説明

Fターム[2H087KA29]の内容

レンズ系 (153,160) | 使用機器 (8,752) | 照明機器 (148)

Fターム[2H087KA29]に分類される特許

81 - 100 / 148


【課題】小型で良好な光学性能を有し、短いタクトタイムで効率よく成形が可能な導光レンズを提供することにある。
【解決手段】光源Pを覆う側に第1光入射面2、第2光入射面3、第3光入射面4、第4光入射面5、及び第4光出射面12を設け、反対側に第1光反射面7、第2光反射面8、第1光出射面9、第2光出射面10、及び第3光出射面11を設けた。光源Pから出射した光線L1は第1光入射面2、第1光反射面7及び第1光出射面9を経て外部に出射され、光線L2は第2光入射面3、第4光出射面12、空気層15、第4光入射面5、第2光反射面8、及び第2光出射面10を経て外部に出射され、光線L3は第3光入射面4及び第3光出射面11を経て外部に出射される。 (もっと読む)


発光装置は、第1波長帯の光を放射するよう適合される光源と、反射層を有する反射体と、 前記第1波長帯の光を吸収し、第2波長帯の光を放射するよう適合される波長変換材料を有する波長変換層であって、前記波長変換層と、前記光源とが、互いに間隔をおいて配設される波長変換層と、少なくとも前記第1波長帯の光を散乱させるよう適合される光散乱素子とを有し、前記光散乱素子の少なくとも一部は、前記光源から前記波長変換層への光路中に配設される。本発明による発光装置は、色の一様性の向上を供給し、明るさの一様性の向上も供給する。
(もっと読む)


【課題】光源からの光の集光効率をアップさせた集光レンズ群を有するプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ装置10は、光源1と、矩形形状の表示面6aを有する表示素子6と、光軸周りの少なくとも一部の回転角での屈折力が他の回転角での屈折力と異なり、光源1からの光を集光して表示素子6の表示面6aと略大きさにするとともに、照度を均一化して照射する自由曲面2aを有する第1及び第2集光レンズ2,3と、表示素子6に形成される像を投影する投影レンズ群8,9と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】照明装置において、発散光を出射する光源からの光を高効率に導光部材へ入射させる。
【解決手段】照明装置1は、発散光を出射する光源2と、コア部4a、および該コア部4aの外周に配設されて該コア部4aより屈折率の低いクラッド部4bを有する導光部材4と、光源2と導光部材4の間の光路に配置されて、光源2および導光部材4を光結合させるコンデンサー光学系3とを備える。コンデンサー光学系3の焦点距離をfとし、光源2の発光部からコンデンサー光学系3の光源側の焦点位置までの距離をDLとしたとき、下記条件式(1)を満足する。
1.5≦f/DL≦4 … (1) (もっと読む)


【課題】装置全体を小型化できると同時に、組立ての際の位置調整をすることなく各光学面の配置の精度を高精度な水準に固定化でき、且つ、高い効率で蛍光、発光、照明光などを微小な領域に集光することが可能な光学装置を提供する。
【解決手段】透明な板状柱体1からなる光学装置である。側面は、長手方向の断面形状が、互いに外向きに凸面を向けて対向するとともに、一致する基準点Pを有し、さらに基準点を通る共通の軸AXに対して対称な、2種類の2次曲線形状をなす、2次曲面13a、13bを有する。上面13c及び底面13dは、互いに平行な平面であり、上面における基準点近傍には、発光体を保持する窪み4を有する。表面は、内部からの光を反射するとともに、いずれかの2次曲面13a,13bにおける軸AX近傍には、板状柱体1の内部からの光を透過する透過部15を有する。 (もっと読む)


【課題】楕円反射鏡334を備えた紫外線照射ヘッド330。
【解決手段】一方の焦点f2を通り短軸方向に延在する線の上に一対の端部を有し、他方の焦点f2を内包する楕円弧の断面形状を有する楕円反射鏡334と、他方の焦点f1に配された放電管332と、一方の焦点f2に入射側の焦点f3を有するコンデンサレンズ336とを備える。放電管332は線状の発光部を有して、楕円反射鏡334は、放電管332の長手方向の各位置において発光部の位置に一方の焦点f1を有して断面に直角な方向に延在させてもよい。 (もっと読む)


