づいて、各画像データの参照領域内の濃度の情報を変換して変換済濃度情報をそれぞれ取得し、その取得した各画像データに対応する変換済濃度情報に基づいて、各画像データに対応する処理済画像データをそれぞれ生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙の幅や厚さ、原稿画像の局所的な特徴に関わらず、印刷用紙へのインク転移量を最適にし、印圧不足によるかすれや、裏抜け、裏移り、インク再転移による印刷物の汚れなどの画像劣化を抑制する。
【解決手段】画像データの入力を受け付けるとともに、画像データを表す画像が記録される記録媒体の幅および/または厚さの情報を受け付け、上記幅および/または厚さの情報に基づいて、画像を記録媒体に記録する際に用いられる予め設定されたプレス圧を取得し、画像データの一部の参照領域内の濃度の情報を取得し、プレス圧と濃度の情報に基づいて、参照領域内の濃度の情報を変換して変換済濃度情報を取得し、その取得した変換済濃度情報に応じた画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷用用紙へのインクの過剰な転移による裏抜け、裏移り、インクの再転移などの印刷物の汚れを抑制し、印刷物の画質を低下させることなく、良好な印刷物を取得する。
【解決手段】印刷装置において所定の通紙方向に搬送される記録媒体上に記録される画像を表す画像データの入力を受け付け、その受け付けた画像データに対し、上記通紙方向に対応する画像データ上の副走査方向に連続して現われる画像を表す画像データの濃度が低くなるような濃度変換処理を施して処理済画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】印刷物の画質を低下させることなく、通紙不良などを抑制し、良好な印刷物を取得する。
【解決手段】画像データに対し、その画像データの端部領域の濃度が低くなるように濃度変換処理を施して処理済画像データを生成することによって、剥離不良の発生しやすい通紙方向先端部などを集中して濃度を落とす。 (もっと読む)


【課題】印刷用用紙へのインクの過剰な転移による裏抜け、裏移り、インクの再転移などの印刷物の汚れを抑制し、印刷物の画質を低下させることなく、良好な印刷物を取得する。
【解決手段】画像データの入力を受け付けるとともに、予め設定された画像データ上の特定範囲の情報を受け付け、その受け付けた画像データをその画像データの属性に基づいて複数の領域に分割し、その分割した領域の中から特定範囲と重なる範囲を含む分割領域を取得し、その取得した分割領域単位でその分割領域内の画像データに対し、濃度が低くなるような濃度変換処理を施して処理済画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】孔版印刷の製版において、画質の劣化が少なく、製版速度の高速化を図る。
【解決手段】画素毎の黒白情報BWに従ってサーマルヘッド2を加熱することにより、孔版原紙Mを穿孔する孔版印刷の製版装置1であって、注目画素およびこの注目画素の周辺画素の黒白情報BWに基づき注目画素の穿孔種類として非穿孔、通常穿孔または拡大穿孔のいずれか1つを選択し、注目画素に対して、第1の2値加熱データDAT1および第2の2値加熱データDAT2からなる、注目画素の穿孔種類を示す加熱情報を設定し、設定された注目画素の加熱情報に基づいて、非穿孔の場合は非穿孔、通常穿孔の場合は通常穿孔、拡大穿孔の場合は拡大穿孔となるように、サーマルヘッド2の加熱を制御する。 (もっと読む)


【課題】孔版印刷の製版において、画像の劣化が少なく、製版速度の高速化を図る。
【解決手段】孔版原紙Mを移動させつつ、サーマルヘッド2で加熱することにより、走査ライン毎にこの走査ラインの黒白情報BWに基づいて孔版原紙Mを穿孔する孔版印刷の製版装置1であって、前走査ラインでの白情報が現走査ラインでは黒情報になっているか否かを判定し、前走査ラインでの白情報が現走査ラインでは黒情報になっている割合が所定割合以下である場合、前走査ラインでの白情報が現走査ラインでは黒情報になっている割合が所定割合より大である場合よりも、サーマルヘッド2の加熱周期HCを短くするとともに、孔版原紙Mの移動速度を速くする。 (もっと読む)


【課題】サーマルヘッドをドットマトリックスに加熱して発熱させた熱により所望の文字、図形又は模様等の穿孔像を溶融・穿孔することができるサーマルヘッド感熱性スクリーン印刷用孔版原紙及び該孔版原紙を用いた製版方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性合成樹脂フィルムが厚さ3〜5μmのポリエステルフィルムであり、接着剤がポリウレタンを含有する主剤とトリレンジイソシアネート及びウレタン樹脂を含有する硬化剤とからなり、主剤の固形分100重量部に対して硬化剤を固形分換算で110〜160重量部配合した二液型接着剤であり、接着剤の浴にスクリーン印刷用紗体を浸漬して該紗体の孔を含んで両面に塗布した後にスクリーン印刷用紗体の片面に前記ポリエステルフィルムを貼り合わせたスクリーン印刷用孔版原紙。 (もっと読む)