ビーム断面長軸とビーム断面短軸とを有し、長軸上の長さが少なくとも200mmであり、短軸上の長さが最大で800μmである線状のビーム断面を有するレーザビームを生成するための方法及び構成であって、レーザビームが、長軸と短軸の両方に関して、それぞれ一つの焦点面を生成し、これらの焦点面上に、レーザビームのビーム断面が分割された多数の部分ビームをそれぞれ合焦させ、続いて、これらの部分ビームを束ねて、ビーム断面が均質化されたレーザビームを形成することによって、レーザ光源から発するレーザビームを長軸と短軸に関して別々に均質化させ、レーザビームが、少なくとも長軸に関してテレセントリックに結像され、すなわち、長軸に関して均質化されたレーザビームが、集光光学系(LACL)によって結像され、伝播方向に向いた平行な光の部分ビームからなる結像レーザビームに割り当てることができる光路が生じるようになる方法及び構成が記述される。本発明は、第一の集光光学系(SACL1)によって、短軸上で均質化して合わさったビーム断面を結像させて、均質な像視野(HFSA1)を生成し、第一の視野レンズ光学系(SAFL1)によって、第一の瞳(P1)を生成し、第一の瞳(P1)に、短軸に関して分割された部分ビームが合焦された焦点面が結像されるステップと、第二の集光光学系(SACL1)によって、均質な像視野(HFSA1)を第二の像視野(HSFA2)に結像し、第二の視野レンズ光学系(SAFL2)によって、第一の瞳(P1)を第二の瞳(P2)に結像させるステップであって、第二の瞳(P2)が、結像面上にレーザビームをテレセントリックに結像させるための結像光学系(pレンズSA)の入射瞳に相当し、結像面上に、長軸に関して均質化されたレーザビームが集光光学系(LACL)によって結像されるステップとを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】
表示する映像の輝度を均一にすること及び薄型化が可能な映像表示装置を提供する。
【解決手段】
光を出射する複数個の光源と、複数個の光源から出射された光を均一にする光均一部と、複数個の光源の上方に配置され、光均一部からの光を全反射する全反射部と、全反射部で全反射された光を導光する導光部と、導光部からの光を拡散して出射する第1の光拡散部と、第1の光拡散部からの光を平行化する平行化部と、平行化部からの光を映像信号に応じて光学像に変調して表示する液晶パネルを備える。 (もっと読む)


【課題】任意の距離にある被写体を照明し、アスペクト比の高い照射領域に対して均一に近い光線強度分布を実現するレーザー照射光学系を得る。
【解決手段】レーザーアレイ1より放射されたレーザー光線の光線強度を均一化し、任意の角度範囲を照射するレーザー照射光学系において、レーザー入射側がテレセントリック構造をしたリレー光学系をレンズ群2として有し、レーザーアレイ1の共役像の近傍に光学系の主点4を持ち、光学系の設計パラメータを用いて定義されるパラメータεdに対してεd<3を満足するレーザー照射光学系である。 (もっと読む)


【課題】発光装置の輝度ムラを発生させず、反射率を低減し、拡散性を向上する。
【解決手段】発光装置10は、光軸Zと発光素子1の発光面との交点を基準点とし、光入射面2a上の任意の点と基準点とを結ぶ直線と光軸Zとのなす角をα、光入射面2a上の任意の点と基準点との距離をRとし、少なくともα<π/3の範囲ではαの増加に従いRは単調減少し、光出射面2b上の任意の点と基準点とを結ぶ直線と光軸Zとのなす角をα、光出射面2b上の任意の点と基準点との距離をRとし、少なくともα<π/3の範囲ではαの増加に従いRは単調増加し、光束制御部材2の屈折率n、αの増分Δαに対するRの増分ΔRをRΔαで除算した値ΔR/(RΔα)をAとしてA


未満である。 (もっと読む)


LED光源の拡散反射を利用して当該LED光源の発光の幾分かを再利用し、かくしてエタンデュ制限を回避する照明装置を可能とする。照明装置の開口の外側部分に向けられた光線を再帰反射体が妨害し、前記照明装置の開口は切頭処理され得る。当該切頭処理により小径化した開口におけるビーム幅は、発光の再利用による損失で光束量が減少するにも拘わらず切頭処理しない本来の開口と同じである。開口面積は本来のそれの半分にまで低減し得る。
(もっと読む)


【課題】 光源から射出される光を効率よく利用することのできる光学ユニットを提供すること。
【解決手段】 光学ユニットが、仮想面を挟んで2つの反射面が対向して配置されている光学ユニットであって、一方の側の反射面は、半球状の第1反射面と、放物面であってその頂点近傍に第1開口部を有する第2反射面を備え、他方の側の反射面は、放物面であってその頂点近傍に第2開口部を有する第3反射面を備え、第1反射面の周辺部が第1開口部と接するように設けられ、第2反射面の放物面頂点が第3反射面の放物面焦点位置と一致し、第3反射面の放物面頂点が第2反射面の放物面焦点位置と一致するように第2反射面と第3反射面が配置され、第1反射面の曲率中心が第2反射面の放物面頂点と一致するように第1反射面と第2反射面が配置され、仮想面よりも第1反射面側に設けられた第1屈折面と、仮想面よりも第3反射面側に設けられた第2屈折面を有すること。 (もっと読む)


【課題】背面投影型プロジェクションTV向けの映像表示スクリーンや、内蔵光源による照明光を利用した各種の表示装置における導光体などに用いられて有効なレンズシートとして、単位レンズ群が200μm以下の高精細なピッチで並設され、レンズ部による表示光の出射方向(範囲)を広い視域となるように制御することの可能なマイクロレンズシートを提供する。
【解決手段】個々の単位レンズによる光線射出角度の範囲が、マイクロレンズシート主平面への法線に対して±30°以上であり、かつ、個々の単位レンズにより生じる横球面収差の範囲を、レンズ径に対して、0%<横球面収差/レンズ径≦50%となるように設計してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】汎用LEDとレンズとで配光制御された光を光学反射部で反射して外部に放出する構成の照明装置において、レンズの光学的に異質な部分を光学反射部で補完することによって配光の良好な照明装置を提供することにある。
【解決手段】LED2の光軸Xを中心とする、係止突部挿通孔21と同一円上の等角度の位置に段差下面19である段差延長部20を設けることにより、係止突部17で生じる暗点と類似した光学状態をLED2の光軸Xを対象軸とする点対称の位置に設けた。その結果、照明装置から出射される照明光が偏りなく略点対称の配光を形成するため、見栄えがよく美観に優れた照明灯具となるものである。 (もっと読む)


【課題】 第一に光源からの光を有効に利用し、第二に什器への取付容易性を向上し、第三に陳列範囲を適切に照射することを可能とする、照明用灯具を提供する。
【解決手段】 所定の距離離間した位置にある照射面を照射方向として当該照射面に光軸を向けて配置された光源11と、光軸を中心に光源11の発光領域を覆うように設けられ、光軸を境界として第一レンズ部13と第二レンズ部14とからなるレンズ12と、を備え、第一レンズ部13が、入射面13aと出射面13bとを有し光源11からの光を屈折して出射し、第二レンズ部14が、入射面14aと出射面14bとこの入射面14aから入射し当該第二レンズ部14内を透過する光源11からの光を出射面14bに反射する反射面14cとを有する。 (もっと読む)


導光体(402)等の発光アプリケーションのための光取り込み(incoupling)構造であって、該取り込み構造は、光源(404)によって発光された光を伝達するための光学的に実質的に透明である媒体(414)、及び、その媒体内に、光を結合させるための、ブラインドホール又はスルーホール等の1若しくは2個以上の穴部(408、1006、1008、1106、1206、1214)を画定する光学要素を、任意のさらなる光学要素(406、412)と共に含む。関連する一体化された光学素子と共に光源を含む発光要素(1402)も提供する。 (もっと読む)


【課題】単一の光源を使用して簡単な構造で同時に複数点又は連続した環状パターンの照射を行うことができる照射装置を提供する。
【解決手段】この照射装置は、光源10から照射された光線を結像する結像光学系11と、該結像光学系11の結像側に配置され、該結像光学系11から射出された光線を放射状に偏向する錐型プリズム12と、該錐型プリズム12から射出された光線を内面反射作用により光軸方向に偏向して、光軸上に配置された被照射物体14に照射する反射部材13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な手段で色温度の調整と有害な領域の光線を除去することができかつ効率のよい集光レンズ及び照明器具を提供することである。
【解決手段】中央部の円筒状空胴33の一端に前記空胴33とほぼ同径の凸レンズ31を設け、前記空胴33の外周を取り囲む凹レンズ32を設けた集光レンズ30において、前記凸レンズ31の内面及び空胴33の内周面を被う調光層35を設け、この調光層35によって色温度の調整や有害な領域の光線の除去及び効率化を可能とする。この調光層35を設けた集光レンズ30を発光ダイオードに被せて照明器具とする。 (もっと読む)


【課題】多方向性の光源から光を線状ターゲット領域に集光させる。
【解決手段】光透過性材料の非回転対称なユニタリィ部品36を含み,該部品は光源から線状ターゲット領域26へと集光するための少なくとも第1および第2の面を有し,第1および第2の面の少なくとも1つが湾曲しており,光の第1の部分が第1の面からの反射により線状ターゲット領域26へと集光され,光の第2の部分が第2の面での屈折により線状ターゲット領域26へと集光される光学素子。 (もっと読む)


【課題】 レンズ媒体の外周部に反射鏡を用いることなく、有効にLED等の光源の迷光成分等を集光し、所望の照度を得ることが可能な非球面レンズを提供する。
【解決手段】 外側頂部3、底部及び光軸に平行方向の側面からなる外周部を有するバルク型のレンズ媒体4と、この底部から外側頂部3に向かってレンズ媒体4の内部に設けられた収納部6とから構成された砲弾型や卵型等のバルク型レンズ20である。レンズ媒体4の内部に設けられた収納部6の凹部天井部2と凹部側壁部5とが第1のレンズ面(2,5)、レンズ媒体4の外側頂部3が第2のレンズ面3として機能する。収納部6の内部に光源1若しくは光検出器が収納される。 (もっと読む)


81 - 100 / 148