【課題】孔版原紙における紗の繊維の向きに対する穿孔手段の走査角度を変更して簡単にモアレを抑制する。
【解決手段】紗24を有する孔版原紙23が張設された枠付きマスター21と、枠付きマスター21が配置される回転台座3と、枠付きマスター21上を主走査方向Xに移動しながら穿孔するシリアルTPH31と、枠付きマスター21に対するシリアルTPH31の走査角度を相対的に変更するように枠付きマスター21を回転させる相対回転手段41と、枠付きマスター21の主走査方向X及び副走査方向Yの紗24の繊維の数量を検出するイメージセンサ34と、イメージセンサ34の検出結果から紗24の繊維の傾斜角度を算出し、この傾斜角度に基づいて枠付きマスター21のモアレが発生しにくい相対角度を割り出し、この相対角度となるように駆動モータ33を駆動制御する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】再転写による印刷媒体の汚れを防止する。
【解決手段】印刷媒体の一方の面を印刷する第1の印刷部4と、一方の面が印刷された印刷媒体を反転させる反転部と、反転された印刷媒体の他方の面を印刷する第2の印刷部5と、印刷媒体の片面印刷又は両面印刷の設定が可能な片面両面設定部20bと、読み込まれた画像データに基づいて、孔版原紙を加熱穿孔することにより第1の印刷部4が印刷するための第1の孔版原紙及び第2の印刷部5が印刷するための第2の孔版原紙のうち少なくともいずれか一方を製版する製版部6と、両面印刷が設定された場合に、第1の孔版原紙の穿孔径が片面印刷が設定された場合における第1の孔版原紙の穿孔径より小さくなるような印加エネルギーで、第1の孔版原紙を加熱穿孔するように製版部6を制御する製版制御手段20cとを備える。 (もっと読む)


【課題】再転写による印刷媒体の汚れを防止する。
【解決手段】印刷媒体の一方の面を印刷する第1の印刷部4と、一方の面が印刷された印刷媒体を反転させる反転部と、反転された印刷媒体の他方の面を印刷する第2の印刷部5と、印刷媒体の片面印刷又は両面印刷の設定が可能な片面両面設定部20aと、孔版原紙を加熱穿孔することにより第1の印刷部4が印刷するための第1の孔版原紙及び第2の印刷部5が印刷するための第2の孔版原紙のうち少なくともいずれか一方を製版する製版部6と、片面両面設定部20aにより両面印刷が設定された場合に、第1の孔版原紙を製版するために読み込まれた画像データに対して間引き処理を行うことにより間引き画像データを生成する画像間引き部20bとを備える。 (もっと読む)


【課題】マスターのフィルムの凹凸状態に左右されない安定した製版を行える製版装置を提供する。
【解決手段】多孔性支持体2に感熱フィルム3を貼着してなるマスター4は、製版に先立って反射式光センサ10によってフィルムの反射率を測定される。制御手段は、光反射率が標準より小さい場合は、小ささの程度に応じて、TPH7が駆動時に出力するエネルギーを多く出力するようにTPHを制御する。マスターは、ローラ5と、プラテンローラ8及びTPHに挟持されて搬送されながら、制御されたエネルギでTPHによって感熱製版される。フィルムの凹凸の程度に対応したエネルギで良好な製版が行なえる。 (もっと読む)


【課題】マスターの種類(メッシュ数)に左右されない安定した製版を行える製版装置を提供する。
【解決手段】多孔性支持体2に感熱フィルム3を貼着してなるマスター4は、製版に先立って透過式光センサ10によって光透過率を測定される。制御手段は、光透過率が標準より大きい場合は、大きさの程度に応じて、キセノンランプ21の駆動電圧を小さくして制御する。マスターと原稿6が重ねられ、調整された駆動電圧でマスター側からキセノンランプが閃光を発し、原稿画像が発熱してマスターが感熱製版される。マスターの多孔性支持体のメッシュ数に対応したエネルギで良好な製版が行なえる。 (もっと読む)


【課題】原稿に応じて且つ原稿の全体にわたって最適な孔版を作成し得る孔版製版装置を提供する。
【解決手段】入力された画像データの画素または所定のブロック毎の像域について、二値画像から階調画像の間で多段階に分類される像域属性を判定する像域判定部4と、主走査方向に複数個の発熱体が列設されたサーマルヘッド21の各発熱体を選択的に加熱して画像データに基づき孔版原紙に穿孔画像を形成する穿孔手段と、像域判定部4により判定された像域属性に応じて、穿孔手段により孔版原紙に穿孔される穿孔面積を可変制御する穿孔製版制御部8と、を備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】所定の画像を表す画像データを主走査方向および副走査方向のうちの少なくとも一方に複数並べて生成した結合画像データに対してパターン処理を行う際、複数の画像データに対して同様のパターン処理を施すようにする。
【解決手段】各画像データの先頭アドレスの位置において、パターンデータの並びを初めからやり直すリセット処理を行う。 (もっと読む)


【課題】孔版印刷において、非浸透メディアに対しても簡便に連続画像を印刷する。
【解決手段】孔版印刷用の原紙である樹脂フィルム10のA面側からレーザー光を照射して、このA面に所望する印刷パターンを投影した形状の溝部11を形成し、続いて溝部11領域内にインク通過用の貫通孔12を形成する。これにより得られた版を用い、版の溝部形成面であるA面側を印刷媒体に重ねて溝部非形成面であるB面側からインクを供給し、貫通孔12を通過したインクを溝部11内に充填させて、溝部11の形状を投影したパターンを印刷する。 (もっと読む)


【課題】マスターの種類を自動判別し、当該マスターに適した製版条件を自動設定して製版を行なう製版装置を提供する。
【解決手段】搬送されているマスターを検出した光センサ50からの出力信号が所定の周波数成分を含むか否かをバンドパスフィルタ62とCPU61により判断し、このマスターが所定の周波数成分に対応する所定の種類のマスターであるか否かを判定する。所定の種類のマスターであると判断した場合には、当該種類のマスターに適した製版条件で製版手段を制御してマスターを製版する。マスターの種類に適した良好な製版が可能であり、印刷品位が向上する。 (もっと読む)


21 - 40 / 83